ねこちゃんがいなくなった12 今回のねこちゃんの件の伏線でもあるクリスマスエピソードの始まりはこちらから ねこちゃん捜索編はこちらから前回はこちら 今回はこちらから13へつづく クリック簡単☆彡読者登録もどうぞいつも応援ありがとうございますにほんブログ村絵日記ランキングコメント返信お待た ... 今回のねこちゃんの件の伏線でもあるクリスマスエピソードの始まりはこちらから ねこちゃん捜索編はこちらから前回はこちら 今回はこちらから13へつづく クリック簡単☆彡読者登録もどうぞいつも応援ありがとうございますにほんブログ村絵日記ランキングコメント返信お待たせしますm(__)m タグ :猫クリスマス 2021年01月31日 続きを読む
ねこちゃんがいなくなった11 今回のねこちゃんの件の伏線でもあるクリスマスエピソードの始まりはこちらから ねこちゃん捜索編はこちらから前回はこちら 今回こちらからつづきはこちら↓ 檻に閉じ込める捕獲器は確かに怖い思いをさせるかもしれない。けれどすでに零度の夜を一晩過ごさせてしまったし猫 ... 今回のねこちゃんの件の伏線でもあるクリスマスエピソードの始まりはこちらから ねこちゃん捜索編はこちらから前回はこちら 今回こちらからつづきはこちら↓ 檻に閉じ込める捕獲器は確かに怖い思いをさせるかもしれない。けれどすでに零度の夜を一晩過ごさせてしまったし猫の絶食は3日が限度(それを越えると肝機能障害を起こすのだそうだ)クリック簡単☆彡読者登録もどうぞいつも応援ありがとうございますにほんブログ村絵日記ランキングねこちゃんがいなくなった10にコメントありがとうございました。ぽんこさん にゃんにゃんさん マドンナさん ててんさん タヌ子さん たぬきちさん コユコユさん sakuraさん まり♪さん ナナシーさん とらちゃん つなさん ようこさん けたこさん チョコモナカさん ふな子さん メープルそぼろさん ほんとにねぇ。あのキャンディキャンディのアンソニーの馬が挟まった罠?みたいなので捕まえるわけねっつの。(例えが半世紀くらい前)でもててんさんの言う通り外にいるとなぜか逃げる現象もあるあるです。そういえば最近ジョギング中に若いシェパードに飛びつかれてベロンベロン舐められたり、長女の大型犬の世話を間近で見て飼う夢は徐々に冷めてきてるぽいです。しめしめ。私も大型犬大好きなんですが、いざという時パッと一人で抱えて獣医さんへ駈け込めるサイズの動物しか飼えないと決めています将来的にも。またはいざという時国境を超えられるかどうかも。鳥さんも爬虫類も好きだけど無理。彼らも種類によってはかなり長生きだし。(寿命短くてもお別れが早すぎてつらい無理TT)けたこさんのトラップちゃん、本当に怖い大変な目に合って助けられ、家族に迎えられて本当によかったです。ツレ氏の夢を見る呪いワロタwwwwああ、私がメカと劇画調描ける画力があったら「24」みたいな緊迫感あるマンガに再現するのに~(≧▽≦)メープルそぼろさん、お父さま、とうとうわんちゃんに心を溶かされたんですね♡これからも幸せな日常を送られますように^^レクサス君の受難にコメントありがとうございましたててんさん クマクマさん sakuraさん タヌ子さん メープルそぼろさん マドンナさん 成田の方の人さん 私も…さん オータスさん チャチャさん チョコモナカさん なぎささん コユコユさん ななさん こさびさんみなさま慰めと励ましの言葉ありがとうございました…オータスさん!オイルフィルターレンチ!それです。レンチだったんですね~。で、「レンチって何」くらいの酷い知識で。私ずっと部品だと思ってたんですがあれは開ける道具だったと。そう、「これは純正じゃなくて…壊れてしまい…」と言ってましたオイル交換の店の人。「え?純正じゃない?純正じゃない部品使われてたの?それが壊れてたってどういうこと」と混乱したわけです。というか店の人、できないならできないって言ってくれたらよかったのにさ~もぉー。そして私はオイルタラタラ漏らしながらディーラーまで走って行ったわけですよ…昨日の今日ですが、一応進展したようなのでまた別の機会に今回のつづきをマンガかブログ内の記事で書こうと思います。ありがとうございました。いやはや皆さま、深刻な不幸ではなかったですけど地味ーに連続ダメージを受ける日ってありますよね。まだ薄ら寒い日があったりしますが心を強く…がんばっていきましょっしょい(ヽ''ω`) タグ :猫クリスマス 2021年01月30日 続きを読む
