今日はこんなわかりづらい絵にしたのはガールズとSNSで繋がってるので念のため(´-∀-`;)
そんなに追っかけてまで読んでないはずだけど、たまたま目に入ったとき絵のキャラクターが誰のことか気が付くくらいは知ってると思う。







まったく悪口ばっかりなんだから…
と、夫の悪口を世界に発信する嫁よりはいいか。
モトヨメなしで会う「元夫」と「元々夫」。
離婚当時は結構険悪な別れ方だったはずなのになんだかんだ言って険悪さが足りないからこうして年に数度は会わないといけなくなるんじゃない笑
大変ですねえ。
子供の養育のことで顔を合わせなければならない義務があった時代はともかく今は完全に他人なのでほんと会う義理はないんだけどね。
まあえらいよ二人とも。
ツレ氏は「ガールズが寄るって」とは言ってたが顔ぶれまでは知らなかったようだ。
自分がその立場だったら前もって「絶対嫌」とか言うけどねえ。はは
意外と男性のほうがこういうの気にしないものなのどうなの。
ちなみに初めて会ったとき(結婚前)幼稚園児だった元夫の娘も17歳になった。
2つ下の妹がいるはずだが彼女は来なかった。
それこそ「なんで母親の元々夫宅や今の彼氏と一緒にいる場所へ行かないといけないの!」となっているんじゃないかと推測。違ったらゴメンだけど。
私にはむしろそういう反応の方が自然に思える^^;
ところで酸っぱくないヨーグルト作りの実験~
今回これ↓

9割がた容器に入れて豆乳と混ぜヨーグルトコース24時間

んんーーー。ユルユルすぎ、惜しいなあ。
このヨーグルト、ほんとにぜんっぜん酸っぱくなくておいしくて期待したけど。
「菌のコシ」みたいなものがもうちょっと感じられるものがいいなあ。
また食べ切るころに他のヨーグルトを種にして実験してみまーす。
※ヨーグルト菌探しの旅は、今のとこ「カスピ海ヨーグルト」を第一候補に置きつつも、それを買う前に身の回りで手に入るヨーグルトでいろいろ試しあわよくばそれを超えるものはないかなーって探る実験でーす。
使うミルクは豆乳です。
私が大好きだった牛乳とお別れした経緯
いろいろあってついに激痛の「モニカ病」を発症し、もう牛乳は買わなくなった。
(チーズやヨーグルトのように発酵、変質したものは多分大丈夫だけどね)
たまにおいしいカフェでついついカプチーノなんか頼むけど、やっぱりお腹パンパンにガスが発生するよTT
いつも応援ありがとうございます
「うわー元夫氏来たど」

にほんブログ村
「ぐぬぬぬ」

絵日記ランキング
そんなに追っかけてまで読んでないはずだけど、たまたま目に入ったとき絵のキャラクターが誰のことか気が付くくらいは知ってると思う。







まったく悪口ばっかりなんだから…
と、夫の悪口を世界に発信する嫁よりはいいか。
モトヨメなしで会う「元夫」と「元々夫」。
離婚当時は結構険悪な別れ方だったはずなのになんだかんだ言って険悪さが足りないからこうして年に数度は会わないといけなくなるんじゃない笑
大変ですねえ。
子供の養育のことで顔を合わせなければならない義務があった時代はともかく今は完全に他人なのでほんと会う義理はないんだけどね。
まあえらいよ二人とも。
ツレ氏は「ガールズが寄るって」とは言ってたが顔ぶれまでは知らなかったようだ。
自分がその立場だったら前もって「絶対嫌」とか言うけどねえ。はは
意外と男性のほうがこういうの気にしないものなのどうなの。
ちなみに初めて会ったとき(結婚前)幼稚園児だった元夫の娘も17歳になった。
2つ下の妹がいるはずだが彼女は来なかった。
それこそ「なんで母親の元々夫宅や今の彼氏と一緒にいる場所へ行かないといけないの!」となっているんじゃないかと推測。違ったらゴメンだけど。
私にはむしろそういう反応の方が自然に思える^^;
ところで酸っぱくないヨーグルト作りの実験~
今回これ↓

