ザザーッ!
夜分遅くにすみません!本日の更新置いていきます

後半へつづく↓
幸運にもねこちゃんは体が丈夫なほうだと思う。
でも、精神的な不安が原因としか思えないような理由でいちど「このまま死んでしまうのでは」というくらい体調を崩したことがある。
それ以来普段からうんと甘やかして幸せに感じてもらえるよう気遣っているので、たまの留守の一番の心配事はねこちゃんの孤独と体調なんだ。
ねこちゃんが咳と吐き気で急に弱っていった話は3年前
獣医さんの応急処置の後無事回復した。原因は不明
リアルタイムでは友人が毎日シッターに来てくれています
ありがたいありがたい(ー人ー)
ねこちゃん、留守中の様子

友人ちの息子くん、しばらく見ないうちにカッコよくなってて「あらぁねこちゃんいいわねぇ~」ってなってる

クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村
絵日記ランキング
タコ料理と寝正月の記事にコメントありがとうございました。
は!言われてみれば。ワクチン証明のラミネート推奨みたいなのをツレ氏がどっかから聞いてきてとりあえず自家製でやったんですよねー。「そろそろ3度目来てねー」という通知も届くし、まあどうするかは受けてみてレポするかも、です。
タコの料理が人気あって美味しい国ってそんなにないので嬉しいです。テキサスで手に入るタコで何かしてもすっごく硬いのでいつもかなり小さく切ってカレーなどに入れるんですが。ここのは種類が違うのか調理法でなにか秘訣があるのかな。あとモーリシャスのカブトガニうらやましいな…ここはゾウガメさんが観光用に(といっても100歳とか200歳とか??)いるんですがまだお会いできてない。カメ観光に行く予定があるので待ち遠しいです。
コメント
コメント一覧 (7)
猫は環境の変化がストレスに繋がるコが多いので自宅で過ごせるのは何よりだと思います。親切なご友人に感謝感謝ですね😊
ゾウガメは絶滅の危機に瀕している種なので、近い将来見られなくなるかも…😱。たっぷり大きな亀さんを堪能してきて下さいねッ♪
陸亀なので竜宮城に連れて行かれる心配はありません(笑)
カイエ
が
しました
カイエさんの写真だと男らしい感じがしていたのですが、
この写真は二枚とも女の子っぽい可愛さが出ていますね(*'ω'*)
カイエ
が
しました
やっぱり心配ですよね。
写真の遊んでるネコちゃん可愛い❤️
旅行のネックはやはりペットですよね。
私は1泊と短いのですが実家に泊まらなければいけなくて旦那に猫の世話を頼まなければならず心配してます。
観光等でお疲れの中、沢山のコマの漫画描かれて感謝です。
カイエさんの描かれる絵見ると可愛くて癒されます。
カイエ
が
しました
カイエさんのイラストも写真もなんて可愛いんだ!
こんな可愛い子を置いて行くのに躊躇する気持ちは良くわかります
しかも久しぶり(ねこちゃんの家出は別にして)の長期留守は尚更心配ですよね
シッターさんがいてくれるのは何よりですね
続きを楽しみにしています
カイエ
が
しました
旅行は猫を飼ってからは2回くらい2泊までしか行ってないですねー。その時はやはり家で誰かにご飯を出してもらうのが飼い主としても安心です。
カイエ
が
しました
ゾウガメさんモーリシャスにもいました!100年以上生きているゾウガメさん達は、人間なんか目に入ってない様子で、悠久の時を生きているのだなあと感動しました。ミヒャエルエンデの「モモ」とか「はてしない物語」のカメさんを思い出しました。
比較的若いゾウガメさんは、おメメをキラキラさせて近寄ってきてくれて、なでなでさせてくれました。手を優しく、ハムハムしてくれました。セーシェルは珍しい野鳥も沢山いるんですよね。
モーリシャスやセーシェルのお土産でおすすめのものが、ご存知かも知れませんがバニラです。すごく良いバニラで、買って帰ってお菓子作ったら、めちゃくちゃ美味しかったです‼︎あと、カラフルなリキュールもあります。たぶん空港とかに売ってると思います。
楽園でのんびりと楽しんできてくださーい♪
カイエ
が
しました
ウチも猫を飼っていますが、奥さんは外出をしたがりません。
一人の猫を幸せに出来たら、その人の人生はそれでパーフェクトだと思います。
カイエ
が
しました