レクサスくんに振りかかる災難 以下、ただのボヤキなので超ヒマな方におすすめ。まず家、家具、家電、車…うちのあらゆるものの中で最も性能が良くトラブルを起こさない優良児、レクサスCT200(一番小型で安いモデルだよ)を家のすぐ近所の格安オイル交換ができる店に午前中に連れてった。なんか妙に時間が ... 以下、ただのボヤキなので超ヒマな方におすすめ。まず家、家具、家電、車…うちのあらゆるものの中で最も性能が良くトラブルを起こさない優良児、レクサスCT200(一番小型で安いモデルだよ)を家のすぐ近所の格安オイル交換ができる店に午前中に連れてった。なんか妙に時間がかかるなあと思っていたら1時間以上して「これ最後に点検したのどこですか」カイエ「これを買った正規ディーラーで」日本語で言われてもわからない車の説明、なおさらわけわかんなかったけどツレ氏と電話で繋ぎながら聞いたところだとだいたいこういうことらしい。「部品が破損してるせいでフィルター交換が完了できませんでした。私達は同じ部品を持っていません。このまま走れる状態じゃないのでただちにディーラーで直してもらってください」「はあ」ということだったが、いくつか用事を足そうと思って出たのでとりあえず200mくらい先のクリーニング屋に先寄ってツレ氏の服を引き取りに寄る。1枚のシャツ、シミが落ちてない箇所がある。だから出す時伝えたのに。ねーちゃんの反応が薄いなあと思ってたらやっぱり見逃され。年配のスタッフが出てきてゴチャゴチャ言ってたが(何言ってんかよくわかんなかったけど黙って引き取れっつの)やっと引き取ってまた洗い直しになった。用事を一気に済ますつもりだったからあんまり朝食も取ってなかったので、のんびりお昼を食べて再出発。やばいもう2時。レクサスディーラーはちょっと遠い。でも旧居寄りの地域なので帰りはその近くで食材を買って帰れるな~なんて思っていたのだが。それにしても去年点検に持って行ったらあれこれ直しが入って10万円くらいかかったのに、あんなけったいな破損を見逃されていたなんて…モヤモヤ。オイル交換の店からもらった作業リストを見せて事情を話し、車を預けると今日中に終わるっていうし安心して待っていたのだが。ところでもしかして、ほんとはオイル交換した店があの部品を壊したんだったりしてね…いや良心的な値段でスタッフも真剣な態度でそんな風には見えなかったけどな。レビューも高評価だし。と、ちょっと悪い予感がよぎらなかったわけではないが。しばらくして呼び出され、修理場へ連れて行かれて見せられたのはこれは車を浮かせて下から見た図。壊れてる、と言われたのは金属じゃなくて黒いプラスチックみたいな素材。「ここ壊れていたせいでオイル漏れ起こして車体の中全体と外にまでに流れてました」指さされて見るとダーッと漏れてるのが少し見える。「は?」「純正じゃない物を無理やり使って壊れたんですね」(のようなことを言っていた)「え?(もう何がなんだかわからない)じゃあこの部品の破損はいつから?」(英語もわからんし車の説明がもう全然わからない)「今日そのオイル交換の時ですね」「えええええ」何が何だか。じゃあさっきの店、自分たちが壊したのに「自分たちが壊しました」って言わなかったってこと?ちなみにこの破損の修理は数万円かかる。「そんな…これは私らがオイル交換の店に請求できるってことですよね」「まあ、そういうことになるんじゃないですかね」あああクーポン効いて4千円くらいで済むはずだったオイル交換がなんという余計なトラブルよ…ともかく今日は代車で帰宅を余儀なくされた。