コイの現在。更新1 2023年07月25日 私の帰省中シッターに来てくれた友人からの話 2へつづく うちにはコイを飼う池があるのだが。 クリック簡単☆彡読者登録お願いします(LINEで更新通知が届きます)いつも応援ありがとうございます(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)にほんブログ村絵日記ランキング 「その他 雑談系」カテゴリの最新記事 タグ :#コイ < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (4) 1. 爺 2023年07月25日 14:30 さしものカワウソも鯉がもっと大きくなるのを待つことにしたのかもしれん。あるいは何にも食べる物がない時用に生存を許しているのかもしれん。それともワニに、ここは俺様の池だ、出てイケーとやられたのかもしれん。いや、もしかしてこれに自信を付けたツレ氏がさらに数十匹の鯉を放つことを期待しているのかもしれん。 0 カイエ がしました 2. 鯉 2023年07月25日 18:11 なかなか見れない生き残りの鯉飼ってて楽しいのかな?(^^; 0 カイエ がしました 3. 物知り鯉 2023年07月25日 18:13 >>2 ツレ氏はもっと魚にいたわりの心を持ってほしいぞなもし。ネット貼るとか 0 カイエ がしました 4. 🤔🤫😭 2023年07月25日 18:30 鯉は本来 水底のエサを食べるお魚 そのためセンサーとしてヒゲがある 鳥に襲われる危険から幼魚はけして水面に上がって来ない 産卵する場所と機会があったなら成魚がいなくなっても絶滅はしていない🦆知れない、、🐟 ** カワウソにネットなど障子紙のようなモノ🕳️ 0 カイエ がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (4)
カイエ
が
しました
カイエ
が
しました
そのためセンサーとしてヒゲがある
鳥に襲われる危険から幼魚はけして水面に上がって来ない
産卵する場所と機会があったなら成魚がいなくなっても絶滅はしていない🦆知れない、、🐟
**
カワウソにネットなど障子紙のようなモノ🕳️
カイエ
が
しました