久しぶりにシッター先へ行ったら
敢えて昔ながらの画質で勝負をかけてヒットしてるのほんとすごい。時代の変遷を見てきた世代からすると今さらカセットテープに戻るような感覚に近くてあんまり触手が伸びないのだが(でもそのカセットテープも一部でウケてるらしいと聞いた)知らない世代にはちょうどいいお ...


敢えて昔ながらの画質で勝負をかけてヒットしてるのほんとすごい。
時代の変遷を見てきた世代からすると今さらカセットテープに戻るような感覚に近くてあんまり触手が伸びないのだが
(でもそのカセットテープも一部でウケてるらしいと聞いた)
知らない世代にはちょうどいいおもちゃなんだろうな
それにしても子供の成長はすばらしいね。
自由奔放だった元気な子どもたちが、優しい気遣いや遠慮する態度もするようになったりして、今まで通りだと思って接したこちらがドギマギ。おばさんの心はわしづかみにされたよ…!
始めガールズ中心に楽しく遊んでいたけど、後半はやらなきゃいけない学校の課題があってそちらに取り掛かり。偉い。
そしてそれまでちょっと遠慮がちに待っていた弟くんの番。
オセロをやったんだけど、最後同点。楽勝と思ってたのに途中から本気で負けるかと思った!
きっと次は負ける〜〜
こうして眩しいほどの成長が間近で見られる親御さんたちの幸福、本当に羨ましいよ。これも大変な妊娠出産に始まり、来る日も来る日も途切れることないお世話と心配と愛情の賜物なんだね。
これからもかれらが明るい未来へのびのび育ってゆくことを願って止まないのです。
去年のこの記事にも写ってるよ。
この頃よりずーっと成長してる^^
まだ小さかった頃のエピソードがここにも出てくる(なんかテキトーな名前つけてたw
※写真掲載は保護者と本人の了承済みです
クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村
絵日記ランキング
コメント返信お待たせしておりますm(__)m