まあ、シーズンですわね

それは
こちらワニシックスさんのブログをご覧ください!
【若干閲覧注意】G:wanisixのラクガキ帳帳(クリックでその回へ)

これはね…
これは衝撃でしたよ。
どれくらい衝撃かというと、もう4年も(!)経つのにGが出没するたびにこの記事を思い出すので、とうとうわにしゃんに連絡してリンク許可をもらいましたwwwwww
ところで私はGは好きじゃないけど特別嫌いでもない。
もちろん増えたら困るなあとは思うので、その個体がスキだらけで捕獲可能な場合は使い捨てカップで捕まえて庭の生態系に還す。
後半へつづく
ゴメン実は一瞬で終わる話なのに虫ネタはつい力が入って前置きが長くなってしまい。
クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村
絵日記ランキング
前回の記事にコメントありがとうございました。
アメリカで主婦をしていくこと、外で働くことについても視点によって本当に様々な考えがあるのだと参考になりました。ご自身の生活スタイルや考え方をシェアしてくださった皆さまありがとうございました。そういえばあまり考えたことがなかったので、利点や負荷など考える機会になりました。
この「がっかり」シリーズは私が心身共に一番しんどい時のことを書いたもので「もういくらでも好きな時に昼寝しよう、好きなもの食べて絶対に自分の体調を第一に守ろう」と心に誓ったのも例のツレ氏の言葉の後です。ほんとに、先日カフェで友人にぶちまけた愚痴の再掲みたいなものなので「男性側から見たら~」という感想もわかります。でも昼も夜も下の世話をしてくれる人に対して私ならあんなこと言いません。思いつきもしません。あなたがもし家計の一切を稼ぐ立場だったり、男性視点の方でもそうではないですか?
途中からこのシリーズに移ったので入院当時のエピソードなどいろいろ置き去りになったままです。また時々横道にそれながら、時間も前後しますが思い出せる範囲でぽつぽつ書いていこうと思います。
コメント
コメント一覧 (17)
Gさんの排泄物の匂いなら分かるけど
話題が戻ってしまって、済まないんですが..
協調的でない、攻撃的な男性は、前面を完全武装しています。外ヅラの良さも、実はそうした武装の一部です。
視野の中に入る相手は、攻撃対象か、敵に成り得る者,になります。
前面を完全武装する余り、背後はがら空きです(周り全体に気を配る事は出来ません)、
前に、"横から" と書きましたが、出来れば '視野'の中に入りづらい "真横からマイナス15度"ぐらいがいいと思います。プラス側だと、横でも'敵認識(味方の振りをするスパイ扱い)'され イヤミを言われる可能性があります、
あまり後ろ側だと全く視野に入らないので、逆に怯え「オレの背後に立つんじゃネエ‼︎ 」的な反応かも知れません。
この様な人達は、世界が'対立的で怖いのです、恐ろしい世界に相対する為に、前面を完全武装し 自分を'外ヅラの良さ' で覆い隠し 無敵になります、
常に外敵と闘う為に気を張っているので ストレスが溜まり、その溜め込んだものを、(外敵でない)身近な人に叩き付けて ストレス発散します。
それは、身近な人に対する甘えでもあります。おまえだけは、オレの完全な味方だよな、と言う 迷惑ですけどね。
カイエ
が
しました
軍曹も多分気絶しそう…
だから日本に帰国しても多分北海道で過ごすんじゃないかなって思いましたw
カイエ
が
しました
Gのオイニーなんて想像すらしなかった。あるんですね...
私は無視全般が苦手で、Gは冷汗が出るほど嫌いです。早く滅びてほしい。
Gの研究をしてる人の記事で読んだのですが、1匹のGの後ろには100匹のGが潜んでいるとか。
恐ろしすぎる...(涙目)
しかも排水溝やゴミ溜めを歩きまわっているGの体にはバイキンがいっぱい付着しているそうです。
そんな体で人んち入ってくんなー!!!シャワー浴びてからにして。
カイエ
が
しました
昔、ジャミロクワイのMVで流れる英国G?
あんなの見たことないわ。
カイエ
が
しました
カイエさん私と同棲してくれ...そして子守も頼みたい...笑
カイエ
が
しました
カイエ
が
しました
いやホント遭遇したくないわ。(泣)
カイエ
が
しました
カイエ
が
しました
Gの匂いわかります。でも殺した時だけです。
カイエさん、ホリーさんのブログみました。
私は楽しくブログ拝見させていただいてます。ありがとうございます。
カイエ
が
しました
男の子持つとほぼ強制的に虫取りや世話させられたり、カマキリ先生のEテレ番組視聴させられるんでほんの少しずつ慣れてきて触れる虫も増えました
ゴキブリを本能的に嫌うのは昔人類が大型のゴキブリに食べられた記憶が遺伝子に刻まれてるからというのは本当なんでしょうか。
最近出た昆虫館の本を買いましたがそれで知ったカマキリモドキは生で見てみたいです
カマキリと蜂が合わさったような不思議な風貌なんです。アメリカにもいるかな?
カイエ
が
しました
そしてそして、ホリーさんの仲間ならではの投稿にとっても共感です。カイエさん、どうぞ心とお身体引き続きお大事になさってくださいね。
カイエ
が
しました
確かに無駄に鼻が利くので、今までそれで気付いていたのかも。。。
大変勉強になりました!!!!
カイエ
が
しました
最近古い家が取り壊しされた為か外から侵入して来ます(怖)
臭いがわかるワニシさん凄い能力です。
昔学校の先生が俺は嗅覚鋭い自慢してたのを思い出しました。香水がどこのだか分かるとか。
この前のカイエさんのお寿司見たら私も魚食べたくなり作るの面倒なので今日マグロのネギトロ丼を作りました。
冷凍のが売ってまして解凍して刻みネギのせるだけです。
カイエさんが美味しい物食べて気持ち少しでも軽くなると嬉しいです。ファイッ♪
カイエ
が
しました
臭いかー…他の虫にもあるのかな?って思いました。
Gがいないから、それだけでフィンランドに住めて幸せですよ!😭
噂ではバカンスでフランスやスペインやドイツに行くと、カバンに卵がくっついてきて、自宅で繁殖するそうで…。
日本に帰国した時の荷物は、毎回全て氷点下の屋外か冷凍庫にしばらく隔離されます😂
まぁ万一生還して繁殖を始めても、この辺は首都圏と違って寒いので、冬は越せないと思います…安心😂
カイエ
が
しました
カイエ
が
しました