カイエのまにまに自由帳(旧 蓼食う虫もテキサス)

元「蓼食う虫もテキサス」12年の国際結婚生活は破局。残りの人生もtrial and error。「まにまに」のとおり心のままに今日もゆく

2021年08月

本日こちらからおそらく事故直後。1度目の電話。状況を聞きたくて会話を続けようとしたが「聞こえない」「分からない」、沈黙…ばかりで要領を得ない。ただ時々当たった車の悪態をつく元気があるのでその時は大丈夫そうに思えた。場所は分からないというが事故の相手側の人 ...





本日こちらから
aug302021-1


おそらく事故直後。1度目の電話。
状況を聞きたくて会話を続けようとしたが「聞こえない」「分からない」、沈黙…ばかりで要領を得ない。ただ時々当たった車の悪態をつく元気があるのでその時は大丈夫そうに思えた。
場所は分からないというが事故の相手側の人が通報してくれたそうなのでいったん切る。

とりあえずツレ氏の娘たちへテキストメールを送る。

すぐに彼女らもツレ氏に電話したようだ。

ツレ氏から2度目の電話。
話している間に警察かレスキューが到着した様子で会話が聞こえてきて電話切れる。

とりあえず何もわからないので娘たちと、近しい日本人友達に情報をシェア。

3度目の電話はツレ氏のケータイからナースがかけてきた。
「彼は今ERにいる、命に別状はないこと」「病院の住所のテキスト送る」「着替えを持って来て」と


そして私がERに到着したのは夕方6時半くらいだったと思う。


3へつづく




クリック簡単☆彡読者登録もぜひ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング


前回の記事にコメントありがとうございました。
人はわずか数%のネガティブな評価に簡単に引っ張られクヨクヨ気にしてしまう、とか確か現在自粛中のメンタリスト氏が言ってましたがw私はごくたまにいただく手放しのおだてコメントに天まで引っ張られるということがわかりました!!ありがとうございます!!ぎゃぼーーー(≧▽≦)♡ 
たぬきちさんの旦那さま、大丈夫ですか!?怖いですね、大きなけがでないといいですが…早い回復を願っています。たぬきちさんも病院送り迎えや手当で忙しいですね。どうぞお大事になさってください。

このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

時は遡り。2021年7月、カイエ50歳の誕生日にそれは起こった。いろんな続き物マンガを始めてもちょいちょい起こるインパクトでかいエピソードで中断やうやむやになること多数だけど、一応記録も兼ねて描ける範囲で描いていく。 2へつづく 毎日満員の人気ブレックファストカフ ...

時は遡り。
2021年7月、カイエ50歳の誕生日にそれは起こった。

いろんな続き物マンガを始めてもちょいちょい起こるインパクトでかいエピソードで中断やうやむやになること多数だけど、一応記録も兼ねて描ける範囲で描いていく。


aug292021-1

 

2へつづく





毎日満員の人気ブレックファストカフェ。
私はコンビーフと野菜のナントカ。
ビスケットはグレービーとかじゃなくシロップで食べる私
thumbnail_IMG_2916

ツレ氏はアーティチョークつきオムレツ ライ麦パン添え
thumbnail_IMG_2917
すごいボリューム。どちらも半分食べてお持ち帰り。
冷蔵庫にしまわれて翌日食べる予定のこれらはのちに私の病院通いの弁当になった。

朝食から帰ってプレゼント開け
thumbnail_IMG_2918

ツレ氏は仕事へ、私はアップルストアへ引き取りに。
貯めた小遣いで自分で自分にプレゼント。
thumbnail_IMG_2721

50歳を機に動画とかもっといろいろやりたくてスペックの高いの欲しかったんだ。

今は時間もなくて触っていない。



クリック簡単☆彡読者登録もぜひ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング


前回の記事にコメントありがとうございました
よ…余は…褒められまくって喜んでおるぞよ…(震) いやもう、ごちそうっぽくなっていいですねソースの素、便利で美味しい!普段はこのひと手間さえめんどくさくて飛ばすことも多いんだけど。まだ残ってるので他の食材や新しいソースの味を楽しみに作る意欲もわきました。ありがとうございました。前々回の記事で北海道の牡蠣のことを書いてくださったゆきんこさんもありがとう、アメリカもこの辺じゃ生食用はしょっぼいのしかないのでめっちゃくちゃ恋しいです大振りでプリプリの牡蠣!

このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

食ネタが続いています~この記事を覚えていますか「あなたがわたしにくれたもの2021 ぱん田ぱん太さん」いただいたドイツのお菓子や各種ソース!今日はおいしくいただいているよレポでっす「オランデーズソース」淡い酸味があるクリーミーなソースデンマーク義母はシーフー ...

食ネタが続いています~

この記事を覚えていますか
「あなたがわたしにくれたもの2021 ぱん田ぱん太さん」
aug282021-1


いただいたドイツのお菓子や各種ソース!
今日はおいしくいただいているよレポでっす


「オランデーズソース」
淡い酸味があるクリーミーなソース
デンマーク義母はシーフードに使っていた
thumbnail_IMG_2577
ちなみにスマホの翻訳アプリを通してみるとなかなか味のある翻訳w
ベルローヒート!
thumbnail_IMG_2579

でも肉料理に使ってみた☆ ビーフステーキ
thumbnail_IMG_2581


「レモンバターソース」爽やかな酸味のあるソース
thumbnail_IMG_2585
ぱんちゃんの付けてくれた付箋が不思議な訳をされている
「アンサーの約束」「フォルマントなし」何だろうwwwww
thumbnail_IMG_2584
これこそシーフードに使うべしっ。ツレ氏の好物エビサラダだよ
thumbnail_IMG_2589
ツナステーキにも相性バッチリ。ケーパも散らして
thumbnail_IMG_2595


「イェーガーソース」イェーガーマイスターのイェーガー?狩人っていう意味だったのかぁ。
濃厚なきのこ味だったよ~
thumbnail_IMG_2818
ビーフウマー
thumbnail_IMG_2819
炭水化物祭りなパスタ料理のソースとしても!
マッシュルーム増し、お肉に黒コショウ
thumbnail_IMG_2833


「3種のこしょうのソース」ペッパーはペファーって言うんだぁ
thumbnail_IMG_2697
あれ…?付け合わせもあったはずだけど。ポークチョップの半身…
コショウの実が粒のまま入っていてコショウの風味豊か!でも辛くない
thumbnail_IMG_2698


さあ週末の晩ごはんですよ…
ソースひとつで外国のレストランの味になれる!
スーパーへ行ったら溶くだけ簡単クノールのソースミックスの棚をチェックしてみてね


ぱん田ぱん太さんのブログ「ぱんをたずねて2000里ちょい」
現在筋トレと筋肉食絶賛公開中、この回は特に旅行中ということもあるけどすっごい豪華!全部美味しそう!ほんとにこんなに食べてるの!?♡♡
「自宅筋トレ/有酸素運動/食事制限詳細記録~19週間目※旅行中」
81be3601-s



目が離せない元夫との本裁判エピソードも進行中(リアルタイムでは全行程終了し結果が出ています)


ぱんちゃん贈り物どうもありがとう^^




あんぱん中学校動画2021年7月23日放送回リリース!
今回もムッキーさんの力作。建物の背景とかキャラクターの動きとか…匠の技が冴え渡る!いつもありがとうございますッ




クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング


前回の記事にコメントありがとうございました。
甘みのある醤油が主流の地域はありますよね。そしてお寿司には賛否くっきり分かれるところですね~^^; 私も穴子とかならもちろん甘めが美味しいと思いますがトロやはまちはキリっとしょっぱい刺身用醤油を選んじゃいますねー。そして日本スーパーで「ああ…好物がまた廃盤に、、」と嘆いてましたがどこかで積みあがったまま溜まってるかそういう事情からやむなく仕入れなかった可能性があるんですね(泣ける…) そういえば民間の荷物でも時々信じられないくらい遅れるし。どういうわけか特にドイツ⇔テキサス間は相性が悪くてとうとう届かなかったケーキ、期限切れで届いたケーキ(超嬉しくて美味しくて最後の一切れまで全部食べたよwww)、そして無事だったけど結構時間がかかった今回の記事の荷物。。とよく泣かされてます。
 
このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

前回「かき醤油」の風味を一番楽しめる食べ方はこちら!次に豪華に食したこちら!①「レインボートラウト」って何?その場で検索したら「ニジマス」だって。ニジマスも初食材。これをてんぷらにしてですねてんぷらそば うどんもOK(麺はうちにあった「ひえめん」)薬味も乗 ...


前回
「かき醤油」の風味を一番楽しめる食べ方はこちら!
aug262021-1a 2



次に豪華に食したこちら!
①「レインボートラウト」って何?その場で検索したら「ニジマス」だって。
ニジマスも初食材。
thumbnail_IMG_2857
これを
thumbnail_IMG_2860
てんぷらにしてですね
thumbnail_IMG_2861
てんぷらそば うどんもOK(麺はうちにあった「ひえめん」)
thumbnail_IMG_2862
薬味も乗せて
タレはかき醤油ストレート
めちゃうま!!
「牡蠣風味」はあまり感じないけど、旨味のあるタレでメニューとしての総合点が高かった


②いつもの具沢山白身マシマシ筋肉オムレツに
thumbnail_IMG_2865
かき醤油
thumbnail_IMG_2866
こちらも相性ばっちり。現在常食。

③玄米ご飯のTKGも
thumbnail_IMG_2872

④オートミールも
thumbnail_IMG_2909
お湯と豆乳で伸ばしたオートミールにギー(バター)とかき醤油垂らして

バッチリ。

和洋いろんなメニューにすごく合う

でも
aug272021-1
す、すまんみれちゃんw
冷奴は間違いない。

でも寿司には

私が今まで試した中で一番気に入ったのはこれだ
thumbnail_IMG_1982
あまりに気に入って長女クレアと次女アンにも前、お土産に持たせた。
(彼女らは寿司刺身大好き)
しかし…!なぜかいつもの日本スーパーでは扱わなくなってしまったのだTT

現在それに代わる優秀な醤油の候補としてこちらが控えている。
thumbnail_IMG_2911
頼んだぞ。
(前も買ったことあるけど味忘れちゃった)

上は刺身などの生食用で、料理用の醤油は別にある。
こういう普通のタイプを1リットルボトルで買う。
thumbnail_IMG_2912
加熱したりじゃぶじゃぶ使うのはこういう大ボトル。

ずっと前どこかの回るお寿司屋さんで牡蠣しょうゆだったか定かじゃないけど「甘みのある」醤油が用意されてるところがあって試したんだよね。でも、、、お寿司で甘めがいいのはやっぱ限られてて。

寿司と刺身には香りが立って雑味なくシャープさのある醤油が自分の好み。

ということで現在冷蔵庫にはかき醤油、生食用醤油、料理用醤油の3種が入ってる贅沢さ。


ツレ氏にも以前
「お前はねこちゃんと同じでいいな!毎日好きなものを食べて好きな服着て。オレもお前になりたいよ」
と羨ましがられました。
ありがとうございます。



時々小遣いから寿司握って還元してる
aug152021-4

醤油もワサビもその時自分が最高と思う物を吟味してるぜ~
thumbnail_IMG_2738
(サイコーつってもさすがに本物わさびルート購入は年に1回な)


ということでかき醤油からの醤油語りの回でした☆彡


ところで上の写真に出てきたニジマスなんですけどね…!
ワタクシこの時ものすごいポテンシャルを確信しまして。
近いうちニジマスの回をやります(需要あんのか



クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング



前回の記事にコメントありがとうございました。
かき醤油ファンの方、たくさん書き込んでくださってありがとうございました。そっかーーかき醤油、知らなかったけど人気なんですね。今まで麺類にはもっぱら出汁しょうゆだったけど、カツオや煮干しの風味を楽しみたいときはいいけれど逆にあの味で私は使えない(相性が合わない)ものも結構ありました。かき醤油はそんな牡蠣牡蠣してなくていろんなメニューに使いやすい!日本にいた頃知らなかった食材をテキサス暮らしで楽しめるなんていい時代だなぁ^^ あ、あとベジマイトとマーマイトは普通に味噌並みに塩辛いので初心者の方は一番小さいサイズからお試しくださいねっ パンにバターの上から少量塗ってお好みでスライスチーズ、チーズが溶けるまでトースト(*´ω`) 苦みのある塩辛みたいな味がくせになります。

このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

最初に一位を持ってくるそして次回、「美味しかったけど一位以外」を紹介!(需要あるのか)このTKGはリュウジさんのレシピを参考に「卵白先混ぜオイル足し法」で。かき醤油、甘ったるいんじゃないか、牡蠣の主張が強すぎて合う食べ物を選ぶんじゃないかと警戒していたがそれ ...


aug262021-1a 2
最初に一位を持ってくる


そして
次回、「美味しかったけど一位以外」を紹介!

