「男女中年テキサスの旅」はじめからはこちら
前回「15 銃を撃ちたい人」はこちら
ワレワレはリクの希望だった、射撃場へやってきた。




おもむろに


いやあの
だからさ
やるもやらないも君の自由だからさ
ただ
目の前の人がまるでいないかのような動作ほんとやめて、、
「17 リクの夢叶う」へつづく
銃関連ネタもうひとつ。銃乱射事件が続いた頃のワタシの考えです。
社会ネタはこの先もなるべく描かないことにします。
口だけの青臭さと自分の無知と無力さしか残らない。

「正論と思ってきたことが通じない」(2017年10月5日)
いつも応援ありがとうございます。
にほんブログ村
絵日記ランキング
今回もたくさんのコメント、ありがとうございます!m(__)m
今回の20年ぶりに合流した中年男女3人組の旅行。
個性の強いメンバーで敢行したため、印象に残った出来事を描くと読んでくださる皆さまにもフラストレーションを抱かせてしまいがちな流れになってしまいました。
登場人物のモデルである二人も無事帰国し毎日の家庭生活、社会生活を送っているでしょう。実を言うと「リク」とは帰ってからは挨拶程度の連絡しか取っておらずこのブログを読んでいるかはわかりません。もし読んでいたとしたら、内容自体は誇張も創作も無いので客観的に見るとどう感じるのかなという思いも無くはないです。
「セイラ」と「リク」の間にほとんど会話が無かった分、私がそれぞれと別々に会話の時間を持つことが多かったです。「リク」からもいろんなプライベートや仕事の話も聞きましたがそれらはマンガには描きません。別個に話す分には普通の家庭人であり社会人のように感じました。
いろいろな意見をくださるコメントにはいつも「楽しんで読んでくださっている証拠かな」と嬉しく思います。「なんで!?」と狼狽してしまった出来事なども感じたままに描きますが、それらは実際は本人の問題であって私にあれこれとジャッジすることはできません。今回のコメントも全部読ませていただきました。本当にありがとうございました!ですが返信が難しいものが多く…しばらくコメント欄を閉じることにしました。m(__)m
でも大いに心を揺さぶられた今回の旅行、完結まで手を緩めませんよ…!
「本当は怖い」男女中年テキサスの旅、にすればよかったかもね。
まだ旅行前だった第1回目を描いた時の気持ちから大きく逸れてしまった…!(笑)
(いい話じゃなくなったらどこかで話が止まる…と書いたけどとっくにいい話じゃないwww)
追記
今回まではコメント公開にしておきます!(途中から受付ストップできるのかと思ったら全部消えちゃったので 汗汗)
初めてコメントくださった方も、本当にありがとうございますぅ~(≧▽≦)
コメント
コメント一覧 (15)
もうそれしか言えないww
カイエ
が
しました
なんなん?この男はwwwww
カイエさん、またパン作ったら 見せて下さいネ
カイエ
が
しました
カイエ
が
しました
相手への誠意がない対応だなぁ…
これは、セイラさんと出発前からもめるなあと思いました
カイエ
が
しました
何しに来たん??
カイエ
が
しました
なんかもう、萎縮しすぎて怪行動の連続なんだと思います。
リクさん本人も「おれ、どうしちゃったんだろ」って思ってるハズ。
もしも気心が知れた男性のお友達が一緒だったら、
「ドアに挟まっちゃったよ、アハハ~」「射撃って思ったより高いわ、ムリ~」とか、
軽く言葉に出せて、周囲の反応をうかがうこともできたことでしょう。
それができないから自己完結して、ますます独りよがりな行動になったような。
カイエ
が
しました
カイエ
が
しました
カイエ
が
しました
心の中でカイエさんやセイラさんを含め、周囲の人達が自分に恥をかかせてると思ってそうで怖いです
日本語の通じない国に来て萎縮しちゃってるのかな?とも思いましたが、出発前からセイラさんとトラブル起こしてたみたいだし、元からこういう人なのかも…
カイエ
が
しました
カイエ
が
しました
お友達のリクさんみたいな対応、ちょっと情け無いですが、海外旅行の日本人あるあるですよね…
昔、英語圏のショッピングモールのエスカレーターに乗っていたら、後ろで店員のおばちゃん2人が何で日本人は店に無言で入って何にも言わずにまた出て行くのかしら?ってモールのジャパニーズあるあるみたいな話をしてまして…平たい顔から日本代表して火が出そう!となった記憶あります
私も全然英語力無いので、反論とか出来ないクチですからリクさんの気持ちちょっと分かります…気まずくて何を言っても不正解になる様な気がしてしまうんだろうな
だからと言って助けて貰ったり、説明してくれた事に対してお礼を言えないのは論外なんですけれども
モールのおばさま達の指摘を受けてから、海外で店に入る時は必ず挨拶と、何も買わない時もありがとうと言って去る様になりました
(これ、日本の店でもやると逆にびっくりされてしまうんですよね…でも個人のお店なんかは店員さんと目が合ったら言う様にしてます)
シャイであっても感謝は忘れない、そんな平たい顔に私はなりたい
カイエ
が
しました
リクの態度は確かに??なんですが、それをずっと表現されるのもどうかと思いました。
リクが一番問題だとは思います、ただそんなリクをずっと下げた記事を載せてカイエさんは何をしたいのかなって。
出来ない人をずっと出来ないってディスっても何も生まれないというか、、、さらっと流した記事ならいいんですがずっとリクをディスってても不快というかカイエさんも同じレベルになってしまうような。
いくら事実と言えども事実を公表することにどれほど意味があるのかな?
カイエ
が
しました
外国に来て、楽しみにしていた友人との交流が思うようにいかず
体調もすぐれず疲れ果てちゃったかも?
大人げないけど男ってそんなとこある、そんな人もいるかなぁ
カイエ
が
しました
カイエ
が
しました
リクさん、ハキハキしたカイエさんとセイラさんに挟まれ、色々なことがあって委縮して意固地になってしまわれたのだと私も感じました。もちろんカイエさん側にも沢山の言い分があるとは思いますが、ここまでリクさんのことを悪く書かれると、「目的は何?苛め?」と思わずにはいられません。「ならブログ読むなよ。」とは言わないでくださいね!基本的にはカイエさんの記事が大好きで大ファンです。ですが今回はリクさんがあまりにもお気の毒でコメントさせていただきたいと思いました。
カイエ
が
しました