「じゃあ車の保険証みせてください」「あ、はい」あれ…4枚くらい出てきたのは全部期限切れ…「古いコピーあれば大丈夫ですここから問い合わせてプリントアウトします」す、すみません…そうして今また久しぶりに高級車に乗って帰宅した。一回り大きくてピカピカにキレイな慣れない車の運転で寄り道して傷でもつけた日にはもう大変なのでまっすぐ帰宅。ああせっかく旧居寄りの地域まで出てきたのに…ついでなのでもうひとつ言うとお昼を食べに家に寄ってる間にもツレ氏に責められたことが。先日まで数週間使用できなかったキッチンの流し台と食洗機。(ツレ氏が原因。これもそのうちマンガにするかも)修理に来た兄ちゃんがついでに直してくれた2階のシンクの排水口の部品。ツレ氏は「交換してもらった古い部品もキープするんだからな」と私に言ってたらしいが私はそんなことすっかり忘れていた。ツレ氏の留守中に修理に来たお兄は交換した古い方の部品を持ち去ってしまった。そのことをめちゃくちゃ怒られた。「じゃあいくらすんだよ私が払うよ」と言えば「またオレが悪者か!謝らないつもりだな」と。なんで私が謝るの。「あいつらは中古品だからいいと思って持ち去って売るつもりなんだ。でもあれはオレたちの所有物なんだぞ!」はあそうですか。自分こそ不用品取っといてどーすんの…それこそ売ったって二束三文だしいじゃんべつに…そんな大事な物なら私じゃなくて修理の人に直接言っときなよ。そしたらねこちゃんがついさっきたっぷり飲んだ水をどばーっと吐く。「ねこちゃん大丈夫⁈」空腹のときぬるま湯をあげたらそれをドカ飲みしたらしい。消化中の物が全く無かったのでほんのちょっぴりチューブ式おやつを舐めさせたら生気と食欲を取り戻し普通のカリカリを少し食べて今はすっかり安定。ほんともう。思わず「今日の占いカウントダウン」を見たね疲れた。ツレ氏「明日、オレとジェス(新人君)とお前で今日のオイル交換の店行くぞ」ああ、修理代の交渉しにかな…なんでジェス…ちなみにコロナ疑惑以降もたまに家に来て仕事してるのでもううちらは多分大丈夫そうだ。すみませんが今日はもう寝ますm(__)mあ、オイル交換の店で見せられたガッツリひびの入った部品、検索したらこういうかんじのやつ。マンガのコマの絵とだいぶ違ったwこれに穴の開くほどのヒビって何してくれてんじゃ…新人ジェス君のコロナスプレッダー容疑 去年レクサスディーラー行った話 高かったけどめちゃくちゃいい扱いされていい気分だったのにあんな酷い破損つけられてたの!?と不信感にモヤっていたが、それも濡れ衣だったみたいだし…近日中に真相がわかるかも。(車の説明、私がどれだけ聞き取れるかにもよる)クリック簡単☆彡読者登録もどうぞいつも応援ありがとうございます「一年のうち何日かある、怒ったら負け的な厄日?」にほんブログ村「修理のやつにシンクの栓返せって留守電入れたしたけど返ってこねえ~~」絵日記ランキングあんな廃品のことあきらめなよ… タグ :車レクサスアメリカ 2021年01月29日 続きを読む
ねこちゃんがいなくなった10 今回のねこちゃんの件の伏線でもあるクリスマスエピソードの始まりはこちらから ねこちゃん捜索編はこちらから前回はこちら 今回はこちらご近所読書クラブのメールを見てかけてくれた人だった。この夫は人の妨害しかしないのか。11へつづく クリック簡単☆彡読者登録もどう ... 今回のねこちゃんの件の伏線でもあるクリスマスエピソードの始まりはこちらから ねこちゃん捜索編はこちらから前回はこちら 今回はこちらご近所読書クラブのメールを見てかけてくれた人だった。この夫は人の妨害しかしないのか。11へつづく クリック簡単☆彡読者登録もどうぞいつも応援ありがとうございますにほんブログ村絵日記ランキングねこちゃんがいなくなった9にコメントありがとうございました。あやめさん こんゆみさん こさびさん ててんさん プチ子さん sakuraさん kyakyaさん とらちゃん チョコモナカさん ふな子さん ぽんこさん けたこさん コユコユさん ナナシーさん ねこさん ツレ氏の株が爆上がりの所もうしわけございません!(;・∀・) カイエブチギレ5秒前で次回へつづく、です。。みなさんこそお優しい~~(TT)あたたかい励ましがあるからこそカイエはブログ活動を続けられます。 タグ :猫ツレ氏クリスマス 2021年01月28日 続きを読む
