独自のカルチャーをゆく!日本のクリスマスの話
本日の記事はこちらから


クリスマスケーキ商戦も大変なんだなあって。
べつに闇ってほどじゃないかもしれないけど。
こういうノルマってあるのが普通なんだろうか。
アメリカでもあるのかな。
確かに限定商品が販売促進の時期になるとレジに並んだお客に積極的に声掛けとかあるだろうし。
マニュアル通りの販促フレーズをレジの店員さんが聞いてきたりとかする。
この生徒のケーキのノルマ達成できるできないに対してのペナルティや賞与があったかどうかは忘れてしまった。
自分は買う気がないのに話題を蒸し返すのも悪いのであまり触れなかったんで。
で、まあ別に普通に行われていたので実名出してもいいと思うんだけど、この子のバイト先はセブンイレブンだった。
ネタにさせてもらったついでに検索してみると現在のセブンのクリスマスケーキは
有名店のケーキが選べたりしたんだ!(2020年分は終了)
えっめっちゃいい。
当時これだったら買ってたのにwwwww
(いやまじで)
そういえば恵方巻とかでもノルマか何かで問題になってなかったっけ。
京都のナントカ江戸前なにがしみたいなすごい老舗のお店プロデュースで仕掛けたらいいのかも。
ケーキみたいに。
日本は今日大晦日ですね。
紅白とかガキ使見るなんの変哲もない年越しがしたいなあ。
今年も大変お世話になりました。
いつも読みに来てくださり本当にありがとうございました。
コメント欄ではいつも応援の言葉、楽しいコメント、お役立ち情報、新しい知識を読むのを楽しみにしています。
特に最近ではねこちゃん不明のときと見つかった時にたくさんの温かい言葉をかけていただいたことが一番の忘れられない出来事です。
私もツレ氏もねこちゃんも、揃って健康で年越しできることが嬉しいです。
新年もどうぞよろしくお願いします。
皆さまにとっても健やかでますますの発展、飛躍、実りある年になりますように。
クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村
絵日記ランキング
コメント
コメント一覧 (13)
カイエ
が
しました
今年も楽しませていただきました。
ありがとーです。
来年もカイエさんのブログ楽しみにしてま〜す👍
カイエ
が
しました
でも今はノルマでかなり問題になったので少なくなっていると思います。
しかしチケットノルマがあったり何かと「巻き込まないでくれよ」的なお付き合いって辛いですね…
私の母親の友人が郵便局員(民間になる前)の旦那さんでノルマがキツくて毎回
「切手と年賀状買って じゃないとうちがノルマ分買わなきゃいけないの。もう10年自分の服買っていない。 お歳暮もノルマで上司にも送らなきゃいけない。 私娘には絶対郵便局員と結婚させない。」と恨み辛み毎回言ってて
私の日本郵便局の闇を子供時代から知りアンチ公務員になりかけましたw
(そして半民間になった後も廃止すると言っていたノルマ制度はやめておらずひどい状態だという報告が去年あり 政府のメンツ丸潰れでブチギレさせたという)
目先の売り上げ伸ばして何になるのでしょうね
かんぽ問題とか超闇だったし。
日本は経営者が労働違反させても逃げられる法律多いから横行するんでしょうね…!
カイエ
が
しました
アメリカ人夫もグーグル翻訳で読んでいて、ねこちゃんのファンです笑。
カイエさん、ツレ氏、ねこちゃん、良いお年をお迎えください!
カイエ
が
しました
カイエ
が
しました
先日、デンマーク風アップルケーキ作りました!美味しかった~。家族にも好評でした。
よいお年をお迎え下さい。
カイエ
が
しました
ノルハはどこでもあるのかもしれませんが、カイエさんの生徒さんみたいに学生バイトに10個もノルマを課すのはちょっと気の毒ですよね。
あ、クリスマスケーキと言えば、最近は一人用のケーキも売れ行きが良いみたいですよー。クリスマス仕様のカットケーキや、小さな丸いケーキが時期になると沢山出ています。一人暮らしだけじゃなく、家族の人数分、それを買う人も多いらしいです。(切り分ける楽しみは無いけれど、それぞれ好きなケーキを選べるし、飾りを誰の物にするかで揉めないしw)
今年もカイエさんのブログのおかげで、楽しく過ごすことが出来ました。
来年も楽しみにしています!それでは良いお年を!
カイエ
が
しました
やめるそーです😱
カイエ
が
しました
スーパーで働いてたとき、スーパーはノルマで社員は5個、パートは3個とかやってましたねえ
単身赴任で応援にきてる、独身の男の社員の人も何個も抱えて、一人で食べなきゃとかいいながら帰ってたわ
機転の利くひとは保存のできるアイスクリームのケーキにしてたけど
カイエ
が
しました
(時々返信させて頂いているのですが、自分のハンドルネームを忘れて、ちょこちょこ名前が変わっています。ご容赦を)
カイエ
が
しました
カイエ
が
しました
ホテルのシェフもクリスマスケーキノルマがあるようですよ。夫(この度、結婚しました)の叔父さんがそれで親戚に自腹で買って贈ってた様です。ノルマ地獄怖いな。
カイエ
が
しました
どうせ誰かがYouTube にすぐに上げるので、ちょっと待てばタダで観れますが、年末だけ$25払って自分にご褒美も良いかもしれない。
月をまたぐので、支払いがどうなるかケーブル会社によって違うかもしれませんが、うちの方は日割り計算してくれました。
今年も楽しませて頂いて、ありがとうございました。
カイエさんの影響で(?)、とうとう今年 Instant Pot を購入しました。来年も、美味しいレポート期待してます!
カイエ
が
しました