蓼食う虫もテキサス

デンマーク人夫・ツレ氏とねこちゃんとのテキサスライフ。絶対に負けられない戦いがそこらへんにある主婦カイエの絵日記

2021年12月

好きでハシゴしたんじゃない。ほしい物が無いからハシゴしたのだ。 とにかく日米韓、3種類4件のスーパーを渡り歩き(歩きというあの高速乗り継ぎ乗り継ぎ、いつもの遠征パターン)必要なものはコンプリートできたと思う。てか買っただけで勝手に出来上がるんじゃない、私 ...


好きでハシゴしたんじゃない。
ほしい物が無いからハシゴしたのだ。 

とにかく
日米韓、3種類4件のスーパーを渡り歩き(歩きというあの高速乗り継ぎ乗り継ぎ、いつもの遠征パターン)必要なものはコンプリートできたと思う。
てか買っただけで勝手に出来上がるんじゃない、私がやらねば誰もやらぬ。

びゃーん!
これでも全体の3分の2くらいかな。写ってないけど他に刺身とかすき焼き用の肉や野菜などもある
(ツレ氏ありがとう)
IMG_4015

 もう〜日系2軒行っても見つからなかったするめ。韓国スーパーでいいのが手に入ったよ
IMG_4016
最後の最後に寄ったアメリカのスーパーでダンジェネスクラブ(蟹)と鴨肉が買えて買い出し終了ーーー

疲労困憊。
まあさんからいただいた年越しそばが染みる。。
IMG_4018
サクサク乗せるだけ海老天さいこう。
ありがとう!


とりあえず今日のところは
切り干し大根の仕込み終了。干し大根、するめ、昆布も全部ハサミで切ったわよッ
(地道でしんどい作業)
IMG_4019
明日塩抜きした数の子を混ぜて完成


こちらは31日に気合い入れて一気におせちを作り、年越しに食べます!
ニューイヤーズイブにそばは食べません寿司とおせちよっ



まあさんからいただいたもの只今どんどん消費中。ありがとう!
おせちやお正月料理にも登場する予定。どんなものが届いたかというと…↓




まあさんの人気ブログ「メンコスケダモノ」、毎日更新中!
マジレス危険!油断も隙もない大阪人のボケツッコミは日常至る所に溢れている

現在の旦那さまとの出会い編スタート、だけど…
私の知らないゲームの世界の人間関係と掟に毎回戦慄しているよ!^^;


 


突然だけど、「エッグホワイト」つって卵の白身の部分だけのパックが売ってて最近よく使ってるんだけど
「白身だけで普通の卵焼き作ったらどうなるかやってみた」
材料 卵白 好きなだけ
   砂糖 好みの量
   みりん 適宜
   塩  適宜

卵焼き器で
IMG_4005
できた
IMG_4006
いいとおもう!
IMG_4007
普通においしいのでおすすめ
お弁当のおかずに。
筋肉ランチに。



クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
「えっとね。めっちゃ疲れた!」
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村
「もう寝ます!」

絵日記ランキング


買い出しの道中でデンマーク一族御一行様、無事コロンビアのホテル(あの詐欺物件のアパートじゃ無いのかよ)に到着との知らせがきた。
私の1週間天下はスタートした!

コメント返信遅れますm(__)m

このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

夫ツレ氏、義両親、おとうと氏 4人のデンマーク勢を早朝空港へ送ってきた!本日、無事、PCR検査も通過して!コロンビア旅行へ発ちましたーーーーー (おっとっと女ひとり所帯ってことを全世界に発信してしまった危ない危ない)義両親の結婚60周年記念旅行なんですねー私ら ...


夫ツレ氏、義両親、おとうと氏 4人のデンマーク勢を早朝空港へ送ってきた!

本日、無事、PCR検査も通過して!

コロンビア旅行へ発ちましたーーーーー 

(おっとっと女ひとり所帯ってことを全世界に発信してしまった危ない危ない)

義両親の結婚60周年記念旅行なんですねー
私らとちょうど50年違いか。なんかすげーな。

そして!

私は!今から!
全力で日本式の年越しの準備に取り掛かります 


ああー日本はもう大晦日なんて信じられなーい
テキサスは15時間遅れで全てが回ってますよろしく

さあ行くか買い出し!晴れ晴れと!
完璧な安全運転をねこちゃんに誓い

まあたんありがとう鏡餅。
日本スーパーで買うと1500円くらいする、たしか
IMG_4014



おせちなんて食べるとこないじゃーんって涙目になってたその昔。
そんな私が変わった理由
記事「あなたがそれを苦手なのは、まだ出会ってないからだよ」
2a7b50a4



だがしかし

「おせちを食べた外国人夫の感想」
96ccfc1f

わたしかわいそう
(まあツレ氏もかわいそうw)

それでも地道な食育の効果がじわじわと出てきた今年の正月
「あけましておめでとうございます2021年」
38b84c05


今年もおそらくほぼ同じメニューになりますが〜
伝統行事というのはそーいうものっすねー



ところで最近物忘れのレベルが上がった気がするカイエ、
当ブログ読者の皆さんは中年女性のリアルな認知症進行と老害レベルUPの目撃者になるかも…!




ぱん太さんには「俺が完全に人間でなくなる前にお前がこの銃で俺を」と伝えてある




クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
「さあ行くわよ」
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村
「続報ドヤ記事もよろしく」

絵日記ランキング


このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

最初はこちら 前回こちら 今回こちらから 残念ながら大晦日はおせち作りで忙しいので行けないけどね!そのうち必ずおじゃまします!あとこのコミュニティにアジア系の人たちがいることが単純に嬉しい。エリーちゃんのママが言うには旦那さんの「タナカ」さんはひいおじいさ ...

最初はこちら


前回こちら



今回こちらから
dec262021-3

 dec262021-6


残念ながら大晦日はおせち作りで忙しいので行けないけどね!
そのうち必ずおじゃまします!