(需要あるのか)


このTKGはリュウジさんのレシピを参考に「卵白先混ぜオイル足し法」で。


かき醤油、甘ったるいんじゃないか、牡蠣の主張が強すぎて合う食べ物を選ぶんじゃないかと警戒していたがそれほどでもなく。
卵かけご飯が一番ほんのり牡蠣の風味を楽しむことができるかんじ。控え目な糖類と化学調味料が醤油を当たりの柔らかい味に仕上げてくれている。
「かき醤油」の旨さを楽しみたいならこの食べ方。



背中を押したみれちゃんのブログ
みれはきほん日本にいない「簡単ズボラで美味しい!うどんレシピな話」
aug262021-4


「みれちゃんから影響されて買ったからブログでリンクさせてもらおう」と後から検索したら、ずっとかき醤油推し回だと思ってたのにうどんのレシピ回だった……
いちおう「牡蠣しょうゆが特に好きです」とは書いてある。

人間は自分に都合のいい情報だけしか見えず記憶しない
(つまり私はかき醤油買うためにもう一押しの理由を待っていたんだね)


みれちゃんといえば、あとさなさんと3人で去年の年末プレゼント交換をしたんだ。
その時いただいたベジマイト、時々チーズトーストにして食べてまーす。
(あのときは「ベジマイト!?」と微妙な反応してゴメンね☆)
なんならイギリス名物マーマイトもゲットして2種類食べ比べ動画を撮ったんだけど、見返したらドシロウトが独り言言いながらトースト食ってる映像がもう…あまりにもつまんなくてお蔵…(前もそんなん撮った黒歴史)ちなみにどっちも美味しいです。あたしゃすっかり好きになったよ。
オージー名物ベジマイト味クラッカーも超絶クセになる美味しさであっという間に食べちゃったし、みれちゃんの食生活にはよく影響受けてるよありがとうーー


食べだしたら止まらないベジマイト味クラッカー!ほんとおいしかった。
thumbnail_IMG_1089

こちらもオージー名物ポーポー軟膏。初めて知った~
今もハンドクリームとして常用
thumbnail_IMG_2910
みれちゃんありがとう♡

みれちゃんのブログ。この日はイラスト掲載の回↓

絵、うまい。



クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング


前回の記事にコメントありがとうございました。
ててんさん、それだわ…謙遜という名の訂正。ツレ氏、なんなら長女のことは人に聞かれないでも自分から自慢するくらいなんで。まあ血のつながらなない私でも自慢したくなる娘だからわかるけどw 
あと自分はあんまり褒められたら謙遜するけどって言ったけど、コユコユさんに女神って呼ばれたりエブリさんにガチ全力で褒められたら…やっぱりウキウキする気分になったので!(笑)ありがとう!と受け止めてその理想と現実の自分のギャップを埋めるようがんばろう!って気になりました。やっぱ褒めるのって大事ですねーーほんと、褒めるときって歯の浮くようなおだてだってぜんっぜんいいんですよね!(はぁ…ツレ氏に対してもそうなんだろうけどネガティブなほうの万感こみあげて喜ばせたい気持ちが起きない…喜ばせるとどんな暴言も許されたと勘違いされる…おっとここでまた負のループ


このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

この回と同日の話↓【自宅療養中】オフィスとかZOOMとかでなく?【来客】今回こちらから欧米人はおだてに乗れ。まあ私も自分のことを褒められてあまりに過大評価だったらやんわり謙遜するけど。家族のことは甘んじて受け取り、さらに評価を上乗せして返すくらいでちょうどい ...


この回と同日の話↓
【自宅療養中】オフィスとかZOOMとかでなく?【来客】
aug242021-6



今回こちらから
aug242021-1 3


欧米人はおだてに乗れ。


まあ私も自分のことを褒められてあまりに過大評価だったらやんわり謙遜するけど。
家族のことは甘んじて受け取り、さらに評価を上乗せして返すくらいでちょうどいいのだ。



オートミールスコーンレシピはどこかからの拾い物で(写真撮らなかったー)
オートミール100g
米粉 80g
ベーキングパウダー 5g
砂糖 30g

粉類全部をボウルで混ぜといて

オイル 50㏄
卵1個
お好みのナッツなど適宜
牛乳(豆乳)20g~30g ←混ぜながら加減

適当に練ってまとめとく

ほんとは20~30分寝かすといいらしいけど
オーブン180℃になったら厚めに伸ばして好みの大きさに切って25分くらい焼いたらできあがり。
お好みでジャムやクリームなどを添える



ちなみにこの日はあん中の臨時オフレコおしゃべり会がありさっさと2階に上がって楽しい時間を過ごせました。ありがとうみんな。



ホリーさんのお宅のダッダもだいぶですなーーー^^;;;
ホリー絵日記「◎旦那の対処法②◎」
aug242021-7



ツレ氏もだけど、いきなり頭ごなしに責め立てるのなんなの。
しかもその背景にたとえば「芝刈りとガレージの掃除」なんて重労働があったなんて流れ、まったく想像もせずに「誰が」「なぜ」とかにすごいこだわるとことかそっくり。

私は相手と同じテンションに無理やり自分を持ってってブチギレ返すという方法を取ってきたけどあれってほんと体力使うし、今度からホリーさんみたいにしれっと「謝る」という方法を試してみる~



クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング


前回の記事にコメントありがとうございました。
今年は蚊が少ないかもしれない報告がけっこう聞きますねー。うちのあたりは2月の大寒波の直後は多少生態系に影響が出たように見えましたがその後はもう虫たちも何クール目かなので蚊も普通に沸きそうなんですが。刺さないウンカ?はコイの池のせいで例年通り大発生してます。
ユコユさんの小雪ちゃん、大切にケアされてますね^^ うちは前にねこちゃんの咳が止まらないとき受診した獣医さんに猫のフィラリアはまれと言われて特に対策は取ってないんですが、フィラリア発生率の地域差やかかりつけのお医者さんの方針もあると思うので万全に越したことはないですね。
 
このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

この記事を覚えているだろうか「熱で虫刺されのかゆみを止める道具」↓クリックで記事へ購入したのは2021年6月そして今 なんなら早く使ってみたくて刺されるの楽しみだったんだけど。一応、まったく1度も刺されないというよりは、庭にいたときちょびっと小さな腫れとかでき ...

