今日はツレ氏の娘 長女タン次女タン&次女タンの夫トムが訪問。
一晩遅れのサンクスギビングパーティー仕切り直し。
食事中キッチンのスペースに立った時、突然ツレ氏に言われた。


いろんなものをいっぺんに食べたり飲んだりしたのに
「オマエが買ってきたハムのせいで具合悪くなった」と言いたいらしい。

大丈夫って心配してほしいの?
それともワタシが至らないせいで質の悪いハムを買ってきましたごめんなさい申し訳ありませんでしたって謝罪してほしいの?
(↑って実際キレると『そんなこと言ってない。誤解してる。心配するな』と言われる)


なんで。

ロールパン、再びトライで大成功。
栗まんじゅうみたいだけど。

トムが「カイエがこれを作ったのかい!おいしいよ」って2個目おかわりしてくれたので
ワタシの中ではトムの株爆上がり。
みんなが優しくしてくれるからなおさら涙出た。
(過去記事)このときのパン。生地まで機械でこねたあと取り出して2次発酵させたんだよ

「悪魔の食パン(後)」
ガールズもレシピを教えてーって言ってくれた。
ツレ氏はほとんど料理はしない。
こういうことが頻繁にあると困るのでそれでいい。

「外国人夫の手料理ェ。(前)」
つづき

「外国人夫の手料理ェ。(後)」
いつも応援ありがとうございます。
寝ます。本日もこれで失礼しますm(__)m
にほんブログ村
絵日記ランキング
コメント
コメント一覧 (72)
ありがとうございます。
なんだか切ないですね…。
モラハラのように思えてしまいます…。
ご夫婦のことは、他人がわかることではないと思いつつも、
ちょっぴり悲しい…。元気出してくださいね!
カイエ
が
しました
たぶん、なにも考えないで発言してるんだろうけど。
カイエ
が
しました
受けとる側も何にも考えないといいですよ。
でも、皮肉なもので傷つけやすい人ほど傷つきやすい人とくっつくんですよね(泣)
カイエ
が
しました
旦那さんは、何も考えてなさそうですね。とっても、悲しそうな顔と、態度で乗り越えて下さい(=^・・^=)
ブログいつも楽しみにしてます♡
カイエ
が
しました
カイエ
が
しました
カイエ
が
しました
なんだかなー、なんだかなー、、
私も泣けてきました。。
カイエ
が
しました
普通アメリカ人の奥さんならサンクスギビングのご馳走、スクラッチから作る人なんてまれだろうし。大体がスーパーとかの出来合いのものや手をかけてインゲンにキャンベルのチキンクリームスープぶっかけて焼いただけのやつとかが普通。
ほとんど毎日料理作ってくれるのもありがたいのにそれをまずいだのって文句、感謝がもともとないからだと思う。
夫婦のことは周りから見たらわからないけど、ブログ読ませてもらった限りではやっぱりモラハラ傾向に思う。
カイエさんが可哀想でならない。
カイエ
が
しました
カイエさんの料理はどれもおいしそうだけど、
その中でも焼きたてのパンは格別なんだろうなぁ~(よだれ)
ツレ氏、きっと仲睦まじい次女タンとトム爺を見て、
娘をとられた~みたいな気持ちになって八つ当たりしたかったのかも...
それだけカイエさんに心を許して甘えてるってことかもだけど、
言葉って時に凶器になるから、こっちもツレ氏のママじゃないし、
いつも無傷でいるとは思わんでくれ。と言いたい。
いっそ、ツレ氏の前で涙ながしてビビらせてみていいと思います。
それでも優しくならなかったらショックだけども...
カイエ
が
しました
いつも楽しく拝見しています。
うちの旦那もモラハラ気質があるので、寒さとかお店の混雑とか遠回しに私のせいにしてきます。。なので今回の記事めっちゃ共感しました。私も、テレビとかでギブ&テイクで平常運転みたいな素敵なご夫婦をみると泣きたくなります😭
カイエさんのとても美味しそうなご飯食べてみたいです!!そのハムも笑!!
カイエ
が
しました
どんどん愚痴って吐き出して!
