本日サンクスギビング前日。
ツレ氏の会社の新人ジェス君とめがねちゃん女性社員の人と一緒に内職で1日終わってしまったので今までのサンクスギビングを振り返ろうと思います。
新人君の出てくる話は


めがねちゃんは私と歳が近くてもう孫もいるけど(!)呼び名はメガちゃんにしよう。
味付けコーンを教えてくれたメガちゃんは意外にも健康オタクだった。こんどそのネタも。




2015年まだアメリカ式サンクスギビングを自分でやろうという発想の無かった年
thanks1
 「サンクスギビング 2015」

魚の内臓とか今思い出してもよく食べてくれたなあガールズ。


742f0de2
「サンクスギビングと勝手につくれぽ」

2016年ターキーに初トライして

こんなこともあったな
4e4062cf-s
「サンクスギビング前夜実況中継」


私が「あー失敗した」って思ったのに気に入るツレ氏
da0ab6c5
「サンクスギビング反省会」(2018年)



去年2019年はまあまあうまくいったのだが
7322e506
「令和最高の出来 2019年ローストターキー」

翌日のツレ氏の言葉にはがっかりさせられた
53ea0ded
「だから何。それはワタシのせいではない」

ネットの海へ流す刑に処した。

今年はもう全然別のものを食べようかなあと思ったりしたけど直前で気が変わりターキーを買って来た。

明日、長女タンカップルが犬連れで一泊寄るという。
ねこちゃんをできるだけストレスの少ない方法で守らねばならない。


意外と簡単!
クランベリーソースとピーカンパイレシピも置いてくね




ところで
アメリカのコロナどうなっているのか。
アメリカ感染者数
スクリーンショット 2020-11-25 221613
テキサス感染者数
スクリーンショット 2020-11-25 221739
ソースNew York Times

第3波くっきり。オワテル。


明日も簡易投稿(or更新休み)になってしまう予感ですがよかったら立ち寄ってくださいませ。


クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
「明日は本番よ!」
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村
「やるぞぉ!」

絵日記ランキング