この記事を覚えているだろうか
「熱で虫刺されのかゆみを止める道具」↓クリックで記事へ
aug242021-5

購入したのは2021年6月


そして今
aug242021-2
 

なんなら早く使ってみたくて刺されるの楽しみだったんだけど。



一応、まったく1度も刺されないというよりは、庭にいたときちょびっと小さな腫れとかできて「あっ」って思ったことはある。でも手元にコレが無かったり。
てかあのシマカ(ヤブ蚊)にやられて盛大に膨れるってことが今年はまだ一度もない。

以前なんか早いときで2月下旬に刺された最速記録まであるんだが。

とうとう耐性を手に入れたのか
足裏菌が入れ替わったのか



猫アレルギーで腕に発疹がぷくーっと出てくることがあって、それに当てたことならあるけど。
特になにも。
一応熱で蚊の毒を解毒するっていうしくみらしいのでそういう皮膚炎には効果ないみたい。



唐突にねこちゃん近影
ぐっすりお昼寝してるところを撮ろうとしたら
「くあぁーーん」
aug242021-3
おめざめお姫さま♡
aug242021-4

ブスっ子なとこがまたたまらなく可愛い私のオンリープリンセス。


クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
「4千円ドブか」
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村
「数年に1回痒み止め買った方がよかった」

絵日記ランキング

いやでもまだ今猛暑だし。
これから少し気温が下がったら蚊が活発になるかもしれない…!


前回の記事にコメントありがとうございました。
G関係、人によっては苦手な話題かと思いましたが楽しんでくださった方もいて幸いです~^^; 越してきた家があまりのG屋敷ゆえにご夫婦でその「超能力」を身に着けてしまったまりもさん…!そんなこともあるんですね。あとムカデ、登山遠足でしか遭遇したことがないので民家にも出るって聞いて恐ろしい…あんな…強そうな…毒のある虫が近づいてきたら自称虫好きでも逃げますTT あと私が捕まえたGをリリースする件ですがそれは大した数じゃないのでできることで、ゾロゾロ数が増えたら退治する方法を考えます。ペットにも安全な…とか対策を練らないとですね。そして頭から…髪からするこの脂系のにおいは。やっぱり加齢のせいですよね…残りの人生、ゴキスメルをまとって楽しくたくましく生きていきます!

このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

こちらが前回ですが  4年前のこちらwanisixさんの記事はご覧になりましたか?あたしゃ当時「超能力じゃん!」って思ったよ【若干閲覧注意】G:wanisixのラクガキ帳帳(クリックでその回へ)今回こちらからなぬ?何とも言えない脂っぽいホコリっぽいにおいが自分の髪からした ...


こちらが前回ですが

 
4年前のこちらwanisixさんの記事はご覧になりましたか?
あたしゃ当時「超能力じゃん!」って思ったよ
【若干閲覧注意】G:wanisixのラクガキ帳帳(クリックでその回へ)
aug222021-2


今回こちらから
aug232021-1

aug232021-2 3


なぬ?

何とも言えない脂っぽいホコリっぽいにおいが自分の髪からした


でもほら、なんとなく毛髪と昆虫の成分って似てそうじゃん?
しらんけど


や、なんで?
いつもシャワーの後ドライヤーは軽めにかけて生乾きのまま自然乾燥だから?


結局ゴキの本当のにおいは分からずじまいなんだわ。
においを知りたいからといって死んだゴキに顔を近づけるのはやだし、生きてるやつ捕まえてもうっかりすり抜けて顔に飛び掛かってきてあのトゲトゲの脚で引っ掻かれそう。怖い。



だいぶ前、夢か現実か分からないキョーレツな記憶がある。
すっごい初期の記事


めちゃくちゃ焦った。


とりあえず家の中で捕まえた虫、爬虫類、ネズミなどは全部リリースするのだが
そこから想像が暴走した話。


なんか
数年前はもっと発想が豊かだった気がする。
今は創作とかできてないなあ。なんか脳内に余裕がないというか。
これが老いなのか。もっとこう…ふざけたイメージの暴走をマンガにしたいんだよなあ
(そういえば毎日更新とか考えてなかった当時は)



あん中おしゃべりライブ、2021年7月23日放送回リリース!
ムキさんの力作♡ちょこちょこ小技が展開する動画上の妙技もお見逃しなく

7月23日…
私には誕生日もオリンピックもツレ氏の大事故で吹っ飛んでしまった。仕方がないけど。
こんなふうにみんなとワイワイ開会式観れたら楽しかっただろうなあ。
この頃自分は自宅へ仮眠に戻ってるか病院に詰めてるかで、この回は欠席でしたー



クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
「えっ!?もしかしてこのにおい」
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村
「自分かァーーーぃ」

絵日記ランキング


前回の記事にコメントありがとうございました。
虫のことだとめっちゃしゃべりたくなっちゃうんですが、とりあえず1匹のGを見たら実際は10匹とか100匹って有名ですがあれは経験上、誇張ですご安心ください(断言) 同じ個体が同じ時間帯になると現れ猫のエサを狙って通って来てたんで。なぜ同じとわかるかというと…別に印をつけてたわけじゃないですが、背後にいっぱいいるならアリみたいにもっと複数で現れるはずだからです。なので1匹倒すかどっか遠くへ放せばしばらく静かなはず。あと爺さんの味のあるコメント、フフフってなりながら読ませていただきました。いつもありがとうございます。においがフンに由来するのってあるでしょうね…イメージはスズムシの飼育ケースからするようなにおいに似てるのかな…とか想像。4年前のワニシさんの記事を覚えてる方もいらっしゃって嬉しかった!あ、あと記事で書こうと思って忘れてましたがテキサスの我が家に出没するのは日本でよく見るクロゴキブリ(35㎜)よりちょっと大きめでほぼ同じフォルム。よく映画やMVなどで使われる羽の無いふっとい胴体のやつはペットとか観賞用で売られてるやつだと思います。その辺の野生にはいませんねー逃げ足遅そうだし。
たぶんほとんど需要のない…独り言にお付き合いくださりありがとうございました^^;;;;
ホリー亜紀さんの記事から来てくださった大勢の方も、本当にありがとうございました。m(__)m



このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

まあ、シーズンですわねそれはこちらワニシックスさんのブログをご覧ください!【若干閲覧注意】G:wanisixのラクガキ帳帳(クリックでその回へ)これはね…これは衝撃でしたよ。どれくらい衝撃かというと、もう4年も(!)経つのにGが出没するたびにこの記事を思い出すので ...

