※リアルタイムではありません。
はじまりはこちら
2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35
前回はこちら


「察して」とかじゃなく
私は本当にそれ以上聞きたくなかったのですぐに「Stop!(やめて)」と繰り返した。
それでも話し続ける彼の神経は理解できなかった。
進みはゆっくりになります。
ご了承ください
38へつづく
ライブドアアプリによる新システム始動しました!
読者登録をどうぞよろしくお願いします。
↓↓↓
いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
コメント
コメント一覧 (26)
死生観を語ることを期待したが、
あくまで現実路線なんだな、、
猫が仏教経典と共にネズミ対策として入って来る前、
ネズミを獲っていてくれていた狐の屍を感謝して埋め
お稲荷様として祀った農耕民族とは基本的な感覚が違うなぁ、
北欧、ノルドの地に暮らすということは
ともかく目の前の現実を割り切って生きていかないと自分も消えてしまう世界だったはずで、、
日本はよく文化的に、別の惑星、と言われるが、
日本人から見て彼らも、別の惑星の住人なんだろうなァ
カイエ
が
しました
事実や現実を突きつけることだけが誠意ではないのに
カイエさんはよく心が壊れずにいられるなぁ
近所に住んでたら絶対ねこちゃんごとうちにおいでって言えたのに
カイエ
が
しました
カイエ
が
しました
カイエ
が
しました
カイエ
が
しました
よくいるやつ。性別関係なく。
相手が反論できないほどダメージ受けてる時に。
モラハラ気質。今なら分かる。
許せない
カイエ
が
しました
カイエ
が
しました
「最高の暮らし」をさせてあげてるねこちゃんもカイエさんも同じ立場なのだと
「俺の方が上だ」って、調教してるつもりなんじゃないかな
無意識かもしれないけど、無意識のほうがむしろ怖い
もしもカイエさんが病に倒れたら、
枕もとで「今まで最高の暮らしをさせてやった俺に感謝しろ」って言いそう
カイエ
が
しました
ほしい ただそれだけ
カイエさんは 全部解ってるし😭
カイエ
が
しました
カイエ
が
しました
カイエさんを通してそれを見ている読者としては普通にツレ氏への怒りが湧くが
カイエ
が
しました
動物≠家族 な人なんだと思う。ツレ氏は。
だからコイだってまともに世話できない。
NPDはこういう弱っている時ほど「追い詰めてくる」から厄介なんだよ。(本人は無自覚)
死生観は世代や国や民族・宗教色々違うから
正解なんてないけども…
カイエ
が
しました
期待しないから何も言うなって思う。
カイエ
が
しました
しかし別な神を受け入れるようになってすっかり変わってしまった。何事も変化するが良い変化と悪い変化があるとすれば、ツレ氏の即物的思考パターンはこんなものなのかと悪いようにしか受け取れぬ。
ねこちゃんを心から愛しているカイエさんに、現実はこうだから、良かったと思えなんて冗談でも言って欲しくない。
カイエ
が
しました
娘さんたちも同じような言葉のカードを送られていたような
(記憶違いだったらすみません)
海外の映画で危篤なのが人間でもこのような言い回しを見たことがあります
日本でも日本人に同じように言われたことがありますので考え方の違いかもしれませんが
事前に理解して落ち着くようにという配慮なのかなと思いましたが
あまりいい気持ちはしないですね
お気持ちはわかります
カイエ
が
しました
カイエ
が
しました
野良なら10年も生きられない動物だし、ペットは飼っている本人以外にとってはあくまで動物でしかなく、人間とは全く重要さが違うと思う
私もねこちゃんは幸せだよと死ぬ前提で慰めの言葉をかけるかも
でも、やめてと言われたら言い続けることはしない…
カイエ
が
しました
治療すればもっと生きられるということが、果たしてその動物が望んでいることなのか、飼い主の一秒でも長く一緒に居たいと思うエゴなのか。
ワタシもきっと、動物は自殺したりなんかしない、彼らはいつだってその瞬間を生きる努力をしているのだから、一秒でも長く。。という選択を取る気がするけれど、
もう頑張らなくていいんだよ、という選択を取ってあげることもまた飼い主だからこそできることで・・・
正解はないですね。その時のカイエさんにとって聞きたくもないことだったことも痛いほどわかります。でも、ツレ氏がねこちゃんを無下にしたわけでもないんだと思います。。。彼なりの慰めだったんじゃないでしょうかね‥。それでも、もっと寄り添ってほしかったという気持ちもわかる。ただどうしても、別の人間だから、こればっかりはね。。。
カイエ
が
しました