※ 今回昆虫と両生類の写真が使われています
取っても取っても毎日こんなに発生する「アオコ」




管理のずさんな庭の池が小動物たちの命の連鎖フリースペースとなっていた。
コイの写真は昨日撮ったもの。
最近また油断して姿をよく現すようになったので逆に心配である。
ちなみにマンガでは最後のコマにカワウソを描いたがしばらく姿を見ていない。
気温の高い間は湖での狩りで間に合っているのか、池のコイは獲り尽くしたと思っているか、池の水が汚すぎて潜る気が失せたのか。
全滅したと思われたコイは今のところ2匹生き延びている
池掃除の様子
クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村
絵日記ランキング
コメント
コメント一覧 (3)
カイエ
が
しました
カイエ
が
しました
鯉《ダケ》が逃げ込める隠れ家作れれば被害少なく出来る
アオコ出るのは水が栄養豊富だから
エサやる分だけ富栄養化してく
対策として'池用除藻剤'というのもあるらしい
ハス植えたり ガマ生やしたりすれば景色も和風?
デカ容器に植えて沈めると根っこ暴れなくて済む
、、そんなコトする気力も無いだろうケド
カイエ
が
しました