thanks20182-5

今年も最後はツレ氏にせっつかれ、オーブンから出したまんまをテーブルにガンガン!と並べて
写真撮ったところで作業終了のゴングは鳴った。
まあまあとりあえずそれらしい食卓にはなった。

thanks20182-1
心配していた「塩水法」で肉がしょっぱくなるということは無かった。よくできてるんだなあ。
それにしてもパーフェクトな焼き加減って難しい。

thanks20182-2
まじで? 
好みのギャップがあるなあとは思っていたが
それに助けられることもあるとは(;・∀・)

そうかと思えば
thanks20182-3
久々のヒットメニューだ!

こちらが「マシュマロスイートポテト」
poteto1-8

作り方は↑画像クリックで記事の中に。量は全部テキトーです。
きちんと作りたい方はレシピ検索で。
パイ皿の底に敷いたクッキーは冷蔵庫で残ってた「オレオThin」
(グラハムとかココアクッキーとか、お好みのクッキーやビスケット何でもいいと思うよ)


thanks20182-4

興味無いようだからほんのちょっぴりの量しか皿に載せなかったのに
それすら食べ切ってくれずペッとワタシの皿によこすツレ氏。

うそでしょ?
こんなにおいしいのに。
なんならあたしゃ激甘のピーカンパイのほうがいらないよ…_| ̄|○


一夜明け


今朝ワタシはブラックフライデーにいそいそと出かけてみた。
といっても夜中の12時オープンのデパート、朝6時オープンのモールに突撃するほどのガッツはない。家の片付けなどガーッとやってから出たらモールに着いたのは8時半くらい。
激混みということもなくほどほどに賑やかで雰囲気を楽しんできた。

昼近くに戻るとガールズ(ツレ氏の娘たち)到着。
一緒に昨夜のごちそうの残りを食べ、満を持してデザートを出すと



マシュマロスイートポテト

大当たりでござった!!ヾ(≧▽≦)ノ


ね?ね?美味しいよね!?
日本の黄色いサツマイモも珍しかったよう。紫イモで作る計画は消えたけれど喜んでもらえて結果オーライ。

味覚が違う配偶者との暮らしはなかなかたいへんだ。
188e9cb0-s
「ツレ氏にタコを食べさせる(前)」(2018年2月21日)

ツレ氏は食べてくれるのか!?

562a7342-s
「不安になるほど味覚の違いが露見した」(2018年8月6日)


こんなに違うと味覚の障害か病気を疑ってしまう。ワタシのほうじゃなくてむこうの。



コメントありがとうございます♡♡
返信少々お待ちくださいませーm(__)m

いつも応援ありがとうございます。
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング