2021年7月、交通事故で大けがを負った夫・ツレ氏の話
はじまりはこちら
前回はこちら
今回こちらから

アメリカの病院はとにかく患者を寝かせとかない。
病院は死なない状態まで「治療」のみする場所。
養生なんかさせてくれないしなんなら「回復を待つ」時間も与えてくれない。
とは聞いていたけどさすがである。
絶対に病気もけがもしたくない…(いや誰だってそうだけど
9へつづく
前回の記事「オオタニサーン」のおまけ動画!
届いた瞬間何が起こってるのかわからずえっ?えーーっ?!てなった
至近すぎて鼻血出る

おとといも子供たちにめっちゃ名前呼ばせてたので功を奏した瞬間ではないかと思われる

以上
オオタニサンフィーバーにお付き合いいただき誠にありがとうございました
クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)

にほんブログ村

絵日記ランキング
昨日の記事にコメントありがとうございました。
私はミーハーなんで普段から特定のチームを応援とかはしてなくて、行ける距離の場所に「あの有名な日本人選手が!」と知るといそいそと出かけていくのです。レンジャーズ当時のダルビッシュ選手登板の日にヤンキースのイチロー選手も出場という超絶豪華なゲームも行きました~。あ、今回は水ペットボトル1リットルまでとガロンサイズのジップロックバッグにスナックを詰めていってOKというかなり緩いルールになってました。でも私はその高くてもマズくてもスタジアムめしが目当てなんでw domidomiさんトラキチだったとは~^^スポーツ観戦も楽しい思い出がいっぱいできていいですよね。成田の人さん、日付…あらほんとだ。直せるかちょっとやってみます。おしえてくださりありがとうございました。
はじまりはこちら
前回はこちら
今回こちらから

アメリカの病院はとにかく患者を寝かせとかない。
病院は死なない状態まで「治療」のみする場所。
養生なんかさせてくれないしなんなら「回復を待つ」時間も与えてくれない。
とは聞いていたけどさすがである。
絶対に病気もけがもしたくない…(いや誰だってそうだけど
9へつづく
前回の記事「オオタニサーン」のおまけ動画!
昨日も球場にいた友人が送ってくれた動画&写メカイエ艦長@captaincahier
このまま駆け寄ってお姫様抱っこをしてくれ😭 https://t.co/9ckaR9KYAA
2021/09/11 19:34:29
届いた瞬間何が起こってるのかわからずえっ?えーーっ?!てなった
至近すぎて鼻血出る

おとといも子供たちにめっちゃ名前呼ばせてたので功を奏した瞬間ではないかと思われる

以上
オオタニサンフィーバーにお付き合いいただき誠にありがとうございました
クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村
絵日記ランキング
昨日の記事にコメントありがとうございました。
私はミーハーなんで普段から特定のチームを応援とかはしてなくて、行ける距離の場所に「あの有名な日本人選手が!」と知るといそいそと出かけていくのです。レンジャーズ当時のダルビッシュ選手登板の日にヤンキースのイチロー選手も出場という超絶豪華なゲームも行きました~。あ、今回は水ペットボトル1リットルまでとガロンサイズのジップロックバッグにスナックを詰めていってOKというかなり緩いルールになってました。でも私はその高くてもマズくてもスタジアムめしが目当てなんでw domidomiさんトラキチだったとは~^^スポーツ観戦も楽しい思い出がいっぱいできていいですよね。成田の人さん、日付…あらほんとだ。直せるかちょっとやってみます。おしえてくださりありがとうございました。
コメント
コメント一覧 (10)
日本でも退院前倒しとかよくあるから珍しいことじゃないけども。
リハビリ医院とERは別だから患者のベッド早く開けたいのでちゃっちゃとやって欲しいのが本音なんでしょうね。
カイエ
が
しました
ぎっくり腰も無理矢理動かした方が早く治るらしいです。
まあ医療はころころ変わるのでまた変わるかもですが、とりあえず即動くのが今の常識らしいです。
ほんと怪我も病気もしたくないですね〜
カイエ
が
しました
回復が順調だからでしょうけど、私ももう動いていいの?って感じでした。
入院期間も短いですよ~。
カイエ
が
しました
カイエ
が
しました
カイエさんの↑この解説~
>点滴にドレーン、採尿バッグに酸素ボンベが付いてきた
4番さん(匿名さん)の実体験にも絶句~
そんな私は自分も家族も(病気での入院はあるが)事故での入院がないから驚くばかり。
それにしてもツレ氏、カイエさんの献身はもちろんもろもろの治療のおかげで治りつつあるようでよかったです。
カイエ
が
しました
日本でも同じく父の入院で感じましたから。
思ってるより早く退院させられたので。そして直ぐに歩け!歩くと細胞が活性化されて傷も治るからと。
因みに先生はとっても優しい美人先生でした。病院が悪い訳ではなく今は当たり前の事らしいですね。私も今まで入院したことありません。
病人にはかなりキツいですよね。ツレ氏今も通院されてるのかしら?ツレ氏さん頑張って下さい~♪
オオタニサンのお姿も見れて嬉しいです。
やはり海外で活躍されてる方見るのは親戚でもなく関係なくても誇らしく感じます。
カイエ
が
しました
でも骨折れてたらきついだろうなあ~(>_<)
ちなみに肺塞栓になったら苦しくて気絶するそうです。
誰もいないときにベッドの上で静かに気絶してたら、看護師さんが巡回に来ても気づかなそうで怖いと思いました。
今はコロナのせいで面会不可なので、家族が気づいてくれることもないですし。
カイエ
が
しました
まあ!カワイイ女の子2人.. 土地も広いし、
そりゃ拐われてしまいそうで、アメリカで、子供だけにしてはいけないのは
当然だと思いました。
赤い服の人も、柔らかな笑顔. . 優しそうで イイですね、
少し前に、似た名前で何回か書かせて頂きましたが、LINEしてナイので、登録デキませんが、代わり?にポチポチしますんで スミマセン
毎回 たのしみに しています。
カイエ
が
しました
カイエ
が
しました
歩けなくてもベッドに腰掛ける(起き上がるのではなくベッドに横向きに座ったような姿勢)だけでも十分大きなリハビリ効果がありますので、理学療法士の方からは食事なども出来るだけ完全に起き上がって食べさせろ、なんて言われたりもします。
看護師がちゃっちゃとやっちゃう方が早いから、忙しいときはリハビリとか言わずに寝たきりでケアをしてしまう時もありますが、理想はやはりツレ氏さんのように複数人が付き添って歩行訓練、背中を支えての食事、なんですよね。
リハビリで傷が痛むからって強い鎮痛剤を出す医者もいますし、理学療法士さんに「出してって頼んで」って言われることもあります。
筋肉が消えて体が動かなくなるって思った以上に早く進行するから、痛みを吹き飛ばしてでも動かす方がいいんでしょうね。
だから、患者のお願いはあまり聞かなくていいんですよ。
動かなきゃ、動かさなきゃいけないんだから。💪
世界一の称号を授かった今のカイエさんならもう大丈夫だと思いますが😂
カイエ
が
しました