蓼食う虫もテキサス

デンマーク人夫・ツレ氏とねこちゃんとのテキサスライフ。絶対に負けられない戦いがそこらへんにある主婦カイエの絵日記

カテゴリ: 健康オタク

 飲んでないのに6時間睡眠だと2合飲んで仕事してるのと同じだなんて損した気分それなら2合飲んで8時間寝たいこのソースは とにかく就寝時間を早くしたいんだがなかなかうまくいかないだいぶ前から状況変わってないな。睡眠不足は死にやすいから気をつけようね またこんな夢 ...

 
sep022023-1睡眠


飲んでないのに6時間睡眠だと
2合飲んで仕事してるのと同じだなんて損した気分

それなら2合飲んで8時間寝たい


このソースは




とにかく就寝時間を早くしたいんだがなかなかうまくいかない
だいぶ前から状況変わってないな。
睡眠不足は死にやすいから気をつけようね

またこんな夢見そう





アイマスクしてる〜
【楽天1位】アイマスク シルク 【COCOSILK シルク アイマスク】シルク100% アイマスク かわいい シルク アイマスク 絹 ドライアイに絹100% 快眠 グッズ 高級 おしゃれ 上質 光遮断 旅行 快適 睡眠
【楽天1位】アイマスク シルク 【COCOSILK シルク アイマスク】シルク100% アイマスク かわいい シルク アイマスク 絹 ドライアイに絹100% 快眠 グッズ 高級 おしゃれ 上質 光遮断 旅行 快適 睡眠




もうしわけありません
もう1本の連載本日はお休みします。
おやすみなさいm(__)m




クリック簡単☆彡読者登録どうぞよろしくお願いします
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村
絵日記ランキング
絵日記ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

前編 後編別に誰かに聞かれたわけじゃないけど、もし証拠とかソースとか言われても知らないし責任も取りませんよーって話前半の時点ですでにコメント欄にてたくさんの情報提供、ありがとうございました!こういうったものってどんどん更新されますよね私が初めて知った2020年 ...

前編


後編
jul182023-3ラカント
jul182023-4ラカント
別に誰かに聞かれたわけじゃないけど、もし証拠とかソースとか言われても知らないし責任も取りませんよーって話


前半の時点ですでにコメント欄にてたくさんの情報提供、ありがとうございました!

こういうったものってどんどん更新されますよね
私が初めて知った2020年の時点ではなかった情報がぞくぞく出ている。


以下ナナメ読み拾い物記事


ラカントの主成分(羅漢果に混ぜられている偽シュガー)
エリスリトールがリスク上げるよーっていう2023年4月の記事

「血中のエリスリトール濃度が」…ていうくだりがあるけど
なんつーか…常食はさすがにどうなのか、みたいなとこから議論か


エリスリトールにはメリットがいっぱい!という2022年3月の記事

体重50kg女性なら下痢を起こさない上限は40g(スティックシュガー4本分)
ってウソつけ
そんなに食べたら腹痛で動けんくなるわ



まあ私みたいにどうも便秘が続いてる?なんて思った方!薬代わりにいかがすか

という使い方はまあ、ありかもしれない。
(責任は持ちません)


ちなみに個人的にはステビアとアスパルテームに比べて後味が悪くないのでどれかっていえばラカント派ですかねー


偽ナントカといえば偽肉

ニセ肉バーガー今もたまに食べる
よくできている

米国ケンタでうまいものに会ったことがない




クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

(失礼しました)いやいや???偶然??いやしかし後半へ続く 2020年の私、今回使ってる「モンクフルーツ」って初見だった 2種の偽シュガー食べ比べ〜 過去からピックアップコイってこうやって運ばれてくる ツレ氏、銃を買うと言い出す ツレ氏の娯楽を支えるのはたいへん ...


jul182023-1ラカント
jul182023-2ラカント
(失礼しました)

いやいや???

偶然??

いやしかし



後半へ続く






2020年の私、今回使ってる「モンクフルーツ」って初見だった

2種の偽シュガー食べ比べ〜



過去からピックアップ
コイってこうやって運ばれてくる
 
ツレ氏、銃を買うと言い出す
 
ツレ氏の娯楽を支えるのはたいへん
 




クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

おぼえていますか  思考力ってなんだろう「自分らしさ」という言葉があるが昔廃れた言葉「自分探し」同様全然ピンとこない。別に私には自分なんかない。その場その場の脊髄反射で生きてゆく。それでいていつまでも過去を蒸し返す過去に生きる女。ということで!←例の「ダ ...

