蓼食う虫もテキサス

デンマーク人夫・ツレ氏とねこちゃんとのテキサスライフ。絶対に負けられない戦いがそこらへんにある主婦カイエの絵日記

タグ:戦争

2024年7月、九州地方の旅行へ行ってきました! 去年の広島平和記念資料館にならびこちらもぜひ行こうと思っていた第二の原子爆弾投下の地、長崎。長崎原爆資料館入口私が訪問したときは空いていて、静かにゆっくり見学することができました長崎はカトリック信仰の盛んな地。 ...


2024年7月、九州地方の旅行へ行ってきました! 




去年の広島平和記念資料館にならびこちらもぜひ行こうと思っていた第二の原子爆弾投下の地、長崎。

長崎1

長崎2

長崎3




長崎原爆資料館入口
私が訪問したときは空いていて、静かにゆっくり見学することができました
長崎写真1

長崎写真2

長崎はカトリック信仰の盛んな地。1944年まで礼拝は続いていたとのこと。
被爆した浦上天主堂の側壁の再現模型
長崎写真3

どれほどのパッションをもって完成させるのだろう。大量殺戮兵器を。
長崎5

世界中にめっちゃある。
悲しいというか虚しいのは、時々増えるほうに数が変更されること
長崎7

「まあまて。いくらなんでも無警告でそこまで恐ろしいことを」
という動きも無くはなかった(使用反対とは言ってない)
長崎4

正気の沙汰ではない、おびただしい数の米ソ核保有合戦
イライラとなんともいえない気分になる。
長崎6


屋外
爆心地。この日この上空約500メートルでプルトニウム爆弾を爆破させた
長崎写真4

長崎8

平和の像
「右手は原爆を示し、左手は平和を、顔は戦争犠牲者の冥福を祈る」
と台座の裏に刻まれているそうです
長崎9
膝の上のハトさん
長崎10

核攻撃をまともに受けた小川もきれいに整備されているが、被爆当時のまま保存されている箇所がある
長崎11


資料館の中は熱で溶けた物体や被爆者の手記、原爆の日まで懸命に生きていた普通の人々の日常の記録もたくさん展示されている。


長崎がいつまでも地球上で最後の原爆投下の地でありますように。
日本がいつまでも「戦後」でありますように。
世界中の殺し合いがなくなりますように。

自然災害、環境汚染、気象の変化、平和に暮らしてたって人類には大きな試練が続くんだぞ…



見学させていただきありがとうございました。
これからも貴重な資料を守り永く次の世代にもこの恐ろしい記憶を広め伝えてください




読みに来てくださりありがとうございました。



2023年に訪れた広島平和祈念資料館の記事







読者登録をどうぞよろしくお願いします。
↓↓↓
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
絵日記ランキング


スクリーンショット 2023-10-03 0.39.03


このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

暑いお盆休み、皆さまいかがお過ごしですか。祖父母が遺した資料から戦争体験をマンガ化した連載が去年で一応区切りとなりましたので今年はその再掲をします。1話 クリックで記事へ↓ 2話 クリックで記事へ↓ 3話 クリックで記事へ↓ 4話 5話 また何か新しい資料や事実が ...

暑いお盆休み、皆さまいかがお過ごしですか。

祖父母が遺した資料から戦争体験をマンガ化した連載が去年で一応区切りとなりましたので今年はその再掲をします。


1話 クリックで記事へ↓
aug142023南京1



2話 クリックで記事へ↓
aug142023南京2



3話 クリックで記事へ↓
aug142023南京生まれ3



4話
aug142023南京4



5話
aug142023南京生まれ5




また何か新しい資料や事実がわかったときにはつづきを描くかもしれません。
読んでくださりありがとうございました。



クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村
絵日記ランキング
絵日記ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