まあ、シーズンですわね

aug222021-1


それは

こちらワニシックスさんのブログをご覧ください!
【若干閲覧注意】G:wanisixのラクガキ帳帳(クリックでその回へ)
aug222021-2



これはね…

これは衝撃でしたよ。


どれくらい衝撃かというと、もう4年も(!)経つのにGが出没するたびにこの記事を思い出すので、とうとうわにしゃんに連絡してリンク許可をもらいましたwwwwww


ところで私はGは好きじゃないけど特別嫌いでもない。
もちろん増えたら困るなあとは思うので、その個体がスキだらけで捕獲可能な場合は使い捨てカップで捕まえて庭の生態系に還す。


後半へつづく




ゴメン実は一瞬で終わる話なのに虫ネタはつい力が入って前置きが長くなってしまい。



クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング


前回の記事にコメントありがとうございました。
アメリカで主婦をしていくこと、外で働くことについても視点によって本当に様々な考えがあるのだと参考になりました。ご自身の生活スタイルや考え方をシェアしてくださった皆さまありがとうございました。そういえばあまり考えたことがなかったので、利点や負荷など考える機会になりました。
この「がっかり」シリーズは私が心身共に一番しんどい時のことを書いたもので「もういくらでも好きな時に昼寝しよう、好きなもの食べて絶対に自分の体調を第一に守ろう」と心に誓ったのも例のツレ氏の言葉の後です。ほんとに、先日カフェで友人にぶちまけた愚痴の再掲みたいなものなので「男性側から見たら~」という感想もわかります。でも昼も夜も下の世話をしてくれる人に対して私ならあんなこと言いません。思いつきもしません。あなたがもし家計の一切を稼ぐ立場だったり、男性視点の方でもそうではないですか?
途中からこのシリーズに移ったので入院当時のエピソードなどいろいろ置き去りになったままです。また時々横道にそれながら、時間も前後しますが思い出せる範囲でぽつぽつ書いていこうと思います。
 
このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

 お前と違って俺には可愛く慕ってくる娘二人がいつでもどこでも駆けつけてくれるから、ということらしい。まあ要するに私が倒れたらどうすると脅したって「そうだよな。すまんかった」なんてならない。あと私も倒れるわけにいかない。そんな割を食うのは御免だ。この「 ...







aug212021-1
 

お前と違って俺には可愛く慕ってくる娘二人がいつでもどこでも駆けつけてくれるから、ということらしい。
まあ要するに私が倒れたらどうすると脅したって「そうだよな。すまんかった」なんてならない。


あと私も倒れるわけにいかない。そんな割を食うのは御免だ。


この「がっかり」シリーズのリアルタイムのころはまあまあ追い詰められてたけど。




現在
昼寝も文句言われないし、昼間のトイレも一人でできるようになってから数時間の外出はしてるし
この記事の頃↓
「さすがに心が折れるわ」
aug212021-2



自分の好きなものも食べてるよ。
この前はあゆの塩焼きに挑戦(失敗気味)
あゆ900円、はまちかま1000円!(小遣いで)
aug212021-3
塩をまぶしてフライパンで焼くやり方…
途中でかまはあゆと一緒にすべきじゃなかったと分かり、よける
aug212021-4
ボロボロ…でも久しぶりのあゆ(のようなものになってしまったけど)おいしかった
aug212021-5
かまは翌日、なま重のたれの残りで照り焼き風に焼き直す
aug212021-6

ツレ氏は最近私が「和食の~魚の~」と言うと「オレ別のがいい」と言うのでこういうメニューはひとり占め。

だが寿司にすると食べる。
aug212021-7


わりといいもん食べれてますありがとうございます。
あとエクササイズもサボりません倒れない体づくりがんばります。



クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング


前回の記事にコメントありがとうございました。
本当にさまざまな感想、アドバイス、体験談、ありがたく読ませていただいています。ひとつひとつに情報は開示しませんが、いただいたアドバイスを参考に実行に移していることもあります。あーあ異国の地で夫にぶら下がって暮らした中年女の末路はみじめだね、と思った方は自分はそうならないぞって反面教師にしてください。アウェイでモラ夫の悪口まき散らしながらも結構たくましくやってんな、うちと似てるなと共感してくださっても嬉しいです。個人の感想はほんと自由なんで、これからもまたお立ち寄りください。
ツレ氏は日々回復してきているし私も一番心身がしんどかった時期は過ぎましたが、受け入れ難い言動を浴びせられた事実とこれからのことについては考えていかないとなと思っています。

このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

ツレ氏はまだ、無知で偏った自分の価値観が私に通用する、共有できるはずだというファンタジーを持っていることに言葉もない。それにしてもツレ氏の信じる理想的な夫婦のありようよ…(白目あのセリフ「You are the most selfish wife in the world」はせん妄やストレスで ...






aug202021-1 4

aug202021-2


ツレ氏はまだ、無知で偏った自分の価値観が私に通用する、共有できるはずだというファンタジーを持っていることに言葉もない。

それにしてもツレ氏の信じる
理想的な夫婦のありよう
よ…(白目


あのセリフ「You are the most selfish wife in the world」はせん妄やストレスで口が滑ったのではない。謝るどころか「なぜならお前がそんなひどいことを言ったから」と正当性まで主張してきたから。


あと私の「限界が見えて訴えたSOS」を罵倒して払いのけるような夫が、フラフラになりながら懸命に私を介助してくれる未来など絶対にないとわかってますので、2コマ目のセリフは嘘ということになります。さらに「俺の知る全員が」なんてデータはおそらくどこにもない、でっち上げの話にまちがいありません。
なので「あ、やっぱりツレ氏は今はこうだけど私がいざという時には献身的に世話をしてくれるのね♡」と思い直したりしてないし、「そーかそーかじゃあぶっ倒れて面倒見てもらうじゃないか」とヤケになってコキ使われようとかもないのでご心配なく。


次回5で「がっかり」シリーズいったん最終話
aug212021-1a





クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング


前回の記事にコメントありがとうございました。
えー…ててんさん大正解wさすがです。どうもほんっとその通りなんで困るわ(脂汗
それから介護でご苦労された話、無理がたたってお亡くなりになったお話、大変痛ましいです。自分も他人事と思わず、絶対にこちらが大きな代償を払うことがないよう自分のメンテには重々留意します。
それからコメント欄にはいろんな内容が書かれますが、誰でも個人的な感想を書き込むところまでがブログ読みの楽しみのひとつかと思いますので今後も開いている限りご自由にお使いください。
返信できないことが続いてますが毎回ありがたく読ませていただいています。(広告と迷惑行為は削除します)
メッセージをくださった方へ。実はPC画面だと右に「History View」があるんですが、ちょっとわかりにくいかもしれないので上のメニューバーにも設置できるか試してみます。ご指摘ありがとうございました。
 
このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

10回起こされた翌日は、私も寝るのを深夜に遅らせたのもあり(寝入ってから起こされるよりも起きている間に呼ばれる方がマシだったから)次の晩は起こされる回数は3回に減った。私もツレ氏の一連の発言の後は完全に冷酷になれたので「そんなに水を飲むな」と制限したのもあ ...






