蓼食う虫もテキサス

デンマーク人夫・ツレ氏とねこちゃんとのテキサスライフ。絶対に負けられない戦いがそこらへんにある主婦カイエの絵日記

タグ:ねこちゃん

猫ちゃん、わんちゃんと暮らす皆さまノミ・ダニ対策、お忘れないよう。フロントラインは背中に垂らす虫除け薬。1ヶ月効果が続くということになっている。もう真夏にもなっているのに存在すら忘れていた。体調が落ちたこともあって虫がついてしまったみたい。ねこちゃんは先日 ...

aug112023-1ねこちゃん虫

aug112023-2ねこちゃん虫


猫ちゃん、わんちゃんと暮らす皆さま

ノミ・ダニ対策、お忘れないよう。

フロントラインは背中に垂らす虫除け薬。1ヶ月効果が続くということになっている。
もう真夏にもなっているのに存在すら忘れていた。
体調が落ちたこともあって虫がついてしまったみたい。


ねこちゃんは先日獣医でがんの疑いが強いと診断されて帰ってきた。
毎日ペースト状のフードだけ、欲しがる時に欲しがるだけあげていたらだんだん元気を取り戻して来たように見える。


処方されたガバペンチン(痛み止め)をあげると脚がふらつき元気がなくなるので思い切ってやめてみて数日経った。グルーミングの仕草や軽快な歩行が戻り、今日はもう何週間ぶりかわからない「おもちゃで遊ぶ」行動を少しだけ見せてくれた。寂しくなったりお腹が空くと鳴いて催促することもある。
腫れた顎からよだれが出ること以外は病気だと思えないくらいだ。
落ちない食欲が希望の光。
治れ治れ治れ。



犬猫大好きだけど唾液にアレルギーがある。2015年の記事

熱で痒みを抑えるあのツール、アレルギーの痒みには効かなかった

「ガバペンチン」は人間に処方される





日本でも安定の信頼の虫除け薬「フロントライン」





クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村
絵日記ランキング
絵日記ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

「ねこちゃんとツレ氏のバリケードその後」 の、その後 ↓ねこちゃんとの知恵比べは続くどうにかして突破されてばっかりいる上がっていくとこじゃなく二階を楽しんだ後戻ってくるねこちゃんが柵を飛び越える↓ ↓ ↓https://www.tiktok.com/t/ZT8RHbPbj/クリック簡単☆彡読 ...

「ねこちゃんとツレ氏のバリケードその後」



の、その後 ↓
jul192023-1柵
jul192023-2柵

ねこちゃんとの知恵比べは続く

jul192023-3柵

どうにかして突破されてばっかりいる


上がっていくとこじゃなく二階を楽しんだ後戻ってくるねこちゃんが柵を飛び越える
↓ ↓ ↓
https://www.tiktok.com/t/ZT8RHbPbj/
jul192023-1tiktok




クリック簡単☆彡読者登録お願いします
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村
絵日記ランキング
絵日記ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

2023年5月〜6月、友人にねこちゃんのシッターをお願いして日本に帰省していた。そりゃ臭うわと。家に着いたとき、そういや砂を足してないと聞いていたのに結構たくさん入ってるなとは思っていた。まさかそんな使い方をしていたとは(ゾッ…ソッコー砂を総取っ替えしたいのだ ...

2023年5月〜6月、
友人にねこちゃんのシッターをお願いして日本に帰省していた。

jul182023-1猫砂


そりゃ臭うわと。

家に着いたとき、そういや砂を足してないと聞いていたのに結構たくさん入ってるなとは思っていた。

まさかそんな使い方をしていたとは(ゾッ…

ソッコー砂を総取っ替えしたいのだがねこちゃんにはあるひとつの頑固な困った習性があり。
じわじわ黙って減るのを待ちつつ使っている。


トイレをきれいにすればするほど使いたがらないねこちゃんよ…なぜ



留守中のツレ氏の様子を語ってくれた友人





クリック簡単☆彡読者登録お願いします
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
「猫砂の使い方完全に間違っています不潔です」
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村
「よく世話してやったぞ〜〜」
絵日記ランキング

絵日記ランキング
 
このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

実はテキサスに戻りまして 機内で寝ようと思って飲んだ市販の睡眠薬が効きまくり。帰宅後も朦朧としたまま昼寝して起きたらそれっきり意識が戻らずテキサスの夜、日本の朝時間に目が覚め…せっかく午前中に着く便だったのにまんまと丸一日吹っ飛んだのでした ねこちゃんは ...