男って本当無神経で鈍感でデリカシーがない人が多い(万国共通)悲しいけど…
カイエ
が
しました
毎年ツレ氏さんの家族を、手間暇掛けた凄いご馳走でおもてなしされていて、本当、それだけでめっっっちゃくちゃ尊敬です。偉い!!!
こんな事中々出来ないです。この接待の後は、はふんぞり返ってよろし!!
読者が許します!!!
今回ツレ氏さんの行動って恐らくですが
1.ご馳走の後に胃が荒れた→2.ハッ!恐らくハムの塩味のせいだ!(思い込み)→3.俺が塩気で胃が荒れるって嫁はん忘れてるんだろう、伝えねば!!の単純思考回路な気がします…
喩えるなら全然料理しない男子が、ママ(絶対自分の事好きだと信じて何言っても良いと勘違いしている人)へ無神経な報告的な…あらやだ言い過ぎかしら?げふげふん
そう言うお坊ちゃんの讒言は忘れて、何かとっておきの美味しい物を食べて疲れを癒して下さいね
坊っちゃまが何を言っても、カイエさんのおもてなしで美味しいよ!と喜んだ人が大勢いらっしゃいますもの。次はカイエさんが好きな物食べて、のんびりしたって良い筈ですわ
元気になられたら、また美味しそうな飯テロ記事楽しみにしています
カイエ
が
しました
何だかウチの父みたいで、おもわずコメントしてしまいました。
マウンティングかなー?
みんなに褒められてるカイエさんみて、嫉妬したように思います。
人間関係は上下であって、対等では無い。
劣等感が強くて、馬鹿にされまいと常に思ってる。
妻は常に自分より下でないといけない。
ウチの父はそういう考えを持っています。
非常に面倒です。
これに対抗するには、旦那さんを褒める事。
自分が褒められたら、それも旦那のお陰かのようなことを言うしかなかったりします。
愛情がまだあるときなら出来るんですけどね(´ω`)
私は人間関係は簡単な所もあって、感情のプラスマイナスの収支がプラスなら、かなり酷いことでも耐えられる。
けど収支がマイナスなら、ダメになると考えてます。
まだ旦那さんの収支は、ぎりプラスですか?
だったら少し、褒めてみてもいいかもですよ(^-^)/
男の人って単純で、女の人に褒められたり、頼られたりしたいようです。
それで仕事も頑張れるかもしれませんよ?
ハムには何の罪もないし、カイエさんも何も悪くない、むしろ頑張って、しっかりおもてなしされたんです。
同じ日本人として、誇らしいです。
こんなご馳走作れるなんて、本当に尊敬します!
カイエ
が
しました
カイエさんのブログ、共感することが多くて面白くて役に立つので大好きです。動物ネタも好き。あ、ツレ氏は動物枠と思おう笑
カイエ
が
しました
カイエ
が
しました
うちの実母もこういう理論の振りかざし方をするタイプなので、「そうですよね、そういうの傷つきますよね……」と漠然と共感しました(*´`)
相手の言動はなかなか変わらないものですし、建設的なコメントはなにもできないのですが、
それは当たり前に傷つくし、傷ついていいんだ(正当な感情だ)って自分の中で確認しておくことは大切な気がします……
カイエ
が
しました
カイエ
が
しました
今日はガールズの紫芋パイへの反応についての記事クルーって、めちゃめちゃ楽しみにしとったのに!何でそんな事言うんだーーーーーー!!!!あぷぷぷぉぉお!!
