やっぱり物騒だなあという話4「護身グッズ」
2024年テキサスで一人暮らしをしていたカイエの、バイト中の話これはアメリカでなくても日本でも、接客のカウンターや窓口のあるところでは何かしらの対策はあるんだろうとうは思うけれど。一度も使わずに済む人生でありたい。当時撮ったスプレーの実物。 @tadekutexas 護身 ...
2024年テキサスで一人暮らしをしていたカイエの、バイト中の話

これはアメリカでなくても日本でも、接客のカウンターや窓口のあるところでは何かしらの対策はあるんだろうとうは思うけれど。
一度も使わずに済む人生でありたい。
当時撮ったスプレーの実物。
@tadekutexas 護身用トウガラシ🌶️スプレー いざという時! 武器持った相手には全然効かない無理だろこわい! #護身用 #アメリカ生活
♬ Spicy - Emergency Mouse
というか
自分の手の老化を自覚して落ちた_| ̄|○
【過去記事】
家の監視カメラを見返して確信した「犯人」
盗撮はダメ。でも防犯目的のカメラ設置はしかたない、むしろ必要と思う。
防犯スプレー

防犯スプレー TG-2508 護身用 コンパクト (1本)
読者登録をどうぞよろしくお願いします。
↓↓↓
いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)