実はテキサスに戻りまして 
機内で寝ようと思って飲んだ市販の睡眠薬が効きまくり。帰宅後も朦朧としたまま昼寝して起きたらそれっきり意識が戻らずテキサスの夜、日本の朝時間に目が覚め…せっかく午前中に着く便だったのにまんまと丸一日吹っ飛んだのでした 


ねこちゃんは元気に甘えてくるし、抱き上げるとふっくらして前回と大違い!
無理言ってツレ氏在宅時も友人にシッターに通ってもらったおかげです!!!
IMG_5076
IMG_5073
IMG_5072
IMG_5074
IMG_5075
(↑以上、シッターに来た友人たちが送ってくれたねこちゃんの様子)

人懐こい猫は寂しさからメンタルを病む心配がある分、人に構われることで健康が維持・増進するという面もあってみんなからかわいがられるいい性質だと思う。
毎回お世話と、たくさん一緒に遊んでくれて甘えさせてくれて本当にありがたかったです!


そして朗報(?)
ねこちゃん、階段に設置された柵をやすやすとジャンプ超えできるようになっていたwww
これでどうしても2階に来たい時は来れるし、一階にも戻れる。
このことについてのツレ氏のコメントはまだ聞いていない(もしかして気づいてない可能性)

すっかり痩せて心配だった前回帰省後のねこちゃんのようす



空港まで迎えに来てくれたツレ氏は帰りの道中40分間ずーーーっとでかい声で電話で喋りっぱなしでその内容から「いま起きている問題(の一部)」は察せられ、信号ではギリッギリまで前方車に詰めるし私の「いきなり日常に帰ってきた感」がすごい。

夕食に焼いてくれたキッシュは私が起きれず一緒に食べられなかった
IMG_5071
ツレ氏が焼いてくれた冷凍キッシュは上のチーズが焦げてカサカサだけど「じゃあお前疲れてるだろうから今日の夕食は簡単なやつでいいよ」と言われなかっただけありがたい笑


明日も平日。
雇ってる人は来るし来客もある。
ツレ氏はリクエストのマッサージをしてあげたら機嫌よく寝てくれたので私はストレスなくブログ作業をしているわけだが私の留守中一度も掃除されなかったとおもわれる地獄のようなトイレ、掃除機かけられなかった床、シミだらけのシンクでも夜のうちに磨くか。。


しばらく日本時間が抜けない体で過ごすことになりそーです


今回これはやられなかった。
さいご2匹いたはずのコイももういないらしいし(未確認)

これが悲しすぎておととい「何かをぐちゃぐちゃに混ぜた物を出される」夢を見てしまった

2017年だが非常に今回に近い

が、この地獄の後半部は回避できた。よかった




クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村
絵日記ランキング
絵日記ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

参考記事 去年日本帰省から戻ってきたときの状況 ともだち、神かと思ったパストラミ&コンビーフサンドの断面去年ツレ氏と私がデンマークへ行き完全に家の中が無人だったときはシッターに来ていただいた友達のおかげで健康上も問題なく元気で待っていた。ところがツレ氏がい ...

参考記事 去年日本帰省から戻ってきたときの状況



apr192023-1ねこちゃん

apr192023-2ねこちゃん

ともだち、神かと思った


パストラミ&コンビーフサンドの断面
apr202023-3ねこちゃん


去年ツレ氏と私がデンマークへ行き完全に家の中が無人だったときはシッターに来ていただいた友達のおかげで健康上も問題なく元気で待っていた。

ところがツレ氏がいつも家にいる状態で日本帰省して戻ると、あと丸一日遅れていたら危なかったくらい衰弱してエサも食べず水も吐くような状態になっていた。

ねこちゃんは「誰かがいるのに構ってもらえない」ストレスでたちまち具合が悪くなって吐き戻してしまう。
私といるときでも、ねこちゃんの訴えや甘えを無視して他のことをやってると急に吐いたりするのだ。

若い時はそれほどでもなかったけれど、年をとるほど情緒が深くなっていくように思う。
「ながら」じゃなくて誰かにしっかり注目されて可愛がられないと病んでしまう猫になっていた。

留守中どうかねこちゃんをよろしく頼みます、おともだち…!そしてツレ氏。

(あ、まだしばらくこっちにいまーす)


友人が「ツレ氏に」と差し入れてくれた人気高級お菓子店のグルテンフリークッキー
さすがですっっ
apr192023-4ねこちゃん



ねこちゃんは2階へ上がれなくなったのでもうこんなことはできない

なぜ上がれなくなったのかというと




クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング
 
今週コメント返信・反応が遅れます。どうぞ気長にお待ちくださいませm(__)m

このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

ねこちゃん、私と一緒に外で暮らす?あ、大丈夫ですアドバイス求めてるとかじゃなく単なる無職主婦の愚痴なんでだいじょーぶです!つづくかも(しれないししないかもしれない)なんかすごいテーブルセットと階段前に築かれていたバリケードと憔悴してたねこちゃん 去年の日本 ...


apr172023-1バリケード

apr172023-2バリケード

apr172023-3バリケード

apr172023-4バリケード



ねこちゃん、私と一緒に外で暮らす?