10回起こされた翌日は、私も寝るのを深夜に遅らせたのもあり(寝入ってから起こされるよりも起きている間に呼ばれる方がマシだったから)次の晩は起こされる回数は3回に減った。
私もツレ氏の一連の発言の後は完全に冷酷になれたので「そんなに水を飲むな」と制限したのもある。

aug192021-1 3

aug192021-2
(実際は「ナースを」雇ってくれと言ったんじゃないが、ツレ氏はそう思ったらしくてそう言った)


あの時自分の限界を超えたと感じたから助けが要るという私の訴えは
単なる愚痴か意地悪な文句だと思われたらしい。

その受け取り方もどうかと思うが、もしそう思ったとしても
それまで献身的に助けてくれた人に向かって「お前は世界一自己中」
なんて言葉が出るだろうか。


↓クリックで4へ
aug202021-1 4a





クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング


前回の記事にコメントありがとうございました。
そんなモラ夫とどうにか折り合いをつけながら頑張っている方、お別れしてスッキリした方、もっとひどい言動の家族に手を焼いている方…経験のシェアをありがとうございます。
あとマンガでは省いてますが、何か頼まれてする度にツレ氏は「Thank you」は言います。でも何度も何度も何度も人を呼びつけてはちっさなことでも私を使います。靴下持ってこい、カップにお湯を足してこい、このCDをプレイヤーにかけてこい、などなど。サンキューって言や何でも動くロボットみたいに。優しくニコニコはいはいなんて聞いてられない、ずっと能面な私をご容赦ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

前回はこちら 今回こちらから猫は環境の変化に敏感だから。今の家に引越した当初のねこちゃんの戸惑う様子は本当にかわいそうだったけれどやっと慣れてくれたのに。猫を飼っていなかったら多分飛び出していた。ねこちゃんを置いてどこかへ行ってもツレ氏とガールズは多分世話 ...

前回はこちら



今回こちらから
aug172021-3 2

aug172021-4 2


猫は環境の変化に敏感だから。
今の家に引越した当初のねこちゃんの戸惑う様子は本当にかわいそうだったけれどやっと慣れてくれたのに。
猫を飼っていなかったら多分飛び出していた。
ねこちゃんを置いてどこかへ行ってもツレ氏とガールズは多分世話はしてくれるだろうけど、「カイエはオレの世話をしたくない一心で猫まで置いていった」と揚げ足取りの材料にされたくないし、離れている間ねこちゃんのことが心配でリラックスできない。

結局できないことを分かっていて私にダメージを与える言葉を選んでぶつけてきただけ。
ひどいよ。

ただ
「人を雇おう」と訴えた後、夜中のトイレの数は減り

「1人でできるだろ」と言った時から昼間は1人でトイレに行くようになった。

私、ツレ氏の回復を早めてやってんじゃん。
感謝してほしい。




↓クリックで3へ
aug192021-1 4




クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング



前回の記事にコメントありがとうございました。
特にツレ氏の事故とモラハラ関連にはいつも多くの方に気持ちのこもったコメントをいただいて感謝しながら読ませていただいています。
今、じっくりと時間をかけて返信することができないのですが全部読んでいます。できる範囲で介護の記録と暴言のノートもとってます。そしてほぼ毎日更新しているこのブログも後で何かの証拠になるかもしれません。いろいろなアドバイス、励ましの言葉、過去の経験のシェア…いつも本当にありがとうございます。
あとメッセージ機能からメッセージをくださった方へ。父は南京生まれの記事を読んでくださりありがとうございました。History Viewがスマホ画面でも設置できるか調べてみます。ご指摘ありがとうございました。

 
このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

過去記事「さすがに心が折れるわ」このセリフを言われた日と同日椅子から歩行器に移ってトイレまで移動し便座に腰掛け、また立ち上がるくらいのことはできるようになっていた。それならトイレの一連の動作くらい介助なしでできるだろうに、そういうところにプライドは無いん ...


過去記事「さすがに心が折れるわ」
aug172021-6


このセリフを言われた日と同日

aug172021-1 2

aug172021-2 2

椅子から歩行器に移ってトイレまで移動し便座に腰掛け、また立ち上がるくらいのことはできるようになっていた。
それならトイレの一連の動作くらい介助なしでできるだろうに、そういうところにプライドは無いんだろうか不思議だ。


2へつづく↓
aug172021-3 2a





クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング


前回の「父は南京生まれ」にコメントありがとうございました。
ご家族の貴重な、そして恐ろしい戦争体験について詳しく書いてくださった皆さまありがとうございました。私が子供の頃は心を体に負った傷が癒えないままの人々も多く、そのほとんどの人たちが黙って亡くなっていったのかなあと思います。戦火にまみれず豊かさとか、生き甲斐とか、夢だとか。そういうものを追うことができる時代がこれからも続いてほしいです。若かった祖父が「遺言」を書いた当時は終戦前、日本の戦況が悪化の一途である頃ではないかと思うのですが、息子の将来には明るいものがあると予感しているような気配がして少し不思議であり、ぜひ長生きしてほしかったなあと思いました。

このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

今これを書いているテキサス時間はまだ8月15日。「父は南京生まれ」シリーズよかったら1話目からどうぞ 今回こちらから 資料として貴重ったって別に家族内で見るだけじゃああれなんで。せっかく祖母の希望に反し燃やさず世に遺ることになった戦中戦後の様子がわかる絵葉書 ...
今これを書いているテキサス時間はまだ8月15日。

「父は南京生まれ」シリーズ
よかったら1話目からどうぞ






今回こちらから
aug162021-1
 
資料として貴重ったって別に家族内で見るだけじゃああれなんで。
せっかく祖母の希望に反し燃やさず世に遺ることになった戦中戦後の様子がわかる絵葉書や手紙は、我がファミリーの血を引く最後のメンバーである私がブログで世に出そう。


今年紹介するのはこの祖父が祖母に残した「遺言」
aug162021-5

遺言
一、国もとに帰り老母に孝養を尽くせられたきこと
一、○○(父の名)将来の志望については本人の素質と希望を考慮し定められたきこと
一、生命保険金は貴殿の所有たるべきこと
昭和十九年六月十日 孝吉
キヨ殿


この「遺言」はまだ戦時中の日付け。祖父は兵隊で戦死したのではなく、戦後病死した。
終戦前に南京から日本に帰ることができたが、それでも助からなかった
三十代前半の若かった祖父は、赤ん坊の父の成長を見ることができないという覚悟でこれを書いたと思われる。



世界中の多くの人々の暮らしと、人生と、命を翻弄し飲み込んでいった巨大な戦争だった。



現在タリバンが再び台頭してアメリカのニュースも大騒ぎをしている。
ところで現在のアフガニスタンのコロナワクチンフル接種率はまだ0.6%だそうだ。
えっとこれはその…意外と大丈夫なもんだねえ…ってこと?