あとこのコミュニティにアジア系の人たちがいることが単純に嬉しい。

エリーちゃんのママが言うには旦那さんの「タナカ」さんはひいおじいさんの時代にハワイに移住したそうで、旦那さんの世代は全く日本語を話さないそうだ。
再婚か初婚かわからないのでどうかわからないが(ママさんの姓も今タナカ)もし旦那さんがエリーちゃんの父親ならエリーちゃんも日本人の血を引くんだなあ。なんというか…大河ドラマである(?)


そういえばママさん「エリーが『なんでカイエさんたちをうちに招待しないの!』って怒っちゃってしばらく大変だったの」と言ってた。
いやあ…あんま密に付き合ってもねえ、子供がいたら別だけどって思ったけど。でもそういうことなら私もちょっと興味が湧くなー。いつか旦那さんにもお目にかかるといいな。


最終話へつづく




パーティーにいなかった「マリーさん」が出てくる話は結構ある
2018年のクリスマスパーティー

不審者に間違われた

そしたら「マリーさん」宅でパーティーが







ねこちゃん捜索の時親切にしてくれた女性が出てくる回

ツレ氏が忌み嫌うお隣さんだって優しかった

マリーさんにはこの時もお世話になったのだ。
この電話で名前が聞き取れなかったがマリーさんだった



普段ほとんど交流がないなりにもいろんなドラマが起こるご近所どうし。



クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング



「ゴッホが街ににやって…来なかった展」にコメントありがとうございました。
ててんさん メープルそぼろさん kyakyaさん チャチャさん いつも楽しみにしてますさん おみずおいしいさん うりさん コユコユさん えみなさん あーーーさん 
よく調べもせず、雰囲気的に現代的な演出を凝らし絵画をより幻想的に、カッコよく見せるような展示なんだろーなーと思っちゃってたんですね〜いやあびっくりした…
約70ドルっていうのは税込で、ベーシックのひとつ上のランクのを買ったんです展示物がたくさんある美術館だと思ってたので。こういうのっていつも時間足りなくなるし。それにしても高い!Twitterでもたくさん反響いただきまして、ベルギー在住の友人によると本場オランダのゴッホ美術館では入館料2500円くらいだそうです。立ち直れないwwwwwwwwww そういえばチケット代のことツレ氏はまだ知らない…知らない方がいいことは人生にはちょいちょいあるということで。バレる日までこの件はこのまま寝かしときます


このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

今朝、デンマーク人義両親からゴッホ展誘われた。私が前から行きたいって思ってたやつだ!もちろん行く!私運転、3人で出発。(ツレ氏不参加) いやびっくりしたなんだったんだあれはゴッホの絵は1枚もありませんでしたなんかメイン展示の前振りに上映される無料シアター ...

今朝、デンマーク人義両親からゴッホ展誘われた。
私が前から行きたいって思ってたやつだ!もちろん行く!
私運転、3人で出発。(ツレ氏不参加)

dec292021-1

 いやびっくりしたなんだったんだあれは

ゴッホの絵は1枚もありませんでした


なんか
メイン展示の前振りに上映される無料シアターみたいなやつじゃん
それだったらいいよ全然

だがまさかそれだけとは


ガランとした体育館の広さの展示会場に入場、四方側面をスクリーンにしてゴッホの代表的な作品をアニメーション動画に編集演出したものが美しい音楽と共に上映されるのを眺める…


30分くらい上映して終了〜
繰り返し観たい人はもう2時間居座ってもいいよっていうチケット買ったんだけど(だって絵画がたくさん展示されてる大きな美術館に行くと思ってたんだもん)
別にええわ…てなってトボトボ帰ってきた。


で、そのチケット3人で220ドルくらいしたわけよ。
自分の小遣いから立て替えるには高いなって思ってツレ氏のカードで払って、自分の分はちゃんと返そうと思ってたんだけど…あまりにもしょぼすぎて払いたくなくなっちゃった☆彡


無料レベルのどってことない動画鑑賞しに(←申し訳ない、自分的には響かなかったということです)義両親乗せて片道1時間の高速を飛ばしたのだ。無事故で帰れてよかったです。運転代としてここはひとつツレ氏さま。


まさかのこの年末、ゾウガメさんとの初対面を超えて
2021年がっかりワースト1に躍り出た


以上
全然別のマンガを描く予定だったけど予定を変更してカイエのニュース速報でした。



そんなガッカリ2位にされちゃったカメさんだけど、後で多少は挽回できたもんなあ
(全8話こちらから読めます↓)




クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
「いやいやいやいやいや」
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
「ラッセンとかでやったらえんちゃう」

絵日記ランキング


このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

わかんなくてこわくないお( ;∀;)そんな感じで近頃では「やだ!こわーい!」というスリルよりも「は?全然聞こえないんですけど」というフラストレーションの方が多くて怖さ半減。昨日見たホラー動画内で「撮った写真がおかしいです」という画面が全部真っ黒で何も見えない ...


dec282021-1

dec282021-2

dec282021-3

わかんなくてこわくないお( ;∀;)


そんな感じで近頃では「やだ!こわーい!」というスリルよりも「は?全然聞こえないんですけど」というフラストレーションの方が多くて怖さ半減。


昨日見たホラー動画内で「撮った写真がおかしいです」という画面が全部真っ黒で何も見えない。私の視力も完全に終わったと思って逆に怖かったんだけど。光量MAXまで上げたらやっと見えて「ああ…」ってなった。



かといって
あまりにも音声や現象がはっきり入ってエンタメに振り切りった動画はもう見に行ってないでーす。




友人とのおしゃべり会で話題に出た、耳年齢が簡単にわかるこちら
残酷に年齢を分ける聴力の差よ。。興味のある方はやってみて。


私は両耳イヤホンびっちびち&音量MAXにして16,000hz(25〜29歳)から全く聞こえなかったわ。。(音量半分くらいだともう50歳以上からしか聴こえない。正確だ…




ところで
今一番試聴してる動画は人気急上昇の「貧乏中年TV」


こちらのチャンネルはオバケの撮れ高よりも、まじで寝泊まりしてる系の生身の人間に出くわすんじゃないかという緊張感というか臨場感すごい、出演者こたつさんの度胸がずば抜けてる。
物音や人の気配くらいでは「あ、ダメここ無理」などと言って退散することはない。
ただちょっと長いので深夜に観てて寝落ちすることも。10秒飛ばしとかしてしまうことは内緒な!