ねこちゃんがいなくなった9 今回のねこちゃんの件の伏線でもあるクリスマスエピソードの始まりはこちらから ねこちゃん捜索編はこちらから前回 今回はこちらとうとうツレ氏の前でも泣いてしまった。ツレ氏もようやくねこちゃんは外へ出ようだと考え始めた。10へつづく 「2階ベランダのBBQグリルは使え ... 今回のねこちゃんの件の伏線でもあるクリスマスエピソードの始まりはこちらから ねこちゃん捜索編はこちらから前回 今回はこちらとうとうツレ氏の前でも泣いてしまった。ツレ氏もようやくねこちゃんは外へ出ようだと考え始めた。10へつづく 「2階ベランダのBBQグリルは使えないのか」と私が提案したのはこのとき クリック簡単☆彡読者登録もどうぞいつも応援ありがとうございますにほんブログ村絵日記ランキングねこちゃんがいなくなった8にコメントありがとうございました。ててんさん sakuraさん マドンナさん パンナコッタさん ぽんこさん タヌ子さん よかった…さん けたこさん チョコモナカさんててんさん、隣の中国人夫婦は5年くらい住んだかなあ…突っ込んだ話もしたことないしちょっと謎でしたねえ。実はもう次の住人も決まったのでネタになりそうなことがあればそのうち登場しますw sakuraさん「すりすりしなくていいのに」笑った(≧▽≦) パンナコッタさんの猫笛、うまくなるとそんな威力を!私のは全然だ~練習が要る…!^^; ほんと結末はわかっているのにモヤモヤした展開がちょっと長くなってスミマセン。体調がおかしくなるくらい心配で不安な気持ち、皆さんとシェアしながら記録、思い出として残していきたいと思いますのでもう少しお付き合いくださいませ。 タグ :猫ツレ氏クリスマス 2021年01月27日 続きを読む
ねこちゃんがいなくなった8 今回のねこちゃんの件の伏線でもあるクリスマスエピソードの始まりはこちらから ねこちゃん捜索編はこちらから前回はこちら 今回の記事はこちらその時泣きながら書いた絵の無い記事 自分のこわばった表情が思い出される。町内の人たちへ拡散反対隣の家(中国人夫婦)は売り ... 今回のねこちゃんの件の伏線でもあるクリスマスエピソードの始まりはこちらから ねこちゃん捜索編はこちらから前回はこちら 今回の記事はこちらその時泣きながら書いた絵の無い記事 自分のこわばった表情が思い出される。町内の人たちへ拡散反対隣の家(中国人夫婦)は売り出し中で不在だったのだが、時々戻ってくるかもしれないのでそちら宛にも同様のメールを送った。9へつづく 前回つけ忘れたのだが、親切にしてくれたお隣さんとの確執はかなり長く険しい^^; 私とはごくたまに雑談を交わすこともある クリック簡単☆彡読者登録もどうぞいつも応援ありがとうございますにほんブログ村絵日記ランキングねこちゃんがいなくなった7にコメントありがとうございました。プチ子さん ててんさん タヌ子さん sakuraさん パンナコッタさん ふな子さん ぽんこさん コユコユさん近所の方に親切にしてもらえて本当に救われた気持ちになりました。これはねこちゃんの件が解決した後でもいい印象としてずっと残ってます。ありがたいことです。パンナコッタさんの猫笛!コメント読んだ先から早速鳴らしてみたらねこちゃん…真顔でじっと見つめるばかりでしたが(≧▽≦)時々鳴らしてれば覚えてまた家から出てしまった時にも役立つかもですね。ぽんこさん、インコちゃんと再会ーーー!よかったです!逃げた話は私もびっくりしましたがちゃんと帰って来られた話もまるで奇跡みたいですね。ぽんこさんお体どんどん回復されることを願っています。コユコユさんも良いご近所さんをお持ちでいいですね。いいお付き合いが続きますように。私も受けた親切をまた誰かに返せるようでありたいです。 タグ :猫クリスマス 2021年01月26日 続きを読む
ねこちゃんがいなくなった7 今回のねこちゃんの件の伏線でもあるクリスマスエピソードの始まりはこちらから ねこちゃん捜索編はこちらから前回 つづきはこちらから↓優しい世界。こんな困ったときのためにも適度な近所づきあいを保つというのは大切だなと実感。8へつづく クリック簡単☆彡読者登録も ... 今回のねこちゃんの件の伏線でもあるクリスマスエピソードの始まりはこちらから ねこちゃん捜索編はこちらから前回 つづきはこちらから↓優しい世界。こんな困ったときのためにも適度な近所づきあいを保つというのは大切だなと実感。8へつづく クリック簡単☆彡読者登録もどうぞいつも応援ありがとうございますにほんブログ村絵日記ランキング「私の味噌は世界一」にコメントありがとうございましたタヌ子さん ててんさん sakuraさん マドンナさん コユコユさん メープルそぼろさん チョコモナカさん nanaさん エリンさん kyakyaさん ナナシーさん ねこさんばんざーい!大成功すぎて一人で悦に入っております。デュフフ… ててんさん、うちの何でも真っ白な粉が吹く硬水でも勝利をおさめることができました。材料と時間がいい仕事してくれたのかな?自家製味噌、気になる方々へ。思い切ってトライしてみては。みやここうじの袋の裏のレシピ通りでいけますよ!(あまりに大量なんで全部半量で作りました)メープルそぼろさんカビ残念…塩分控えめとかやんないほうがいっすよ。出来上がると旨味とまろみが強いせいか塩分も馴染むし分量通りで大丈夫(成功したのでいきなり先輩風吹かすカイエ)オニオンスープは逸品ですよね~。まだちょっと寒いうちにもう一回作ろう。nanaさん、ツレ氏には今まで市販の味噌でじわじわと食育してたので抵抗なく味噌汁食べてました。日本人みたいに「あ、お味噌変えた?」みたいな会話は無かったですwところでサツマイモはまだ地下です。地上はジャングルだったけど、イモ育ってるかなぁ…そろそろ掘るのでこちらもまた報告します。 タグ :猫クリスマス 2021年01月25日 続きを読む
待ちわびた!ホームメイド味噌の味は 去年味噌を仕込んだ記事はこちら 覚えていらっしゃるだろうか…(とっくに)できたようだ。結局天地がえしもしなかった。上の方で分離を起こしておる。テキサスの蒸し暑い夏も通り越した味噌よ…重石もよけて…さあ食べるよーー悪く言うと「物足りない」けどクセがなくて甘味 ... 去年味噌を仕込んだ記事はこちら 覚えていらっしゃるだろうか…(とっくに)できたようだ。結局天地がえしもしなかった。上の方で分離を起こしておる。テキサスの蒸し暑い夏も通り越した味噌よ…重石もよけて…さあ食べるよーー悪く言うと「物足りない」けどクセがなくて甘味があって上品でもしかして私、高級料亭の味噌を作っちゃったかな///////////あんまり味噌味噌しいにおいや酸味はないんだけど、めっちゃおいしい。味噌イーターじゃなかったけどこれから毎日味噌汁を飲もうかなって思う。手前味噌とはよく言った。自分の味噌まじで世界一だわ。これも一度仕込んだら数ヶ月とか半年ほっとくだけのほぼ不労所得。米国Amazonでも米こうじ買えるのでちょっとでも興味ある方は思い切ってやってみて。(↓これは日本Amazon)伊勢惣 みやここうじ 1kg伊勢惣記事トップにつけた仕込んだ日の記事、もういっぺん貼っとくね。味噌の色!!全然違う ちなみに昨夜のメインはマグロの漬け丼。刺身クオリティとはどこにも書いてないが、生食強硬のジャパン民族。(紙皿使ってるのは今キッチンに事情がありまして)ちなみに今夜はツレ氏もよく食べるずかしさんによるすかしレシピの焼き豚。2.8キロ千円のポーク買った。砂糖、ニンニクパウダー、オニオンパウダー、ジンジャーパウダー、黒コショウ適宜。(ずかしさんのレシピでは砂糖、ニンニク、醤油のみ)この上から醤油適宜。モミモミ冷蔵庫で数日(今回は2日間)焼き色をつけてオーブン80℃投入、6時間後にできあがり。まだできあがってないので写真がないけど絶対うまいので省略。ずかしさんいつもお世話になっております。 すぐにでも食べたい方、今すぐ開いて!でも残念、仕込みから2、3日後になっちゃうの。今すぐスーパーへ走るべし。