白い猫ちゃんをおぶった小さな少女がおんなじまんまるな顔して笑っていた。戦時中の不安定な日々であったとはおもうけれど被写体と撮影者の間に優しく幸せな時間が、たしかにそこにあった証拠が焼き付けられていた。広島平和記念資料館は数度のリニューアルを経てとてもきれ ...

oct282022-1

白い猫ちゃんをおぶった小さな少女がおんなじまんまるな顔して笑っていた。
戦時中の不安定な日々であったとはおもうけれど
被写体と撮影者の間に優しく幸せな時間が、たしかにそこにあった証拠が焼き付けられていた。



広島平和記念資料館は数度のリニューアルを経てとてもきれいで見易く展示物も豊富。被爆者たちの生前の写真と原爆の凄まじさをを語る遺品が多かった。どの人々にもその日までそれぞれの暮らしと人生があった。

展示の終盤には原爆投下に至るまでの各国の思惑が記録された資料、原子爆弾の開発のあゆみとその仕組みなども紹介されている。


ただ淡々と事実が並ぶだけの資料館に、深く気持ちを揺さぶられた。
そして私が確信したのは「悪魔は生きてる人間の中に存在するし地獄もあの世のどこかではなくこの世につくられる」
そしてそれらをつくり出すのは人間だし回避できるのも人間。


どの戦争にも被害者がいて、規模が大きければ悪で小さければマシとかいうものではないけれど。核による無差別な殺戮は何があっても繰り返してはいけない。知恵を絞って回避しなければいけない。それくらいの知能はあるんだろう?人類。

oct282022-2

oct282022-4
貞子さんが病床で折った実物の鶴は紙やプラスチック製の薬の包み紙が使われ指の第一関節くらいの小さなものだった。手先が非常に器用な貞子さん、無事であれば才能を伸ばしすばらしい人生を送ったかもしれない

oct282022-5
その日もこんなふうに晴れ渡った明るい朝だったんだ


売店で開くことができなかった本
「原爆 少女 猫」で調べたらありました



多くの人に訪れてもらい、日本に、人類に起きたことを見てほしいと思いました

入場料は200円
その見応え大きさと資料の恒久保存のためにもっと入場料をとっては?と一瞬思いましたが、誰でもいつでも何度でも足を運べるようこれでいいのだと思いました。
展示物の撮影もOKのようです。



戦災地の見学








クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

1 2 3  ここ数回はコロナ関連でなく家族の話5「なぜそれを」へつづく その他日本の家族友人、デンマーク人親族の話いろいろ クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ(LINEで更新通知が届きます)いつも応援ありがとうございます(1日1クリックでランキングサイトに票が入りま ...









 ここ数回はコロナ関連でなく家族の話
aug272022-1

aug272022-2



5「なぜそれを」へつづく





その他日本の家族友人、デンマーク人親族の話いろいろ




クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング


このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

1 2   ここ数回はコロナ関連ではなく家族の話小学生から高齢者まで英語を話す人ばかりなので、本当に話さない人は初めて会ったうわあ初対面の人と最初の会話がこれ?とりあえず元連合国側と元枢軸国側で戦争の話はタブーだわドイツは1940年デンマークを侵攻し、6時間でデ ...





 
 ここ数回はコロナ関連ではなく家族の話
aug262022-3
小学生から高齢者まで英語を話す人ばかりなので、本当に話さない人は初めて会った
aug262022-4


うわあ
初対面の人と最初の会話がこれ?