9割がた容器に入れて豆乳と混ぜヨーグルトコース24時間

んんーーー。ユルユルすぎ、惜しいなあ。
このヨーグルト、ほんとにぜんっぜん酸っぱくなくておいしくて期待したけど。
「菌のコシ」みたいなものがもうちょっと感じられるものがいいなあ。
また食べ切るころに他のヨーグルトを種にして実験してみまーす。
※ヨーグルト菌探しの旅は、今のとこ「カスピ海ヨーグルト」を第一候補に置きつつも、それを買う前に身の回りで手に入るヨーグルトでいろいろ試しあわよくばそれを超えるものはないかなーって探る実験でーす。
使うミルクは豆乳です。
私が大好きだった牛乳とお別れした経緯
いろいろあってついに激痛の「モニカ病」を発症し、もう牛乳は買わなくなった。
(チーズやヨーグルトのように発酵、変質したものは多分大丈夫だけどね)
たまにおいしいカフェでついついカプチーノなんか頼むけど、やっぱりお腹パンパンにガスが発生するよTT
いつも応援ありがとうございます
「うわー元夫氏来たど」
にほんブログ村
「ぐぬぬぬ」
絵日記ランキング
コメント
コメント一覧 (24)
縁が切れない離婚って嫌ですね日本人的に。
カイエさんせっかくわからないように書いても
画像翻訳アプリで大体読めましたよ…(文章の正確さは置いといて)
絵は読めないけども文章を読みやすいように描くと翻訳できちゃう。
人物がわからないように描いてあるのでなんとかギリギリかなと思うんですけども。
正確に書かない文字は読み込みしないのでクセのある人ほどバレない気がします。
カイエ
が
しました
湖畔をめぐる人間模様・・・
色々な感情を波立たせる・・・ハリケーン並みに恐ろしい!
そうそう、今年のテキサスはハリケーンいかがですか?何事も無いことをお祈り申し上げます。
カイエ
が
しました
大体は流しますけどたまに真面目に聞いてると、疲れます(^^;)何かうまく右から左に受け流す方法あれば教えて欲しいです泣。
カイエ
が
しました
カイエさんのマンガは面白いから有名になって欲しいけど、なり過ぎたらそれはそれで困っちゃうという・・何とも。
因みに私は元家族のイベント、意を決して行ったものの、ネタがないのか父に私の幼少期の話を持ち出されて弄られ、誰もウケてないし、気まずい空気だけが流れて、それこそ全く楽しくなかったので、以来遠慮しております(笑)
その時もこれなら失敗なし、と加島屋さんの瓶詰めを持参したなあ・・家で食べれば良かったわ。
カイエ
が
しました
それでもワタシは豆乳派👍
カイエ
が
しました
しかし今カレまで。お子さん方はイベントごとにそれぞれに気を遣い偉いですね。夫たちも。
アメリカは湖畔に家やセカンドハウスを持つ(ボート込み)ことが多いのでしょうか笑
どちらにしろ富裕層に入るのでしょうか。
カイエ
が
しました
ツレ氏とカイエさんにとっては、全くの他人の誕生日だし…
これを喜んでいる人はいるのだろうか?(誕生日の娘さんでさえ苦行な気が)
でもボートを操縦して、元妻の元々旦那さんと今の旦那さんのところに娘さんたちを連れて行って談笑しなければならない元妻の元旦那さん(ええい、ややこしい!)、大変ですねえ…
カイエさん、ツレ氏もお疲れ様でした
関係ないけれど、2コマ目の「犬は外」を見て思わず「福は内」と言ってしまいました
今年ももう2/3が過ぎてしまって、またあっという間にクリスマスで年末で正月で節分なんだろうなあと思うと、なぜか気持ちが焦ってしまいます
カイエ
が
しました
カイエ
が
しました
関係性も不思議な皆さんだけど、ボートって。日本ではあまり考えられない交通手段ですね。
そんで次の目的地はモトヨメと今彼の住まい。なんだそのツアー。私も参加したいわ。
カイエ
が
しました
ってか、親の金で家買ってもらった男とそれを嫉妬する男が、20そこそこの若僧ではなく勝手な想像で50代〜60代?若くても40前後?のいい年した大人ってのが怖いわ。
カイエ
が
しました
(しかも、船頭さんが棒持っているやつ)
カイエさんの、こういう感性、好きです💕
船着場には、番地とか連番とかが付いているんですか?
よそのお家の前に付けちゃったら、大変だー。
今時は、ナビがあるから大丈夫なのかな。
カイエ
が
しました
女性が喫茶店で大袈裟に愚痴トークするのに相当すると勝手に想像してみます(見当違いだったらすみません)
疲れるしストレスもあるけど充実感あるものなのです……
カイエ
が
しました