最新のオウマガトキFILMは千秋さんコラボ

特に「ゲストです!わー」みたいに盛り上げるとかもなくいつもの進行でわろた




あんぱん中学(という毎週金曜夜に集ってダラダラしゃべる非営利団体)メンバーのミヤギっちに無事プレゼントが届いたー!ほんとに少しで申し訳ない……m(_ _)m
2021年いろいろ助けていただきお世話になりましたみやぎぃ。新年も元気でよろしくね

直筆wwwwwwwww
私の絵は毎日優秀な機械に助けられて描いてるのがバレました



クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング


前回「突撃キッズの母親と会った!」記事にコメントありがとうございました
おぼんこぼんさん ててんさん ペクさん チョコモナカさん たぬきちさん ナナシーさん
とうとうリーダー格の少年()の家庭とは全く接点がなかったので、その女の子の母親があの場所で話したことからこちらで想像するばかりです。ただうちの池だけでなくコミュニティを取り囲むレイクにも柵などないし、歩き始めたばかりの幼児がいる家庭には向いているとは思えないのでおぼんこぼんさんとててんさんのいう通りやはり本当に仮住まいだったのかもしれないですね。
あまり気の向かないご近所の集会ですが、ああやって直に顔を合わせることでなんとなく抱いてた不安感というか不信感?も軽減するし、いい情報交換の機会にもなるものですね。

このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

前回  今回こちらから(マンガに出てくる人名は全て仮名です)あの男の子のファミリー、半年もこの町内にいなかったと思うそれにしても、パーティー会場のお宅に入ってたまたま最初に会話が始まった女性があの時の子供のママとは。前から思ってたけど私って伏線回収?のツキ ...

前回


 
今回こちらから
(マンガに出てくる人名は全て仮名です)
dec262021-1

dec262021-2

あの男の子のファミリー、半年もこの町内にいなかったと思う


それにしても、パーティー会場のお宅に入ってたまたま最初に会話が始まった女性があの時の子供のママとは。前から思ってたけど私って伏線回収?のツキを持ってる。


3へつづく





もしまだお読みになってない方はぜひ。
全20話になったアメリカでの子供たち襲来エピソード、コメント欄も白熱しました。勉強になります!
(クリクで第1話へ↓)
dec262021a

あれよあれよとキッズの言いなりに陥落する私がもう酷い。。



クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング


このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

うちのコミュニティは毎年女性限定クリスマスパーティが開かれる。去年はコロナを理由に断ったが今年はそうはいかない(というのがテキサスの現状)いざ。※マスクはマンガ上省略してるのではなく、誰一人着けていません。そして私も。お隣とのトラブルネタは過去にちょいち ...

うちのコミュニティは毎年女性限定クリスマスパーティが開かれる。
去年はコロナを理由に断ったが今年はそうはいかない(というのがテキサスの現状)
いざ。

※マスクはマンガ上省略してるのではなく、誰一人着けていません。そして私も。
dec252021-1

dec252021-2


お隣とのトラブルネタは過去にちょいちょいあった。
ツレ氏とガチ無視し合う白人夫婦と反対側の家は中国人夫婦が住んでいたが、家を売り引越した。
新しく入居した人が早速その年のパーティーを主催。すごい。。

現在滞在中のデンマーク義母もはじめ一緒に行く話だったが、足腰の動きや英語で話すスピードがすごくゆっくりになってしまった今、自信がなくてやっぱり行かないことにしたそうだ。


2へつづく





前に住んでた中国人の奥さんと初めて挨拶したのは2017年ハリケーン後の洪水の処理の時だった


その後建設中に工事の人が散らかしたと思われるゴミがこのお宅にも落ちてたりとかスプリンクラーが壊されてたとか結局この奥さんにものちに嫌われる。

あと
うちはこの町内で一番最後に建てたにも関わらず両側の敷地との距離をちゃんと計測しなかったのか敷地目一杯建てたため、ガーデナーが芝刈り機を前庭から裏庭に通すことができない。
この隣家の敷地にがっつり侵入しないとうちの裏庭に行けないので共通のガーデナーを雇って同時に作業するということでなんとか勘弁してもらっていた。
それが今年新しいオーナーに変わったので、ツレ氏と1度挨拶には行ったがその後別のガーデナーを雇ったことが分かり(お互い窓から丸見えなのでいろんなことがわかる^^;)「いいんだ近所は助け合うのが当たり前だそんなことでいちいちことわることはない」と主張するツレ氏のいない隙を盗んで一人で菓子持って頭を下げに行ったのだった。
(ツレ氏が嫌われるのは構わんが私は暮らしづらくなりたくないので)


んで
まさにそのお宅へ初潜入だった


パーティーでよそった軽食
dec252021-3
私は今年は一切頑張らず、凝らず、奇をてらわず。
茹でるだけのラビオリ2種にトマトとクリームのパスタソース2種混ぜたのを絡めておわりー
他の人もわりと簡単なものばかり
他の人が持ってきたものでは甘いソースを絡めたソーセージのぶつ切りとシーフードとマヨでできた何かが乗ってるパン(そういうのなんていうの)がおいしかったなあ


(間違えて覚えていた→)岡本太郎先生の名言を胸に2018年初めてご近所クリパに飛び込んだ記事も読んでみる?クリックで記事へ↓
A5B30344-085E-44A6-BE6A-E11FF812E771





クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
「さあ行くわよ」
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング


























 
このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

Merry Christmas & Happy New Year! 今年も大変お世話になりました!個人的なことから社会の動き、有名人のニュースまで今年も本当にいろんなことがありました。コロナ禍が収束しなかったことは本当に残念でしたが、どうぞ皆さまもそれぞれの場所でより一層輝き活躍できます ...