とりあえず元連合国側と元枢軸国側で戦争の話はタブーだわ



ドイツは1940年デンマークを侵攻し、6時間でデンマークは全面降伏した。被害はあまり大きくなかったがドイツ支配は1945年ドイツ降伏まで続く。義父が1942年生まれなのでこのお姉さんがいくつなのか知らないがかなり小さい頃ということになる。



4「原爆は真珠湾攻撃の報復」へつづく





義父母はこんなかんじの人たち↓

義父は「やはりツレ氏の父」↓




降伏直後、敗戦国となったドイツの少年兵がデンマークで課された作業は…という映画がある。
つらい話。
「ヒトラーの忘れもの」(←悪いけど邦題ひどいな




クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング


このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

 実際の手紙はこちら↓  _は私が解読できず。◯◯はフルネームが出るので伏せました(※追記 コメント欄で解読に協力してくださった方々ありがとうございました^^)九月十日付けお便り拝見。小生体の__は_後可もなく不可もなしという状態 注射も一ヶ月ほど__し ...








 
aug162022-1

aug162022-2


実際の手紙はこちら↓  _は私が解読できず。◯◯はフルネームが出るので伏せました
(※追記 コメント欄で解読に協力してくださった方々ありがとうございました^^)
aug162022-3
九月十日付けお便り拝見。小生体の__は_後可もなく不可もなしという状態 注射も一ヶ月ほど__したのでこのところしばらくやめています。マアこれから気候もよくなるし追々回復にむかうことでしょう。先日松岡姉上見舞いに来訪、上等な果物を頂戴し秋の香りを賞味しました。ついでがあったらそちらからもお礼を述べて下さい。
その節の__〇〇家へは行ってみないけれど和夫さんがお帰りになった模様とのこと、〇〇父様もお安心と存じます。
この二十三日は米駐軍は新潟へも進駐するよし、新聞に報じてあります。滅多な間違い事もないとは思うけれど万一ということもあるから新潟へ引揚げは今しばらく様子を見てからにしたらどうでしょう。しかし坊主の顔も見たくなったから近いうちまた一度連れてきて下さい。楽しみに待っています。昨日、上田の塚田さんから手紙がありました。

aug162022-4
現在弟さんと妹さんと三人暮らしだそうです。戦敗でガッカリしている様子。南京にいた当時のことや庄司さん、_田さんのことなどしきりに恋しがっている様子がうかがわれます。
尚、当方一同元気、本月始めからぐずついたお天気が続いています、疎開した荷物もボツボツ母上とシノブが引取って来ました。女池の方も寒くならぬ前に寒くならぬ前に引取ったらと思います。
台南の兄からは手紙が来ませんが七月三十日発送のお金が到着したところを見ると一同無事なのでしょう。ではこれで失礼。
九月十五日 朝
孝吉
キヨ子殿




こんな手紙を受け取ったら「よかった元気そう、順調に回復している。そろそろ息子を連れて行く予定を立てて返事を書こう」って思うよなあ。
手紙から伝わる様子もそんなに無理している様子はない、ゆっくり治っていくだろうと本人も信じているように思える。しかしこの後あっという間に悪化して亡くなってしまう。父の成長を見ることもなく残念だった。祖母からは栄養失調だったと聞いている。死因の病名はわからないが、戦争でなければ長生きしたかもしれない。戦場に行かなくても爆撃を受けなくても失われた命はたくさんあった。



祖父はNHK(日本放送協会)ラジオ局の南京支局に勤務するため戦中駐在していたのだが、検索してもNHKが南京にあった証拠や資料が出てこない。
南京は南京事件で有名だが。まず数十万人も殺害されるほどその地に人がいただろうか。日本が侵略する時点で地元の抵抗にあい、紛争の犠牲者はありそうだが。数十万人だと蛮行で千人ならそうじゃない、と言いたいのではない。30万とか40万とかいう数字は私は信じられないということだ。
開拓した街には日本の企業が入り街がつくられ、現地の中国人の採用もあった。
当時の南京城周辺の風景の絵葉書は1話に添付されています↓





クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング


※ブラウザで「プライベートモードに設定されています」という表示が出ているかもしれませんが、こちら(カイエ)は何の操作もしていません。念のため踏まないでください。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

