X'masイブ2018前半を1コマに集約する のつづき
結局

言うたら主賓に全部作らせたという!
しかも「ドヤ構想」のひとつ、奇跡のパン「カンパーニュ」(過去記事参照)の焼き上がりもウェルカムドリンクのタイミングに間に合わなかったし、
デンマーク人の誕生日祝いの(長女タンの誕生祝いを遅れてする予定だった)定番のパン、アーモンドペイストリー(トレジョで購入)も間に合わなかった。何もいいとこ見せらんかった。
ガールズがゼロから料理に取り掛かってくれたんだ(TT)
本当にスマン本当にありがとう!!!

ダックには冷蔵庫のありもので詰め物までしてくれた。
「私一度作ったことあるから~」と言って何も見ず手際よくダックを扱う長女タンは神々しかった。

デンマーク式ローストポーク(フレスケスタイ)切り分けて盛り付け。
なぜか焼き上がりの写真を撮っておらず_| ̄|○
ハーフデニッシュガールズによる本場の味できあがり。

キャラメライズドのポテトも次女タンが。
ワタシのしたことなど、瓶詰め紫キャベツの加熱だけ。

あとは前日剥いておいたアーモンド(過去記事参照)を、当たり用の1個を除いて刻み
出来合いのライスプディングと…

ゆるめに泡立てたホイップクリームを混ぜ
熱々に温めたチェリーソースをかけたデザートを担当。

さあ山のようなプレゼント交換の時間!

パジャマとTシャツに着替えたガールズ
最後の買い出しで、ガールズにゴージャスめなキャンドルスタンドと飾りとして置けるクリスタルグラスの香水入れを選んだ。
喜んでもらえたと思う。(というかガールズはどんなものでもひとつひとつに大喜びの表現をするのでもう何とも判別がつかない)

(ガス式暖炉も初稼働)
結局
ツレ氏の第一希望の品は見つからなかったし、飛び出した勢いで買うつもりだった「インスタントポット」も買えなかった(多少見て回ったが希望の小さいサイズがあちこちで品切れ。すごい人気だよ!)
でもガールズが今年もクリスマスに本場デンマークの味と賑わいと温かさをもたらしてくれたおかげで楽しく終えることができた。
今年もありがとうクリスマス2018!!

結局イブもクリスマスも教会に行かず。
日本でいうところの初詣やお盆の墓参に行かないくらいなんとなくきまりの悪い感じじゃないんだろうか?(^^;)
朝ガールズは異父妹のいる家へプレゼントを開けるために戻り。
ワタシは全身のだるさが抜けず2度の昼寝でようやく調子が戻ってきた。
夜、ツレ氏自慢の「シアタールーム」で一緒に映画を観るためにまた戻ってきてくれた。
ガールズはお腹いっぱい&ヘトヘトだろうけどアーモンドペイストリーともうひとつのデザート、デンマークアップルケーキ(過去記事参照)を一緒に食べてくれた。
ちなみに映画は「バッドサンタ2」
親御さんはお子さんと一緒に観ないようお願いします(超下品)
今年のクリスマス行事は、これでおしまい、かな(多分)
いつも応援ありがとうございます

