ようやくデンマーク式クリスマスディナー
前回
つづきはこちら↓誰がいつの間にキッチンに立って…とかも意外と気づかないもんだなと。まあ上司と向かい合って座ってもお酌されるまで気が付かない気の利かなさレベルのカイエだけど。別に道義的な理由からベジタリアンなわけじゃないので例外を設けている。ただ作るだ ...
前回
つづきはこちら↓


誰がいつの間にキッチンに立って…とかも意外と気づかないもんだなと。
まあ上司と向かい合って座ってもお酌されるまで気が付かない気の利かなさレベルのカイエだけど。

別に道義的な理由からベジタリアンなわけじゃないので例外を設けている。
ただ作るだけでも大変なのに、停電&他人の家往復なんかも挟まってようやくありつけたクリスマスディナーであった。
次女アンが担当したデンマーク式ローストポーク

カリッカリの皮がこれまた美味。
強めの塩気が脂身の旨味と合う。
西洋勢はみんな皮の下の脂肪を残すんだけど、私は全部食べる。

キャラメルポテト、赤キャベツを添えてソースをかけて。
グリーンビーンズキャセロールに使われたトリュフはキノコのままじゃなくて加工され瓶詰めになったものを長女クレアが持参して使用。
で
「今年は食べる前に写真撮ったぞー!」と安心したら今回の記事で絶賛のローストダックの写真が1枚もなかった (~_~;)
つづきはこちら↓
2020年クリスマス関連記事はじまりはこちらから
クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村
絵日記ランキング
先週までコロナ感染してた人が家に来た!の記事にコメントありがとうございました
ててんさん kyakyaさん クマクマさん 元米軍基地従業員さん えみさん ナナシーさん ひいいいい!さん
ご心配とコロナ関連情報をありがとうございました。
健康な30代男性が、空港か機内かパーティでなのかわからないけれど移されるくらい強い感染力なのに…私ら大丈夫なんじゃろか…。
一応彼が帰ってから換気、除菌、洗濯、入浴しました。
まあジェス君自身は症状がなくなってから数日以上経つようなので(本人に聞いて確認したわけじゃなく先週からガンガン仕事はさせられてたのでそうなのかなと)結局なんともありませんでしたーで終わればいいなと思います。
まあ万事こんな調子だという片鱗を見せられたわけです。アメリカで感染拡大が止まらないわけですね~~
この前の暴動事件でもみくちゃしてた連中だって別に「あーオレ具合悪い…コロナかも…」て人はそんなにいなかったとは思うんですよ。でも、ああやって拡大が止まらない。covid usaで検索すると増加の一途です。
テキサスの様子は特に変わらずですが、業務スーパーに行ったらまた水やペーパーが多めに売れてるぽかったです。その前は選挙前にそんなかんじでした。やっぱり武装デモ(てかそれテロ行為だから!)を危惧してですかね?勘弁してほしいです。早く正常に戻りますように。