
日本の洗濯洗剤と魚介を少々買っただけのつもりがなぜこんなに

ここは相場より$5高いがわりとハズレなし

アロマ生活は続いている

ワタシは今こんなに自由なの!


去年このアパートでハラ立ったことなどはこちらから
コロンビア旅行の実際1

Mは確かにいい青年だ。ポッチャリだけど。
長女タン曰く「Mはいい友達で兄弟みたいなものだから付き合うとかは考えられない」と言い彼氏がいてもいなくてもいろんな集まりやパーティに彼も参加させている。(MがFBで嬉しそうにタグ付けなどしてUPしてるのでワタシでも見かける)
とうとう「家族旅行のよーなもん」にまで進出してきた!
長女タンの彼氏もいい人(ややポッチャリ)で何も言わないのだろうが
ワタシが彼氏ならぜったいヤだよね。
自分の彼女の幼馴染がいつも身の周りにいて、そいつにも気ー使ってしゃべったりとか。
んで
なんでワタシだけ留守番かというと一応誘われたのだが
1、洗濯係、掃除婦として期待されてるのが見え見え。
2、バカみたいに部屋を冷やすのが苦痛だった。特に寝室20℃。シャワーは冷水。
3、ねこちゃんを1週間も一人にしたくない。
4、前回滞在中ずっとお腹を壊しててビミョーだった。
5、ツレ氏は家族水入らずの旅を期待してたみたいだがワタシにはアウェイだし人数増えることも予想してた。めんどくさい。
以上の理由で固辞している。
さー 今回は他人にアパートを貸し出していたのでさぞかし部屋が荒れていたことだろう。汚れ、故障、紛失物の被害はどんなもんだったか…と思ってたらさっきメール来た。
特にそういうことには触れず
「昨日長女の彼氏が病気で来れなかった。今日到着するそうだ」
おやおや…Mのアドバンテージですぞ。
飛行機乗れなかったくらい具合悪いのに、這ってでも行こうとする彼氏も大変だw
一人で留守番とか記事にするのは不用心かもしれないけどまあここは匿名でやってるから~きっと大丈夫!ここの中の人たち皆いい人!
いつも応援ありがとうございます。

にほんブログ村
絵日記ランキングへ
コロンビアまではいくらかな?カルタヘナは観光客多くて治安もいいよ。

コメント
コメント一覧 (4)
まあ頑張れMくん。(w)
日系マーケットって円高もそうですが、輸送の港で商品が検査されるまでずーと税金を払うのでどんどん値段上がっているんですよね。
大震災からの影響もあって日本からの物はいちいち検査しているらしいです(放射能の)
円安だったときに「どうしてこんなに値段が高くなっているんだ。」と思ったら注意書きは貼ってありました。
アロマいいですよね〜私も一人でバスタイムのときは必ず使っています。
化粧水も痒くなるのでアロマオイルとグリセリン精製水の手作り化粧水とローズヒップオイルのみです。
旅先でこき使われるならロンリーラグジュアリー?がいいですね絶対
コロンビアでお掃除とかやってられん。ツレ氏って自分でも掃除とかすんの??
日本も今暑いから、職場のエアコン温度設定でよくバトルがあるよ。
23度くらいに設定したと思ったら、しばらくして、やっぱり寒いーとかいいだしたり、
なんか、羽織れば?と言うと、
『いやー男は、長袖羽織ったら、終わりっす。』と、意味わからない(笑)
えーー輸入品の値段ってそーなってんですか?そんなんつらいーー。
日系スーパーで以前タラコが無くなってたのももしかして…。そのとき韓国系スーパーで買ったタラコが大きさが不揃いだけど安くておいしいので以降そっちに乗り換えました(^^;
ツレ氏…「何かおいしいローカルフード食べた?」「今日の予定は?」と話をふってもメールの返事はそっけなく、「今からアパートの弁護士んとこ行くから」
トラブってるトラブってる…多分。とりあえず今回は遠慮しといて正解の模様。。
うへぁ、冷房23℃はワタシ致死温度だから!
ウチん中、最近急にツレ氏が寒い、具合悪くなると言い出して29℃超え。それはさすがに暑い(汗)。27℃くらいがいいんだけど~。(今一人なので下げてます)
コロンビアでは若いアメリカ人ばかりだからきっと設定16℃くらいになってて毎日怒り狂ってんな(笑)いろんな予測される心のさざ波を考えるとほんと留守番でよかったーー。
ああ、ツレ氏は自分が散らかした仕事の資料や自分のコレクションは片付けるよ。