以前も記事にさせていただいてますm(__)m 食ネタなのになぜか安定のツレ氏ディス記事に仕上がってます。クリック簡単☆彡読者登録もどうぞいつも応援ありがとうございますにほんブログ村絵日記ランキングねこちゃんがいなくなった6にコメントありがとうございましたちまきんぐさん タヌ子さん くろのあさん sakuraさん マドンナさん まりんばさん ててんさん とらちゃん なぎささん コユコユさん ぽんこさん チョコモナカさん 元米軍基地従業員さん一緒に涙ぐんでくださったり慰めの言葉ありがとうございました。とらちゃんの(あ、ちゃんは敬称扱いするけどいっすよね)猫ちゃんも戻ってきてよかったですね!そしてコユコユさんの小雪ちゃん!いじらしい。名前もかわいいなあ(*´▽`*) 私にはブログ作業がセラピーみたいになってるので今のところは大丈夫ですよ、ご心配かけてすみません。なんだかんだ言っても執念深くいろいろ覚えていてここで曝露してる…そんな私の性格も大概なんですが…読みに来てくださる方には楽しんでもらえれば成仏するんじゃないですか…(誰がwww タグ :食ネタ 2021年01月24日 続きを読む
ねこちゃんがいなくなった6 今回のねこちゃんの件の伏線でもあるクリスマスエピソードの始まりはこちらから ねこちゃん捜索編 調べて出てきた猫探しの方法もいろいろ実践したのでもしも猫を逃がしてしまった方にもお役に立てるといいなあと思ってます。だめだった。家では探しながら「ねこちゃ ... 今回のねこちゃんの件の伏線でもあるクリスマスエピソードの始まりはこちらから ねこちゃん捜索編 調べて出てきた猫探しの方法もいろいろ実践したのでもしも猫を逃がしてしまった方にもお役に立てるといいなあと思ってます。だめだった。家では探しながら「ねこちゃんがいない」と何度も言ったけどそれまで一度も泣かなかった。けれど全くの第三者に「いない」と告げたとたんに本当にいなくなってしまったことを認めざるを得ないのがもう堪らなかった。7へつづく クリック簡単☆彡読者登録もどうぞいつも応援ありがとうございますにほんブログ村絵日記ランキング米国大統領のデマ拡散にコメントありがとうございました。もらおっとさん 佐藤みさん ててんさん タヌ子さん nanaさん チョコモナカさん こさびさん 元米軍基地従業員さん NoVaの日本人さん コユコユさん ふともさん ててんさん、コストコだと普通、わかります…サムズとは品揃え客の入りから何もかもが別世界。うちの行きつけのサムズでは、あのペーパーの積み上げが消化されるのに数週間かかるでしょう^^;;;;こさびさん、ゾゾゾ今一番ハマってる動画なんです~大体見尽くしてきちゃって寂しい!あとマリッジカウンセリングについて。ぶっちゃけ私からしたら「望むところだ!」ってかんじなんですが、彼は自分の認知の間違いを自覚することを異常に恐れてるように感じます。まず本人が、傍から見るとその生きづらそうな思考の傾向をどうにかしようという気が無い。で、憶測ですけど前の結婚で受けたことがあるのかもしれませんね。そうすると自分の欠点ばかり浮かび上がる気がする。恥をかいた、非常にバツが悪かったという経験がもしかしてあるのかもしれません。私が以前キレまくった時に「精神科で相談したらどうだ」と言われたので「よろしい!私は何でもかんでも話すけどいいね?!夫を連れてこいって言われたら来てくれるね?」と言ったら黙りました。それにしても本当に酷いデマの数々でした。一番騙され、本気にして大恥をかき、最後にとんでもない失敗(というか事件)まで引き起こす羽目になったトランプ元大統領。実ははじめからドミニオンがクラーケンがと彼が飛びつきそうなことを吹き込み巧妙に操って陥れた壮大な罠だった、という陰謀だったらすごいですよね。(完全に私の想像ですよ念のため)メッセージをくださった方もどうもありがとうございました。ねこちゃんがいなくなった5にコメントありがとうございました。こさびさん ててんさん sakuraさん タヌ子さん ぽんこさん シグさん4のほうに引き続きコメントくださったそういうもんさん いい人にしか猫は懐かないから。