aug202021-1 4

aug202021-2


ツレ氏はまだ、無知で偏った自分の価値観が私に通用する、共有できるはずだというファンタジーを持っていることに言葉もない。

それにしてもツレ氏の信じる
理想的な夫婦のありよう
よ…(白目


あのセリフ「You are the most selfish wife in the world」はせん妄やストレスで口が滑ったのではない。謝るどころか「なぜならお前がそんなひどいことを言ったから」と正当性まで主張してきたから。


あと私の「限界が見えて訴えたSOS」を罵倒して払いのけるような夫が、フラフラになりながら懸命に私を介助してくれる未来など絶対にないとわかってますので、2コマ目のセリフは嘘ということになります。さらに「俺の知る全員が」なんてデータはおそらくどこにもない、でっち上げの話にまちがいありません。
なので「あ、やっぱりツレ氏は今はこうだけど私がいざという時には献身的に世話をしてくれるのね♡」と思い直したりしてないし、「そーかそーかじゃあぶっ倒れて面倒見てもらうじゃないか」とヤケになってコキ使われようとかもないのでご心配なく。


次回5で「がっかり」シリーズいったん最終話
aug212021-1a





クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング


前回の記事にコメントありがとうございました。
えー…ててんさん大正解wさすがです。どうもほんっとその通りなんで困るわ(脂汗
それから介護でご苦労された話、無理がたたってお亡くなりになったお話、大変痛ましいです。自分も他人事と思わず、絶対にこちらが大きな代償を払うことがないよう自分のメンテには重々留意します。
それからコメント欄にはいろんな内容が書かれますが、誰でも個人的な感想を書き込むところまでがブログ読みの楽しみのひとつかと思いますので今後も開いている限りご自由にお使いください。
返信できないことが続いてますが毎回ありがたく読ませていただいています。(広告と迷惑行為は削除します)
メッセージをくださった方へ。実はPC画面だと右に「History View」があるんですが、ちょっとわかりにくいかもしれないので上のメニューバーにも設置できるか試してみます。ご指摘ありがとうございました。