2022年に続きを描きました↓





クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング



このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

カイエは夫・ツレの交通事故によるさらにもらい事故的二次被害(理不尽な介助生活)に日々疲弊しているため先日行われたおしゃべりライブ「あんぱん中学ホラーナイト」で皆さんと過ごすのをそれはそれは楽しみにしていた!見てこのきゃーーーこわーーーーい(≧▽≦)♡♡そし ...


カイエは夫・ツレの交通事故によるさらにもらい事故的二次被害(理不尽な介助生活)に日々疲弊しているため先日行われたおしゃべりライブ「あんぱん中学ホラーナイト」で皆さんと過ごすのをそれはそれは楽しみにしていた!

見てこの
aug152021-2
きゃーーーこわーーーーい(≧▽≦)♡♡

そしてTwitterスペースでスタートするんだけど、あん中メンバー特進コース優秀生徒たちによりセッティングされたYouTubeライブ(直接話したい方向けには「Discord」)へ移行。

aug152021-1
すげええええええええええ

画面の演出はシンジくん。
誰がが話すと反映されてその人のキャラが明るくなる機能が。
背景の怖い和室の風景や小道具もちょいちょい変わるんだよ。とにかく芸が細かいの。

こ、こんなこともできちゃうんだ有能現代っ子…
しかもやる気搾取集団のあん中でこんな全力出しちゃってちょっと心配だよあたしゃwww


そして一応、もともとのホストの予定であったワタクシをそれらしきポジションで野放しにしてもらったおかげで
参加者のとっておきの心霊体験を片っ端から「偶然、夢、脳の機能で説明がつく説」で覆してゆくという、気づくとホストにあるまじき大槻教授的反オカルト武闘派になってしまっていた。

せっかくの興味深い話をしてくださった参加者の皆さま、メンバーたち、本当に申し訳ございませんでした。

テキサス時間朝8時、ジャンクなフードとビールも用意して準備万端。わくわく
aug152021-3

そして

動画。ちょ 7時間半!!!頭おかC(笑)


7時間半の長ーーーいライブだったけど、ミヤギっちが最初から全部見てチャプター分けしてくれました!なんという労力を(泣)ありがとうミヤギくん
一部抜粋…ちょこっとつまんで聞いてみたい人に超親切!!!
(↓コピペ)
aug152021-5
動画の概要欄から、青字の時間をクリックするとその話題に飛ぶよ。


ほんと普段オカルトは癒しと公言してるにも関わらず反論してみたり肯定寄りのこと言ってみたりひどい。
「ありそうでなさそう、なさそうでありそうな心霊ネタ」は私にとっては現実逃避のファンタジー。
リアル日常がつらくって。←


動画の冒頭のほうでもシンジくんが画面に貼ってくれてたけど(こんなこともできるんだぁーすげ)「いやーんこわい!」ってなりたい人に最近のおすすめの動画、YAMA Qさんの置いてくね。

わりと始まってすぐ怖い場面来る。

いやぁー…こういうの、ガチだったら困るよなあ。
だってさー、100回実験したら100回同じ結果が得られるのが科学じゃん?(多少のゆらぎはあるとしても)一応そういうものを前提にして薬品作ったり車が走ったりミサイルとか製造されて設置されるわけじゃん?なんかこう…よくわかんないものの力?が働いて質量のあるものが移動するとかさ、音とか声がするのだって空気を振動させる物理的な何かがないと起こらないわけじゃん?我々はさ、そのよくわかんないものが電気系統を狂わせたりボタンの1個も勝手に押されるようなことは起きない、という前提の下で暮らしてるわけじゃん。
大槻教授…プラズマで説明が付きますって言ってくれ…


それでも私はオカルト動画を見る
「おおすげえ!かっちー、今すぐスピリットボックス買ってくれ」と思ってしまったのがこちら

かちえ「カイエさん買って送ってください」と即答されてしまった。

やっぱ日本のお化けは日本語だし、じゃアメリカで試したら英語の声が入るんだろーか。。
でも自分一人で実験するのは怖くてできない程度には霊怖い(ヘタレ

あ、関係ないけど「ホラーナイト」っていうイベント名はSTスタジオさんの動画に影響されてつけたんだった。ありがとうございますまた見に行きます。


とりあえずこの長い収録、その後の後夜祭(?)でもおしゃべりは続きとうとう12時間しゃべりっぱなしの飲みっぱなし、楽しい時間を過ごしたんですが
私が所々「あ、ツレ氏に呼ばれた」と席を外すシーンが入ってるはず…
聴いてくださった皆さんにはなるほど…と介助という奴隷生活の臨場感が伝わったのではないでしょうか。


毎週金曜日本時間夜10時、どうぞまたお立ち寄りくださいねー
8月13日の回は私が一番楽しみました。視聴してくださった皆様、私が力尽きるまで付き合ってくれたあん中メンバーのみんな、本当にありがとうございました。


毎週金曜はあん中メンバーとおしゃべりしよう!











クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
「みんなスマン!怪談怖かったよ!」
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村
「悪霊退散プラズマを除去」

絵日記ランキング


前回の記事にコメントありがとうございました。
「自己中」を都合よく使う作戦を応援してくださってありがとうございます!
昨日は堂々と朝8時から夜8時までなんと12時間(ホラーナイト終了後数時間も)ぶっ通しでしゃべり続け飲み続け、ダメ学生時代の一番楽しかった時間を再現したような気分になれました。だいぶ自己チューを堪能できた気がします非常に気分がいいです(うっすら残る二日酔いは別として)
そしてご自身の苦労された経験をシェアしてくださったり睡眠不足の危険性を教えてくださったりありがとうございました。
ててんさん、ダウンタウンの世界一位の動画見てきましたー笑えるwwww 私も遂に世界一なわけだしがんばって王座を守らないとね


このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

前のどこかの記事で「起こされる回数10回が3回になった」と書いた。自分の寝る時間を遅らせて、起こされる度に不機嫌さ不愉快さを隠さず出し、夜中に水を飲む量が500mlペットボトル2本目になると「そんな飲まんでええ」と苦言をいうことにしたらかなり減った。昼寝もする。不 ...



