8からの続き
例えば終わりのないブラック作業。例えば長距離運転手。片道6時間の街まで運転とかウッカリ前例を作っちまった。

追い詰められ意地になってゆく。

ええ。日本人とばっかりつるんでます(^ω^)


ツレ氏からは「高いから」「高いから」とおどかされていた。
そして

10へつづくところで
ワールドカップの中継は、駐在期間を終え日本へ帰った友達から譲ってもらったSony 50インチで観ています!!
わーーーい快適~お友達~~本当にありがとう!!
ツレ氏には
「全面映るTV」で観戦できることを感謝してほしい。(;・∀・)
いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村
絵日記ランキング
コメント
コメント一覧 (7)
お庭広いのに 1回25〜30ドルなんて、破格じゃないですか?実は相場なのかな。
日本の狭い庭でだって もっと取られそうな気がするもの。
つい嬉しくて初コメしてしまいました。
日本だと週1よりも間を置いても大丈夫そうだけど、熱帯テキサスはぐんぐん育つのでとにかく回数が必要……
で、だいたい中南米移民の方たちが破格で作業してくれてます。でもほんとに頼りになるのでみんな雇うし、彼らもすごく稼いでると思うよ。
ちーっすw
えっやっす!
ちなみにツレ氏は近所に友達や情報交換する仲間がいないので、吹っ掛けられてもわからないんだよね…。
それそれーーーーーっ!!うちもついに文明開化かーーー?!
薄くってもうビデオデッキとレーザーディスク載せらんねーーーー
困ったーーーーー(〃ノωノ)
家にも草取りさんが欲しいです。。。
庭の仕事って終わりがないから毎日しないと凄いことになりますよね。ガーデナーさんが普通に居るアメリカの庭はやっぱり広いからですね。ツレ氏さんはいつも機嫌悪いんですか?何だか私が夫に提案やお願い事をする時の環境に似ています(笑)