Merry Christmas & Happy New Year!

xmascard2021
 

今年も大変お世話になりました!
個人的なことから社会の動き、有名人のニュースまで今年も本当にいろんなことがありました。
コロナ禍が収束しなかったことは本当に残念でしたが、どうぞ皆さまもそれぞれの場所でより一層輝き活躍できますように。幸福と楽しみの多い日々になりますように。
新しい年もどうぞよろしくお願いします。

ブログは年末年始も(できるだけ)休まず更新する予定ですので、どうぞまたお立ち寄りくださいませ^^


2021年自分史上の一番の事件はやっぱツレ氏の事故
リアルタイムの記事、事故当日↓


退院後、時間を遡って描き始めた記事はこちらから。ちょっとわかりづらくて申し訳ないです


その後記念旅行なんかも入ってツレ氏の事故関連の記事はうやむやに止まっている。。
(その旅行の記事すら自分的には完結してないとこで止まってる^^;


クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

昨日3度目のコロナワクチン(モデルナ×2回の後のファイザー)を打ったカイエ  どんな強烈な副反応が来て寝込んでもいいように、昨日は阿修羅のごとき勢いでできるだけ家事を済ませておいた。そしてちょっとちょっとちょっとそういうことなのーーーー?まあいいけど。発熱 ...

昨日3度目のコロナワクチン(モデルナ×2回の後のファイザー)を打ったカイエ
 


どんな強烈な副反応が来て寝込んでもいいように、昨日は阿修羅のごとき勢いでできるだけ家事を済ませておいた。
そして

dec232021-1

dec232021-2b

ちょっとちょっとちょっと

そういうことなのーーーー?

まあいいけど。

発熱や全身の痛みが出なかったのは本当によかった。
けど本調子じゃないことは本調子じゃない。
昨夜が打ったところの腕パンパン痛みMAXだったのが今は徐々に引いてる。
なんか全身がだるいというより変なフワフワ感がしてあまり気分も良くない。
もしかして今夜熱出るとかやめてよね

と、
ついさっきのこと

dec232021-2c


ひぇ

今年のクリスマスパーティーは26日にオースティンに暮らす長女たちのところへ行く予定だった。

長女ら姉妹は先週夫たちも一緒にコロラド州にスキー旅行へ行ってきたばかり。
コロラドも大きめの感染者数の山がちょうどその頃来ていたし、移動も飛行機だしまあ移るわな。。

残りのメンバーは検査したのかどうか聞いてないけどとりあえず無症状らしい。

長女クレアは自宅療養。早い回復を願うばかり。


モデルナ2回目の記録。ほんとしんどかった、これよりはずっと軽くてよかった。

接種から翌々日




嬉しい知らせが届きました。
「ライブドアブログ読者賞」で、入賞には至らずも「熱いコメントが届いた」ブログとして選出されました!
(クリックでサイトへ↓)
dec232021-3
並み居るトップブロガーさん達に混じって自分のブログを発見できた時とっても嬉しかったです!
投票と熱いメッセージを添えてくださった皆さまのおかげです。
心のこもったコメントにじーんと感動しました。
本当にありがとうございました。
新しい年も頑張ります。



クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング



なかなかコメントの返信ができないままでおりますm(__)m
全て楽しく、興味深く読ませていただいております。
モデルナ⇆ファイザー間は「違うワクチン」にはならないんですね、なるほど…アストラゼネカとか選んでたらもっと守備範囲が広がってたのかな。揉むもまないの経験談もありがとうございました。今は圧倒的に揉まないほうが無難のようですね。腕グリグリ振り回し推奨というニュータイプもあって面白かったです^^
ちょっとブログ書きが予定よりも遅くまでかかって今深夜なんですけど、やっぱり体のあちこちがピリピリしてきた…失礼しますまた明日。

このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

今日コロナワクチンブースターショット(3回目接種)行ってきました前のマッチョ先生から受けたかったけど、もっと近場のスーパーで見つけたのでそこで。昔「注射打ったとこよく揉むと痛くなりにくい」っていうのあった。あれ今誰も言わんけど都市伝説か何かなん?これも出 ...

今日コロナワクチンブースターショット(3回目接種)行ってきました
前のマッチョ先生から受けたかったけど、もっと近場のスーパーで見つけたのでそこで。

dec222021-1


昔「注射打ったとこよく揉むと痛くなりにくい」っていうのあった。
あれ今誰も言わんけど都市伝説か何かなん?


これも出所が分からないんだけど、ワクチンは別の種類の打つと効果上がるっていう話があったので試しにモデルナ→モデルナからのファイザー受けてみた。


こわいこわいこわい副反応こわい
ぱん太さんの場合

ホリー師も副反応脱するのに4日くらいかかった




打ってから8時間くらい経った。
明日あさって全然動けなくなると悪いのでできるだけ家事しまくっといた。
今、じわじわとなーんとなく変なふわふわ感がしてるのは昼間に飲んだ濃いコーヒーのせいなのかワクチンのせいなのか。
えーと、ついさっきまで大したことなかった腕が徐々に痛みを増してるよ。。


昨日の記事に

反響たくさんありがとうございました!!
記事にしたい出来事がいくつかあって、集中して描きたいため今日もちょっと簡易な内容になってしまいました。
予告としては「あの子供たち」の続報があります
どうぞお楽しみに。
でも明日あさって大型副反応に襲われ撃沈した場合は予告なく内容は変更されます。ご了承ください。。^^;


ではでは失礼します、本日もワタクシの無事生還を願ってくださいませm(__)m



「あの子供たち」とは
始まりはこちら




クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
「いいい痛くなってきたーーー」
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村
「副反応こわいお」

絵日記ランキング


このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

こわいよう去年はコロナにかこつけて欠席したんだが今年はそうはいかない、コロナの終わったテキサス。(終わってない)なんで友達もいないし気が進まない集会にわざわざ一人で乗り込むのかというと、うちはツレ氏のおかげでいろいろ嫌われている。でも私は自分だけでも隣近 ...


dec212021-1

こわいよう

去年はコロナにかこつけて欠席したんだが今年はそうはいかない、コロナの終わったテキサス。
(終わってない)


なんで友達もいないし気が進まない集会にわざわざ一人で乗り込むのかというと、うちはツレ氏のおかげでいろいろ嫌われている。
でも私は自分だけでも隣近所から挨拶もシカトし合うような環境に住みたくない。
私という個人には敵意はなく友好的なのだという姿勢を見せるための政治的判断。

自分ファーストなので!
自分さえよければいいので!