aug132021-1

aug132021-2 2


前のどこかの記事で「起こされる回数10回が3回になった」と書いた。

自分の寝る時間を遅らせて、起こされる度に不機嫌さ不愉快さを隠さず出し、夜中に水を飲む量が500mlペットボトル2本目になると「そんな飲まんでええ」と苦言をいうことにしたらかなり減った。


昼寝もする。
不愛想を通す。
「世界一自己中」という栄えある称号をいただいたので何か言われたらネチネチそれで返せばいいということで却って強気になった。


そういうこともあって現状、「なんとかなっている」
これからどうなっていくかまだわからない。


ツレ氏はそろそろ態度を軟化してほしいらしくテキトーな話題を振ってきたりする。
今までも、何度も何度もどんなにかありえねえと腹を立てることがあっても時間が経つとそうやって段々と「忘れてないけど事実上許す」の連続でここまできた。
ツレ氏はそろそろ私の怒りを解きたいようだが今回の失望と疲労は本当に深い。
これから先もまた時々こういう信じられない言葉を浴びせられ、それでもそのたびにうやむやにさせなければいけないんだろうか。今は自信ない。


というか私をがっかりさせたモラ発言はまだある。



クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング


前回の記事にコメントありがとうございました。
一緒に憤ってくださってありがとうみなさま。正直、「なんでいつまでもこんな人のところにいるんですか単純に疑問なんですけど。言わんこっちゃない、自業自得ですね」みたいなコメントがわんさか届くかなって構えてました^^;
私も自分の友人がこんな目にあったら同じこと思ったり言うかもいしれない。けれどこっちは家族が倒れたと思って多少の無理しても頑張ってるのに、そんな自分が悪いみたいに責められたらやっぱつらいんで。
当事者になると何が一番いい方法かわからないものですなあ…結局本当に放って出ていくこともできない。でもさすがに今回はこたえました。今まで通り自分の世界の中で楽しみを見つけて過ごしてます。



楽しみといえば。
今夜日本時間10時Twitterスペースあん中おしゃべりライブは私がホストで「ホラーナイトスペシャル」の予定でしたが
まさかの事態でこんな調子なのでホリー亜紀さんがホスト、私もできるだけ参加の予定です!
aug132021-5
画 ホリー亜紀さん

こわーーい心霊体験してしまった人、みんなの前でしゃべりたい人、あつまれ…



そして過去放送分、メンバーみやぎっち編集!力作!
私のバカさ加減がよくわかる回「私が初めて空港で別室送りになった話」




このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

アプリでお肌つやつや先週10回起こされた日にね。あまりの耳を疑うような言葉にそのときは記事にできなかった。情けない。本当にがっかりした。この日以来ツレ氏に笑顔を向けることができない流れ的にこの話につながる↓ コロナが再び猛威を…という内容を昨日書いたばっかり ...


アプリでお肌つやつや
aug122021-1

aug122021-2
先週10回起こされた日にね。
あまりの耳を疑うような言葉にそのときは記事にできなかった。


情けない。

本当にがっかりした。

この日以来ツレ氏に笑顔を向けることができない


流れ的にこの話につながる↓




コロナが再び猛威を…という内容を昨日書いたばっかりなのに申し訳ない。
今日行ったパイ屋さんはお昼頃行列ができる人気店。
甘すぎず美味しい
aug122021-3
コーヒーは無限に注ぎにきてくれる
aug122021-4
ハンバーガーの中身、パテにBBQのブリスケットも乗っててんこ盛り…で、バンズがドーナツという説明書きを見逃して頼んでしまった!友人がお祝いにごちそうしてくれたのです♡ありがとう。
aug122021-5



クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング


前回の記事にコメントありがとうございました。
みなさんのおっしゃる通りだとおもいます。今こそ免疫力を上げないとなあ。睡眠の確保に試行錯誤中。
ぽんこさんの体調が心配。どうか希望が叶って快適な生活が取り戻せますように。


このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

 ごめん。とても感じのいい人たちだったけど。人が来るからには何気なく見せながらもある程度きれいにしとかなきゃいけないし茶ァーのひとつも出さねばならん。24時間介助してる妻の負担が単純に増えるだけなんですけど。負傷して自宅療養中の人をわざわざ訪問して対面でな ...



 aug112021-1
ごめん。とても感じのいい人たちだったけど。


人が来るからには何気なく見せながらもある程度きれいにしとかなきゃいけないし
茶ァーのひとつも出さねばならん。

24時間介助してる妻の負担が単純に増えるだけなんですけど。
負傷して自宅療養中の人をわざわざ訪問して対面でないとできない仕事とは?



ちなみに今日の2人の来客の1人はコロナワクチン接種しないという。(既往症とかあるのかは知らない)
マスクももちろんしてない。




新型コロナ感染者数、しばらく見ないうちにあらあら…
aug112021-2
リンク元


何この急上昇中の曲線は。

ちなみにテキサス州も先日とうとう日本の水際対策の指定地域になった。
(まあ今までなってなかったのが不思議だったけど)

なんだよ
収束に向かうんじゃなかったのかよ…TT



クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング


前回の記事にコメントありがとうございました。
いろんな表現を考えたり調べてくださったりしてありがとうございました。思ったことは…英語では状況を説明や描写してそこに「ともかく幸運だった」という表現を添えるしかないかんじなんですかね。日本人だとそのあとさらに「不幸中の幸いってやつね」と付け足したいところだけど^^;
いっぽう他のヨーロッパの言語ではまさに「不幸中の幸い」とストレートな言葉があることを知って興味深かったです!勉強になります。ありがとうございましたm(__)m

このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

あれ?「不幸中の幸い」ぞ?「いかなる状況下でもポジティブなものを見つける」、、んーー逆にしっくりくる日本の成句かことわざが他にありそうじゃない?…って逆引きしようとして見失い。一周回ってまた「や?合ってんのかも?」ネットで調べてみると他にSilver lining (ど ...


aug102021-1

aug102021-2

あれ?
「不幸中の幸い」ぞ?
「いかなる状況下でもポジティブなものを見つける」、、んーー逆にしっくりくる日本の成句かことわざが他にありそうじゃない?…って逆引きしようとして見失い。

一周回ってまた
「や?合ってんのかも?」




ネットで調べてみると他にSilver lining (どんなことにもいい面がある)とかOnly consolation (唯一のなぐさめ)などいろいろな表現が出てきた。なるほどなるほど。


そっか「コンソレーション」ね…
来週まで覚えてられない新単語でしたーーーっ



ここでまたさらにうっかり引いたら
Only salvationやらThe one saving graceとか出てきた。
もうだめだ。明日までも覚えてられない。

おやすみなさい



クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
(LINEで更新通知が届きます)
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む