時は遡り。
2021年7月、カイエ50歳の誕生日にそれは起こった。

いろんな続き物マンガを始めてもちょいちょい起こるインパクトでかいエピソードで中断やうやむやになること多数だけど、一応記録も兼ねて描ける範囲で描いていく。


aug292021-1

 

2へつづく





毎日満員の人気ブレックファストカフェ。
私はコンビーフと野菜のナントカ。
ビスケットはグレービーとかじゃなくシロップで食べる私
thumbnail_IMG_2916

ツレ氏はアーティチョークつきオムレツ ライ麦パン添え
thumbnail_IMG_2917
すごいボリューム。どちらも半分食べてお持ち帰り。
冷蔵庫にしまわれて翌日食べる予定のこれらはのちに私の病院通いの弁当になった。

朝食から帰ってプレゼント開け
thumbnail_IMG_2918

ツレ氏は仕事へ、私はアップルストアへ引き取りに。
貯めた小遣いで自分で自分にプレゼント。
thumbnail_IMG_2721

50歳を機に動画とかもっといろいろやりたくてスペックの高いの欲しかったんだ。

今は時間もなくて触っていない。



クリック簡単☆彡読者登録もぜひ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング


前回の記事にコメントありがとうございました
よ…余は…褒められまくって喜んでおるぞよ…(震) いやもう、ごちそうっぽくなっていいですねソースの素、便利で美味しい!普段はこのひと手間さえめんどくさくて飛ばすことも多いんだけど。まだ残ってるので他の食材や新しいソースの味を楽しみに作る意欲もわきました。ありがとうございました。前々回の記事で北海道の牡蠣のことを書いてくださったゆきんこさんもありがとう、アメリカもこの辺じゃ生食用はしょっぼいのしかないのでめっちゃくちゃ恋しいです大振りでプリプリの牡蠣!