おぼえていますか
 
jul182023-1カカオ
 

思考力ってなんだろう


「自分らしさ」という言葉があるが昔廃れた言葉「自分探し」同様全然ピンとこない。
別に私には自分なんかない。
その場その場の脊髄反射で生きてゆく。
それでいていつまでも過去を蒸し返す過去に生きる女。


ということで!←
例の「ダークチョコ食べたら危険」騒動のことが頭をよぎりながらも例の霊感フードにココアを混ぜている。
思考力が深まるのが先か毒が溜まって寿命がくるのが先か。



「例の霊感フード」

ツレ氏の「今更ーーー」ブーム、収束したようだ





クリック簡単☆彡読者登録お願いします
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村
絵日記ランキング
絵日記ランキング
 
このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

カレーではないたまのジャンクフードの味は格別ちなみに一日中これを食べてるわけではなく朝食か昼食をこれに置き換え、てかんじ。効果はわからない。(筋肉は鍛えればつくし体重は食べる量で増減するし皮膚は日本に帰省すると治る)健康情報に踊らされる私 つづき↓ 反動で ...

カレーではない
jul182023-1オカルトフード


たまのジャンクフードの味は格別



ちなみに一日中これを食べてるわけではなく
朝食か昼食をこれに置き換え、てかんじ。


効果はわからない。

(筋肉は鍛えればつくし体重は食べる量で増減するし皮膚は日本に帰省すると治る)



健康情報に踊らされる私

つづき↓ 反動で暴徒化する


エクササイズは自分に合ったものを選ぼうね




私が愛してやまないスナック菓子
ああいつか浴びるように食べたい





クリック簡単☆彡読者登録お願いします
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村
絵日記ランキング
絵日記ランキング
 
このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

 (この日の検診料としては66ドルの支払いだった)日本のサイト検索したら保険なくても高くて200ドルしない(上限2万円くらい)で歯のクリーニング受けられそうなので日本帰ったらやろうと思う。でも奥歯の歯茎の状態が悪いことを示されたのでちょっと落ちている。健康オタ ...


apr102023-1
 
apr102023-2歯科
(この日の検診料としては66ドルの支払いだった)


日本のサイト検索したら保険なくても高くて200ドルしない(上限2万円くらい)で歯のクリーニング受けられそうなので日本帰ったらやろうと思う。


でも
奥歯の歯茎の状態が悪いことを示されたのでちょっと落ちている。




健康オタク情報
塩味を強く感じる食器、キリンの「エレキソルト」はまだ発売されない。いつなんだ


睡眠不足はアイマスクでだいぶ解決するけどいつまでも寝てるわけにもいかないし。


体を張って食や運動で実験してます




クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
「たっかいなオイ!」
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村
「日本で受けるわーッ」

絵日記ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

 「今度からこれを買ってこい」のミルク「どれが好みに合うか知りたいから他の種類も買ってきて」と言われ、現在家にある3種いや健康食ブームだろうとなかろうとその食品の栄養価が変わるわけじゃないんだけどココナツオイルの巨大なムーブメントに踊り、MCTオイルにまで手 ...


mar122023-5ココナツオイル

 
「今度からこれを買ってこい」のミルク
IMG_3108
「どれが好みに合うか知りたいから他の種類も買ってきて」と言われ、現在家にある3種
IMG_3109


いや

健康食ブームだろうとなかろうとその食品の栄養価が変わるわけじゃないんだけど

ココナツオイルの巨大なムーブメントに踊り、MCTオイルにまで手を出しそのうち飽きて忘れ去っていたのがもう何年も前という私からすると今更感がすごい。


MCT、の名前を忘れて検索したついでに「なんでいいんだっけ?」と思って調べてみたら脳の認知機能の向上やら集中力の向上、睡眠の質の向上、運動機能の向上、体脂肪燃焼の促進に役立つというのを見つけて私もまた摂ってみよかな?なんて思ったり思わなかったり


ちなみにツレ氏は毎日スプーン1杯をどうにかして食べてるか飲んでるかしてるけど下痢してるらしい。



ココナツオイルの後、自分には「ギー」ブーム来た
記事いっぱい出てくるwww

懐かしい記事〜!るるっぱさん、嫁子さん、まあさん登場

Uさんも当時バターコーヒーダイエット

みんなのギー(笑) サカイケイさん、るるさん、やまなんさんもありがとう!


