「男女中年テキサスの旅」はじめからはこちら
前回「ニューヨークの旅13」はこちら


下に行くと





リクのスーツケースとワタシのはちょっと似ていた。
だからと言って、どうしてリクがワタシのを運んでくれたとその時思い込んだんだろう…!(痛恨)
しかもわざわざ点検に戻ったのに、部屋の隅々見たつもりが
スーツケース見逃すとかワイの頭狂ってんのか。


鍵はもうない。
15へつづく
(過去記事)

「自分のヴァカさにびっくりした」(2016年7月31日)
この時のライブ、前から2列目ゲットしたのに。
上の出来事から少し立ち直って更新した記事 ↓

「最近の写真で」(2016年8月3日)
いつも応援ありがとうございます。
にほんブログ村
絵日記ランキング
コメント
コメント一覧 (12)
カイエ
が
しました
カイエ
が
しました
生活用品ならまだしも、もしや貴重品まで家の中??
でも一人旅でないからセイラさんリクさんに助けてもらって、無事ご帰還を期待!
カイエ
が
しました
カイエが部屋のチェックしてくれてるんだから。
一個のことに集中すると、自分のスーツケースだって見逃すことだってあるよ!たぶん。
カイエ
が
しました
ほんとあり得ない_| ̄|○
あ、でも昔ランドセル忘れて登校したくらいだからあり得るな。
まあリクは何にありがとうって言ってるかわかんなかったと思います(^^;
カイエ
が
しました
そうですね…日本なら拝み倒してなんとか着払いで頼めるかもしれないですが…
まあとにかく一瞬目の前真っ暗でした(^^;)
カイエ
が
しました
皆さまから助けられて生きておるカイエでございます…
続きをお楽しみに。。
カイエ
が
しました
たぶん!!
今でもそうだけど、ケータイ忘れないように!って気をつけると財布忘れるし、財布!って気をつけてるとケータイ忘れる(-_-)
カイエ
が
しました
カイエ
が
しました
それは小1の一学期の終業式の日ということですね。
初めての通信簿もらった後家にまっすぐ帰らずお友達の家に寄るとかそのお転婆ぶりさすがです!
カイエ
が
しました
自分の財布を会議室の机に置き忘れ~ しかも同行者が交通費払ってたから、1時間後の横浜駅まで財布がないと
気づかず、困って
交番で千円借りようとしたら、貸し渋られ、偶然交番にいたヤクザから
「俺、貸したるわ」
お巡りさん、慌てて貸してくれました トホホ
翌日、ソッコーで現金書留で送りました
カイエ
が
しました
あれ郵便箱だったんだー!じゃあ昔は配達の人が玄関の中まで入ってたと…なるほど使われなくなるはず(^^;)
うわわわわ
ビーチガールさんの体験も痛恨…ッ!でもわかる、今ならすごく!(≧▽≦)
カイエ
が
しました