あ、大丈夫です
アドバイス求めてるとかじゃなく単なる無職主婦の愚痴なんでだいじょーぶです!



つづくかも(しれないししないかもしれない)




なんかすごいテーブルセットと階段前に築かれていたバリケードと憔悴してたねこちゃん

去年の日本帰省前に粗相の相談もしてみたけれどほぼスルー






クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

ねこちゃん、近くの獣医にかかる1 久しぶりのねこちゃん記事 、つづきです実をいうとあまりの要求に耐えかねて12時頃ほんの少しだけあげた…これで数時間落ち着いたけどその後は寝たふりでなんとか乗り切った。「どれくらいの予算か知りたい」と聞いたら標準施術で約350ドル ...

ねこちゃん、近くの獣医にかかる1


久しぶりのねこちゃん記事 、つづきです

july17nekochan1

jul17nekochan2


実をいうとあまりの要求に耐えかねて12時頃ほんの少しだけあげた…

これで数時間落ち着いたけどその後は寝たふりでなんとか乗り切った。


「どれくらいの予算か知りたい」と聞いたら標準施術で約350ドル、特別な治療や処置があった場合上限800ドルくらいですね、とのことだった。
よし大丈夫。こういうときのためにも貯めてる小遣いだから。



3「覚悟」へつづく





ペットの歯のクリーニングについては
かつての愛犬らぶさんは19歳の寿命で亡くなるまで一度もなし、
今年20歳の実家の猫も一度も受けたことがない。歯磨き習慣もない。
私は基本的には要らないだろうと思ってるほうだけど、ねこちゃんはまだ若いはずの10年くらい前からあくびした時のにおいがちょっと気になってたんだよね。
野生暮らしでいろんなものを食べて生き延びたからかなあなんて思っていた。
「歯磨きおやつ」は元々気休め程度かなあと思うし、あげても丸呑み。すぐ飽きて食べない。
歯磨き習慣はできればそれが理想とは思うんだけど…!
トライする前から諦めている^^;
みなさんペットの歯の健康はどうしてますか。



らぶさんとのたくさんの思い出、また時々マンガにしたい





クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング



「時は令和元年。50歳が目前に迫った時筋トレに目覚めYouTubeを始めた主婦」の新作動画記事、ご視聴ありがとうございました!

カイエに一目惚れした新参者さん 読み逃げ派さん おーぬさん JIJAさん なるほどさん こぶたさん 
皆さん優しい言葉ばかり掛けてくださりありがとうございます。顔真っ赤っかです!石川優子さんと松岡茉優さんを実は知らなかったのですが(石川さんは時代が合ってそうなのにおかしいな)どちらもとんでもない美女の方々で、修正アプリをかけたサムネ写真をさらにフル修正すればやっと少し系統かな?になる感じ、伝わりました恐縮でありますm(__)m バチ当たっていきなり稲妻が頭上に落ちても今ならニヤけた顔のまま召されたところを発見されることでしょう。
ちなみにオレンジすいかはオレンジ風味がするわけでもなく、需要も微妙?(色が珍しいだけ)なのですぐに姿を消すかもしれません。いい記念になりました。

このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

 そうだわたしたちは平等ではないねこちゃんはプリンセスなのだから平民はなんでもしてあげたい これ、実際のところどうなんだろうって思ったことある人いない?という実験 釣り竿タイプのおもちゃもあるよ。最近飽きてきて困ったな クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ(LIN ...


 jul252022-1

jul252022-2

そうだ
わたしたちは平等ではない

ねこちゃんはプリンセスなのだから


平民はなんでもしてあげたい


これ、実際のところどうなんだろうって思ったことある人いない?という実験


釣り竿タイプのおもちゃもあるよ。最近飽きてきて困ったな





クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

告知ですカラーは3色、サイズはSからXXLまで選べますモデルは身長約155cm Sサイズ着用 ¥2800実際の商品はモデル着用のデザインより、フロントのイラストが70%大まで縮小されますバックデザインカイエが悪ノリして撮ったPR写真実際のフロントデザインは写真のサンプルより ...

告知です

jul032022-1

jul032022-2


カラーは3色、サイズはSからXXLまで選べます
tshirtjul9
モデルは身長約155cm Sサイズ着用 ¥2800

tshirtjuly105
実際の商品はモデル着用のデザインより、フロントのイラストが70%大まで縮小されます
バックデザイン

tshirtjuly103

カイエが悪ノリして撮ったPR写真
実際のフロントデザインは写真のサンプルより70%大まで縮小されます

tshirtjul10107
身長約157cm、写真のTシャツはMサイズ ¥2800
tshirtjuly102


こちらラブラボさんの販売サイトからご注文ください
2022年7月11日(月)より販売スタート
 
よろしくお願いしますm(__)m


企画・協力は 株式会社ラブ・ラボさんです



今ひとりでお留守番しているねこちゃんTT
友達にシッターをお願いして毎日来てもらっています
カテゴリ「猫」




クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

このとき予約した獣医に行ってきた そうそう、着いてすぐ「ねこちゃん」に名前の訂正はしてもらった。今回の獣医さんは基本必要最低限のことしかしない主義というかんじ。勝手な想像だけど、長年牛馬をメインに診てきた獣医さんかな?一通りペットの治療はできるけれども。と ...