本当にサンクスギビングの御馳走作りお疲れ様でした!もう、めちゃくちゃ美味しそうで日本から頂きに参上したいくらいです!割と本気で❤
難しいとおもいますが、どこかでゆっくり休んでくださいね。
カイエ
が
しました
完全アウェーの環境の中、一生懸命ツレ氏の家族のために頑張っているのにそんな態度あんまりなんじゃないの?と…。
サンクスギビングとお正月、意味合いはだいぶ違うでしょうけども(^_^;)
他の方が書かれてますが、カイエさんのパーフェクトなホストぶりに対するヤキモチとか、次女タンのご主人に対するモヤモヤをカイエさんにぶつけたのでしょうかね。ハムに文句をつけるという形で。
カイエさんに対して一番心を許しているということなんでしょうけど、たまらないですよね。
カイエさんのブログ、ユーモアに溢れてるけど博識さや聡明さもにじみ出ていてとっても大好きです!これからもずっと応援しています(^-^)
カイエ
が
しました
私も全部夫から私のせいにされる…
褒められたことなんてほとんどない。
でもわざわざ口に出されたカイエさんもっと傷が深いと思う
悲しいです。
本当は愛している人に言われたいんです。
カイエ
が
しました
うちのツレは加州産米国人ですが同じようなことをします。
「私のせいじゃないのに」というタイトルを読んだだけで胸が痛くなりました。
巻き返し期待してます!(笑)
カイエ
が
しました
グレー人形じゃ、かわいそー
カイエ
が
しました
パーティ用意大変ですね、あんなに沢山手作りで、疲れてきてるのでは…元気を取り戻したら「正直だから私も言うんだ!」とお話されて理解を…してもらえるだろうか…。
カイエ
が
しました
前日ヘロヘロになりながらもご馳走準備、
でも皆んなに喜んでもらえてよかった!の
記事でこちらまで嬉しくなった所なのに…
モノクロ画像で悲しみが伝わってきて泣けてきたよ。同じお料理のはずなのに、ツレ氏の八つ当たりの原因は…やっぱ次女タンカップルかしらね?カイエさんのイライラはブログで消化(昇華)してくださいね❤️
カイエ
が
しました
ツレ氏は、余計な一言が多いというか、次女とトムさんを目の当たりにしてモヤモヤしてたのですかねー。
アメリカ人女性なら、料理好きでないとここまで作られないのではと思います。元気出してくださいね。
日本に本帰国しましたが、ブログ楽しみにしてますよ。私も落ち着いたらパン焼きます!
カイエ
が
しました
マイナス+プラスでゼロくらいにはなる(なのでプラスの気遣いを添えれば身勝手にマイナス感情を撒き散らすのはセーフ)と思ってるんですかね
カイエ
が
しました
今回のご馳走もとても美味しそうでした。
だからこそ配偶者に美味しかったよ、ありがとうって言って欲しいですよね。
読む方も泣きそうになりました。
カイエ
が
しました
モノクロのカイエさん見て、再び切なくなりました。
自分一人だけ悲しい気持ちになると、ほんとに周りから色が消えますよね。
人種差別をするつもりはなく、ブラックジョークなのですが、
ツレ氏は【最高の暮らし】のうち2つ(もしかしたら収入面で3つ?)も手に入れているんですよ。
その幸運に少しは感謝してほしい。
(そう言ったら「すべて俺の努力のたまものだ」とか言いそうだけども...)
【最高の暮らし】
日本人の妻を持ち、アメリカの家に住み、中国人のシェフを雇い、イギリスの給料で生活する。
ちなみに【最悪の暮らし】編(笑)
アメリカ人の妻を持ち、日本の家に住み、イギリス人のシェフを雇い、中国の給料で生活する。
カイエ
が
しました
これはある一線なのだけど、ツレ氏は気づかない
いつも言っているから
カイエ
が
しました
前にも窓の桟がどうこうって記事ありましたよね。
自分の文化ではない感謝祭、家族からも完全にアウェイな嫁の立場で
どうして優しく思いやることができないのか…
カイエ
が
しました
嫁の立場で、じゃないですね。立場を、です
最初に「そりゃごめん」って言ってるのに追い打ちをかけるのもわからないし
数あるディナーの内の市販のハムひとつが合わなかったからって
そこまで*正直に*言うのは甘えだと思います。ママじゃないっての!
カイエ
が
しました
長々書いておいてあれですが、アスペの人は事実を言っているだけで他意はない事が多いです。だからツレ氏が本当にアスペなら、別にカイエさんを責めてるとかカイエさんに謝ってほしいとかはないと思います。ただ感想を伝えただけですので、難しいですけど、あまり気にしない方がいいです。こちらの悲しい気持ちを察するなどは無理です。あと言葉で気持ちを伝えても理解できない事も多いです。
カイエ
が
しました
なにさまなんですか!