ではいってきます!


めっちゃ勇気出して行った数年前のクリパ





「ホワイトエレファント」というプレゼント交換ゲーム



「隣の家を訴える」と騒いだのは今年の話




こんなことがあったのによく行くよね〜私って

よし
今年もツレ氏をスケープゴートにして乗り切ろう



クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
「ああ億劫!」
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング


このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

 新潟の実家から届いたプレゼント〜お菓子の包みは義両親、おとうと氏、娘カップル宛てきのこの山とおかきは私にー♡♡あたしゃ腹巻キスト!夏のセールで半額セールだったシルクのやつ買って実家に預かってもらってました〜これも自分の買った分を預かってもらってたヘアブ ...


 新潟の実家から届いたプレゼント〜
お菓子の包みは義両親、おとうと氏、娘カップル宛て
きのこの山とおかきは私にー♡♡
IMG_3914

あたしゃ腹巻キスト!
夏のセールで半額セールだったシルクのやつ買って実家に預かってもらってました〜
IMG_3916

これも自分の買った分を預かってもらってたヘアブラシ。かれこれ20年くらいリピしてんじゃないかな?!
2、3年使うとくしの部分がモロくなってポロポロ折れてきた。。こんな消耗の仕方初めて。
私の頭皮はプラスチックを腐食させるような何かすごい毒素を分泌し始めたのだろうか
IMG_3922

これは日本の八百屋さんからしか入手できない。太め切り干
し大根はおせちの松前漬け(のようなもの?)として漬けられる。歯応えと甘味あっておいしい。
しかしこれがもう屁みたいなすごい凶暴なにおいを放つ!箱を開けたら家の中が騒然とした。。
IMG_3925
いやぁよく箱も開けられず無事入国してくれた

そして我が郷里の誇る至高のコーヒー、喫茶店「シャモニー」のコーヒー豆
炭酸ガスで袋パンパン
IMG_3913

とってもかわいい猫のクリスマスツリーのカード!!
IMG_3912

尚、送料。えぐ
10月12日じゃないっす(←米国読み)12月10日発送。いいペース。
それにしてもアメリカも日本も国際便がめちゃくちゃ高くなってなあ。これからは双方の発送考えちゃうな。。
IMG_3924

ねこちゃん元気 今年も大好きなツリーの下でくつろぐ。
 IMG_3903

今日の夕食は義父母が担当
タラに衣をつけ
IMG_3920

義父が焼き担当
バターをたっぷり熱し、オイルも少々
IMG_3919

付け合わせはレンチンで出来るポテト
そしてみんな大好きパセリソース
いただきまーす
IMG_3921

使ったコロモはこれ
IMG_3927
ルイジアナ(ケイジャン)っすね…

ピリ辛おいしい。
多分一緒に買い物に行ったおとうと氏の好みかな。


パセリソースはパセリが食べられない私にもヒットしたおいしいデンマーク料理のソース
簡単おいしい




腹巻きはこのお店のを愛用
腹巻きいいよ〜寝返り打つときとかお腹スースーしないよ〜

腹巻き愛を語る



長年リピのヘアブラシ
自分には頭皮への当たりの柔らかさと持った時の軽さ、ブラシ部分の面積など全て好み。
ずーっと販売し続けてくださりありがとうございます


去年のクリスマスはねこちゃん行方不明騒動で寿命縮んだ。
今年は滞在客たちもいる、うっかり外へ出さないよう気をつけないと。


去年のクリスマスは(も)本当にいろいろあったな


クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング



コーヒーの話題についてメッセージを下さった方へ
情報ありがとうございました。そうです、この会社で間違いないと思います。

アイルランドの会社だったんですねー。コーヒー豆の産地はエチオピア。
例のダークローストを見てみたらフルボディで苦味MAX、んん〜おいしそう!USドルの表記もあって買えかも?とも思いました。アイルランド、UKにお住まいの方はオーダーしやすいかと思います。興味がある方はご覧ください。











 
このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

 ああびっくりした。なんとなく「申込み締め切りまで余裕あるなあ、後で申し込もう」って思ったような気がするようなしないようなするような↓申し込みしてなかった。そう言えば去年は初参加でドキドキしながらその日を待っていたにも関わらず大遅刻かまして何が何だかわか ...


 dec192021-1

dec192021-2

ああびっくりした。

なんとなく「申込み締め切りまで余裕あるなあ、後で申し込もう」って思ったような気がするようなしないようなするような

申し込みしてなかった。


そう言えば去年は初参加でドキドキしながらその日を待っていたにも関わらず大遅刻かまして何が何だかわからないうちに終わった。



何にびっくりするって。自分のバカさに。



そんながっかりしていた私のところに贈り物が届いた!
まあたーーーーーーん
dec192021-3
こっちでうっそみたいに高いお供え餅も買わなくていいなんてーーありがとう!
胡麻豆腐も今年はこのいただいた胡麻豆腐の素で作るよ

そして初めて見る味!食べるの楽しみすぎる
dec192021-4

まあさんの推しはこの激辛ソースらしいよ。おいしそうだね!
そしてこの通天閣ソースカツ、あまりにリアルなソースとかつの味で止まらなーい
dec192021-5

すごいなーさすが日本の郵便局優秀だなあ〜そして米国の郵便局もハリケーンや悪天候の多いこの時期によく頑張ってくれたー

と、思っていたら


待てど暮らせど届かなかった2019年、そして発送から到着まで4ヶ月かかった2020年、さあ今年もドーンと広い心で待つぞーと構えていた、ぱん田ぱん太さんからのシュトーレンが!
dec192021-6
届きましたーーーー


今年はすでに続々と昔のホストファミリーから、実家からと信じられないくらい順調に贈り物が届いた。
うれP
今、家中に自分の好物の菓子類が溢れていて、私はそれらを誰の許可もなく食べ放題なわけで、なんか子供の頃だったら嬉しさのあまり脳がショートして踊り狂いそうなほど嬉しさに満ち満ちている。
皮膚は痒いし体重は増えて仕方ないのに「美味しいうちに食べなくては」という重大な責務優先で消費に勤しんでいる。


ありがとうまあたーん
ちゃんと間違わず忘年会に参加したまあさんのレポをぜひ読んでね!