このとき予約した獣医に行ってきた



jun282022-2

jun282022-1


そうそう、着いてすぐ「ねこちゃん」に名前の訂正はしてもらった。

今回の獣医さんは基本必要最低限のことしかしない主義というかんじ。
勝手な想像だけど、長年牛馬をメインに診てきた獣医さんかな?一通りペットの治療はできるけれども。という印象を持った。

気になることを率直に質問してみたけど、経験と勘に重きを置いてあんまり最新のペット医療をアップデートしてないタイプかも?という気も。

こっちがネット情報で頭でっかちになりがちということもあるだろう。
じっくり向き合って丁寧に説明してくれたので感じはよかった。

ねこちゃんも10歳は超えてるはずなので、年1くらいのペースで肝臓の数値とか知っておきたいなあという気持ちもあったんだけど。


つづきはこちら↓





今読むと信じられないくらい放任で飼ってた半外半室内暮らしのねこちゃん。
顔パンパン騒動の後初めて獣医に連れて行った話(旧居時代)

ここでは特に「検査が」とは言われずワクチンバンバン打たれノミよけもつけられる

原因不明でたちまち弱ったときもここへ連れて行ったら回復した

対処療法だけでみるみる回復したのは原因が実はメンタルの問題で、獣医に行くという特大のストレス(ショック)を与えたせいで気持ちが立て直し治ったんじゃないかと推測してる。この頃毎日引越し準備で慌ただしかった。

歩行がおかしいときに連れて行って処方されたサプリは

現在アマゾンで取り寄せ毎日4〜5分の1ずつを小指の先ほどのちゅーるに混ぜて与えている。
腸内環境にも良さそうな原料


クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング



このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

なんで…階下でネトフリのドラマ観てたのに以前かかっていた獣医は今の家から遠くなってしまったので近場で探してみた。行ったら受付で名前を訂正してもらわなければならない。ねこちゃんの名前はリアルでも「Neko Chan」です(ねこちゃんのフードや治療費などは私の小遣いか ...



may262022-1
なんで…階下でネトフリのドラマ観てたのに
may272022-2


以前かかっていた獣医は今の家から遠くなってしまったので近場で探してみた。
行ったら受付で名前を訂正してもらわなければならない。
ねこちゃんの名前はリアルでも「Neko Chan」です
(ねこちゃんのフードや治療費などは私の小遣いから出してるよ)


その後獣医にかかる話はこちらから





カイエ、電話問い合わせでの格闘の記録





クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
「めこちゃんちゃうわ」
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村
「あとツレ氏はじゃますんな」

絵日記ランキング


このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

ザザーッ!夜分遅くにすみません!本日の更新置いていきます後半へつづく↓ 幸運にもねこちゃんは体が丈夫なほうだと思う。でも、精神的な不安が原因としか思えないような理由でいちど「このまま死んでしまうのでは」というくらい体調を崩したことがある。それ以来普段からう ...

ザザーッ!
夜分遅くにすみません!本日の更新置いていきます


oct252021-1



後半へつづく↓




幸運にもねこちゃんは体が丈夫なほうだと思う。
でも、精神的な不安が原因としか思えないような理由でいちど「このまま死んでしまうのでは」というくらい体調を崩したことがある。
それ以来普段からうんと甘やかして幸せに感じてもらえるよう気遣っているので、たまの留守の一番の心配事はねこちゃんの孤独と体調なんだ。


ねこちゃんが咳と吐き気で急に弱っていった話は3年前
獣医さんの応急処置の後無事回復した。原因は不明





リアルタイムでは友人が毎日シッターに来てくれています
ありがたいありがたい(ー人ー)

ねこちゃん、留守中の様子
oct272021-1
友人ちの息子くん、しばらく見ないうちにカッコよくなってて「あらぁねこちゃんいいわねぇ~」ってなってる
oct272021-2



クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング


タコ料理と寝正月の記事にコメントありがとうございました。
は!言われてみれば。ワクチン証明のラミネート推奨みたいなのをツレ氏がどっかから聞いてきてとりあえず自家製でやったんですよねー。「そろそろ3度目来てねー」という通知も届くし、まあどうするかは受けてみてレポするかも、です。
タコの料理が人気あって美味しい国ってそんなにないので嬉しいです。テキサスで手に入るタコで何かしてもすっごく硬いのでいつもかなり小さく切ってカレーなどに入れるんですが。ここのは種類が違うのか調理法でなにか秘訣があるのかな。あとモーリシャスのカブトガニうらやましいな…ここはゾウガメさんが観光用に(といっても100歳とか200歳とか??)いるんですがまだお会いできてない。カメ観光に行く予定があるので待ち遠しいです。

このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

 やっぱりできない。元々用心深いねこちゃんが私を信用してるからこそ見せてくれる無防備なお腹見せや寝息やあくびや後ろ姿。そんな絶大な信頼を寄せてもらえるだけで尊い。どうしてこの信頼を裏切るようなことができようか、いやない。私はねこちゃんを傷つけられないけれ ...


nov202020-1


nov202020-2

 
やっぱりできない。

元々用心深いねこちゃんが私を信用してるからこそ見せてくれる無防備なお腹見せや寝息やあくびや後ろ姿。そんな絶大な信頼を寄せてもらえるだけで尊い。
どうしてこの信頼を裏切るようなことができようか、いやない。


私はねこちゃんを傷つけられないけれど私の体は引っ掻き傷とアレルギーで満身創痍。


ねこちゃんは油断していいけど私は油断しないようにするね



猫が飼いたいけどアレルギーで飼えないつらい気持ちわかる。あればっかりはどうしようもない。




クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング


ねこちゃん、トイレの困ったこだわりへコメントありがとうございました。
メープルリーフさん おひさん しんしんさん ててんさん コユコユさん チョコモナカさん
猫砂、総入れ替えしても全然気にしない猫ちゃんたちも多いですよねえ。うちのねこちゃん独特のこだわりです。もちろん、そこがトイレだというのは分かっていて「全とっかえ直後」以外はちゃんとトイレでするし、フンなら直後でもちゃんとトイレでします。でもなるべく砂に触りたくないらしく初回はむき出し…なぜ^^; あんまりその製品が好きではないのかも。でも毎日数回使って手足についたり吸い込んだりするものなのでいちおう自然派系を選んでるんですよね。ひとりっこだから奮発してちょっと高いやつ…
とにかく自分が使ってきた痕跡があるほうが落ち着いて使用するらしいということが分かったので古い砂を残しながら使っていくことにします。(超古い砂も引き継がれてく、継ぎ足し法の蒲焼きのタレみたいでイヤ~ン、なんだけど)
アドバイスありがとうございました。あ、ねこちゃんはうちに現れた時すでに避妊手術済みでした。どこかでちゃんと大事にされてたんですね。


このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

前回はこちら猫トイレの話です ったくギャーギャーうるさいねえ。 でもねこちゃんのことはこれからも大切にしてもらいたいしなんとかしなくては。(ねこちゃんの心の声のつもり↑)ねこちゃんの謎こだわり。じぶんのにおいがしない新しい猫砂なんか、とにかく触りたくないと ...

前回はこちら


猫トイレの話です
nov192020-1
ったくギャーギャーうるさいねえ。
 でもねこちゃんのことはこれからも大切にしてもらいたいしなんとかしなくては。

nov192020-2
(ねこちゃんの心の声のつもり↑)

ねこちゃんの謎こだわり。

じぶんのにおいがしない新しい猫砂なんか、とにかく触りたくないと。

どういうわけかフンはちゃんとトイレでするんだけど、決まって砂をガツガツ掻いて隠すはずなのにそれもしない。
(2回目くらいから普段通りに戻る)

とりあえず猫トイレ入ってすぐの砂をいままでの古い砂にしとけば一応安心して入るようなのでこれからこの方式でいくか…
きれーいに全取っかえして気持ちがいいのは複数飼いのお家だけなのかねえ。不思議。


ところでツレ氏の激怒はねこちゃんの粗相そのものより、今まで「私のアンダーコントロールでいける」と思ってねこちゃんを叱ってしつけることなく毎回裏で処理してたのを黙っていたことが一番気に喰わなかったらしくしばらくプンスカ怒っていた。
まったく、知らなければ無いも同じなのに。しくじったぜ。

ちなみにツレ氏は自分でねこちゃんを抱き上げ粗相の場所へ連れてって「ノー!ノー!」とやってました。
今後も頼むわ。


猫も生い立ちや生まれつきの性格で行動も違って面白いね




クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
「バレた!」
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村
「お前がちゃんとしつけないからだー」

絵日記ランキング


このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

今日の話は2013年ねこちゃんが裏庭に現れてから。あるとき大きな転機が訪れた。ツレ氏が「うちで飼おう」と言ってくれたのだ!そこで温めていたアイデアを…外から来た猫にどっぷり情が移らないために敢えてずっと仮名で呼んでたのが仇に~~今思うとなんで一番面倒を見てる ...