ギーって健康がどうとかより、とにかく「味の濃い」バター。
おいしくてしばらく買ってたなー
またパンにギーたっぷり塗って食べたーい



みんなハマった!踊った!MCTオイルやギーを買うなら☆
MCTオイル 360g 【送料無料】 ココナッツ | 仙台勝山館 | 高品質 糖質制限 糖質オフ 糖質ゼロ 無味無臭 バターコーヒー グラスフェッドバター コーヒー 中鎖脂肪酸 mtc mtcオイル ケトン体 ココナッツオイル プロテイン
MCTオイル 360g 【送料無料】 ココナッツ | 仙台勝山館 | 高品質 糖質制限 糖質オフ 糖質ゼロ 無味無臭 バターコーヒー グラスフェッドバター コーヒー 中鎖脂肪酸 mtc mtcオイル ケトン体 ココナッツオイル プロテイン



クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング

コメント欄、とくに鎌倉と大阪グルメ情報をたくさんお寄せくださりありがとうございます!
実際に旅行に行くのはしばらく先なのでまだまだ募集しています。

このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

みなさんヤッてますか?「パワー!」 伝わるだろうか自分的には「え、うっそ」って思った。プロテイン(タンパク質)は過剰に摂っても一利なしであろうという独断で付属の計量スプーンの半量ずつヨーグルトやバナナと一緒に1日1回朝に食べたり食べなかったりしてるんだがこ ...

みなさんヤッてますか?「パワー!」
 
dec102022-1

伝わるだろうか

自分的には「え、うっそ」って思った。


プロテイン(タンパク質)は過剰に摂っても一利なしであろうという独断で付属の計量スプーンの半量ずつヨーグルトやバナナと一緒に1日1回朝に食べたり食べなかったりしてるんだがこのペースでは永遠に食べ切れる気がしない。
いくら常温で大丈夫そうでも変質させたらアレそうだし困ったものだ。


エクササイズやプロテイン摂取などについて影響を受け今も密かに心の励みにしているのはぱん田ぱん太さん
時々添付される本人写真の腕や脚の陰影にしびれます
小胸筋大胸筋三角筋の陰影がすばらしい


現在のぱんちゃん連載で圧倒的ヤバキャラはあの「きよかちゃん」の「関係者」!
無理度の破壊力がすごくて見逃せないよ




私が続けてるエクササイズ動画は変わらず「なかやまきんに君」、「クロエ」ちゃん、時々気分を変えて日本外国問わずちょこちょこっす
ウォームアップで整ったけどちょっと動き足りない、でも汗だくヘトヘトになりたくないみたいなときにおすすめ



思えば私がきんに君さんに手を出したのは弱ってたときでした




クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング
  

このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

毎日痒みがあってアレグラ(抗ヒスタミン剤)を常用していたんだけど残りあと数錠、というところで日本帰省。帰ったら同じもの買えるかなあなんて心配してたけど日本では2、3度数回服用しただけで以後飲んでいない。だからまだ残ってる。今「治った(寛解した)」といって ...


dec062022-1

dec062022-2

毎日痒みがあってアレグラ(抗ヒスタミン剤)を常用していたんだけど残りあと数錠、というところで日本帰省。
帰ったら同じもの買えるかなあなんて心配してたけど

日本では2、3度数回服用しただけで以後飲んでいない。
だからまだ残ってる。


今「治った(寛解した)」といっても完璧な状態ではなくて何かに反応したら一気に逆戻りしそうなかんじではあるけれど、
一時期首が本当に比喩でも大げさでもなく「ゾウさんの皮膚」状態のゴワゴワシワッシワにまでなってしまって悲しかったのでとても嬉しい。

願わくばキープしたいし年相応くらいには健康な皮膚に戻したい。


ついでにいうと体重も増えなかった。
食べたい時にだけ食べ、食べたくない時は食べないってだけだけど、好物のだい福なんか4個一気食いとかして。
それでも動き回る割合が上回ったんだろなきっと



アトピー奮闘記



首が1コマの状態の時試した美肌スープは




アトピーいろいろ悩んで努力してきたけど、お暇をもらって実家で過ごせばイッパツ解決かよ。。




日本滞在といえば
あん中メンバーミヤギくんがちょうど新潟来県で合流したところからの記事を更新してます。ぜひごらんください
※あのーわたくし有名人じゃないし容姿を褒められることがないので紹介文にヒュッ/////ってなりましたがご安心くださいうちにも鏡はあります。
観光の記事が詳細で興味深いです。住んでいると見逃してるところも丁寧に紹介されてて面白いよ

トップページ



参考:佐渡観光は当ブログのこの記事とちょうどリンクしまーす




クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング
 

コロナ、マスク、消毒関連の記事に対してはいろいろな情報、考えがあると承知しています。
私は特に強い意見は持っておりませんがコメントを残してくださった方々へ既読と書き込み感謝の気持ちでいいねをつけさせていただきました。
これからもひとりひとりが予防に留意し健やかでいられますように。願いはそれだけです。



このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

 このとき作ったバナナブレッドを応用 よーするにバナナの代わりにほうれん草ピュレでいけんじゃね?という話レッツらゴー①オーブンの予熱は180℃(350°F)②ほうれん草ピュレを作るほうれん草 200〜220gくるみ 85gバナナ 1本卵 1個ライトタイプのオリーブオイル  ...


sep252022-1
 

このとき作ったバナナブレッドを応用


よーするにバナナの代わりにほうれん草ピュレでいけんじゃね?という話
レッツらゴー

①オーブンの予熱は180℃(350°F)

②ほうれん草ピュレを作る
ほうれん草 200〜220g
くるみ 85g
バナナ 1本
卵 1個
ライトタイプのオリーブオイル 100g
バニラ、洋酒お好みで少々

上の材料を全部ミキサー(ブレンダー、フードプロセッサー)に投入、ドロドロになるまで粉砕

③粉類を合わせておく
オーツ粉 200g
砂糖(ココナツシュガー) 100g
ベーキングソーダ 小さじ2/3

④ピュレと粉類を合わせる
普通にまんべんなく混ぜておk
F89AED65-93B4-4213-A5B6-32C5558739FA_1_105_c

⑤ベーキングシートを敷いて型に流しオーブンに入れ45分
968825FC-42EA-4AC8-8F12-C397FC20B36D_1_105_c
できた。

あんまり膨らまなかった
4E36A5B0-C1D9-4462-998A-369A67016C43_1_105_c

できたてよりは一晩冷蔵庫に寝かせたほうがおいしい
ずっしりしっとりバナナが思ったより香る
ほうれん草はそんなに個性強くない野菜なので濃厚な抹茶ケーキのような味。

1作めは元レシピにならい砂糖(ココナツシュガー)170gたっぷり入れたら羊羹かな?みたいな甘さになってしまったので思い切って100gまで減らしたけどちょうどよい甘さ。

(尚ココナツシュガーは黒糖のようなコクがあってたくさん使うと素材が茶色になる。
ココナツ風味にはならない)


とにかく200gのほうれん草って生の状態だとかなりな量。
腐らせ寸前だった箱どっさりのベビースピナッチ、イッキ消費大成功。
くるみも入って栄養満点のケーキだよ!



そんな便利な「洗浄済み野菜」なんだけど過信するとたまに事故が

喉元すぎればってやつで今はまたそのままドサドサ使ってる(前よりちょっと注意して見てる)


今でも普通のパンも食べるけど、お菓子とかはオーツ粉でだいぶ代替してる我が家。
元々ツレ氏の自称グルテンアレルギーというのがきっかけだが、私もオーツ粉蒸しパンやスコーンは味も気に入ってるのでよく使うようになったよ。
そのまんままるっと小麦の代用が効くメニューも多いのでオーツ粉まじ便利


「レンジで4分オートミール蒸しパン」数種実験!
私は3番めの「カリフラワー粉混ぜバージョン」がお気に入り

ツレ氏は蒸しパンの食感があまり好きではないのか反応が薄いのでたまに作るのはもっぱら自分の朝食やおやつ用


クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング


「どう見てもクラスター源なわたしたち」にコメントありがとうございました

kyakyaさん ててんさん たこさん キャンディさん _(┐「ε:)_さん 爺さん ノアさん けいさん
そう、そうなんです。状況的に真っ黒くろすけだったんですわたしたち。でもなんだろう…飛行機移動など「移っちゃうかもしれないけどもう仕方がない」というのが現在の欧米の人の流れなんですが、頑なに認めようとしないのは自分のせいだと責められる気がするから??そんなの仕方ないことだし誰も責めないのに。どういう育ち方をしたら…って別に彼の両親はそんなことで叱りつけるような人たちでもないし。実に謎の頑迷さですね。ちなみにツレ氏は私より先に元気そうにはなりましたが私と同じくしばらく咳が続き、それなのに林のジョギングとジムのプールに通い続けました。以上、アメリカの現状をカイエがお伝えしました

このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

動画で仕入れたにわか知識を披露するターイム! ↑情報の出処は配信後思い出しました塩味を1.5倍強く感じる食器とかすごすぎる。こんどの帰省の買い物リスト入りと思ったら発売は2023年を目指しているそうだ 惜しい 「塩分だめってどこで言ってたかなー」とこれだこれだち ...

