カイエとツレ氏は2021年秋に結婚10周年記念旅行に行った
その帰り道の話
始まりはこちら↓


前回はこちら



 今回こちらから
空港の手荷物検査ではちみつを見つけられたツレ氏
feb282022-1

feb282022-2

 
恥ずかしいからほんとやめて


8へつづく




※今回のシリーズに限ったことではありませんが、私の記憶にも曖昧な部分が多くこちらの創作や演出も混じります。
あまり真に受けず軽い気持ちでお読みください



クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
「うわうわだから何〜」
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村
「どうだいい話だろう〜〜」

絵日記ランキング



「ドイツの空港で警察に囲まれた話6」にコメントありがとうございました

ともさん ノアさん ててんさん チョコモナカさん ケロンパさん コユコユさん 爺さん ゆりさん
実はもう少し展開がありますので内容に関するお返事ができませんが、楽しく読んでいただきとてもありがたいです。
森瑤子さんは名前しか知りませんでした。wikiでさっと見ると国際結婚、3女の母、長くはない作家人生でありながら猛烈な執筆量。もうどんな天才かと…そんな方も旦那さまとの大ゲンカエピソード。想像を絶する人生ですね…!


「にんにく生姜ナンプラーでうまうま常備サルサ」の記事にコメントありがとうございました

ててんさん ケロンパさん コユコユさん 北カリ住みさん メープルそぼろさん houkiさん
「作ってみたよ」レビューをお寄せくださりありがとうございます!そうなんです、これをベースにスパイス足したり自在に好みの味にできるのもいいところ。「フィリピン サルサ」と検索したら刻んだトマトと玉ねぎがたっぷりのものがたくさんヒットました。やっぱりナンプラーベースなんですね、それらも美味しそうでした!
オクラとか野菜のヌルヌルって皮膚につくと痒くなるし、やっぱりカサカサになったスナックでも食べすぎないほうがよさそうですよね^^; 
私はおでん大好きですがツレ氏は全然好みじゃないようなので別メニューに。大鍋で作ると1人で連日食べることになるのでだいたい年1作ると満足するかんじです。材料はなんとか揃うのでありがたいです。