カイエ
が
しました
ほんとに欧米で生まれ育ったん?って言いたくなるほどモラ酷いときあります。買い物とか一緒に外出しても女性の前を平気で横切ったりとかショッピングカートをでかでかと通路の真ん中に停めたりとか恥ずかしいです。
ビジネスが絡む時とか本人が意識してるときはできるので「いやいつもやってくれよ」と思います。
カイエ
が
しました
本人は「オマエの選んだ物のせいで具合悪くなったぞどうしてくれる」くらいの気持ちなんでこっちのがどう感じるかなんてどうでもいいし、むしろ「お前のせいだぞちっとは悪いと思えよ」というつもりで言うんだと思う。
カイエ
が
しました
お父さまも同じかんじなんでしょうか。
最近ちらほら聞かれる自己責任という言葉はあまり好きではないですが、ハムしか選べない状況でもないんだしそれくらは自分で判断してなんとかしてほしいですわ。
カイエ
が
しました
ありがとうございます。
なんであの場でまるでこちらの落ち度みたいに言われないといけないのかなって思ったらその時ほろ酔いだったので感情的だったのもあったし、周りの家族が皆あたたかい雰囲気だったのでなおさら情けなくなって涙出ました。
カイエ
が
しました
ホリーさん(;´∀`) ときどき読みに行きます。あの旦那さま、他人とは思えませんwww
インスタントポットはインゲン、ニンジン、芽キャベツ、ジャガイモを柔らかくするのに連続して次々使いましたが、ホントのこと言うとちょっと予想以上に野菜が柔らかくなっちゃったんでまだまだ勉強の余地アリです(;・∀・)
でもほんと時短調理に大活躍。助かりましたー。
カイエ
が
しました
そーだそーだ!
買って来ただけのハムのことでなんでワタシの落ち度みたいに言われないといけないのだ。しかもハムのせいかどうかなんて誰にもわからないのに具合悪いとか言われても「そりゃお気の毒」の意味のSorryしか言えませんよ。。
カイエ
が
しました
す、すみませんでした、、
ちょこすくさんも泣かないで。。
カイエ
が
しました
なんかすごく深刻に心配してくださってありがとうございます^^;
ええ、まあそうですね。「オレが毎日苦労して仕事してんのにオマエは好きな時起きて(←本当)好きな時寝て(←本当)好きな物食べて(←本当)好きな物着て(←まあ本当)何にもしてないじゃないか」と言葉でハッキリ言われたし普段もそう思っているのでごちそう作って掃除洗濯なんて当然、むしろ自分の仕事量に比べたら遊びみたいなもんだと思っている。その考えは覆らないと思います。
でも、ワタシまで毎日キリキリ舞いで働いてキレまくって病気になって倒れたらどーすんだって話ですよね。なので何を言われてもワタシも今以上に忙しくする気はありません。このままサバイバルしますよ☆彡
カイエ
が
しました
ハハ…
ワタシが急に黙ってうつむいて顔ぬぐいながら食べてるのを見て周りの人はギョッとしたみたいです(^^;) でも「またか」ってかんじでしょうねツレ氏の娘たちと母親からしたら。
ツレ氏だけ分からなかったみたいで後で鼻をかんでるワタシを見て「どうした?風邪ひいたの?」と聞いてきました。
カイエ
が
しました
寒さとかお店の混雑とか…ね!すっごく当てはまってワロタ。いったいどういう思考回路なんですかね。意に沿わないことは何でもかんでも「誰が」「なぜ」って騒ぐんですけど、目の前のトラブルや好ましくないことは黙って避けるか好転するよう働きかければいいだけなのにどーしていちいち責める相手がいないと気が済まないのか理解不能です。
ハムは脂身を敵視するアメリカでは珍しくちょっと脂肪分のあるワタシ好みのハムでした。義両親の口には合ったようで積極的に食べてましたよ(≧▽≦)
カイエ
が
しました
ありがともちこさん。
でもなんか…すぐ隣で次女タンがやさしい新郎トムと幸せそうにしてるの見たら…こういうふうにできる人もいるのに…(あ、でもトムもどんな理由で独りだったのかはまだ不明)って考えたらそのときほろ酔いだったのもあって涙が出ちゃったんですね。
カイエ
が
しました
ありがとう…(´;ω;`)
なるほど。だいたいそんな感じだと思います。
これまでも、何度ワタシがキレても学習しません。ただのママ大好きっ子か!