今これを書いているテキサス時間はまだ8月15日。「父は南京生まれ」シリーズよかったら1話目からどうぞ 今回こちらから 資料として貴重ったって別に家族内で見るだけじゃああれなんで。せっかく祖母の希望に反し燃やさず世に遺ることになった戦中戦後の様子がわかる絵葉書 ...
今これを書いているテキサス時間はまだ8月15日。

「父は南京生まれ」シリーズ
よかったら1話目からどうぞ






今回こちらから
aug162021-1
 
資料として貴重ったって別に家族内で見るだけじゃああれなんで。
せっかく祖母の希望に反し燃やさず世に遺ることになった戦中戦後の様子がわかる絵葉書や手紙は、我がファミリーの血を引く最後のメンバーである私がブログで世に出そう。


今年紹介するのはこの祖父が祖母に残した「遺言」
aug162021-5

遺言
一、国もとに帰り老母に孝養を尽くせられたきこと
一、○○(父の名)将来の志望については本人の素質と希望を考慮し定められたきこと
一、生命保険金は貴殿の所有たるべきこと
昭和十九年六月十日 孝吉
キヨ殿


この「遺言」はまだ戦時中の日付け。祖父は兵隊で戦死したのではなく、戦後病死した。
終戦前に南京から日本に帰ることができたが、それでも助からなかった
三十代前半の若かった祖父は、赤ん坊の父の成長を見ることができないという覚悟でこれを書いたと思われる。



世界中の多くの人々の暮らしと、人生と、命を翻弄し飲み込んでいった巨大な戦争だった。



現在タリバンが再び台頭してアメリカのニュースも大騒ぎをしている。
ところで現在のアフガニスタンのコロナワクチンフル接種率はまだ0.6%だそうだ。
えっとこれはその…意外と大丈夫なもんだねえ…ってこと?


2022年に続きを描きました↓





クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング



このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

 あの当時あの土地柄ならありえるなと。※完全に私個人の憶測ね、念のため去年の記事「米国小学校の平和授業 サダコと千羽鶴」↓クリックで記事へ先生自身は辞める理由を「うちにはまだ小さい子たちがいて、もっと一緒に過ごしてあげることにしたの」と子供たちに説明してい ...


aug082021-1 2
 

あの当時あの土地柄ならありえるなと。

※完全に私個人の憶測ね、念のため


去年の記事「米国小学校の平和授業 サダコと千羽鶴」↓クリックで記事へ
aug082021-2




先生自身は辞める理由を「うちにはまだ小さい子たちがいて、もっと一緒に過ごしてあげることにしたの」と子供たちに説明していた。
私もそのまま信じてた。

もしかしたらその通りだったかもしれないし
それも含めて他にもいろいろな理由があったところで

ひょっとしてあの「私たちがやったのです」と言った授業に衝撃を受けた子供たちが家で親に話し、親が「とんでもない!米国の選択は正しかったのに子供たちが誤解するじゃないか」と反応した可能性もなくはないんじゃないかなーって

そしてそれが先生に注意勧告され、最後の一押しになったとか

って
去年この記事を更新した後「そういえばあの先生辞めたんだよなぁ」っていう記憶と平和授業の内容が私の中で突然リンクしたのだった。
(辞めたのは実際年度末=夏休み前だったので辞めるのに不自然ではないタイミングだったけど)



当時の私はその先生が
「私は今学期で辞めるのよ」
と初めて告げたときクラスがざわめき
「It's impossible! 」
と男の子が叫んだんだけど

『へぇー。そんな!とか ありえない!っていうとき It's impossibleって使うんだ~』ってところだけずっと印象に残ってた^^;




クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング




このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

こちらです↓ (1分)「ゲームソフトのCMか?いや兵士募集?いややっぱゲームか?…ゲームか~~?っとリアル兵士募集だったーー!」てなった。できたらぜひ見てほしい。ちょっとファンタジックで感動的。めちゃくちゃカッコイイ。ただこのCM見て「うおお俺もやってみっかー ...

