前回

その惨状をご覧いただこう
上の3コマめ写真の
「飛び出した中身」を戻したwwwwwwww

まわりのおこげが香ばしくて意外においしく無事完食しました
四角い型に入れたほうはどうだ

ぺっちゃんこーーーーっっ

軽くトーストして偽バターつけたらおいしく食べられるんだよ☆
参考にレシピは「食パン専用の上蓋のある型」を使用し、とても丁寧な工程で作られていた。
私は材料だけ全部混ぜたあとはパン焼き機に流し込み、発酵も焼きもお任せしてみたらだめだった。
やはり手間を惜しまず機材も揃えないとオートミールでパン作りは厳しい。
簡単でふわふわモチモチのオートミール蒸しパンが傷心と空腹を癒やしてくれるさ。。
スッ つ
個人的にオートミールレシピでは簡単さとおいしさでベスト1かも。
だけど一時毎日食べてたら飽きちゃって最近作ってない。
レンジの加熱時間は各家庭にもよりますがうちは4分です。
クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
「失敗じゃあああーー」
にほんブログ村
「後でカイエがおいしくいただきましたーーッ」
絵日記ランキング
コメント
コメント一覧 (6)
もっぱら食べる専門。
手作り&焼き立てには憧れるけど、
もっぱら食べる専門。
これまでも、
そして恐らくこれからも🍞
カイエさんの飽くなき探求心・行動力
そして不撓不屈の精神!
ブログを拝見するだけで
元気を充填できる気がします(^^)
パワー!!!!✨💪✨
カイエ
が
しました
オートミールやはり私はお好み焼きが好きです。
お菓子もパンも作るの大変そうでお茶漬けとお好み焼きしかチャレンジ出来てません。
お好み焼きには今回長芋も入れてみたらよりフワッとなり美味しくなりました。実家の両親に今流行ってる小麦粉使わないお好み焼きだよと焼いて本日お裾分けしました。変わらずに美味しく食べてくれるでしょう。
後、炊飯器買い換えるの諦めて炊飯器に入れたら糖質カット15%出来るシリコン製の調理器具を買いました。やはり甘味や香りが減ってる感じはしますがこれ以上太ると駄目なので使ってます。
またいろんな楽しい新しい情報待ってます。
カイエ
が
しました
テキサスだと炊飯器とかホットケーキミックスとかが違うんですかね?
カイエ
が
しました