油断禁物 スフレチーズケーキ応用
くっついた〜まいっか。。実食(冷めてから表面粉砂糖で飾ったけど溶けた)デンマーク人(ツレ氏、おとうと氏、義両親)に出すので「チョコレートソース(加糖)」ひと瓶の他に卵白泡立てのところに80gの砂糖も加えしっかりめの甘さを目指す。さらにグルテンフリーにするかっ ...

くっついた〜

まいっか。。
実食

(冷めてから表面粉砂糖で飾ったけど溶けた)
デンマーク人(ツレ氏、おとうと氏、義両親)に出すので「チョコレートソース(加糖)」ひと瓶の他に卵白泡立てのところに80gの砂糖も加えしっかりめの甘さを目指す。
さらに
グルテンフリーにするかってことでレシピから小麦粉も省く。
結果
デンマークチーム全員に「甘すぎずおいしい」と喜んでいただきましたー!
(甘いです)
こちらがベースのチーズケーキのレシピ
備考:
チョコレートソースひと瓶ドバっと入れる代わりに思い切って「バター・牛乳・薄力粉」を省いてみたという。家にちょっと残ってたココアパウダーも全部入れた。
もともとチーズケーキなのでちょっと密度濃いめに仕上がってもよかろうということで。
焼きは180℃(350℉)20分、のち120℃(255℉)に落として50分
ふわふわというよりしっとりホロホロ溶ける口当たりよいチーズケーキになりました^^
先日、このレシピを教えてあげたCCちゃん「家族みんな大好きで3回も作ったよー!」とのこと。
去年の夏デンマークで食べたごちそうの写真見る?
クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村
絵日記ランキング