今日の話は2013年ねこちゃんが裏庭に現れてから。
あるとき大きな転機が訪れた。
ツレ氏が「うちで飼おう」と言ってくれたのだ!
そこで温めていたアイデアを…

636072BF-6024-4482-9FBD-EB1DE1748CAF

751F0A5E-2CA9-4880-8A68-896DC7C7E7F7

E14DFB14-FD03-46C0-883A-2A4BBDAA64CA

1231FDDF-FC6D-4E7D-A536-785A19103AEF

BCCC1F66-0E54-4F03-B33D-ACFB91644A35

CA0D100C-936D-4F69-91CE-E29648478534

外から来た猫にどっぷり情が移らないために敢えてずっと仮名で呼んでたのが仇に~~

今思うとなんで一番面倒を見てる私の案が通らなかったのか。

239E1B06-6302-4573-86B1-640A1110DDB1
(もちろん日本語発音で)

ヒッチコックの妻の名前もアルマ。
ちょっとシワシワネームなのかもしんないけど米大陸土着の素朴で賢いイエネコタイプのねこちゃんにぴったりだと思ったんだけどな。
でもツレ氏や次女タンには私が感じるのと違う響きがあるのかも。猫っぽくないとか。

今名前の由来みたいなサイト調べたら起源は主にスペイン語系で「リンゴ」とか「魂」の意味があるみたい。いやーんかわいいキティちゃんみたい!
やっぱりもっと力説すればよかった。


呼んでみる。
ちゅ~る待ちのアルマ
84F0033F-EE32-456F-A54A-737B12715F01

すっかり家ネコ顔のアルマ
3B55DC20-A58E-4C02-8C12-5854E4CB50A1

今じゃねこちゃん自身も自分を「ねこちゃん」だと思ってるのでほんとに「もう遅い」^^;
 

訪れた転機↓
2931b9bb-s
「Neko-Chanの秘密6」  (つ、ツレ氏の顔よ



ねこちゃんの悲しい過去(憶測)








ねこちゃんが現れたのは近所の心中事件があってから何か月もしてからなのに、今ツレ氏が人に話す時は「事件の翌日に現れたのがこの猫というわけさ」に改ざんされている。

ちなみに怨念渦巻く事件のあった家だが、きれいに直して普通に貸し出されたり売れたりしてる。なんならウチの旧居より先に売れたし。(ていうかウチ売れてないし。怖。現在貸し出し中)
でも最初にリースで埋まった時は深夜に社名のない引っ越しトラックが停まってたりとか、なんかワケアリの人が住んでたぽいかんじもする。
いろいろあるんだなあ誰の人生も。
(政府の情報関係、軍関係、またはDVから逃れる家族などちょっと特殊な引越し方をする人たちもいるようです)


野良猫になる前のねこちゃんも名前つけられて可愛がられたんだろうけれどどんな名前だったのかなって思う時もある。


アルマもいいけど「アルマス」もいい。


で、ついでに「もう誰も愛さない」のダイジェスト動画。
今見ると日本のドラマも韓流に負けないぐらいエっグい展開してたんだなー(^^;)




2020年も頑張りましたー!(まだあるけど!)ぜひ当ブログに一票をお願いします。
livedooroftheyear2020
↑クリックで投票フォームへ

詳しくはこちら
 



クリック簡単☆彡読者登録もぜひ♡
LINEで読者になる



いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング


「デュベイ」も「コンフォーター」も知らんで寝具買いに行った記事にコメントありがとうございました
ててんさん みゆさん ベッドさん 元米軍基地従業員さん チョコモナカさん キーライムさん ちぃずさん メープルそぼろさん
ててんさん、西海岸周辺にお住まいの皆さま甚大な火災の被害お見舞い申し上げます。空気が汚染なんて逃げ場がないですもんね辛い…1日も早く爽やかな西海岸の空と空気が戻ってきますように。
デュベイとか、こんなに日常的に使うものなのに意外とぼんやりとした認識だった方も多いようでちょっと安心しました^^; や、私は家で使ってるのに知らなかったとか全然だめだけど。
寝具売り場ではモデルのベッド上ではデュベイもカバーなしで掛かってるし店員は1人も通らないしもうほんと何十分かけてその場でウロウロ探したり検索したり迷ったかわかりません。なんとか無難なものが買えて来客用の清潔な布団が用意できてホッとしました。
オーストラリアではDoona…こちらも初耳。いやはやところ変われば、ですねえ。
そして「コンフォーター」のどこが「コンフォート」なのか、ね^^; ホテルのは確かに洗う頻度わかんないし朝起きると大体フラットシーツはどっか行っちゃってゴワゴワした生地が顔の周りに触って気持ちわるいーん。

このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

わかる。わかってるよ。ツレ氏が一心不乱に仕事に打ち込んでくれるからこそ今の私がある。でも日頃から「コミュニケーション!」とか言う割には私が話しかけてもすこぶる反応が悪い。話しかける気がしなくなる。あとだいたい「相談」や「提案」は却下されるのでツレ氏の背後 ...


