

先日SNSで「大抵性別や年代に合ったような雑誌が置かれるのに、私は両生類が表紙のナショナルジオグラフィックが出されたんですよ」みたいのがあってフフってなったのだ。
リプ欄は「うらやましい!」で一杯。私もうらやましい。
しかしナショジオ置いてある美容院なんて…?ある…?
おっと
サンタさんを疑うような曇った心はよくない。
2021年。ここ一番の場面で行った美容院ではキツキツパーマかけられた
ナショジオ。

ナショナル ジオグラフィック日本版 定期購読【1年12冊】(NATIONAL GEOGRAPHIC,ナショジオ)
読者登録をどうぞよろしくお願いします。
↓↓↓
いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
コメント
コメント一覧 (17)
読みたいけれど読めなかった週刊誌が読める、貴重な場所でしたよね!
きわどいページの早めくり、私もやりましたw そういうページこそじっくり読みたいのですが、美容師さんの視線が…。
だから「私、こんなの興味ないわ」という表情でパラパラめくりながらも指をそのページに挟んでおいて、美容師さんが「ちょっとお待ちくださーい」と離れた時を狙って読み返す…というのをやっていましたw
週刊誌に載っていたマンガもきわどかったですよね…悪女聖書、銀座花族… また読みたくなってきました。
今は私もグルメ雑誌をよく置かれます。
けっこうじっくり読んでしまいますよねw
カイエ
が
しました
自分の読みたいやつを選択できますよ〜
その代わり、「置かれたから仕方なく読む」ていが出来なくなりました!笑
読んでるやつが「100%自分の意思で読んでます」になるので、結局気にしぃな私は、自分のスマホで漫画を読むに落ち着いてます🥲
カイエ
が
しました
カイエ
が
しました
とはいえ美容師さんもいるし、自分の食い意地がはってるのかファッション誌も見るけど、もっぱら旅行関連やカフェ、レストランの紹介多い雑誌ばかりみてしまいます。
カイエ
が
しました
子供ながらに「あのアシスタントさん怒られちゃうのかなあ...」と思った記憶。
カイエ
が
しました
カイエ
が
しました
今行っている美容室ではコロナ以降は雑誌が撤去されたままになっていますが 昔、通っていた男性オーナーの美容室にはナショナルジオグラフィックや海外の建築系や造園系の雑誌も置かれていました 多分、自分が好きで読んだあとの使い回わしかな 壁に並べると素敵ってのもあったかも
お客さんの年齢や風体を見て差し出される雑誌 お隣の方にはヴォーグやフィガロなのに、自分のところにはオレンジページ系の挽肉一週間使い回しで一食〇〇円以下!なんてのが来たらちょっとショックかな それはそれで熱心に読んでしまいそうですけれども 笑
カイエ
が
しました
カイエ
が
しました