車社会アメリカで、どうにもならない車関連のフラストレーション。。
はじまりはこちら
2 3 4 5
前回はこちら


今よく考えると
原因がシートベルトを不用意に外したツレ氏の落ち度とはいえ、
警告音も警告表示もなくさっきまで走ってた車がいきなりシーンと止まる車が果たして有能で安全と言えるのか???
と
ツッコミどころのある車ですねえJeepのワゴニア!
(実際けっこう震え上がったわけで、名指しで言わせてもらう)
あと私が運転するとガラスにヒビ入りがちとか、
科学的な考え方ではないにしろ私とはあんまり相性がよくなさそうなのでできればあんまり乗りたくないのであった。。
かといってボロ車は御免なのであれらはちゃんと処分の方向へ考え直してほしい。
「だって両親が来たとき要るだろう!」
と言うんだけど、いない時にもかかる維持費と修理費と燃費の悪さなど、レンタカー借りてあげるほうが経済的と思うのだがどうか。
以上、ときどき溜まりに溜まるとネタにして放出しないでいられない
車関連のグチ記事にお付き合いくださりありがとうございましたm(__)m
今年3月に描いたグチ記事3つ
すごいブーメラン発言とワゴニアとカイエの記念写真入り
こういうイライラを飲み込みながら生きてる。病気になりそうです
クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村
絵日記ランキング
コメント
コメント一覧 (7)
カイエ
が
しました
昔砂漠のど真ん中をフォードで飛ばしていたら、向こうから何十台ものキャンピングトレーラーバスがやって来た。すさまじいスピードの風圧のせいか、車体が吸い込まれそうになった。それに逆らうべく思い切りスピードを上げた。何マイルも1本道だったからできたようなものだ。怖かったな。
ダウンタウンへ近づくと片側6本の車線のうち一つ間違えればとんでもない所へ出る。さりとて途中でコース変更など、皆々ぶっ飛ばしているから不可能。怖かったな。
カイエ
が
しました
危険すぎますよね。
ご両親がいらしたときはレンタカー借りれば無問題ですよ。
カイエ
が
しました
あと、ねこちゃんに元気玉追加で送っておきますね、元気になーれー\(^o^)/
カイエ
が
しました