日本人が口から無意識に出す音 3
自分はお上品な人間になっちゃったんだとカン違いした話。カップルも赤の他人と小さなテーブルで向かい合わせのせいか会話がない。ソロで来るとなかなかの手持無沙汰だがそれでも食べたいこのお店のラーメン。ワタシだけ無音の「あむあむ食い」誰もいないと安心したらナチュ ...
自分はお上品な人間になっちゃったんだとカン違いした話。


カップルも赤の他人と小さなテーブルで向かい合わせのせいか会話がない。
ソロで来るとなかなかの手持無沙汰だがそれでも食べたいこのお店のラーメン。

ワタシだけ無音の「あむあむ食い」



誰もいないと安心したらナチュラルに爆音出してたわ
全然「麺をすすれなくなっちゃっ」ってなかった。
人前で気取る癖がついただけだった。
帰省したら絶対寄る、マイフェイバリット ラーメン屋さんはこちら
ちなみにワタシのすすらない「あむあむ食い」はめちゃくちゃ早い。
(過去記事)

「お義母さんが食べられないもの」
好きな食べ物を紹介してる記事

「五十六元帥も愛した新潟銘菓ウマ―」
やば…久しぶりに食べたいわ
その他新潟推し記事

「新潟 激推しコーヒー シャモニー」
現在実家からここのコーヒー豆を送ってもらいまた飲んでいるんだけれど。
アメリカで「注文を受けてから焙煎します」を売りにしてるロースターよりもどこよりもお湯を注いだ時のガスのブクブクが大きいんだよね…不思議というかなんというか、やっぱり腕がいいのかなあ。
(炭酸ガスのブクブクの大きさが鮮度の目安になるそうな)
いつも応援ありがとうございます。
にほんブログ村
絵日記ランキング