日米間の郵便が再開された。
日本からは2㎏以下の「小型包装物(Small Packet)」の発送が可能になった。

狂気のうまい棒攻め(笑)

キャイ―――ンリクエストの品///////

ねこちゃんにもこんなに!ありがとう!!TT
ちゅ~る式のおやつにハマるきっかけになった猫おやつ。

ちりめん山椒…こちらも図々しくもリクエストしてしまいました。
そして新潟発祥ブルボン「ルマンド」入ってる!



開けて取り出す時からちょっと4次元ポケットみを感じていたけど。
まあたん奇跡のパッキングテクか☆彡

(今年は自分で蕎麦を打つと息巻いていたが失敗続きなのだ)
はっきり言ってもういつでも年越せる。
なんならロックダウンもドンと来いだ。
まあたん!いつもありがとう。
なかなか日本に帰れない在外の友人たちとも一部シェアさせてもらうね。
ハッ
「まあたんのブログにルマンドの記事あったなー」って開いたら私の試食待ちだった。
ごめんまだうまい棒とおっとっととベビースターとブラックサンダーとこんにゃく蕎麦とゆず胡椒しか開けてないんだわ。
あとでおまけ記事付けるね。
まあさんといえば離婚前の壮絶な暮らし。
高額な買い物をさせられ奪われ一家からとんでもない意地悪を受け追い詰められていくまあさん。
さてカロリー制限だけでマイナス18㎏のダイエットに成功したまあさんですが、なんと旦那氏もエグいくらいに減量に成功している!(写真あり)
突然体調を崩し一時はどうなってしまうのか心配した愛猫マーくんの話

↑クリックでシリーズに飛ぶよ
タグ「プレゼント」記事はこちら↓

クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
いつも応援ありがとうございます
「こんなにたくさん!ありがとう」
にほんブログ村
「んん~?チョコはあるのか~~」
絵日記ランキング
コメント
コメント一覧 (5)
カイエ さんのうどんと蕎麦羨ましい。こんにゃくそばって初めて聞いたけどコシあって美味しそう!うどんはここ数年は専ら中華系スーパーで売っている讃岐(風)うどんで満足してるんですけど、蕎麦がねぇ。。。ざる蕎麦が大好物なんで、日本産の蕎麦を見かけては色々な種類を購入して試しているんですけれども、未だ気に入った物に巡り合いません。
こっちでは人気のある日本食料理屋といえば、スシ、ラーメン、トンカツっていうわかりやすい料理なんですけれども、蕎麦好きとしては是非手打ち蕎麦専門店が出来るのを夢見ています。カイエ さん、是非蕎麦打ちの腕を上げて、メープル国に出店して下さい!
私も今度実家の母にお願いして荷物送ってもらうんですが、ちりめんじゃこをリストに加えておきました!
ブルボンて新潟発祥なんですね、知らなかったでごわす。
いつも読んでますー。
私はシカゴ住みなんですが、日米間の荷物配送って郵便局ですか?
実は母が先週郵便局行ったら、船便しかできないと言われて、子供たちへのクリスマスプレゼントが届くまで三ヶ月以上かかることになってしまって…
もしかしてヤマトですか?
母も子供たちもとってもガッカリしているので、何か方法あったら教えていただきたいです。