さん もらおっとさん タヌ子さんもありがとうございます!あのブーツを履いて撮った写真はもちろんねこちゃんが戻ってから。探していた時は目にちらっと入る度にねこちゃんに見えて仕方なかったのでしまいには見えない所に置き直しました。そう、物音やいつもいるはずの場所に姿…についつい「戻って来た!?」と一瞬ハッとしてはガッカリの繰り返し。消耗しますよね。シグさんの話は衝撃的です。最大の礼儀…一見美しい言葉ですが。信じ切ってる主人が向ける銃口を見て最後の瞬間どんな恐怖と混乱で死ぬんだろうと想像してしまいます。猟も文化でしょうから否定しませんが、シグさんがわんちゃんと暮らす機会がある時は、病気になっても最後まで温かい手当で看取ってあげられるといいなあと思わずにいられません。 タグ :猫クリスマス 2021年01月23日 続きを読む
ねこちゃんがいなくなった5 今回のねこちゃんの件の伏線でもあるクリスマスエピソードの始まりはこちらから ねこちゃん捜索編 つづきはこちらからクリスマスツリーも、せっかくもらったプレゼントも、つい半日前の何もかもがつらい。虚しく苦しい気持ちで視界が灰色の砂で覆われたみたいだった。で ... 今回のねこちゃんの件の伏線でもあるクリスマスエピソードの始まりはこちらから ねこちゃん捜索編 つづきはこちらからクリスマスツリーも、せっかくもらったプレゼントも、つい半日前の何もかもがつらい。虚しく苦しい気持ちで視界が灰色の砂で覆われたみたいだった。でも自分がしっかりしないと。6へつづく↓ クリック簡単☆彡読者登録もどうぞいつも応援ありがとうございますにほんブログ村絵日記ランキングコメントもたくさんありがとうございます!また次回~m(__)m タグ :猫クリスマス 2021年01月22日 続きを読む
【新大統領就任記念】デマの拡散を試みる(?)カイエ 今日はアメリカの新大統領の就任式だったので記念記事。とにかくいくら荒唐無稽なデマと分かっていても無事に済むまではちょっと心配だった。私は特に支持政党はないけれど、アメリカ国境に5千万の中国人民軍とかオバマ氏逮捕、遂に戒厳令が発令された、在米日本人の退去命令 ... 今日はアメリカの新大統領の就任式だったので記念記事。とにかくいくら荒唐無稽なデマと分かっていても無事に済むまではちょっと心配だった。私は特に支持政党はないけれど、アメリカ国境に5千万の中国人民軍とかオバマ氏逮捕、遂に戒厳令が発令された、在米日本人の退去命令出ただの全米に配備された軍隊が一斉逮捕の命令を待ってるだのまあウジャウジャと沸いて出てきては消えてだな…あまりに粗悪で目に余るんでいっぺんバズってるデマの人の所に凸リプつけてしまったこともある…デマを辿るとしまいにはUFOとか出てくる始末なんでもうこんなことで腹を立てるのも馬鹿らしくなってこのごろは政治系のツイも追わないよう反応しないようにしてた。でもまあこれでしばらく静かになるかな。デマ拡散寄りの人が12月にわざわざ品出し前で品薄になってる夜のスーパー行って「戒厳令が近いと思われます」みたいな動画出してたのを真似して、今日の業務スーパーの様子を動画撮ろうかと思ったけど一人でしゃべんのが恥ずかしくてやめた。TVでは就任式中継真っ最中だったせいかガラガラなサムズクラブ。そして今までこんな大量に積まれたキッチンペーパー見たことない…それこそ就任式前後の不測の事態に備えたんじゃなかったら発注の数間違えたとしか思えないワロタwwwトイレットペーパー、ティッシュペーパーもふんだんにあるよ水も今まで見た中で一番大量に積まれてるかもある意味異常事態。「現場からは以上です」やっぱり去年春のパンデミック騒動が一番やばかった。それに学んだのか、早め早めの発注と供給が行き届いてるのかも。肉、魚、野菜、卵も買って来た。物流と供給に携わるみなさんありがとう。神。てかさあ、オカルトだったら陰謀論よりこれが面白いよ!行き場を失くしたトランプファンのみなさん、こっちどう?推し動画置いてくね。肝試しスポットで寒いネタを果敢に披露するお笑いコンビデニス!