動画で仕入れたにわか知識を披露するターイム!

sep122022-1
 
sep122022-2
↑情報の出処は配信後思い出しました


塩味を1.5倍強く感じる食器とかすごすぎる。
こんどの帰省の買い物リスト入り

と思ったら

発売は2023年を目指しているそうだ 惜しい




「塩分だめってどこで言ってたかなー」と
これだこれだ

ちなみに塩分も6gくらいまでは弊害なしらしい。
塩分少なすぎも良くない



現実問題私の場合は味噌汁普段飲まないしアトピーに悪いのって塩分より糖分だよな〜〜
またアイス買ってきたし



健康のためなら死んでもいい!なんにでも飛びつく健康法。
成功例失敗例ご覧ください




クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング










 
このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

こういうときすごく「血圧落ちてる感」あった。実際はどうなのかずっと測ってみたかったなかなかに低い。しかしなぜかドキドキしている? ツレ氏は歩いてきて立ったまま測ったのにこの脈の少なさ。まあ効率がいいってことかとりあえず様子見に3ヶ月に1回くらい心臓の検査に ...

こういうときすごく「血圧落ちてる感」あった。
実際はどうなのかずっと測ってみたかった

sep082022-1
なかなかに低い。しかしなぜかドキドキしている?
 sep082022-2

ツレ氏は歩いてきて立ったまま測ったのにこの脈の少なさ。

まあ効率がいいってことか

とりあえず様子見に3ヶ月に1回くらい心臓の検査に行っている(そういや私が運転してるんだった)が今回測ったの見て、なるほど確かに少ないな〜
まあネットで調べると1分で50台なら問題ないらしいって。

私の80も低いけど、それは少し仮眠して起き抜けに測った数値。

このあときんに君のウォームアップ動画やってちょっと元気取り戻してから測ったら
sep082022-3
普通に戻った。
脈拍も下がってる。循環器系はたぶん健康。


ところで日本人て血圧のだいたいの正常値を知ってる人多くない?
上100〜135くらいとかさ。
ツレ氏はそれも知らなかったし、なんなら「平熱」も何度か知らなかった。
(待って待って二人も子育てしたのに?^^;


コメントで「デンマーク勢体力ありすぎ⁉」というのいただいたけどほんとにそうだなと^^;
たしかに天候によって「体調が」とか「頭痛が」とかそういうの聞いたことないわ。。
(あ、ツレ氏は万年腰痛&頭痛持ちでした




とりあえずいつも眠い




あれ?
「血圧がバーって下がる感覚がして眠い」っていう記事どこかで描いたことあるんだけど探せなかった自分。
でもまあやっと、そういう時は「下がってるんだな」ってわかったんでOKです!
みなさんも健康にどうぞ留意して。睡眠はたっぷりと。。



クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング



コメント欄が思っていた以上に賑わいました。みなさま閲覧、書き込みありがとうございました。初めて聞く内容などもたくさんあり、それぞれの方の抱える「思うところ」は本当に大きく、そして様々あるのだなあと感じました。
私はなんというか…例えば「多くの人の生き方・生涯にも関わることを決定する権利のある人々」のことについては口を閉ざさず、思いや不満があるなら話したり表したり著したりなどすることは大切だと思うしそれが民主主義の尊さではないかなと思っているのです。こんな小さな場所ですが真剣に書き込んでくださった皆さまに感謝します。

このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

みなさんお元気ですかきんに君の動画はすばらしい。とくに初級者用。習慣になってたクロエちゃんの動画と並行してやっている。でもさ、体を動かすと気分も上がり気分が上がるともうちょい負荷かけたくなり、じゃーん?世界トップレベルのボディビルダー監修の「中級」ってど ...

みなさんお元気ですか

aug172022-1


きんに君の動画はすばらしい。とくに初級者用。
習慣になってたクロエちゃんの動画と並行してやっている。

でもさ、体を動かすと気分も上がり
気分が上がるともうちょい負荷かけたくなり、じゃーん?

世界トップレベルのボディビルダー監修の「中級」ってどんなもん?
と軽い気持ちでやってみた

導入部はラクラク
「おっいいねえいいねえ」と思ってたら
突然の片足スクワット
毎日スクワットしてる私でも
「は??いやいやいやいやいや」
筋繊維を断裂する予感を感じ中断

翌日から両腿の激痛にあえぐ3日間となりましたとさ

過信禁物 あなたの筋繊維。

今は治ったよ!


痛くて負荷掛けられないのでやワいやついろいろ探してたら
イケメンさんがリンパマッサージやストレッチする動画とか見つけてこの人の動画も結構やった

「激痩せ」とかそそるタイトルのついた簡単ストレッチ動画を多数配信してらっしゃるたろにぃさんです


なんとかっていうホルモンの作用?でやり始めると「調子に乗る」「頑張りたくなっちゃう」っていうのがエクササイズの罠よねー
そのせいで負傷故障は本当によくあると思うので気をつけていきましょう
過去にも数々の故障の経験

手首みたいに鍛えにくいところはほんと注意ね

腰痛を起こしたり

首も傷めたり

けがばっかしてんな私
もしかして運動ってやっぱ体に悪いんか!


クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング


「32歳で亡くなった祖父の手紙」にコメントありがとうございました

kyakyaさん がっちゃん ノアさん Ms.グリーンさん よしさん 爺さん むなさん NHKの特集に釘付けさん けたこさん 🕊️さん Corvallisさん チョコさん まうまうさん ぷーさん 🫢😓🤐さん
 戦争に関連するものはそれぞれの人が様々な立ち位置からの思い、思想、家族の記憶などを孕むので記事を更新するときはいつも少し緊張しますが、温かい感想、想いとご自身のご家族の経験などをここでシェアしてくださりありがとうございました。私にはこれらの資料を遺す子孫はいないのでここで自身の備忘録のようなものとして置いていきます。
 私は今、かつて数十万人もの日本人を火だるまにして殺害した国に、普段はそのことを忘れて暮らしているのです。お盆と終戦記念日の頃だけは自分なりに回顧する機会にしています。
 遺影の祖父は昔はおじさんに見えたけど今では自分よりずっと若い青年です。わたしのおじいちゃんになるまで長生きしてほしかった。
 南京に関する書籍のPDFありがとうございます。興味深く読んでいます。手紙の解読もありがとうございました。最後のコマですが、祖父の実家は海辺に近いので療養中ゆっくりと歩くこともあっただろうと。家族の賑やかさに癒やされ平和で明るい日本の未来を期待して過ごしただろうということが手紙からうかがえるのが救いです。



このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

今日はこちらの後日談 もう手放せません!(50代/主婦)教えてくださった方々ありがとうございました。朝の明るさというものがどれだけ私の睡眠の妨害をしていたか…!(早寝すればいいだけなんだがそれはできない相談だ)尚マスクは密着設計ではない。鼻のまわりの隙間から ...

今日はこちらの後日談




aug012022-1

aug012022-2


もう手放せません!(50代/主婦)

教えてくださった方々ありがとうございました。

朝の明るさというものがどれだけ私の睡眠の妨害をしていたか…!
(早寝すればいいだけなんだがそれはできない相談だ)



マスクは密着設計ではない。
鼻のまわりの隙間から少し光は入るので意識が戻ると朝だとはわかる。

でも、睡眠時間が前と全然違う。
確かに若いときみたいに明るさ関係なく寝続けられたときとは違うかもしれないけど

あきらめないで

睡眠時間を少し伸ばしたい人、もっと寝たいのに起きてしまう原因は明るさかもしれない。
アイマスクは試す価値あり。遮光カーテンに替えられる人はそれもいいかも。


そんな私はどうやって起きているかというと
とっくに先に起きてるツレ氏のかける大音量の音楽などで意識が戻る。
これがなかったら永遠の眠りについてしまうんじゃないかというくらいよく眠れます


アイマスクは白夜気味なデンマーク旅行中も役立った。
飛行機では手元の荷物に入れ忘れたため眩しさでツレ氏と険悪になったりした。


実際どれくらよく眠れたか。旅行中の話↓





そういや睡眠時間を6時間から7時間以上に伸ばしたいなっていうのはアトピーのためでもあったんだ


今は首だね首〜困ったもんだ。


自分で人体実験!カテゴリ「健康オタク」もご覧ください



クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング


このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

時はきたさあ我が肉となれ皮膚となれとうとう私も手を出してしまったプロテイン。プロテインとコラーゲンの違いがわからないので毎日交互に摂っている。コラーゲンといえば美容のイメージ。現在首だけ大惨事になってる皮膚炎の回復にも役立つといいなあと思っているけどどう ...


jul302022-1

jul302022-2


時はきた
さあ我が肉となれ皮膚となれ



とうとう私も手を出してしまったプロテイン。
プロテインとコラーゲンの違いがわからないので毎日交互に摂っている。
コラーゲンといえば美容のイメージ。
現在首だけ大惨事になってる皮膚炎の回復にも役立つといいなあと思っているけどどうかな。


病み上がりのリハビリに、きんに君の動画すっごくよかった。
ブランク後の罠のひとつ「運動の習慣に戻るのが億劫」という危機も回避させてくれた

きんに君には申し訳ないのだが解説は全部すっとばして実践しかやってないです
実践は7:40から

この他にも「世界で一番」とかついてるとっつきやすいエクササイズが多くて何種類もトライしたよ。耐久時間も10秒から20秒、全体の長さも短いのでやりやすい。
結果としていろいろやったので今もあちこち痛いです^^;
そして今日からクロエちゃんに戻りました笑
クロエちゃんのは少し負荷強め、かつ時間も長いので汗びっしょり感が違う。
でも気分が乗らない、体調も悪くないのにサボりたいみたいな日にはきんに君の「世界で一番楽」シリーズがおすすめ!!
ありがとうきんに君
日本帰ったらきんに君監修のプロテイン買うよ!(すっかり信者)


