前回



今回こちらから
may202021-2 2

may2021-3

may202021-4


3へつづく



そういえば昨日は自分の絵の肌色ツレ氏の肌色で塗ってた。
ブログ始まって以来のミスというかなんというか。
疲れてたんだなー


この当時、小学生英語はひとっつも聞き取れなかった。


今は半分くらいわかるようになったもんね!えっへん



ブログ記事とは関係ないけどベルセルクの作者三浦健太郎先生の訃報は本当に残念でした。
初期の頃すっごくハマって読みました。
我を忘れて作品に命を注ぎ込んでいたからこそのあの圧倒的な画質と世界観だったのかと。
改めて止まっていた続きを読んでみようかなと思っているところです。
完結することはなくなってしまったことが惜しまれます。



【告知】
日本時間で金曜夜10時からTwitterの音声SNS「スペース」でおしゃべり会開催
ホリー亜紀さんが番宣を描いてくれました!
a65b5cc0-s
内輪ウケも甚だしいディテールなんだけどね、一人一人のキャラクターの描写がもう秀逸すぎてずっと笑ってる。

本日のブログ記事も爆笑↓


くっそう…
あたしゃこういう笑いの神の権化みたいな人に人一倍嫉妬心を燃やすのサ。
そう、ホリ姐に近づいたのはそのセンスを盗むためだよ。
ん?そう、いつも未遂に終わってんだ。そのうちな

そんなホーリー尊師が今回ホストを務めます~~
いつも会話がちょっと停滞してきたとき、どっか行ってミュートしてたホリ姐がパッと戻ってくるとホッとするんだ絶対何か面白いことぶっこんで場が沸くから。

全員が何かしらブログで書けないようなことを口を滑らすというか喋らされるという邪悪なスペース、今夜もお楽しみに。
(私にとっては朝起きぬけなのでだいたいガラガラ声でテンション低いところから入る、地球の丸みを感じるアクティビティ)


クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング