

会話の途中唐突に怖い顔で迫るので



このときノーメーク。「無い」って。「全然見えなかった」って。。

「ツレ氏の顔が大惨事の話」へつづく
まつ毛が無いと言えば怖い話で。
ホラー映画「リング」のラストシーンの貞子の目、あれは若い男性が演じたらしいんだけど。
まつ毛の無い目で怖さを表現するために、撮影前に全部毛抜きで抜いたんだって!!
ギャァァァそっちがホラーだろ!!!(泣)
たしかその本人が「いいとも」に出てきて言ってた。CGにしてやれよ…
まつ毛の話とは関係無いんだが。
ツレ氏が行く安い床屋は「スポーツ中継を観ながらカットしてもらえる、スタッフは(経験の浅い)若い女の子による」ヘアカットサロン。チェーン店で数多くある。


(開店CMの動画から抜粋)
動画には意味もなく水着のお姉が出てくるが、実際の店内でカットする女性たちはポロシャツのユニフォーム。
そして小学生男児のお客がインタビューに答えていて(まあ多分地方のモデルか身内)「ママに勧められて~」とか何とかしゃべってお店の健全さもアピール。
女性ももちろん行っていいとのことだが、事実上男性専用。
興味がある人は店名で検索して動画をご覧ください。
なんか…
現代の日本だと意識高い人にヤイヤイ言われそう(?)だけど、アメリカって意外とこういうかんじ…
ツレ氏は大体どこかヘッタクソに切られて帰ってくる。毎回仕上がりの不満を言うんだが、それでもどうして行くのかというと時々担当の子に「あなたの年で髪が豊かで珍しいわ。本当にラッキーね」「その年代で素晴らしい体形を維持してるわね」とか言われるのがきっと嬉しいんだろう。
約$20(こっちの感覚で2千円)+チップ。
…日本の千円カットに連れてってあげたい。
(過去記事)
まあ千円カットもワタシのようなくせっ毛の女性向きではないんだが。。

「日本の美容室神かよ」(2018年1月1日)

「夫婦の危機」(2014年11月3日)
ウチは昔っから危機一髪だな。
ちなみに現在もツレ氏が黙って髪切ったら気づいてあげられない。
(今回は行く行くアピールしてた)
CNNのドンちゃんは現在も美しい。彼が髪を刈るとすぐわかる。
前回、ゆで卵の生地にたくさんのコメントありがとうございます!!
追って返信しますのでっっm(__)m
いつも応援ありがとうございます。
にほんブログ村
絵日記ランキング
コメント
コメント一覧 (6)
カイエ
が
しました
若いおねぇちゃんに褒められたい、ちょっとした疑似恋愛を楽しみたい、
って願望、男性ならありますよね~(女性でもあると思う)
そのヘアサロンはモロにその線を狙っている(笑)
どちらかというとメイド喫茶的な立ち位置でしょうか。
貞子役の人のまつ毛抜いた話、私も何かで聞きました。
痛そう...ほんとにCGにしてやれって思います。
その努力の賜物で貞子というモンスターのアイコンが定着したのね。
職場のあまりにもしぶといオッサンのことを陰で貞子と呼んでいます。
殺しても死ななそう。
そしていつも呼んでないのにやってくる。
カイエ
が
しました
日本式キャバクラあったけど、いろんな意味で摘発されて結構なくなった気がする(トヨタとかスズキもいなくなったし)
若いねぇちゃんにコミュニケーション取る機会ないですよね確かに。
おべっかでも褒められたい男どころですね(*'▽'*)
キャバクラはないんですけど
バーでデートクラブっぽい女の子を了承しているところはありますね。
シュガーベイビーになりたい(援交)女の子がそこで座っておじさまと楽しく話して
まあ気が合えば二人は何やってもいいしね…
みたいな感じで見て見ぬ振りするところもあるんですよ。
色々な人生あるので何も言えませんが、
援交して学費稼いでいる大学生もいるという現実は日本も含めてアメリカどうにかしないとヤバイと思います。
カイエ
が
しました
美容院界のフーターズ!まさに。
左右が揃ってなかったり刈り口がガタガタだったりとか結構アレなんですけど、彼女らも刃物を扱う以上理容師の学校出て国家試験パスしてるんですよねえ…
日本なんかその半額で買い叩かれてるベテラン美容師も多いというのに。。
カイエ
が
しました
くる!きっとくる!(≧▽≦)貞子氏怖いwww
ああ、メイド喫茶的…なかなか当たってるかもですね。スタッフはお茶やドリンクのエキスパートではないけどちょっと夢が見れる、みたいな?(^^;)
カイエ
が
しました
キャバクラ非合法だったんですか。なんか地方フリーペーパーや日本語新聞なんかでもヘーキでホステス募集みたいなのやってたんで「見かけないけど一応あるんだなー」とか思ってました。言われてみれば最近広告見かけない??摘発されちゃったのかな(;´∀`)
大学の学費ってかなりの額だし、援交…というか売春で賄うとかよっぽど数こなさないとですよね…恐ろしい…
カイエ
が
しました