アメリカでは
幼い兄弟でも男女の部屋は別。
男の子には男の子らしい服装、ヒーローもののおもちゃ。
女の子には可愛らしいドレス、あこがれのキャラクターはプリンセス。
更衣室が!
4、5歳の時にはもうみんな一緒に着替えなんかしない。
先生の指導じゃなく、子供たちが自主的にトイレに行くんだって。
先生はそれをやめさせたりはしないらしい。
時間かかるけど、絶対に個室が空くまで待つ。
他の女子がいる個室じゃないところでも脱がないそう。
(もしかしたら、地域差や世代差があるかもしれない話です)
「アメリカ児童の着替えにカルチャーショック」へつづく
なんていうか…
更衣室作ったげたら?(^^;)
すべてはこのママ友の話から始まった!
「厳しいアメリカの校則」(2019年4月19日)
いつも応援ありがとうございます。
にほんブログ村
絵日記ランキング
コメント
コメント一覧 (10)
カイエ
がしました
アメリカさん奥が深いですなあ〜
カイエ
がしました
日本だとこの年でも親に着替え手伝ってもらってる子、いますよね。
そう考えるとアメリカ人が親元から独立するのが早いのも納得。
いやしかし、トイレの使い方間違ってるから~。
更衣室作ってあげてほしい。
ほんとにトイレしたい子が並ばなきゃならないのも不憫。
そして男子はどこで着替えてるのか??次回も気になる~
カイエ
がしました
それと、一年に2回ぐらいパジャマの日があるんですが、一日中パジャマのままで体育の時間もパジャマです。幼稚園の頃は、その日は先生もパジャマっぽいフリースのズボンをはいていてギョッとしました(笑)
カイエ
がしました
今回の記事は地域によっても世代によっても違うかもしれないです。
ワタシの日本の出身小学校にも更衣室があったけど、低学年が使っていいのは夏休み中のプールのノルマで登校した時だけとか。自由に使えませんでした。
微分積分を体育教師が?!つってもワタシは数学のエライ先生から教わってもわかんないっす~( ̄▽ ̄;)
カイエ
がしました
きゃーーななのぶさん!!お元気?
そう!!ワタシが見たなんかの海外ドラマもトイレが男女一緒で、それが現代的であることの象徴みたいな…!
いや~~~??やだなwwwwwww
でも安心して、現実では見たことないっすよ!
ジェンダーフリーとかの話題もだいぶ進んできて、今はまた逆行…とは言わないけど「性の境界は無い(フリー)」んじゃなくて、「自覚する性別で自由(フリー)」に行こうぜ、っていうかんじか~???
カイエ
がしました
そうそう、ママたちも「トイレでなんてねぇ…汚いよね」って(^^;)
しかもついこないだオムツ卒業かと思った子たちの羞恥心??もすごいな、と(^^;)
いや~~何年暮らしててもいろんなカルチャーショックに出会えて楽しいですわw
カイエ
がしました
パジャマデーって先生も!そういうユルいイベントいいなぁ(*´ω`*)
ワタシの周りのママたちも、ほぼ毎日体育があるからはじめから運動できるような服装で行くって言ってました。いちいち体操着に着替えなくていいのは楽ですね。
ハロウィンの他に、学校行事で全員が同じTシャツを着る日がたまにあって、子供たちに渡すと当日忘れる子が絶対いるので学校で配り、それに着替えるためにまたズラッと…という日もあるそうです。
「いーじゃん別に、へーきじゃん?」ってみんなと違う行動をとる子がいないってのがまた驚きです。。(^^;)
カイエ
がしました
I definitely loved every little bit of it. I've got you bookmarked to check out new things
you post…cheap basketball jerseys free shippinghttps://www.liveinternet.ru/users/o2tjnyx802/post479222460//http://hadleyscrgfsbe.mee.nu/?entry=3134816
カイエ
がしました
カイエ
がしました