4ECB6FFF-ADAB-4551-8469-3D988B13B4C6


397564BB-8DA3-4303-A0C0-26776A1413A3


E11C331C-6453-418B-92C6-9CA9A3F35856


2295F7E2-3B71-4299-AA8D-A9B02194C670


こちらです↓ (1分)

「ゲームソフトのCMか?いや兵士募集?いややっぱゲームか?…ゲームか~~?
っとリアル兵士募集だったーー!」


てなった。
できたらぜひ見てほしい。ちょっとファンタジックで感動的。めちゃくちゃカッコイイ。

ただこのCM見て「うおお俺もやってみっかー」って集まる顔ぶれはクセ強めかもってちょっと思った。


念のため

私は「今夜頭の上にミサイルが降ってくる可能性はゼロと仮定して暮らせる今の平和な世の中が何より大事」だと思っている。
その大前提を支えるのは米国の圧倒的な軍事費、軍事力による(ものが多くを占める)ということもわかっている。
外国の領土や外国人の命なんて「ぼやっとしてるほうが悪い」というスタンスで隙あらば奪おうと狙う国もあるだろうとも思っている。

だからこういうCMをどんどん流し、誇らしい仕事であると信じさせ、兵士たちに多くの特典を与え、米国の若者を啓蒙し続けることに批判的な思いがあるわけではない。

現在軍事関係に従事している人々のことは尊敬している。
でももしも自分に子供がいたとしたら別。子供の命と体を国家に差し出す覚悟はできそうにない。戦地へ行ってほしくないし進路を選ぶ時の選択肢に従軍関係が挙がらないような育て方をするだろうと思う。
だからといってもしも友人の子供が従軍することになればそれはお祝いするだろうし尊重する。


自分個人でさえ矛盾した価値観を併存させているのに、ましてや「国家による圧倒的な殺傷能力の保持が事実上の世界平和を支えている」という事実をどうこう言えるほど私に知識はないし、勤勉でもないので自分から調べてどうにかしようとも思っていない。


今回もコメント欄は開けておきます、思い思いの考えを書いて下さって結構です。でも多分返信はできませんがご了承ください。

あら
まじめな話になっちゃったわ。

日本にも「自衛官募集」の看板やポスターがたまにあるけれど、「所変われば」的に外国の若者がどんな兵士募集を日常的に目にしてるか、ちょっと興味深いでしょ。


「キツい」で有名な「マリーン」のCMも感動的にまとまってる

訓練&実戦の日々。これが職業…大変なお仕事でござる。
動画選ぶのにネイビーとかもいくつか視聴したけどどれもなかなか興味深いよ…


カイエ視点の戦争と平和






あっと、
ガラッと話変わるんだけどWEB交流会(←その日の記事へ)の話題でまたまた登場させてくれてありがとうぱん田師匠!

ほんと「ぱんデミック」無かったら今日の私はないのです。


ゴゴゴゴゴゴゴ..... ホリーさんッ!!
交流会の記事で「朝まで付き合ってくださったブロガーさん」は実はホリーさんです。
本当に本当にありがとうございましたTT

最近の記事では「ちょっと困ったメッセージ」シリーズがおすすめ。
無茶な質問をバッサバッサと的確かつ容赦なく斬りさばく様が最高です。

あと以前も書いたことがありますが、ホリーさんの旦那さまも「ツレ氏の生き別れ系男子」です。
もしこれからお読みになる方↓こちらのカテゴリー、既視感強いですよ~




クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

20年以上前。ミズーリ州の田舎町で、ほとんど白人ばかりの小さな小学校。小学校低学年鳥肌が立った。一般に「原爆投下は正しかった」と信じるアメリカ人は多いと思う。この先生だって「やむを得なかった」という考えかもしれない。でも「このおかげで戦争は終わった」のよう ...