46A9A3EC-61B9-467C-B1B2-8E4478C8C393


4878A4DA-F5D6-43D1-B163-5E4D4C0C437E


D66D72F3-370F-4921-9A44-21003F7C5889


F52EE53C-A200-424F-8622-CB0E402519F9


162AA9AC-BAEC-4F0B-8A27-E72A490C66D6


1275A77E-4718-47E4-BF75-BACD62A97D22


70259C7C-3264-408A-8996-AF2DB9425778


わかる。
わかってるよ。
ツレ氏が一心不乱に仕事に打ち込んでくれるからこそ今の私がある。

でも日頃から「コミュニケーション!」とか言う割には私が話しかけてもすこぶる反応が悪い。
話しかける気がしなくなる。

あとだいたい「相談」や「提案」は却下されるのでツレ氏の背後で独断でやることになる。
ほんとめんどくさい。


それにしても猫はすばらしい。



たしかに私のほうも、ツレ氏が楽しく会話しようとしてるのにそれを潰すことも多い。



いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング

可愛いけれど私はお爪で負傷します
LINEで読者になる




このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

起きてほしい、かまってほしい時はわずかに爪を出した手でこちらを触ってくるねこちゃんだけど えさがほしいときはどうするかというと。ねこちゃんはテキサス生まれテキサス育ち(推定)自力で狩りをしていた生活から自動的にフードが出される生活にスライドして、えさの欲し ...

起きてほしい、かまってほしい時はわずかに爪を出した手でこちらを触ってくるねこちゃんだけど



えさがほしいときはどうするかというと。

FB9FBD92-A20B-4E24-94B1-00B4912A61FD


DBF15ECA-B1A3-451E-A884-6F16A79C306D


59C6EC50-4BA6-4CB5-BE81-34AE70AC3C74


E0C29FBA-F25A-4DDB-B2C3-E933F14709CF


461FA651-B64C-41F8-85A7-6474B9F647E0
ねこちゃんはテキサス生まれテキサス育ち(推定)

A9A11AD7-69F1-4B35-BBF1-015A05F43F11


D3E4B350-4A76-4544-9696-2E0DF403D2C7


自力で狩りをしていた生活から自動的にフードが出される生活にスライドして、えさの欲しがり方がわからないままなのだろうか。

といっても
実家の猫もおねだり上手の子と誰かが気付くまで黙って食器の近くに佇むタイプといるけれど。

ねこちゃんの場合はなぜか「思わせぶりな背中で語る」アピール法を身に付けた。
かわいい。やっぱりお姫様。


姫というよりは王者の風格なのかもしれない。



このごろは私がいるときは入ってくるけれどひとりで寝室で寝ていることはなくなったなあ。
ツレ氏があまり良く思っていないことを察したのかな。健気。

淀殿風ねこちゃん



いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング

記事が更新されるとお知らせが届きます
LINEで読者になる

ねこちゃんの背景はテキサスの旗。
 
このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

ねこちゃんは優しく触る指の先にほんのちょっとだけ爪を出すのである。そして振り向かずにいるとそのおててを私の皮膚の上でちょっとだけ握るのである。小--さな引っ掻き傷もミミズ腫れになるので腕には生傷が絶えない。(もちろん順次治っていくけど!)顔にチクっと感じ ...


929D23ED-8D94-4A77-948E-6DCE507AAE31


86CAE9D2-B603-44BC-81C7-65E809DED2FC


C0005925-9B01-4595-BB0B-9E70E6AD971B


5DC8177A-6356-4D62-920C-39648E60B767


5BC44710-293A-49D7-8951-176391BDA108


ねこちゃんは
優しく触る指の先にほんのちょっとだけ爪を出すのである。
そして振り向かずにいるとそのおててを私の皮膚の上でちょっとだけ握るのである。


小--さな引っ掻き傷もミミズ腫れになるので腕には生傷が絶えない。(もちろん順次治っていくけど!)
顔にチクっと感じた時は光の速さでよけたのでギリセーフだった。
おかげで一発で目が覚める。


ねこちゃんなりにこちらには皮膚を守る毛皮がないことはわかっているらしいが、アレルギー反応も含めたダメージまでは知らないので「ちょっと爪を立てると効果的だな」と学習してしまったままなのだ。


飼い主に爪を絶対に立てない猫ちゃんもいる!
まあさんのお宅のマーくん。ノルウェージャンフォレストキャットという毛皮フカフカの大きな種類。
とってもおとなしくて甘えん坊。
ブログ「メンコスケダモノ」の猫マンガカテゴリでご覧ください↓


