先日の「買ったお土産は思ってたのと別だったぽいけどコーヒー産地近くの旅行先で飲んだコーヒーはどれもこれもおいしくて驚いた」と記事にも書いた感想から思い出
したこれ

参照記事




 
dec182021-1

dec182021-2

好きすぎていっぱい素買ってきた気がするんだけど、その後どうしたっけな…


常夏のタイで連日食べていたトムヤムクン。具のメインはエビ、そしてレモングラスや生姜の風味が効いた辛酸っぱいスープ。当時辛いもの好きだった自分の好みにちょうど合う辛さ、汗をかきながら食べた。

その思い出も冷めないうちに真冬の実家で作ってみたのだが、あのやみつきになるようなウマさがしない、味気ない。。。どこで食べてもベースは同じだった味はタイのスーパーで買った素で再現できたのに。

その土地の旨いものはその土地の気候、風土、水質、空気のにおい、街や人の雰囲気などいろんな要素でその味になるんだなあって思った経験だった。


早く日本でおすし食べたいですし。。


何度もリンクしてるけどこちらが今日の関連記事





クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング



「1ダースも買ったお土産、違うほうだった話」にコメントありがとうございました
こんゆみさん ペマママさん ててんさん チョコモナカさん ケロンパさん メープルそぼろさん 爺さん うらんさん さよさん トモパンさん しまっち 
自家製焙煎のおすすめたくさんありがとうございます〜^^ いや実は何度も考えて、アマゾンの買い物カゴにも入れたこともあるんですが結局何周も考えてはやめてたんですよねーー。二度煎りというか追い煎り?ってどうなんだろうとか生豆から煎るのも目が離せなそうでそれなりの労力だなとか。でも陶器製の少量だけ火にかけられるやつとか、たまに試すのにいいかもしれないですね。また揺らぐ。
今日の記事は爺さんからいただいたコメントでいう、こちら側の心持ちもそうだし、大きく捉えて当地の条件とか「気」みたいなのって味わいを変えるよなあっていう内容になりました。さよさんのコメントもほんと同感です。以前旅行先で紅茶のおいしさにハマってたくさん買ったことがありますが、滞在先ではどれもおいしくて感動。確かにそこは大雑把に言って紅茶の産地近くでした。不思議だなあ。お茶をおいしくする分子でも空気中に飛んでいるんですかねえ。