こういう思考の傾向は治らないでしょうねえ…現にモトヨメに逃げられても変わらなかったんだから。その後、実はもう次の夫になる人と付き合ってたとかとんでもない裏切りに遭ってもモトヨメとの思い出の品は大事にとってあったりしましたからね。(だいぶ勝手にこっそり捨てたけどw)
なんでいつもこっちばかりが大人にならなきゃならないんだ…と時々疲れるわけです。
今年の年末年始は思う存分「趣味廃人」になれる予定なので、絶対がんばって乗り切ります(笑)
カイエ
が
しました
すーさんの励まし沁みました。ありがとうございます。
なるほど。
いやプラマイで言ったら、ワタシが一人では獲得できなかったたくさんの幸福がここにはあるのでやっぱり結婚できたことは良かったと思えます。「悪気が無い」のは本人が意識して直せない矯正できないという意味では「わざと」よりタチが悪いですが、違う側面から見れば正直で単純。
でも久しぶりに気づかせてくださってありがとうございます。そう、ワタクシ褒めることを普段忘れがちです。ついついベースに不満があるせいで素直にツレ氏のことを持ち上げられなかったですが、こういうタイプには対処法として有効ですね。。
ほんっと、ハムにもワタシにも罪はないし!(笑)
そう。とにかく男性は褒められたいんですよね。女性からすると妻を褒める男性の方が評価が上がると思うんですが相手任せにしてても何も変わらないので。こちらも意識してみんなの前で褒めないと…(ほめる対象によっては真に受けすぎて「あの時いいって言ってたじゃん!」と後でこじれる場合があるので注意深く言葉を選ばないといけません^^;)
カイエ
が
しました
動物枠(≧▽≦)
ありがとうございます。いつも悪口垂れ流しで申し訳ありません。
楽しんでいただけるなら幸いでございます。
カイエ
が
しました
あはは。きっついキャラ多めですよね。
でもいい人たちも大勢いて、この人たちとの縁も結局はツレ氏が運んでくれるんだよなあと思うとまあ何と言うか…生きる勇気が湧いてきます(笑)
カイエ
が
しました
コメントありがとうございます(^^)
いやはや。普通は友達同士でグチる程度で晴らすこのモヤモヤを世界発信して申し訳ありません。
でもまあ…笑ったり共感してくださる人がいてくださるならワタシも浮かばれます(笑)
カイエ
が
しました
あ!紫芋パイ!
単品で食べるとあっさり甘味が美味しいんですが。シロップでできてるピーカンパイと並ぶと「味がしない」レベルでやばい!と思いましたが。
ガールズはワタシが席を外してた時も切り分けて食べてくれてたのでやっぱりヘルシー志向の若い子にはウケたみたいです。
でも味だけで言えば、去年の日本の黄色いサツマイモで作ったほうが美味しかったな~。
おぼえててくださってありがとうございます(^^)/♡
カイエ
が
しました
博識…聡明…顔真っ赤っかですけど/////// リクツっぽいとか言い訳が多いんでもっと軽妙に楽しく書けないもんかというのが悩みです。
やまださんもご苦労なさってるんですね。ワタシにとってはサンクスギビングやクリスマスはツレ氏側のファミリーが集うのでまさに日本のお正月みたいなものですよ。(こっちで作る日本の正月料理は100パー自分の満足のためなんで臨む姿勢から違います)
ほんと、ツレ氏の文句はせっかく取り寄せた御節の苦情をこちらのせいにされたも同然でほんと不愉快です。というかハムが嫌だったのは多分あのメンバーでもツレ氏だけなんで。もう知らんわ、と。
いつも応援ありがとうございます(^^)
カイエ
が
しました
何か不測の事態があったって何でもかんでも配偶者のせいにしませんよねえ。
(まあこの新居がらみのトラブルはほとんどツレ氏の自業自得じゃんって思いますけどwかといって責めないし)
ほんとあーいうこと言われるとがっかりしますわ。一番喜んでもらいたい人なのに。
カイエ
が
しました
あ、ハイ。その前からウェルカムドリンクなどが続いてほろ酔いだったのもあって。仲良さそうなカップルの隣にいてなんかみじめな気分になって涙出ました。
もう大丈夫ですけどね。ハムは普通に美味しかったし義両親も好んで食べてくれたし。
また応援お願いします!
