カイエ家族の戦争の記憶シリーズ







BB8AE617-2C7D-4E96-BC89-B4BA58A68CA6


AA723C49-A870-4616-849E-70E5C33D5B87


39F25808-1FC3-40AE-A875-F0F8FF309E69
そんなん子供だけの船がやられたらおしまいじゃん…

A3142D4F-8928-4E98-9645-D57CEDED70DE


DC268D92-E673-4368-A41F-C603760F813F
(対馬丸事件  疎開途中の子供たちが米軍の攻撃で多数犠牲になった)
私の憶測だけど
何日もかかる渡航途中あちこちから子供たちの泣き叫ぶ声が上がることで極限のストレス状態にある人たちとトラブルを起こすことを恐れ「何歳以下の子供は別便!」という措置にしたんじゃないだろうか。それでも世話をする家族が最低一人付いてもよさそうなもんだけど…家庭によって違うおむつや食料の過不足なんかをいろいろ考慮したらもう、世話係を配属して完全別便!ってしたほうが合理的だったのかな。
特に当時は敗戦間近で誰もが命の不安の中にいた。防空壕から泣き出した乳幼児ごと母親が追い出される話も聞いたことがある。船内でのパニック防止のためじゃないかな。

BE7F43EE-A107-47D3-8B0D-9D5D7FBC1FF6


A3F74C86-DAC4-4C64-B647-3F8FF7C96211
祖父の遺影、子供の頃はおじさんに見えたけど自分がトシ取るとちゃんと若者に見える。

18422708-C7BF-45A4-B773-0C9482015FA8


普通に真に受けて「なーんだこわいのか。いなくてよかった!」って思ってたわ笑




祖父母の遺品。当時の様子を模写する貴重な絵葉書
23CB6306-0114-4F56-B3A2-129AF11624F3
「最前線の仮眠」鶴田五郎氏筆

B977DB31-7614-4F4C-B407-9D7A76D1D72B
中村研一氏筆

173CA01B-7EA8-48F2-8FB7-A825FA270F65
「揚陸場」 吉田博氏筆

0A71306D-F662-4FE5-B41F-001A40EEF86D
「南京光華門上より城内富貴山方面を望む」 竹内英男氏筆


南京というとどうしても南京事件についての論争が有名だけど、その後日本人がどう暮らしていたのかはあまり知られていない。祖父はNHK南京支局の職員だったし、三井物産など大きな会社も入り込んでそれなりに町は発展し豊かに暮らしていたようだ。
去年南京の記事を書いた時も「うちの祖父も、家族もいました」っていう人は現れなかった。
(ブログの認知度が低いからしかたないね!)


ひとつ見つけた資料を斜め読みしてなかなか興味深かったのでリンク。
https://www.heiwakinen.go.jp/wp-content/uploads/archive/library/roukunote/hikiage/13/H_13_282_1.pdf

タイトルが「上海から引き揚げて」となっているが戦中の南京での暮らしが詳しく書かれておりその後上海の日本人収容所を経て帰国。
あまりにも出来事をクリアに詳しく記憶しているのに全体的に「無邪気がすぎる」?という印象で、生身の人の手記に思えなかったんだけど…まあきっと感情的にならずに文を書くのが上手な方なんでしょう…ね??

祖父母も敗戦前の帰国のタイミングを逃していたらこの方のような混乱を経験したのかもしれない。
ところでこの方は親子別々にされることなく3人で貨物船に乗って帰って来た。



2021年につづきを描きました





「日本」カテゴリ他にも見る?
dd0877b5-s




クリック簡単☆彡読者登録もぜひ
LINEで読者になる



いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング