日本人同士のLINE
FB31CD5F-593A-41F6-9964-7E38DE912FD3



99EF1CD1-C361-42B1-8CC5-420958EECF09



01542AF7-B4D2-4F9F-8F26-E0206F479F9A
 


7467FE6F-7FED-4EBE-BD5B-1621D00A3B11



9DA7BC23-2FFF-4E00-9B42-020996D83392

リンクなし。リンク無効。みたいな意味になっちゃう英語だと。

472B8151-213D-4C05-A830-5BFEB7D31654



8440A3FC-34C3-4F53-8CFA-4FC45FAEB6DA


おそるべしジャパンぐりっしゅ。

じゃあ「リンクフリー」を英語で言いたい時はなんて言うのか。

「No permission is required to link our website」
↑ググった。

「私たちのウェブサイトにリンクをつけるための許可は必要ありません」
長い。一言で分かる英語はないのかな。


リンクご自由に!
リンクタダ!
ザッツ「リンクフリー」
便利!


こういう外国語を勝手にアレンジして(とか勘違いして)使うのって、他の言語でもあるのかな。

日本人が関与してないアジアンフュージョンのレストランがよく日本語の変な名前付けてるけど。

そういえば鉄板焼きのことをヒバチグリルと言ってるような。
火鉢でチャーハンやステーキ焼きませんから。

(そういえば鉄板の上で芸を見せながらステーキ焼くレストランはなぜか日本食レストランとして広く認知されている。…ベニハナのせいだな…)



忖度という単語を知ったのは2017年の帰省中だった。
396543cf
「みんな使いすぎだから」

すぐ廃れると思ったけど定着して普通に聞かれる単語になったね。
2018年ころ耳についたのは「ほぼほぼ」だったかなー。


こういう単語はすぐ覚える
27134c06-s
「6年後、アメリカ小学生の質問」


↑のエピソードの6年前の子供たちの質問(1990年代)
d4b602ec
「アメリカ小学生から質問」

謎のマウントをしたがる子も。



いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング