我々はデンマークへやってきた


今日はこぢんまりとしたホームパーティーが催された。
二手にわかれ棒切れを倒す謎の遊びを始めるデンマーク人たち
jul072022-4
 
曇ったり通り雨だったりカラっと晴れたり一日のうちクルクルと変わる天気。
私は半袖の上に真冬に着るジャケットを羽織ったり、脱いだりして過ごしている
jul072022-6
 滞在先のサンルームには新品の卓球台も
jul072022-7

レストランでビーフタルタル
生モノに飢えてるのでタルタルやカルパッチョがあると頼んでしまいがちだが、味付けがしっかり付いてる場合も多くて生肉ってかんじはあんまりしない。でもおいしいです
jul072022-2

義父の運転するのはトヨタの軽規格の車
AYGO(エイゴ)だって。街走りにちょうどいいよね。
私も日本の実家では軽自動車大好きだった。
jul072022-5

そして夜10時に沈む太陽
jul072022-3


おやすみなさい。またあした


常に周りに誰かがいて、1つのトイレを5人とかで共有してるのでおならをがまんしつづける日々が地味につらい


カテゴリ「デンマーク」
以前のデンマーク滞在体験やデンマーク人家族の話が収録されています
 


「〇〇み」って俗語使ったのでこちらの記事の返信を置いていきます

コメントありがとうございました
映里さん ててんさん ずんだもんさん domidomiさん ノアさん 聞きますね〜さん !さん kyakyaさん Kikiさん まやさん ともさん 
〇〇みって流行ったのは何年か前ですが、新しい言い方や流行語にイラッとするかついつい使っちゃうかの分かれ道は「自分の気分を表現するのにぴったりくれば」全然抵抗なく使っちゃうし、そうじゃないと違和感を覚えるのかもなあって思いました。「〇〇です?」に地域性があるというコメントはKikiさんの他にもTwitterでもいただいたので、元々使う人たちの言い回しが気に入った人からぱーっと広まったりしたのかな〜など。私も元は関西弁の「めっちゃ」って全然抵抗なくめっちゃ使うし。あと「確かに」ってハヤリ言葉という認識なく会話でしょっちゅう使ってました!(わかる、それ、も同様)なので例えば「超は今誰も使いませんよ」と言われてもじゃあ超に変わって今のこの気持ちを表現するのにぴったりくる言葉、他にある?ってときはやっぱり使うし。そういうわけで、ついついポリスが発動したくなるときもあるけど基本寛容であるべきなのかな、これがこの人の気持ちを表すのにしっくりくるんだろうな、という姿勢でいたほうがいいんだろうなと。でも!が敬語の意味ってなんだよそれ!←



クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
「スコール!(乾杯)」
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング