1はこちら

ディスり記事なので久々に伏字でいくよ。
エステサロンのようなところ。楽しみにしてた。
ギフトカードじゃないと行く気にならない結構なお値段。
事前のカウンセリング、個室、温かいマッサージ台、落ち着いた雰囲気の照明。
期待は高まる。



ちゃんと筋肉や筋に沿って…そこそこ力も入って…
ハズしてないはずのにまったくツボにヒット感皆無。
むしろ不可解ですらあった。


有名店「マッサージ〇〇〇〇」は残念でござった。
やっぱり元々「肩コリの自覚」が無い民族はダメなのか。
もうこればっかりはセンスの有無なのかもしれない。
アジア系マッサージも当たりハズレあるけど、こういうサロンに比べたらずっと安いので万一ハズレでもダメージが軽い。というか大ハズレはあんまりない。

ツレ氏がこの「マッサージ〇〇〇〇」を利用するのは3度目。
1度だけうまい人に当たったそうだ。ベトナム系だったとか。
ちなみに「オレ具合悪い」アピールマンツレ氏は現在もれなく自称「風邪ひいてる」中。
さて
ここのギフトカードまだ残金があるんだよな~~
それ使ってまたガッカリしながらチップ自腹で払ってくるよりは、ショップで売ってたパックとかを買ってこようと思ってる。
マッサージもいいんだけど、最近運動不足が深刻(;´・ω・)
ちょっと前まで寝起きと寝る前のヨガを欠かさなかったのに~。
そういえば紅白でも話題になってた、武田さんについての過去記事

「筋肉は武田真治さんを裏切らない」(2018年9月3日)
でも、運動と健康って実はあまり関係ないんじゃないかと思うこともある
その理由はこちらの過去記事

「運動は体にいいのか」(2014年11月5日)
いつも応援ありがとうございます

にほんブログ村
絵日記ランキング
コメント
コメント一覧 (15)
あーこういうのあるんだ〜へーという感じでいましたが、さる観光地ホテルでエステで全身マッサージやってもらった時もアメリカってそんなに力入れないのかな〜って思いました。
前に白人は筋肉が柔らかいのでアジア人よりもみ返しが強すぎるかもしくは軽くするだけでマッサージ効果が出るのかな〜とか思ったり(でも感覚が鈍いっていうのも聞きます)
アジア人は筋肉の筋が細いので大きい力よりも秘孔みたいな箇所を中心にするのかなw北斗の拳じゃないけどw
わたしは節約で自分自身や夫にアロママッサージするくらいです💦
カイエ
が
しました
整体師をしています。多分、それは圧の向きが違うんでしょうね。同じツボでも、体の中心に向けたり、やや上側に向けたりと、ちょっとした所で全く違うんですよね、伝わり方が。
残念でしたね。
カイエ
が
しました
カイエ
が
しました
カイエ
が
しました
ついにテキサスでちゃんとマッサージしてくれるところ見つけました(感涙
チェーンなのかは不明ですが、中国系のモール内にあるマッサージ屋さんです。
そこに勤めてらっしゃるおじさんの一人がゴッドハンド!
整体、カイロ、整骨院、鍼灸といろいろ行きまくってきた私の肩も大満足、
キツネの手さんがおっしゃっている「圧の向き」も完璧です♡
しかも料金もそんなに高くないんです。
しかしこういうピンポイントお店情報ってどうやってお伝えすべきなのか悩んでます…
(私の行動範囲と重度の肩こり症から身バレの可能性も笑
カイエ
が
しました
カイエ
が
しました
レストラン業界の人から聞いたんだけど、1セント銅貨を裏返してテーブルに置くと、サービス最悪😞⤵⤵料理も最悪😞⤵⤵って意味になるって聞いて、1回やりました。現金払いじゃないとダメだけど
カイエ
が
しました
あちこちに店舗が展開するくらいだから、あの法式?技術?は確立してるし、実際お客さんに好評なんでしょうねー。うーーん。自分には合わなかったなー。
でも…あのお兄たちにも東洋式のマッサージ巡りみたいな研修してほしいなぁ。でも感じ方が違うんだろーか(^^;)
カイエ
が
しました
圧の向き、ね!!なるほど~~それだと思います!
多分西洋式のマッサージにはツボっていう概念が無いのか、捉え方が違うんでしょうねーー。
残念でした~( ;∀;)
カイエ
が
しました
カイエ
が
しました
あ、でも凝ってる所は血流が悪いんですっけ?じゃあ運動でほぐすのは理にかなってますね。
菜食玄米生活?すごいですね。たんぱく質は大豆とかからですか?まああんまり無理はよくないっすよ、リバウンドするし(^^;)
運動するとお腹減るしね~~昔ガンガン走ったり泳ぐのにはまってたときはガンガン食べてましたねー。確かに太らないんだけど、痩せない(^^;)
でも運動って風邪ひいて休むのがきっかけでそれっきりのパターン多いです。続かない~。
カイエ
が
しました
葛根湯と総合風邪薬のミックス?まさにツレ氏のためにあるようなドリーム風邪薬かな?
(*^▽^*)
体調悪いともれなく機嫌も悪いんで、だったら黙っててって思います(笑)
カイエ
が
しました
わーおみずおいしいさんラッキー!
いやいや、教えてもらっても遠方だと通えないのでお気になさらず。
やっぱり腕のいい…というかワレワレに合うマッサージ師はアジア圏の人ですね。
ワタシがリピしてるところも完璧じゃないけどまあまあいい感じなので(何より近いのがいい)そこに行きながら他にもたまに…ってかんじで自分に合う所を探します^^
カイエ
が
しました
ほんと猛勉強の日々だったんですねー…。尊敬です。
肩凝りすぎて吐くとか壮絶。肩凝りから来る頭痛のせいですか?
ここの有名マッサージ店の担当のお兄も結構力入れるところは入れ~~っていうのはわかるんだけど、場所も合ってる気がするんだけど、それなのにキューって効かない、、、そうじゃない感…。
なんかこう、センス?が全然違うんだなってことでいい経験でした。
カイエ
が
しました
1セント銅貨を裏返し…!無言の怒りのメッセージ…!(;''∀'')
や、担当のお兄が感じ悪いとかだったら払わなかったですけど、なんか…普通に丁寧に「ボク頑張ってる感」だけは伝わってきて…。うぐぐぐどうしよう~~~ってなっちゃうんですよね、そういう人に当たると。辛い(;´Д`)
カイエ
が
しました