日常日記。
ちなみに諸説あるらしいし私の検索したのは日本語のサイトです
でも
昔よくいましたよねえ??図書館から借りた本とかにとくに。
その場の誰一人その虫の存在すら知らなかったことにおどろいてしまい^^;
なんか日本の本は不潔??みたいな印象を与えてしまったような後味であった、、
まあ最近は全然見ない…というか
そもそも本開くこともなくってしまってるカイエでした
逆に子供時代「見えなかったもの」の話(全5話)
今では遠くも近くも見えません
★楽天1位3冠達成★ \度数+0.25刻みで選べる/ 度数+0.25刻みで選べる 老眼鏡 ブルーライトカット 歪みが少ない 非球面レンズ 交換無料 おしゃれ かわいい レディース 軽い 頑丈 パソコン PC メガネ 0.5 0.75 1.0 1.25 1.50 1.75 2.0 2.25 2.5 【Amieシリーズ】
「livedoor CREATOR OF THE YEAR 2024」“読者賞”
の投票は本日が最終日となりました!
当ブログのURLをあらかじめ入れてあります。
よろしければそのまま送信ボタンを押して投票をお願いします。
↓↓投票フォーム↓↓
ぜひ応援よろしくお願いします
投票してくださった皆様、本当にありがとうございました!m(__)m
読者登録をどうぞよろしくお願いします。
↓↓↓
いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
コメント
コメント一覧 (17)
がんらい乾燥したアメリカではそこまで気にすることのないもので、本棚に入れてるだけで特に問題ないのでしょうね
カイエ
がしました
カイエ
がしました
このイラストよりもっと気味悪かったです。
カイエ
がしました
あまり長く保たないそうです。
日本の書籍の多くは表紙デザインもフィルターカバーなので、厚い本でも表紙は薄いですよね。
開くたびにボロっと紙のクズが出るような本はアメリカに普通に書店に置いてありました。
アメリカの本は買取制なので、本屋が売れないといつまでも残っている。
日本は委託返品なので売れなかったら出版会社に返品しちゃう。(出版会社が潰れたら出来ないけど)
アメリカの本は長く持たないから、深刻な虫被害になる前に捨てちゃうんじゃないかな…。
カイエ
がしました
紙魚の類は、かつては普通だった。今はなぜかあまりお目にかからない。というよりネットを見ることが多くなり、買ってまだ読んでない書物もあり、焦ってたまに速読するが、いつの間にか中断してネットで何やら検索する。でも本屋が少なくなるのは寂しいものだな。
カイエ
がしました
私にとっても普通のことなので一匹ぐらいでは気にもしません笑
カイエ
がしました
アメリカの乾燥地帯では日本と比べて虫があまりいない!と感じます。家の中に入ってくる虫の種類も圧倒的に少ない気がするし、食害も日本と比べて無と思える。
ベランダに布や綿が入ってるソファーを長期間置いておいて無事なんて、日本の田舎では絶対ありえないですよね〜
ごきさんも動きは遅くて小さいし、これなら対処できる。サソリとマダニくらいですかね、怖いのは。
カイエ
がしました
カイエ
がしました
ちなみに、台所にはドットみたいな極小さい蟻が良く出ました。食品の集ってるので無く水?に集まってる?みたいでした。
紙魚は日本の食料品店で買った、洋服の虫除けでいなくなりましたよ。
カイエ
がしました