20年以上前。ミズーリ州の田舎町で、ほとんど白人ばかりの小さな小学校。
gwnbaku1-3
小学校低学年

43E75236-AE68-4512-A837-7151F3CF4423


genbaku1-9


FFE388F1-5BE2-4376-95A0-BE89CBB9F52E


9DF7D1F8-CBA1-40AE-B01E-6FBC9A51AECD


BB38741F-82B6-42E1-BCDB-7F10CA3D92FC


9CA3A35F-A822-4D85-9CCE-963685213920
鳥肌が立った。

D08BBA80-E7D1-4A6E-BD8E-E7083093BC78


B24D49E9-BF95-48D9-BB52-445998E638FE


一般に「原爆投下は正しかった」と信じるアメリカ人は多いと思う。この先生だって「やむを得なかった」という考えかもしれない。
でも「このおかげで戦争は終わった」のようなことは一言も言わなかった。
その後アメリカが日本に与えたのは民主主義と食料と物資の支援だけじゃない。原爆は一瞬にして街を壊滅し、その後も多くの人々を死に至る病気で苦しめ続ける恐ろしい兵器だった。その事実を知って受け入れている人もいると分かった貴重な経験だった。



「サダコと千羽鶴」




作者はカナダ系アメリカ人。
実在した佐々木偵子さんのエピソードに創作を加えて作品にした。
多くの国で平和教育プログラムの教材として使われているとのこと。
でも多分この教材選びは各教師に任されていると思うので、原爆に関することにはまったく触れずに小学校を終える子供たちも多いんだろうね。


このミズーリ州のお宅は2度滞在している。


共和支持者しかいない土地柄。



その他「アメリカ」カテゴリも見に来てね
3eb6d2bc-s



クリック簡単☆彡読者登録もぜひ
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング


在日米軍基地はカリフォルニア州?!の記事にコメントありがとうございました!
ててんさん わおり@Minnesotaさん なぎささん タンタンさん さちさん おひさん 元米軍基地従業員さん ivarさん 西の国からさん 

地元の方の楽しい思い出も興味深く読ませていただきました。私も実家近くにあったら興味津々だったなあ。自分では行ったことないです。元ネタの友人のお父さんの口ぶりはあまり基地の事をよく思われていない印象だったのは、もしかしたら娘の事が心配だったのかな?
あと米国兵士による犯罪、「その扱いはおかしいんじゃないの」ということが起こるんですね。日本の警察がドヤドヤと入り込んで捜査などもできないようだし。
ネイビーとエアフォースってエリート意識高いらしいですがそれなりに治安にも反映してるんですね。
あとやっぱりパスポートが要るって…?え?ちょ、それ…やっぱり日本じゃないの!??ほんとにオフィシャルに、対外的に、表向きだけ??なんですね。じゃあそっちこそベースから出て遊びに行くときもパスポート見せなよって思っちゃう笑 
フレンドシップデー以外でもちょいちょい遊びに出入りしていた人の話も聞いたことがありますが、昔のことなのかな。
やっぱりいろいろ知るほどに一周回って事実上「日本じゃない」疑惑は深まります。

そして元米軍基地従業員さん、全然非難だなんて感じてませんよーーそれよりもとても丁寧な文面でこちらが恐縮します!また一つ沖縄県民の方の沖縄愛の強さ、誇りを知ることができました。そして発信した先から間違いを訂正出来たり言い訳できたりするのが今の時代のいいところ。知らせてくださって本当にありがとうございました。


このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

昨日の記事の1コマで私は 「日本にある米軍基地内はね、今も日本じゃないの、カリフォルニア州だよ!」と生徒に力強く語っている。そう信じていた根拠をご覧ください。このお宅に泊まった日、ちょうどソ連崩壊のニュースをやってた気がする。(すごい前だなおい…)元米軍基 ...