世界同時多発筋トレブーム
すごい、順調に減量してる…!ダイエットのお手本だ。
そして見てほしいのが運動のメニュー。しっかり体を動かしてますね


筋トレといえばぱんちゃん
カテゴリ「筋肉ライフ」

最近の筋肉更新はあまりないけど筋トレは続けていて、現在はプロテインも摂ってダンベルは10㎏になったってよ!!
あの細腕で…すごい…
ゴリマッツォわろた



ねえねえ!
日本帰省したらブームだったマリトッツォ食べたいんだけど、まだ売ってるかな?


KETOアイスとかプロテインバー、おいしいけどエリストールたっぷりはお腹緩くなるから食べなくなっちゃった




クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

はじまりはこちら「いきなり日時を間違う」前回「献血後にもらうおやつ」 今回こちらからなんなんメールどころか献血前に登録したアカウントにログインしても「何月何日献血済み」しか出てこなくて、なんなら何ml採血したのかも記録がない。友人なんてコロナの抗体についても ...

はじまりはこちら「いきなり日時を間違う」


前回「献血後にもらうおやつ」



今回こちらから
jul292022-1

jul292022-2

なんなん


メールどころか献血前に登録したアカウントにログインしても「何月何日献血済み」しか出てこなくて、なんなら何ml採血したのかも記録がない。


友人なんてコロナの抗体についても結果をおしえてくれたっていうのに
(ちなみにそこと同じ病院が行っている出張献血)
【ワク】易しい言葉で教えてほしいの【チン】
jul292022-3



しょーがない。
自分の健康のチェックはちゃんと健康診断を予約して受けないとだめなんですねー(めんどくさい)


ところで献血後の体調について。
改めて調べたら、献血後に本当に元通りになるのには数時間どころか赤血球の回復に3週も4週もかかるという説を読んだ。

実際そうだとしても以前は献血後の体調の変化なんか感じたことなかったのに。
年取ってくるとダメージが違うのかねえ


ということで
今後献血をするときにも、その後の日程を確認するなど慎重にならないといけないな。
と感じた経験でありました。



体を張って様々な健康法にトライする!
カテゴリ「健康オタク」↓


カルチャーギャップ、カルチャーショック。言いっぱなしの
カテゴリ「アメリカ」↓




クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
「結果もらえないのかぁ」
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村
「なーんだ残念」

絵日記ランキング


このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

こういうのでできてる体だからなのかいわゆる「ジャンクフード」の類とかグルテン含有の食べ物を避け、美容にいいと思われるものやプロテインドリンクやバー、大ボウルいっぱいのサラダなどを食べ続けてたらなんか胃腸に合わなかったぽい。そういうのをとりあえず止めてイン ...


jun182022-1

jun182022-2

こういうのでできてる体だからなのか


いわゆる「ジャンクフード」の類とかグルテン含有の食べ物を避け、美容にいいと思われるものやプロテインドリンクやバー、大ボウルいっぱいのサラダなどを食べ続けてたらなんか胃腸に合わなかったぽい。


そういうのをとりあえず止めてインスタントラーメンとか保存してた食パンとか炭水化物多めに食べたらお腹は落ち着いた。
ほんとは白米をお腹いっぱい食べたいのだが古い玄米を先に消費したいのでしばらく買ってない。


チェリーパイ、バナナクリームパイ、チョコレートパイ、キーライムパイ
IMG_5213
実際は1/4ずつとかのペースで食べている

腹痛を起こす原因のひとつに毎日豊作なミニトマトを実は疑っている
IMG_5211
タスケテ…タスケテ…

全然食べ切れず溢れかえっている
大鍋で一気にソースにしようと考えている


このときから食べ続けたんだけど

一時飲酒で(←また!)炎症がぶり返したのでステロイド入りクリームとアレグラ併用で無理やり落ち着かせ、今はまあまあというか。手羽やナッツ、野菜が効いたかどうかはわからない。


「健康のためなら死んでもいい」が座右の銘!カイエの数々の挑戦をご覧ください





クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
「腹痛…」
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村
「おだいじに!」

絵日記ランキング


このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

甘口20分リリースから4ヶ月。 いつもちょっと物足りなくて終わった後に短いウォームアップものなどを追加してたんだけど、遂に見つけた。じっくり動いてしっかり汗をかける。もうひとつの甘口20分、第二弾。オリジナル動画はダンベル使用のエクササイズ。私はダンベルなしバ ...