にほんブログ村
絵日記ランキング
コメント
コメント一覧 (18)
ガールズがさわやかに手伝ってくれたんですね、よかった(^^)/
でもまぁ、ガールズにしてみたら、ツレ氏の世話をしてくれるカイエさんに感謝しかないでしょう。
ゆっくり休んでください。
カイエ
が
しました
日本ではイヴが本番みたいな感じで恋人と~が重要視されますが(最近はぼっちの自虐ネタに走る人が多い)、本番は25日ですもんね。
小学2年生の頃、友達に連れていかれたキリスト教のXmaspartyで貰ってきたお菓子を親に見せたところ、宗教嫌いな父親(新興宗教含む)に激しく叩かれて物置に1日閉じ込められた経験があるので、長い間Xmasは恐怖の日でした(-_-;)
仕事で欧州にも行くことがあり、本当のXmasの意味や過ごし方を体験して(キリストの誕生日ということは知ってましたが)、その恐怖も無くなりましたが(^^)
逆にXmasが何の日か知らない日本人も多くて、人が亡くなる時に大抵の日本人がお世話になる仏教の灌仏会を祝う人が殆ど居ないのが不思議になりました。
やはり日本のXmasは商売の上に成り立っているんだろうという感覚です。
日本のバレンタインデーに対してもローマ法王が苦言を呈していましたね。
これも完全にチョコレート会社の策略に乗せられた結果ですが、学校や職場で贈る「義理チョコ」「友チョコ」が有り得ないようで、本来の意味を考えてと仰ってたようです。
この時は男女の愛について限定した言葉でしたが、最近は同性愛者に対して救いの手を差し伸べる言葉も仰られたようですね。カトリックも時代で変わってきたようです。
あ、Xmasと関係ない文章を長々書いてすみません(((;°▽°))
ガールズ、お手伝いしてくれるなんて、本当に良い子達ですね( *´︶`*)
男女に限らず料理が出来る人は尊敬します!
カイエ
が
しました
完璧に独りでこなす人、頼むことが苦手な健気な人は頑張りすぎてしまうので心配です。一品くらい出来あいの物でも皆気にしないんじゃない?って、自分の事じゃないから言えるのか・・・。
カイエ
が
しました
カイエ
が
しました
インスタントポットとかさ、ツレ氏さんの第1希望だったものとかさ、ゆっくり探して良いのがあった時に買えた方がいいし♪
ガールズたんは相変わらずタフですねえ、あっちへ行ったりこっちへ行ったり...でもそこは元気はつらつ20代、楽しめちゃうんだろうなぁ(*゚▽゚*)
カイエさんから、ガールズたんへのキラキラプレゼントのセンスが素敵☆
カイエ
が
しました
みんなでワイワイ楽しくお料理をして美味しく食べて、ステキなクリスマスでうらやましいです(*´∇`*)
それにしてもすごいプレゼントの数ですね〜!
カイエ
が
しました
私の家の大きいのかな💦
89ドルだったような?
(買ってもらったからわかんないけど)
炊飯器が四年間使って壊れてしまって探していたんですが、やはり日本製は高いなぁと鍋で炊いていました。
こんなに流行る前に旦那が「炊飯器なんてもう時代遅れ これからはコレ!(レビューとことん読んで比較サイト行って調べる奴)」と言ってきましたので「圧力鍋欲しかったからラッキー♫」ってその当時思ってました。
日本でも類似品が出始めてやっと人気の商品だってわかったんです。
豆料理が簡単になったのも嬉しい点です😃
納豆作っちゃいました。
カイエ
が
しました
カイエ
が
しました
ぶははっ(≧▽≦) ありがとうございます!
ガールズは先週末からずっと「3つの家族」の間を飛び回ってるみたいですね~~
彼女らえらいですよ(^^;)
ワタシは昨日なんて丸1日パジャマも着替えず風呂も入らず(!)ダラダラしてたら回復しましたー!
カイエ
が
しました
お父さま…何もクリスマスを楽しんできた子供を懲らしめなくても。
ローマ法王が日本のバレンタインデーについて苦言を?すごい、法王の耳に入るほどとは(^^;)
ワタシは元々オカルト好きから始まって(笑)宗教の事は結構真剣に考えました。特にこっちでキリスト教の在りよう(信心深くてもそうでなくても)人の心と生活にどれだけ深く根差しているのかを垣間見ることができ、一周回って今では日本のように楽しいところだけすくってお祭り的に楽しむことは、「全員がマジ」になるよりも逆にいいんじゃないかなって思うようになりました(^^;) 誰かが信仰を必要に感じるときがあったとき、身近に用意してあるのがキリスト教だったり仏教だったり、まあ何でもいいんです。クリスティアニティーというのは信仰のオプションの1つだと。
日本のお祭りや神事もそうですが、大人も子供も楽しい思い出を共有できる日であればいいなと思うのです。今年のクリスマスもたくさんの子供たち、親たち、クリスチャンたちもそうでない人も良い時間を過ごしたならそれでいいです。ツレ氏もガールズも^^。
カイエ
が
しました
いやいやいやいや!!
もうね、ワタシって複数の事を回すのがものっすごい下手なんですね。さらに、共同作業ができない…100パーやってもらうか、100パー任せてもらうかどっちかなんです。
そんで台所って自分の動線ってあるじゃないですか。一人何か作業してると、もうワタシ身動きできない(^^;)
なので思い切って全部任せて一切手出し口出ししなかったら、完璧なディナーを作ってくれましたよ~~ガールズありがとう!!(TT)
カイエ
が
しました
どうもー!奥さまも楽しい祭日を過ごしたみたいですね!
雪は大丈夫ですか?毎日コロコロ天気変わるよね…。
まあ最後の買い出しは、いたたまれなくなって自主的に飛び出したんだけど、自分からの気持ちの入った物も選べたので滑り込みセーフ!でした^^;
ローストポークとダックはワタシも作ったことあるんですが、デンマークの本場の味を知ってるガールズに任せて、大まかな作業を間近で見ることもできたので来年こそはうまく回したいです!(≧▽≦)
カイエ
が
しました
寝るところくらいウチで確保しとけばいいのにーーって思ってたのに、風のように去っていいっちゃった(;・∀・)
そんでまた明日顔出す予定なんだけど。。
いくら20代といっても…たくさんの荷物と移動して寝るとこもちょこちょこ変わってタフだなぁ~~としか言いようがないっすね^^;
カイエ
が
しました
見に来てくれてありがとーん☆彡
プレゼントの数。とにかくすんごい…アメリカがこうなのかぁ~って思ってたけどガールズが「クレイジー…」ってつぶやいてたので違うかも。ツレ氏ルールなのかも!(;・∀・)
今度ママ友(自分はママじゃないけど)たちのお宅ではどうなのか聞いてみます(^^;)
カイエ
が
しました
安価で、アメリカ製で、新製品…なんて普通日本人だと手を出しづらいじゃないですか(;・∀・)
今、機が熟しwww たくさんのレビューも集まり、飛ぶように売れてます(≧▽≦)
そう、日本人妻が注目してる機能は納豆作れるところ。ててんさんのは8qtですかね??大きすぎるってことはないですか?ワタシ6にしようかなって思ってるんですが。。
カイエ
が
しました
そうなんです。皮付き、脂肪付き。普段は肉の脂肪をあんなに敵視してるのに(^^;)
このクリスマスディナーのポークローストだけは例外のようです。
もちろんスーパーでなく、肉屋さんで特注。最近まで皮付きはやってないと断られてたらしいんだけど、なぜか今年は皮付きOK、デンマーク語の「フレスケスタイ」とマジックで名前も書かれて。デンマーク人なんてあの地域、ツレ氏くらいしかいなさそうなのになあ(^^;)
あれに粗塩をすり込みカリッカリになるように焼くんです。
デンマークのクリスマスはビーフやターキーよりポークだそうです。
Vealならスーパーで買えます。
カイエ
が
しました
えっお米びったり付くタイプ。じゃあ炊飯器はまだ生きてるのでご飯はしばらくそっちで炊きます~。
アドバイスありがとうございます(''◇'')ゞ☆
カイエ
が
しました