※当シリーズはリアルタイムではありません
はじまりはこちら
2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82
前回はこちら

ああ うん
そうすると喜ぶだろうと思ったけど。する気が起きなくてごめんね
どさくさに吐き出すけど
何年も前
雇ったばかりの30代白人女性従業員とツレ氏が二人きりで3泊4日の出張に出て帰ってきたときそれで迎えようとしたらキスを避けられたの、わたし覚えてるからねー
(ちなみにその人も数ヶ月で辞めました)
本シリーズと関係ないしその上記↑の女性はマンガに登場しないけど
この新人ジェス君を超優遇してるうちにその人は辞めた。
ジェス君も数ヶ月で辞めた。
もしお時間あったら読んでください。ここから過去記事に遡れます
2021年か。もう遠い昔のことさ。
進みはゆっくりになります。
ご了承ください
85へつづく
読者登録をどうぞよろしくお願いします。
↓↓↓
いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
コメント
コメント一覧 (6)
カイエ
が
しました
鍵を放り投げられるとか、その他様々な雑な扱いを受けた事アニメに残してよかったと思うな。今の世の中にこんなのがまだいるとは、爺も似たような部類かもしれないが、絶滅危惧種であることは確かだろう。
でもそれは普通の民主主義国家の国のそれも普通の人々の間で通用するだけのこと。米国人もあるいはヨーロッパ人もホントに人によるなあとつくづく思う。ましてや他の国人においておやだ。
上手くいってるケースは少ないな。
カイエ
が
しました
そういう奴だったんか
カイエ
が
しました
完全に黒としか考えられない
カイエさんが離婚できて本当によかった
カイエ
が
しました
ツレ氏にも愛があったのか怪しい。
「妻に愛されてる俺様」っていう面子保ちたかっただけじゃないの?強要すな。
カイエ
が
しました
カイエ
が
しました