壮絶な嫁虐待からの離婚編は終わり、再婚までの道のりがスタートしたよ!
今はゲームの中の人間関係の話、私が一度も体験したことない世界。。ファンタジーの世界も欲と忖度とヒエラルキーでできているの…?!世知辛ぇ(泣)




そしてぱん太さんからのシュトーレン。ドイツいちのお店から直送!のはずが。
発送11月10日→到着3月4日。私が鬼アンチクレーマーに闇堕ちした様も書き残してます
(去年のエピソード)


シーズンドンピシャに届いた今年のシュトーレンの味は格別よー♡♡ありがとう!

そんなぱんちゃんの記事にも登場さしてもらってまっす

なんか以前は私がワクチン接種トップバッターぽかったのに、ブースターショットではすっかりみんなから追い抜かれてしまった。そろそろ受けるか。
私はモデルナ2回組だったので次はファイザー受けてみようかなと。うーん、来週かな?

おしゃべり会で漫画の考察なども




ライブドアブログ忘年会、来年こそリアルで皆さんとお会いできますように…!



クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
「へ?私申し込みすんの忘れてたの?」
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村
「自分がバカすぎてつらいお」

絵日記ランキング


このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

先日の「買ったお土産は思ってたのと別だったぽいけどコーヒー産地近くの旅行先で飲んだコーヒーはどれもこれもおいしくて驚いた」と記事にも書いた感想から思い出したこれ参照記事  好きすぎていっぱい素買ってきた気がするんだけど、その後どうしたっけな…常夏のタイで ...

先日の「買ったお土産は思ってたのと別だったぽいけどコーヒー産地近くの旅行先で飲んだコーヒーはどれもこれもおいしくて驚いた」と記事にも書いた感想から思い出
したこれ

参照記事




 
dec182021-1

dec182021-2

好きすぎていっぱい素買ってきた気がするんだけど、その後どうしたっけな…


常夏のタイで連日食べていたトムヤムクン。具のメインはエビ、そしてレモングラスや生姜の風味が効いた辛酸っぱいスープ。当時辛いもの好きだった自分の好みにちょうど合う辛さ、汗をかきながら食べた。

その思い出も冷めないうちに真冬の実家で作ってみたのだが、あのやみつきになるようなウマさがしない、味気ない。。。どこで食べてもベースは同じだった味はタイのスーパーで買った素で再現できたのに。

その土地の旨いものはその土地の気候、風土、水質、空気のにおい、街や人の雰囲気などいろんな要素でその味になるんだなあって思った経験だった。


早く日本でおすし食べたいですし。。


何度もリンクしてるけどこちらが今日の関連記事





クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング



「1ダースも買ったお土産、違うほうだった話」にコメントありがとうございました
こんゆみさん ペマママさん ててんさん チョコモナカさん ケロンパさん メープルそぼろさん 爺さん うらんさん さよさん トモパンさん しまっち 
自家製焙煎のおすすめたくさんありがとうございます〜^^ いや実は何度も考えて、アマゾンの買い物カゴにも入れたこともあるんですが結局何周も考えてはやめてたんですよねーー。二度煎りというか追い煎り?ってどうなんだろうとか生豆から煎るのも目が離せなそうでそれなりの労力だなとか。でも陶器製の少量だけ火にかけられるやつとか、たまに試すのにいいかもしれないですね。また揺らぐ。
今日の記事は爺さんからいただいたコメントでいう、こちら側の心持ちもそうだし、大きく捉えて当地の条件とか「気」みたいなのって味わいを変えるよなあっていう内容になりました。さよさんのコメントもほんと同感です。以前旅行先で紅茶のおいしさにハマってたくさん買ったことがありますが、滞在先ではどれもおいしくて感動。確かにそこは大雑把に言って紅茶の産地近くでした。不思議だなあ。お茶をおいしくする分子でも空気中に飛んでいるんですかねえ。



このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

前回の続き 意気揚々とコーヒー名産地からコーヒーを買い込んできた私が期待したのはキリリと苦い、ダークローストのほう女神さま、私が落としたのはまろやかで飲みやすい高いコーヒーではなくてキリッと脳天を刺激する苦味の強い安いコーヒーでございますだ。。。往々にして ...

前回の続き


意気揚々とコーヒー名産地からコーヒーを買い込んできた
dec172021-1
私が期待したのはキリリと苦い、ダークローストのほう

dec172021-2


女神さま、私が落としたのはまろやかで飲みやすい高いコーヒーではなくて
キリッと脳天を刺激する苦味の強い安いコーヒーでございますだ。。。

往々にしてダークローストの方が若干安い。

そんで、なぜか焙煎の度合いがパッケージに書いてなかった。
「ここの店で出してるあの味」と思い込んで疑わなかったので店員さんにも聞かずに買った。
dec172021-4
裏面

ネットで注文できるかもしれないけど反政府組織が首都を陥落とかいうニュースが流れる国のショップに送金する勇気はない。


これはこれでちゃんとおいしいコーヒーだったからよかったけど…
でも、でも、そうじゃないんだあああ


それにしても
今回のそのエチオピア空港からセーシェルまで、どこでも飲んでもコーヒーがやたらおいしかったなあ。なんならKカップ(ていうの?)でホテルの部屋で自分で淹れるやつまで。あんなのさあ、世界共通で同じものが販売されてるよね。今までおいしいって思ったことなかったのに。なんだろう、この空気この気候で食べる、飲むからこそ美味しいっていう法則が発動したんだろうか。あと水か。
そうだったとしたら、それって旅のクオリティをすごく上げてくれるすばらしい効果だね…!


上のマンガのコマに出てきた、苦くておいしいコーヒーに出会った話



クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
「My favoriteじゃねかった…」
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村
「おう、じゃあ両親と弟とガールズに1個ずつやるからくれ〜〜」

絵日記ランキング


このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

今日は あんぱんたべたいその修理屋から位置的に一番近く、味はバッチリなのでこの韓国スーパーまで来たのだが。次ははじめから日系か台湾系のパンを目指すか。。。ところで修理屋行く前に食べたインド料理は初トライの店サモサーーっ!カレーーーっ!おいしそうでしょ?バ ...