甘口20分リリースから4ヶ月。 
いつもちょっと物足りなくて終わった後に短いウォームアップものなどを追加してたんだけど、遂に見つけた。
じっくり動いてしっかり汗をかける。

もうひとつの甘口20分、第二弾。


オリジナル動画はダンベル使用のエクササイズ。
私はダンベルなしバージョンを撮ったけど、持ってる人はダンベルありでやってもちろんOK.

クロエちゃんいつもありがとう!

NASA Tの下はこんなかんじ(めっちゃ力入れてる)
思ったほど腹筋が育ってないがまあ今はこんなところだ
jun142022-6

引き続きがんばります

アイスは毎日おいしいです


甘口初回はこちら



カテゴリ「動画」




クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング


このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

うん、寝たわ。1度目は最後まで通してやってみようってなって頑張って起きたけど、2度めはふぁーっと入眠してしまった、信じられないくらい(入眠)効果抜群の動画はこちらですこの整体師さんの落ち着いた声のトーンもいいからかな。動きもとっても楽で気持ちがいいし、続け ...


jun052022-1

jun052022-2

うん、寝たわ。



1度目は最後まで通してやってみようってなって頑張って起きたけど、2度めはふぁーっと入眠してしまった、信じられないくらい(入眠)効果抜群の動画はこちらです

この整体師さんの落ち着いた声のトーンもいいからかな。
動きもとっても楽で気持ちがいいし、続けると横に張り出す腿のシェイプが変わってくるらしいよ!

普段のエクササイズやストレッチ後の整理運動に加えるのもいいかも

教えてくださった読者さん、ありがとうございました^^


最近の健康関連記事
老若男女よ早寝だ早寝

アトピーは消えないけどお通じがめっちゃくちゃいい。これのせいなのかどうかはわからない

小麦粉を100%オートミール粉に代替したスコーンやケーキ焼いたよ


入眠といえば私のシャバアーサナ動画も結構いいんだよ〜?(自分調べ)




クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング


「撤去されたミツバチの運命やいかに」にコメントありがとうございました

ハチミツさん ノアさん けたこさん 珊瑚さん キジトラさん 
女王蜂と一緒ならみんな無事に引越していけるんですね。産卵できるのは女王だけですもんね。本物のカヌレにミツロウが使われているのは知りませんでした!環境の変化、農薬や遺伝子組み換え作物などもミツバチ生態に影響を与えているんですね…こうして巨大な巣を作りたくましく繁殖しているミツバチ、頼もしいです。

このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

朝、目が覚めるともう寝直せないのに数時間後にはもう眠い私の睡眠時間、今たぶん5〜6時間になってると思う。すごく短いわけじゃないけど、長期間ずっとこの状態はあまりよくないんじゃないかなって思ってる。成人は7〜8時間前後が良いとされているのでたまに寝不足なら ...


jun032022-2

jun032022-1


朝、目が覚めるともう寝直せないのに数時間後にはもう眠い


私の睡眠時間、今たぶん5〜6時間になってると思う。
すごく短いわけじゃないけど、長期間ずっとこの状態は
あまりよくないんじゃないかなって思ってる。
成人は7〜8時間前後が良いとされているのでたまに寝不足ならともかく
ほぼ毎晩「しんどい、眠い、寝たい、疲れた」と感じてる自分を
鞭打ちながら机に向かって更新作業してることがほとんど。


皮膚の回復にも悪いし
老化は加速するし
アタマの回転は下がるし

もうちょっと早く寝たいんだ。
日中もっと意識して作業に集中したらいいんだよね。
時間の使い方なんとかしなければ。


やっぱり観ちゃうDaiGoさんの動画


まあネタバレしちゃうけど「死にやすいワースト1」は睡眠不足なんだって

私の場合ストレスも感じながらだからもう最悪。
がん因子ぼんぼん生み出してしまう〜
早く寝ようねみんな!
エコにもいい!(エコノミーにもエコロジーにも)


この後日談を更新しました。アイマスクの効果はいかに





アトピーに効くのは断酒、断菓子そして多分睡眠

手羽と白きくらげのスープはあれから食べ続けているが…大きな変化は感じていない

こないだ買ったアイスクリームがやめられなくて


砂糖たっぷり、すごく悪いんだよ皮膚に〜(-_-;)


クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
「もっと…睡眠を」
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村 
「もっと睡眠を!」

絵日記ランキング


このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む