このマンガのつづき、というわけでもないんだけど↓
「獣医の予約とツレ氏」


大筋の状況はわかるけど、詳しい事情や会話の中で語られる重要な情報だとかはまるっきり聞こえないし字幕は目が上滑り。
こんなことではいけない!
と思っていたのは遥か昔。
あきらめたのでそこで試合終了です
日本字幕付いてたら止まんなくなるほど面白いのかも。
現在シーズン4まで出てる。
ツレ氏のオザークブームが続いてTVルームに引きこもってくれますように
と神仏に祈っている。
日本語字幕のトレーラーあった。
なんだよめちゃくちゃおもしろそうwwww
オザークというタイトル、「あの天然水の」って思ってたら

これはオザーカだった
とりあえずイカゲームは9話とかで終わるから観れた的なのある
イカゲームの感想というよりはルッキズムについて熱くひとり語り(だいぶうざい)
これも横道に逸れた内容をくどくど語っている(何言ってるかかなり伝わりづらい)
クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村
絵日記ランキング
前回「獣医の予約とツレ氏」にコメントありがとうございました
みいこさん 長く側にいてほしいもんさん ノアさん ててんさん 爺さん
予約と受診について励ましのコメントありがとうございました。ノアさん、突然のお別れはつらかったですね、、本当は健康診断を受けても受けなくても防げない寿命だったかもしれないけど、ずっと悔いてしまいますよね。
また受診のエピソードなどもマンガにしようと思っています。しかしほんっとツレ氏、別に私の独断で予約したとして、「ああ近所の獣医に行くんだ、いつ?」くらいの反応でいいですよね普通。
コメント
コメント一覧 (6)
知らなかったです!
カイエ
が
しました
カイエ
が
しました
翻訳も著作権みたいなものがあるので各国違ったりするそうな。(スペイン語と中国語が意外に装備されていたりするので要は移民数の違いかなって思います(。-∀-) 日本人は移民数かなり下のランクなので…)
サスペンス系は字幕でも辛いなぁ
カイエ
が
しました
Netflix、日本語字幕で観れますよ^^
それがないと楽しみ半減ですものねー!
作品にもよりますが「オザークへようこそ」は大丈夫。
Netflixを開いてEdit Profileへいってください。
そこでLanguageを日本語に変えれば大丈夫!
うちは日本語で観る(音声とか字幕とか)時のためのプロフィール別にしてますよ。
カイエ
が
しました
ただ子供が生まれると、やれ授乳だオムツだと、途中で用事が入って夫は「pause しとくよ」とは言ってくれるものの、もう集中力も続かないし、いつしか一緒に映画を観ることは無くなりました。
私が観なくなっても夫は字幕をつけいて、尋ねると「コレで慣れたし、時々聞き取りにくい部分もあるし」ってことで、今も字幕つきで見ています。(多分、Netflix もドラマは無しで見てるかな?)
今は夫が映画を見始めると、息子がチンと横に座って一緒に観てるんですが、私は「コレは無理」と言うジャンル以外は一応タイトルを聞き、すぐに日本語で検索して、大体のあらすじを読んじゃいます。
読みながら「ほぉー」とか言ってると「またお母さん、日本語で内容先に読んでるの?!サイアクー!」と家族からは非難されています😅
そんなことをやっている内に、1時間ドラマ以上の長さのを観るのが年々邪魔くさくなり、日本映画でも、時々あらすじ検索をしちゃっている私。
カイエ
が
しました