今日は

 dec162021-1

あんぱんたべたい

その修理屋から位置的に一番近く、味はバッチリなのでこの韓国スーパーまで来たのだが。
次ははじめから日系か台湾系のパンを目指すか。。。



ところで
修理屋行く前に食べたインド料理は初トライの店
サモサーーっ!
dec162021-3
カレーーーっ!おいしそうでしょ?
dec162021-2
バターチキン、サグカレー、ラムカレー

これが全部しょっぱくてな!( ;∀;)

一体どうしてこんなしょっぱくするのだ

レビューサイトもなかなかの高評価でおいしそうだったのに。
誰も「しょっぱすぎワロたwwwwww」とか書いてない。
私が書いてきたらいいですかね。
あーあ。ごめんよおともだち…


今日の記事はこの日の続き的内容




クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
「くっ…結局私が行かされるのね」
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村
「オレ様は仕事で忙しいからなあ〜〜」

絵日記ランキング


このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

会社の忘年会的な会あっさりとタガ外れは?焼き方も聞かれておねーさんのおすすめのミディアムレアにし(野生の豚をレアで大丈夫なんだーとちょっとびっくり)楽しみに待っていたのだが。かなり待ってこの残念な報告。てかもっとすぐにわからん??だけど料理はなんでもおい ...

会社の忘年会的な会

dec152021boar1
あっさりとタガ外れ
dec152021-2boar

は?

焼き方も聞かれておねーさんのおすすめのミディアムレアにし(野生の豚をレアで大丈夫なんだーとちょっとびっくり)楽しみに待っていたのだが。
かなり待ってこの残念な報告。てかもっとすぐにわからん??



だけど料理はなんでもおいしくひとつひとつに感激。。
ビーフカルパッチョ(牛肉生のスライス)はニンニクの効いた控えめな下味がついていて、肉はサシが入っててとろけた。美味。
IMG_3872
ワインはナパバレー、ミックスの赤だけど香りがよくまろかやにタンニンが効きいくらでも飲める
IMG_3873
というわけでイノシシはならずヴィール(乳飲み仔牛)骨付きリブステーキ
IMG_3877
見てこの淡いピンク色の肉。ほんのりミルクの風味もする
IMG_3878
生まれたての子牛に、筋肉が発達しないよう足枷をし立ち上がれないように固定してミルクのみ与えて大きく育たないうちに屠るので、そのあまりに残酷な飼育法で禁止になっている国もある。
本当にかわいそうだがまあ家畜は全部かわいそうなんで。私はそういうことに関しては思考ストップしてるし議論もしない。

私のお隣はツレ氏の会社の事務員さん(顔見知り)、脂の乗った分厚いシーバス。私のと一切れずつ切って交換した。
IMG_3879
「ほら!皮も取って」というのでパリパリの皮も切り取っていただいた。
「皮が一番美味しいとこ!」とテーブルはしばらくトリ皮とか肉の脂肪美味しいよねという話に。

ツレ氏もなんか魚類を頼んでいたが写真が美味しそうに撮れなかったので省略


店員さんは「ワイルドボア、いつもはふんだんにあるんです。ぜひまたお越しください」と言ってた。私は「あーいつもの外国あるある」と思って気にしてなかった(他の食べ物と酒が全部美味しくてほんとにどうでもよくなった)のだが
「あんなに待たせておいてありませんって。言われた時点で私たちは帰ったってよかったんだ」「そうだそうだ」と会食メンバーが代わりに憤慨してくれた。
…そっか、それくらいの強い態度でもいいのか^^;
日本人諦めと迎合早いからw


けど今までイノシシ食べる機会ってなかったので、一生に一度のチャンスかも!って思ったのに、それが叶わず残念だった。まあどーしても食べたかったらそこへ行けばあるので。尚メニューに載ってなかったので値段は時価かと(怖



昨夜「私は以前バッファローって絶滅した動物だと思ってた」って話をした

 
「タイの辛口は人間の食べ物じゃない」って話になってテーブルのメンバーに見せたブログ記事


話は逸れるが近所のタイ料理屋さんはガチ・タイの辛さだったせいか潰れてしまった


ワイルドボアを初めて食べるってことで当然ツレ氏が話し始めた遭遇の思い出




とにかくおしとやかに構えて大人しくやり過ごせばいいやと思って参加した夕食会だったが、美味しい料理とお酒と感じのよいメンバーのおかげで思いがけず楽しく過ごすことができた。よかった。



クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキンサイトに票が入ります)
「とりあえず全体に待ち時間やたら長いなこのレストラン」
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村
「猪狩りに行ってるんだろう〜〜」

絵日記ランキング

というか飲み物出した後メインのオーダー取りに来るまでも1時間近く待ったような。
6時半に入ってメインの料理出たの8時半過ぎだったたしか
 
このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

カイエとツレ氏は結婚10周年記念にセーシェル旅行へ行った旅行中のエピソードを順不同で記事にしている ↑この辺りからゆるゆる〜っと始まった旅行記。なんかすごい始まり方wさてその乗り継ぎで寄ったアディスアベバ(エチオピア)空港での話  ほんとは20袋買おうとしたが ...

