数学って人生で役に立つんですか 終
これまでのような幼児ならではの、すべてがなんとなくじゃもうだめで理にかなった「ちゃんとした世界」を積み重ねていかねばならないというなんともいえない不安とおそれを感じた。アホがアホのままでかい声でいられないようにする、100回証明しても100回正答が導かれる ...

これまでのような幼児ならではの、
すべてがなんとなく
じゃもうだめで
理にかなった「ちゃんとした世界」を積み重ねていかねばならないという
なんともいえない不安とおそれを感じた。
アホがアホのままでかい声でいられないようにする、100回証明しても100回正答が導かれるという圧倒的なリアリティと真理というパワーが数学にはある。
数学という理性が人類の危機を、これでも人知れず無数に回避させてきたに違いない。
私には見えない景色なので、そこは賢い人々に任せていく。
頭のいい人たち、いつもありがと。
タイトルはアレですが
あくまでふわっとした内容のシリーズでした。
お読みくださりありがとうございます。
頭いい人たちがんばってください!
![いつやるか? 今でしょ!【電子書籍】[ 林修 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/7023/2000008637023.jpg?_ex=128x128)
いつやるか? 今でしょ!【電子書籍】[ 林修 ]
マンガなら読めるかなー
![マンガでわかる!林修の「話し方」の極意 [ ゆた ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1274/9784800261274.jpg?_ex=128x128)
マンガでわかる!林修の「話し方」の極意 [ ゆた ]
クリック簡単☆彡読者登録どうぞよろしくお願いします
(LINEで更新通知が届きます)
いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村
絵日記ランキング