昨日の記事の1コマで私は

「日本にある米軍基地内はね、今も日本じゃないの、カリフォルニア州だよ!」
と生徒に力強く語っている。


そう信じていた根拠をご覧ください。
base1-1


40A7435A-52C1-490B-8975-9EDBEEAEBB8F
このお宅に泊まった日、ちょうどソ連崩壊のニュースをやってた気がする。
(すごい前だなおい…)

430E1B4B-69B9-4B67-A3B7-A811261A9702


E282DFCD-9680-48B2-9512-7CD04BE0700E


0DA8892D-2549-4EC0-9CAD-CA2D15B452E7


71FCF1FB-4A6A-419C-BB9F-F57FD1173D80
元米軍基地従業員さん コメントありがとうございました。


この部分↓
軍基地は日本の土地であり、日本人の地主が存在します。また本来の住所も日本の住所です。ですが、米軍基地内には、内部用の代理住所のようなものが存在します。その際の州名の省略は、Aから始まる特殊なものであり、カリフォルニア州のものではありません。沖縄の米軍基地ではAPが使用されております。この住所にはアメリカ国内の郵便料金が適用されます。これはあくまで米軍における活動の利便性のためのものです。


外務省のホームページにもありました↓

日米地位協定Q&A

問5:在日米軍の基地はアメリカの領土で治外法権なのですか。

(答)
 米軍の施設・区域は、日本の領域であり、日本政府が米国に対しその使用を許しているものですので、アメリカの領域ではありません。したがって、米軍の施設・区域内でも日本の法令は適用されています。その結果、例えば米軍施設・区域内で日本の業者が建設工事等を行う場合には、国内法に基づいた届出・許可等が必要となります。
参考リンク



ということでこちらも私の勘違い。

日本の米軍基地はアメリカ領ではない、カリフォルニア州でもない。

でした!
(ドンマイネタ続くな)

じゃあ友人のお父さんが言っていたことは間違いだったのかというと
2272AB1E-D275-407A-9471-D2CD4DBC3E44
有事の際には付近一帯が一気に戦場になる可能性があること、
ベース内で日本人が犯罪に巻き込まれても本当に日本の法で裁けるのか…など
その地域で暮らす人たちにはやっぱりベースは異世界、外国っていう感覚がずっとあるのかもしれない。

住所も本来の日本の住所はある。でも便宜上英語名のそれっぽいストリート名がつけられてベース内ではそれで通じている。そして通貨はドル。やっぱり「外国感」は強い。


あとね、
実際「横須賀基地」「カリフォルニア」って検索すると
「ここはアメリカ領!」「日帰りでカリフォルニア州へ行ってきました!」ってはしゃぐブログがゾロゾロでてくんの。

わたしそれも記事書く前に見たの。^^;

や、みなさん、違うそうです!残念でしたね(?



終戦記念日間近ということで戦争関連のテーマ続きます。
「父は南京生まれ」
83138e29


沖縄旅行 「ひめゆりの塔見学」
4e41875a-s


沖縄旅行 「沖縄戦最後の激戦地」
ce8afbe7




クリック簡単☆彡読者登録もぜひ
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング

 
このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

カイエは日本時代、10年くらい家庭教師をやっていた。英語の教科書「NEW HORIZON 3」には毎度つい感情的になってしまう読み物が入っていた。「A Mother's Lullaby」原爆が落とされて幼い子供が死ぬ話。主語さえ曖昧でも成り立つ日本語と違い動作の所在がわりかしくっきりし ...