動物で察しが良くて我慢強くて絶対に相手を傷つけないって、すごく知能高いと思う。
あ、人間でもだね。汗汗

こちらは今日更新の記事。

いつも悪質な元・義実家だけど、今回はまあさんの反撃が成功した話



先日たるたるさんが当ブログを紹介してくださいました。
ツレ氏と私とねこちゃんの絵がとってもかわいい(*´ω`*)
新旧たくさんの記事を読み込んでくださってて感激。

たるたるさんはしっかりしたご自分の意思を持っているイメージ。
日々の様々なことから独自の考察を広げて記事にしていて読み応えがあります。

そしてなんといっても旦那さまのはむぺむさんがすてき。たるたるさんベタ惚れ。
そんな男性も実在するんですなあ。たるたるさん優勝!



非人道的な目覚まし その1↓


そういえば最近は手の甲ちょっと舐められたくらいで痒くならない気がする。
半分寝てるから意識してないけど。
だからねこちゃんの目覚まし攻略は次のレベルに上がったのか。。


現在私は夫のために起きない妻です。





もうひとつお知らせ。
読者登録ボタンを新しくしましたー
皆さまどしどし登録お願いいたします
(-人-)
LINEで読者になる
↑クリックで簡単登録。LINEから更新通知が届きます。
(PCから入るとQRコードが出るのでスマホをご用意ください)
これからも楽しい記事がお届けできるようがんばりまーすどうぞよろしく!


いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング


このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

(こわい)よく寝たせいで一時的に視力が上がったらしく朝一のねこちゃんの顔が。顔の毛並みがめっちゃ細部までよく見えてわろた。まるでSNSで時々見かける超リアルな猫の色鉛筆画みたいだった。「リアルすぎて絵みたい」ってヘンな表現だけど、その絵っていうのがすごいんだ ...


イラスト408



イラスト409



イラスト410



イラスト410-1



イラスト410-2



イラスト407
(こわい)

よく寝たせいで一時的に視力が上がったらしく
朝一のねこちゃんの顔が。顔の毛並みがめっちゃ細部までよく見えてわろた。

まるでSNSで時々見かける超リアルな猫の色鉛筆画みたいだった。



「リアルすぎて絵みたい」ってヘンな表現だけど、その絵っていうのがすごいんだ…
猫 リアル 色鉛筆 って入れて検索してみてね。
いろんな作家さんの作品が出てくるよ。
まるで写真。正気の沙汰とは思えないほどの緻密さ。猫の毛一本一本まで人の手で丁寧に描かれてて息を飲むほど。



ところで
風邪の間寒気がひどくて。熱は無いので布団の中で体がなかなかあったまらなくてホッカイロ計4個開けた。
夏と同じ薄手の掛け布団1枚で寝てるツレ氏の横でワタシは、敷き毛布、薄手の掛け布団、毛布2枚、さらに寒くて厚手の布団も追加。
風邪って体温調節が狂うの?
今朝ようやく暑くなっちゃって悪夢見て汗かきながら目が覚めた。治ったようだ。


やたら視界がいいのも一時的なもので、ブログ描きとネットサーフィンであっという間に元通り~。


(過去記事)珍しくツレ氏にアピールするねこちゃんのエピソード
04317a95-s
「ツレ氏とねこちゃん ほんとはだいすき」



ま、結局キャットタワーはワタシが去年のブラックフライデーで買たんだけどね
(しかも特に値下げでもなかった)
62080bd6-s
「本日の俺的悲報と朗報をつぶやく」




いつも応援ありがとうございます。
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング


 
このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

ワタシとしてはいつもどこにいるか心配なので、分かりやすい定位置に決めてくれたならそこでいいと思っている。野生動物がいろいろいる屋外を自由に出入りさせてた前の家と違って今は完全室内飼いなのできれいだし。「ニャキャッ」とか「キャウヤゥ」とか。たまらん。用心深 ...


neko183-1
ワタシとしてはいつもどこにいるか心配なので、分かりやすい定位置に決めてくれたならそこでいいと思っている。
野生動物がいろいろいる屋外を自由に出入りさせてた前の家と違って今は完全室内飼いなのできれいだし。


neko183-2



neko183-3
「ニャキャッ」とか「キャウヤゥ」とか。たまらん。


neko183-4

用心深くて抱っこもあまり好きじゃないねこちゃんが
時々目も開けないで体をゆだねてくれるとね…
もうね、胸がキューンと…・゚・(゚´Д`゚)・゚・


ただただ猫ののろけ話過去記事
404957e6-s
「ねこちゃんは油断しない」(2018年8月18日)



ほんとはツレ氏の物の上に上がりたい
23b2db45-s
「ツレ氏とねこちゃん 『乗る』」(2018年6月1日)




いつも応援ありがとうございます。
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む