

ブームになったのはもう何年も前だし。




意気揚々とビッグトピックを持ち帰ったつもりだったのに、ワタシの反応が思ってたのと違ってがっかりしたんだね。
数か月後

興味を失って以降、全然覚えてないらしい。
貴重さが分からない人にはもったいないのでこれ1回きりにしてまた棚の奥へ隠した。
その後はツレ氏お気に入りのデンマークハニーを使ってもらっている。
マヌカハニーについてブログ「Oh! my sweet husband」(←クリックでトップページへ)の
るるっぱさんが分かり易くまとめてくださってるよ。ご参考に☆彡
(丸投げっ)

「マヌカハニーのの特徴と数値の目安」
ありがとるるさん♡(^O^)/
ちなみに何気なく買ったウチにあるマヌカハニーは10+って書いてあったので「健康に役立つレベル」でした~(抗菌効果までいかなかったのね)
(過去記事)子供の頃聞かされた話に決着がついた話

「果物の種と盲腸」(2018年8月25日)
本日の篠田三郎さん画像(借り物)

若く美しい青年でつ。
まあ今買うか、と言われると買わないけど。
マヌカハニーは高価。
いつも応援ありがとうございます。
にほんブログ村
絵日記ランキング
コメント
コメント一覧 (9)
マヌカハニーってもうかなり前ですよね。
でもアジア人やニュージーランド系の人たち中心だったから外国人に興味ないアメリカ人の多くの人には情報伝わりにくかったのかな?
というか健康知識のテレビバライティーなんてアメリカないし、あっても人気出ないでしょうね。
女と男のリアリティ番組大好きアメリカ人には、知識的に楽しいバライティー絶対受けないと思いますw
カイエ
が
しました
カイエ
が
しました
って演技しないカイエさん、好きだわ。
きっと演技できる女とできない女で生きやすさが違ってくるのだろうけど、
そういう私も後者で、クソがぁぁぁあああ!!と歯を食いしばって生きてきました。
篠田三郎さん、こんな子犬のような瞳で見つめられたら死んでしまう...
美しすぎる。画像加工してないのにこのクオリティ。爽やか~健やか~
きっと内臓もピンクできれいなんだろうなぁ。
カイエ
が
しました
可愛いねぇ。
私も割と機内誌読むよ。
なんなら、新幹線の機内誌(車内紙?)も読んだりする。
カイエ
が
しました
そもそも毎日ビールワインコーヒーがぶ飲み、乳製品まみれで毎日が肉食でも比較的健康で長寿なデンマーク人から学ぶ健康情報なんて、「遺伝的な丈夫さにはかなわない」以外の何も無いです(笑)
マヌカハニーの記事が今頃機内のフリーペーパーに載ってるとは。まあ健康マニアを突っ走ってる層も一定数いるので、いろんなものがいつの間にか(一部で)流行ってるってこともありますね。面白いですアメリカ。
カイエ
が
しました
そーーなんですよ。妻の話は全然聞かないのに、ずっと前から家にあった物(じゃんじゃん使われたら困るので隠して小出しにしてたけど)をドヤ顔で言われても…でも学ばないツレ氏はこれからも人の話は聞きません!押忍。
カイエ
が
しました
いやぁ…できなかったね…だってマヌカハニーだよ?( ̄▽ ̄;)
や、ムリしないで正直に生きていきましょう。。うちらみたいなのが演技するようになると、逆に行き詰まるタイプ。。
内臓もピンクできれい!!新しい褒め方ヾ(≧▽≦)ノ
いやまじであんな目で見つめられたら息止まるから。今まで無事に生きてこられたのも篠田さん実物に会わずに済んだからだは。。。
カイエ
が
しました
新幹線の車内誌?読んだ読んだ。飛行機の免税カタログとか便利グッズのカタログもね!もう長時間過ぎてヒマでヒマで何をしてても飽きるからさ~(^^;)
カイエ
が
しました
カイエ
が
しました