はじまりはこちら
前回
今回
男の子の言うことがまるっきりわからない。英語かどうかさえわからなかった
少年はスラッと身長もあり運動能力も普通。パッと見たら健常者。
動作が少し変わってるとか滑舌が人と違うようだくらいしかわからなかったが、こういう「職に就かなくてよし。国が必要な援助を生涯支給する」という決定も今までの成長過程や専門のテストを経て下されたんだろう。
じゃあ学校も訓練もなくこれから毎日何して暮らすの?とかまでは知らない。聞けないし。
そして
デンマークは未婚や離婚で独身の人にとっても子供の養育の援助が手厚いので、パートナーのいない女性でも子供を持ちやすい。しかしなぜか出生率は高くはない。(調べたら古い資料しか見当たらなかったけどとりあえず1.5人未満とか)
年金暮らしの義父母の済む「安い」アパートは私から見たらむしろすごい住みたい!くらい いい環境、いい部屋だった。
税金は爆高、子供手当は厚く医療と教育は無料、障がい者も老人の暮らしも安泰。
そんなデンマークでも少子化の波って止まらないものなんですなあ
つづきはこちら↓
働けど働けど70%も持ってかれちゃう!?
これまた絵も内容も懐かしい2015年
今回のパーティーで赤ちゃんを連れてきてた子、このときも来ていた
この記事にも登場してた
クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村
絵日記ランキング
コメント
コメント一覧 (9)
カイエ
がしました
でも自然淘汰された「本来生まれるはずだったのに貧困のせいで口減らし」される命もこの世界ではよくある事なので難しい問題です…。
でも確かに女性はシングルでも生きられるなら、暴力やモラハラを恐れて夫に従っていた女性たちが解放されるチャンスなので、私は喜ばしい事だと思っています。
以前コメントにも書きましたが、母は長年の父からの暴力とモラハラで脳が縮んでしまって永久入院です。
母の時代にシングルなんて、大丈夫!
という社会があったなら 逃げ出せただろうにと思います。
カイエ
がしました
我が国でも女性が家庭に入る時代は終わっているが、それはそれで女性一人で生きるには大変なのは今も昔もそう大差はない。何から何まで丸抱えのような福祉は一見理想だが、生きがいは大抵の場合天職を見出しそれに専念できることにあるから、まずそれを見つけやすい環境を充実した方がいいような気がする。
もっともそれが見つからない人の為に福祉があると言えば結構なことである。しかし至れり尽くせりが本当に自己実現に役立つのだろうか。またサラリーの大半が税金でやりがいが生まれるのだろうか。格差が生じるのは仕方ないのでは。
日本はまだまだ足りないがデンマークの福祉政策は少し行き過ぎではないかな。
カイエ
がしました
長い目で見ると、集団的自殺行為のような気がする
カイエ
がしました
カイエ
がしました
カイエ
がしました