カイエ
が
しました
いーのいーの。
てかあんな絵だけどワタシが描くと知ってる人が見てみんな笑うくらい似ちゃうんでいろいろ都合悪いからwww
カイエ
が
しました
ツ(ンデ)レ氏。わーすごい推理!(≧▽≦)
ま、そんなワタシもツレ氏に「オマエはオレのことちっとも褒めてくれないよな」って言われたことがあって「ゴメン ワタシ正直だから」と言ったことがwww
いやぁ…ほめろって言われても。仕事熱心なところくらいでしょうか。(←大事だけどね!)
カイエ
が
しました
いやはや。記事書いたのが夜中で疲れてたので時間短縮もあったけどやっぱり気分も落ちてたし。モノクロでマンガとしての効果はあったと思いますが予想以上にたくさんの方から心配と励ましのコメントをいただいて驚いております。
今日もまだまだなくならないごちそうの残りを義父母とツレ氏の4人で食べてますよー。もう大丈夫です。まりやんさんも温かいコメントありがとうございました。
カイエ
が
しました
あ~~モラハラ夫やDV夫が天然で酷いこと繰り出す割に、どこかでやばいとストッパーが働くのか、後から優しくなるとかね。そういうのすごーーく心当たりありますね~~~ハハ。
まあそんなかんじでなんとかやっとりますよ。
「ワタシはアナタを許すけどね、忘れないからね全部!」とケンカの時言い放ったこともあります。
カイエ
が
しました
いえいえっっ
仕事しながら家事子育てもしてる方が世の中にはたくさんいらっしゃいますワタシなんぞひとつも凄いとこないです全然。
でも温かいコメントありがとうございました(*'ω'*)
カイエ
が
しました
>【最高の暮らし】
日本人の妻を持ち、アメリカの家に住み、中国人のシェフを雇い、イギリスの給料で生活する。
これすごいですね!(≧▽≦)
ワタシも美味しい中華が作れるようになったら再就職(おいおい)しよかな!?なんつって。
それにしても「日本の家」は残念ですね…家電なら世界屈指で優秀なのに。
カイエ
が
しました
そーですね…あの場で言い返したって気づかなかっただろうし。。
カイエ
が
しました
ほんとですよ!
市販のハムの文句をなんでことさらに、あの場で、責められなきゃならんのだ…
しかもヒキョーなのは、だったらみんなの前で言ってみろって感じですよ。
それでワタシがしょんぼりすれば満足なんですかね。なんなの一体…
カイエ
が
しました
ご意見ありがとうございます。
ワタシもアスペルガーとか自己愛性人格障害とか疑ってます。でも自分のそういう所を直視したり向き合ったりするのは恐ろしいみたいです。人がみんな自分から離れていくのは彼らがおかしいからだと悪態をつきます。さらに、まるで私の方が難癖をつける、気にし過ぎだおかしい精神科のカウンセリングを受けたらどうかと言われたことがあったので「いいね!もう耐えられない実は行きたかった一緒に行こう、夫婦カウンセリングを受けよう」と割と本気で提案したらひるんでそのままです。
「本当に無神経で扱いづらいが優しくて情が深い」も合ってます。情が深いというか執着が強くて手放せない的なことと表裏一体みたいなところがありますが。
そう、本人は事実だけ言ってるつもりでこちらがキレて「何でそんなことで責めるのか」と言えば「そんなつもりはない誤解だ」と返ってきます。
かと言ってじゃあビジネスの相手にも同様にやるかというとそれはやらないので判断力が無いわけじゃないんだなというあたりがこちらも困惑するところではありますね…。
カイエ
が
しました
ホンマですわ。つける薬もなくて困ります(-_-)
カイエ
が
しました
失敗をお母さんのせいにしてヒステリーを起こす子供と同じ。
カイエさん泣かないで。
カイエさんがもてなそうと素晴らしい料理を準備していた事は彼は理解できているけど八つ当たりだから。
カイエ
が
しました
ダラスから本帰国されたんですね。お引越し大変だったでしょう、お疲れ様でした!