カイエは日本時代、10年くらい家庭教師をやっていた。
英語の教科書「NEW HORIZON 3」には毎度つい感情的になってしまう読み物が入っていた。

「A Mother's Lullaby」原爆が落とされて幼い子供が死ぬ話。
221A8967-E88A-4753-955E-2EA16168B652


C1E05807-8242-4C31-B1D2-09DA9F1750BF
主語さえ曖昧でも成り立つ日本語と違い動作の所在がわりかしくっきりしてるのが英語。

B640F25A-85CE-4BB7-98ED-CA604DA5E91A


1F310DDE-A9E6-47A4-B585-778CBECEEA9C


6AE718D3-5CE5-4964-B0C2-B02C40BCC237


hirosima1-6

私の担当した生徒さんたち、ほんとお疲れさまでした。


今でもこの話は当時のまま入ってるんだろうか。


ところで交通事故の犠牲者とかもそうだけど
「ヒロシマ 被害者」って検索すると
hiroshima
↑こんな感じででてくる。
亡くなった数は「killed」と書かれる。


でも必ずしもkilledじゃなくてdeadやdeathと書かれるのもあったりするので「ああそうなの…?」と
ちょっと考えを改めているところであります。

たとえば「9月11日犠牲者」(911テロ) と検索すると
911
died, deathになってる。
ふーむなるほど。

でも「パールハーバー 犠牲者」で検索すると
pearl
やっぱkilledか。


911テロは救助に当たった人も含まれるからそういう人たちも含めるとkilledじゃないということなのかなあ?


原爆の悲惨さを伝える読み物としては生易しすぎると思っていたが、原作があるらしい。
日本語だと「戦争で死んだ」「爆弾が落ちた」という受け身じゃない表現でもおかしくないので単に直訳されたのかもしれない。


今年帰省できるなら広島へ行きたかったんだけどな。
奇跡みたいにガク―ッとコロナが消滅したら年末か年始に行きたいな。
でもテキサス帰りじゃ2週間謹慎かな^^;
去年は念願の沖縄へ行きましたー


(↑ひめゆりの記事に看護師のたまごと書いたけどそれは間違いです。沖縄県立第一高等女学校は師範学校で、教師を目指す人がほとんどだったということです)







沖縄は首里城に行けなかったのが心残り。
人々が親切で食べ物もおいしい平和の島沖縄。ぜひまた行きます!


クリック簡単☆彡読者登録もぜひ
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

前回はこちらワタクシ カイエの父は昭和18年(1943年)中華民国南京市で生まれた。でも祖母は南京での暮らしの中、不安を感じ始めていたようだ。※のちに、父と祖母が終戦1年くらい前に先に引揚げ、祖父はその後遅れて帰国したことがわかった小学生の子供が楽しい思い出話を ...

前回はこちら
ワタクシ カイエの父は昭和18年(1943年)中華民国南京市で生まれた。

nankin2-2



nankin2-3



nankin2-4



nankin2-1

でも祖母は南京での暮らしの中、不安を感じ始めていたようだ。

nankin2-5



nankin2-6
※のちに、父と祖母が終戦1年くらい前に先に引揚げ、祖父はその後遅れて帰国したことがわかった


nankin2-7

小学生の子供が楽しい思い出話を聞くように「ねえねえおばあちゃん!」と戦争の話を聞きたがってもそりゃ話す気にはならなかっただろうな。


祖母が新潟の父親に宛てたはがき
写真755
写真756

「御父さまお元気ですか。暑い暑い夏が過ぎてやっと一息という思いです。大した病気はしませんでしたけど一週間くらいは半病人で暮らしました。今はもう気候も好くなったしとても元気です。
お盆にはお母さまや秀夫ちゃん幸ちゃん達がいろいろやって賑やかでしたでしょう。思い出して居りました。手紙を書く元気もありませんでした。
宏ちゃんはとても元気なお便りを下されました。
南京は日一日と内地のようなキンチョウブリがみえます。
では又お便り待って居ります。
御元気でお暮し下さいませ。」

いつ書いたはがきだろう。消印の日付が読めなくて残念。


帰国も戦時中だったので命がけだった。
その時のエピソードもいつかまた。もしかして来年の終戦記念日にでも。


つづき 2020年に描きました↓




父が生き延びたからワタシたちは旅行も行けた。
(過去記事)
83be6e60-s
「いざ台北」(2016年5月1日)




いつも応援ありがとうございます。
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング


このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む