1
2
3
4


やっと。
そうか。この日はこんなふうに少人数の採血だったのか。
前回の会場も時間予約制ながら広い場所で行われゾロゾロと人が集まり、用意された大きなテーブルについて問診をチェックし…というやり方だったので「献血カーで受ける」っていう可能性はアタマっから排除してた。。
フッ 負けたよ
5へつづく
アメリカ暮らしの悲喜こもごも
「アメリカ」カテゴリ
クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
「ここだった…」
にほんブログ村
「やっと会場着いたーー」
「健康法が体に合わなかったら」にコメントありがとうございました
kanaさん ててんさん ももさん ふともさん 爺さん みゆみゆりんさん ぎーたさん 避け過好さん けたこさん キジトラさん メープルそぼろさん asakoさん チラリさん ノアさん 多分原因はさん
皆さま!情報、アドバイス、体験談ありがとうございました。楽しく興味深く読ませていただきました。若い頃は何食べても便秘気味、どんなに食べてももっと食べ続けられる鉄壁の胃腸の持ち主だったので自分的には「全然大したことない」だろうという刺激であっさりダウンしたことに戸惑っております。これがトシというやつなのね…。トマト大量食いチャンピオンのぎーたさんすごいです!さすがにそこまででなくても、ナス科の野菜ってちょっとイガイガした野生味残してる感ありますよね。加減してたべたほうがいいんだなあって思いました。サラダってどっさり食べると満腹感あるし栄養豊富でサイコー思ってましたけど不溶性食物繊維は一度に摂りすぎは胃腸を痛めるんですね。残念。
そしてトマト消費に困惑する私に冷凍保存という知恵といくつもおすすめのレシピを授けていただき大変助かります…!ありがとうございました。
コメント
コメント一覧 (9)
最短コースを選び罠にハマる🌀
攻め手は少数 🤺🤺🤺
献血🚐カ-血抜けるのか、、
頭脳戦の血着は、、💦
カイエ
が
しました
カイエ
が
しました
私聞いたのはヤクルトでした
今はどうなんだろ
カイエさん アメリカでは?
カイエ
が
しました
麻薬使用者が血を売ってそのお金で麻薬買ってというループで、麻薬中毒者が注射針をシェアしてたから、感染やAIDSもかなり混じっていて、非加熱凝固血液剤だっけそれを利権で日本に売りつけるためにその当時の日本の医療トップに賄賂送って日本に販売させて
大量のエイズ患者がでてしまった歴史あるから 今では献血する人は本当に「献血ボランティア」っていう形で参加していると思う(だから人数多くないかも)
カイエ
が
しました