カイエとツレ氏は結婚10周年記念にセーシェル旅行へ行った
旅行中のエピソードを順不同で記事にしている

↑この辺りからゆるゆる〜っと始まった旅行記。なんかすごい始まり方w


さて
その乗り継ぎで寄ったアディスアベバ(エチオピア)空港での話 

dec132021-1
 ほんとは20袋買おうとしたがあまりにも巨大な手荷物になり断念
dec1320210-2a

実際のお店
dec132021-4

「カード各種承ります」に見えるけど?
dec132021-3

まあ先に言っとくと
この後金銭上のトラブルはなかったんだけどさ


後半へつづく↓




お店横の休憩スペースも仮設置ぽいけど素朴でちょっといいかんじ
dec132021-5

買ったコーヒーはこちら
dec132021-6


ちなみに「エチオピア」ときたら「難民」っていうイメージから更新してなかった私。一体どんなところかと思ったが、夜間上空から見た首都アディスアベバは広範囲にわたってキラキラと輝き普通に栄えた近代都市だった。
空港も広くまだ新しい感じ、それでいて多少の異文化を垣間見ることもでき快適かつ興味深かった。
エチオピアの皆さま失礼しました。

空港外へ出てはいないのでエチオピアのリアルを体験したわけではないが今のところ私にはいい印象で止まっている。

ところが

帰ってから会った友達に「ちょうどカイエちゃんがエチオピアにいる頃に反政府勢力が首都に進軍ていうニュースがあって大丈夫かなって思ったよ」と言われひえってなった。


ちょうどこの日(11月2日)首都の空港にいた。


セーシェルから欧州方面へ戻る人々も皆ここを通らないといけないので何かあったところでどうしようもないのだが。
逆に知らずにいたおかげで道中余計な不安に苛まれるストレスがなくてよかった…

それこそ「ソマリア」じゃないけどw


世界にはまだまだ私たちの思い悩む心配や不安とは全く別次元のところで戦い嘆き命からがら生き延びることに必死な人々も大勢いるんだよな。。



コーヒー大好きカイエ。ちょっとヤバいことも?


タイプは違えど新潟のマイフェイバリットコーヒー「シャモニー」以来の衝撃だったのだよエチオピア空港のコーヒーは…



クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング


前回「儚い!カカァの三日天下」にコメントありがとうございました。
チョコモナカさん ててんさん コユコユさん ケロンパさん ににさん はははさん Aliciaさん プチ子さん
米国の竜巻についてコメント欄でも心配くださりありがとうございました。私たちの地域は強風だけですみましたがニュースで見る惨事は大変な模様です。警告されても暗い時間ではどう逃げても危ない、大きな建物の中の方が安全だという誰もがするであろう判断がかえって被害を大きくしたのかと思うといたたまれない気持ちになります。
ところでツレ氏達のバケーションですが、娘夫婦らは金・土と来て日曜に帰ったんだと思います。だったら予定通りあと1日静かな休暇を過ごしてくればいいのに、仮に延長することはあっても早く切り上げるって何…私は金曜はパシリで丸1日潰れた気がしたし、なんかすごくこう…。。

このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

なんとなくここから始まり そして前回 今回こちらからみじけえ夢だったな実際の写真いやもう…結局木曜の午後出発して翌火曜に帰ると言ってたのがなんだろう、小間使いがいなくて不便だったのかねゆっくりしてくりゃいいのに月曜に帰って来た。それも海辺をみんなで散歩して ...

なんとなくここから始まり



そして前回



今回こちらから
dec112021-2a

みじけえ夢だったな

dec112021-5

実際の写真
DE7095B1-0E02-43D7-8EF0-EEABEE2723A7


いやもう…

結局

木曜の午後出発して翌火曜に帰ると言ってたのが
なんだろう、小間使いがいなくて不便だったのかね
ゆっくりしてくりゃいいのに月曜に帰って来た。

それも
海辺をみんなで散歩してたら、波打ち際に打ち上げられたような様子で散乱していたという色とりどりのフルーツと共に

どこかでパーティーの大キャンセルでもあって廃棄物直行が忍びなかった業者がばら撒いたのだろうか。
腐るギリ前くらいの鮮度は保ってたのでヤバそうなパパイヤから始まり現在も順調に食べてます。。


なんていうか
予想もしないことって普通に息してるだけの日常でも起こるもんだね



クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
「帰りの予定を早めるってどういうこと…バケーションでしょ…」
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村
「喜べもう帰るぞ〜〜」

絵日記ランキング


「そんときは自分でも信じられないくらいすっごい嫌だった」記事にコメントありがとうございました
遠子さん くろにゃさん ててんさん コユコユさん ケロンパさん けたこさん チョコモナカさん ペマママさん 名無しの里さん aliciaさん プチ子さん たぬきちさん おみずおいしいさん
そうです。そのボロい音響機器は完全にツレ氏の趣味のものだし、なんかもうすぐデンマークから到着する自分のおとうと氏が来るまでに間に合わないからとかなんとか言ってたけど別に誰一人困らない物です。ツレ氏からしたら「ひとり家でのんびりしてるお前は時間はたっぷりあるしそれくらいの用事聞いてくれや、普段から忙しく働いて稼いでるのはオレでお前は何もせず食べる物も寝るところも困らないんだからそれくらい役に立て」までの壮大な理由がセットになっており、私を黙らす正当な言い分であり魔法の言葉であると思っているので毎回躊躇なく堂々と人を使います。まあ一理あるので基本的にはへいへい言うことを聞いてますが今回ばかりはなんかもう、ものすごい拒絶の感情が湧いたんですね…みなさま同情の言葉を寄せてくださりありがとうございました^^; おかげでスカッとしました!w


このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

なんとなく前回のつづき こうしてツレ氏とデンマーク両親御一行はなんとか無事旅立ったのだがいい夢を見せられた後の悪夢に人間はより一層絶望し苦悩に顔を歪めるのだそうだなんか鬼滅の鬼の人がそんなようなこと言ってたそれだ気分が沈みすぎてノロノロ支度し家を出たのが午 ...

なんとなく前回のつづき



こうして
ツレ氏とデンマーク両親御一行はなんとか無事旅立ったのだが

dec112021-1


いい夢を見せられた後の悪夢に人間はより一層絶望し苦悩に顔を歪めるのだそうだ

なんか鬼滅の鬼の人がそんなようなこと言ってた

それだ


気分が沈みすぎてノロノロ支度し家を出たのが午後3時半頃。
ボロぇ機械を修理屋に届けた後はムシャクシャしたのでおいしいあんぱんのあるパン屋が入ってるHマート(韓国スーパー)まで寄り道したのに売り切れ、富有柿とキムチとチャンジャ買って帰った。

いいもん。チャンジャおいしーもん!
dec112021-3



つづきはこちら





クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
「い、い、嫌じゃ…!」
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村
「これは命令だ〜〜」

絵日記ランキング

 
このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む