いやはや。作った物の失敗を言われるのはもちろん辛いけど既製品のことで責められて「??」っていうのと同時になんだかみじめな気持ちになってしまったのでした。
元気ですよ大丈夫です。日本の上質な小麦粉でおいしいパンを焼いてくださいね^^
カイエ
が
しました
>失敗をお母さんのせいにしてヒステリー起こす子供
あああ〜〜それわかりやすいですねー。
ほんとそんな感じですわ。まあその実母も現在滞在中ですが、苦労したでしょうねえ。もうちょっとうまくしつけてくれたら良かったのに…てか今でも甘すぎです。(と突然義母へ矛先を向ける嫁)
カイエ
が
しました
彼女もずっとツレ氏にそうやって育ててこられて、もし落ち度があってもそれを責めたりせず全て愛で包み込んでくれる今の旦那様に惹かれたんでしょうね。
カイエさん、みんなの前で涙してみんなを味方につければよかったのに。
うちの夫がもしそんなこと言ったら私は義父母の前で派手に喧嘩しますけどね。彼らに見せつけるために。いかに彼らの息子の理不尽な発言のせいで私が傷付いたか大いに見せつけてやります。
その場で泣いて自分の気持ちを表現できなかったら、あとでその事を手紙に書いてツレ氏に渡すのもいいかもしれません。相手は全くそんな気がなかったということもあるので、手紙として渡されたらそこで気づいて謝ってくれるかも。逆上されたら腹立つけど。
逆上されたら私はまた報復します。笑
私は外でも理不尽な扱い受けたらその場でバッサリ切ってやるので(あ、怖い言い方)。外でだと、私がどうせポーランド語分からないだろうと思って言いたい放題言う人が時々いるので。そういう時はとことんポーランド語で叩きのめします。泣き寝入りはしません。というか、できない性格です。
カイエ
が
しました
JIJAさん強い!(^^)
えっとですね、まあマンガでは描いてないことも多いですがワタシもわりとそのままにせずに派手に声を上げてケンカすることもありますよ。。義両親の前でも。
まあそういう出来事の一部が何週間か前に描いた、来客前の掃除の際ワタシがイライラしてキレたエピソードですかね。
人前でケンカに持ち込まれることをすごく恥じて恐れているところを見ると、「何も考えてない」のはある意味では合ってるど、その一方で閉じたところでなら妻を責められるとわかっての行動だと思っています。第三者がいると自分側の非がバレちゃいますからねえ…
カイエ
が
しました
ワタシは小さなことにもカチンときたり一人前に傷ついたりもしますが、基本的に自分の世界みたいなのが年齢と共に確立してってですね…喉元過ぎると「まあいいか、許す。ずっと覚えてるけどな!」みたいな感じで持ち直します。(もちろん数十分で機嫌が直るときもあれば1週間くらいずっと腹立ててるみたいなこともありますけど)
たぶんこれはほぼ毎日やっているブログがすごく影響したと思います。記事に描いて晴らしたり皆さんから心配をいただいて驚いたり(^^;)こうしてえみさんのように親身にコメントを寄せてくださる方がいらっしゃったり。本当にありがたいことです。
そうですね、長女タン、心理学のひとつの科(?)でドクターになりました。よくおぼえてらっしゃる~。
ワタシがキレて「精神科に行きたい(行ってツレ氏のことを医者にジャッジしてほしい)」と言ったとき「長女がもうすぐドクターになるから長女に診てもらえば」とか言うので「ああいいね!あったこと、思うこと洗いざらい話すよ長女タンに。いいね!」と言ったら黙りましたwww
どうなりますかねー。2年後、5年後、10年後も一緒にいるでしょうか。その頃もワタシもブログを続けてるでしょうか。1日1日の積み重ねですよね、趣味も家族関係も。これからもどうぞよろしくお願いします(^^)
カイエ
が
しました