こちらは「ゾゾゾ」上と同じスポットなんだけど、この人たちは編集も良くて登場人物の掛け合いも面白くてな~最後キッチリ怖い!怖いんだけど笑っちゃう!ちなみに最初こちらを貼り付けようとしたら画面フリーズして強制終了&再起動…(書いた分全部吹っ飛んだと思って)ゾゾゾ!「アメリカ」ネタも見に来てね アメリカカテゴリもおもしろいよ クリック簡単☆彡読者登録もどうぞいつも応援ありがとうございますにほんブログ村絵日記ランキングねこちゃんがいなくなった4にコメントありがとうございましたすこやか茶さん バナナケーキさん メープルそぼろさん たぬきちさん にゃんころさん まりんばさん こんさん みかんさん ててんさん こんゆみさん sakuraさん nanaさん おぼんこぼんさん たこさん kyakyaさん ぽんこさん ナナシーさん ねこさん ななしさん す、すみません…私の人生と将来まで心配してくださって…!?離婚した方が10000億倍幸せになれるといいうすこやか茶さん、ええ~やっぱそう思いますぅー?つっても簡単ではないです、今の幸せと豊かさもツレ氏のモラとの交換条件みたいで。どうしたもんですかねえ。バナナケーキさんのいうように感覚が麻痺してるのはあると思います。まあネットの海に突き落として留飲を下げてますけど。でも出産の時とか子供が病気の時の夫の言葉が、行動が何年経っても許せないとかよく聞きますよね。私はねこちゃんのことすごく大事ですが、nanaさんと同じくどんなに可愛くてもやっぱり子供ではないし人間ではない、というのはあります。(←いずれ社会に出すために教育やしつけをするわけでもないのと、私達より寿命がずっと少ない、いつか看取らないといけないという覚悟です)けどちょっとそれに近いかもしれません。心配すぎて吐きそうな感覚とかストレスで背中が痛くなるほど弱ってるときに、このツレ氏の「When she shows up, we have to give her panishment.」ただただ「は。」でした。それもまだ家のどこかで隠れてると思い込んでる間3回くらい同じこと言ってたんでほんとにそう思ってたみたいです。そういう私も「わざと隠れてる」可能性はないにしろ、どこかで閉じ込められているか倒れている可能性もゼロではないと思っていたのでとにかく不安でした。ではではつづきもどうぞお楽しみに― タグ :アメリカ 2021年01月21日 続きを読む
ねこちゃんがいなくなった4 今回のねこちゃんの件の伏線でもあるクリスマスエピソードの始まりはこちらから ねこちゃん捜索編 つづきです↓5へつづく↓ クリック簡単☆彡読者登録もどうぞいつも応援ありがとうございますにほんブログ村絵日記ランキングねこちゃんがいなくなった3にコメントありが ... 今回のねこちゃんの件の伏線でもあるクリスマスエピソードの始まりはこちらから ねこちゃん捜索編 つづきです↓5へつづく↓ クリック簡単☆彡読者登録もどうぞいつも応援ありがとうございますにほんブログ村絵日記ランキングねこちゃんがいなくなった3にコメントありがとうございましたマドンナさん ぽんこさん ててんさん sakuraさん ななしさん nanaさん たぬきちさん アイオワさん にゃんころさん コユコユさん共感、絶叫、ありがとうございました!!ねこちゃんが無事帰ってきたことで一瞬すっかりなにもかもチャラにしてたんですが、思い出すと腹立つわぁ~~wwwいつかなんかの証拠になるかもしんないし(←)じっくり思い出しながら描きます。えーこのブログは、離婚相談でもツレ氏の症状()を解析する場というわけでもありません。わりと多くの家庭でも起こってはうやむやに消えていく、または忘れられていくトラブルをわざわざ書き出して留飲を下げているだけです。あんまり真剣にアドバイスくださっても、大変ありがたいんですが当方改善するのも面倒くさくて動けませんのでご了承くださいませm(__)mそうそう、ぽんこさんの言う通り。ねこちゃん戻るまでの一時的な処置なのにねぇ。たぬきちさん、ライオン!(≧▽≦) ほんとだよー。今後のワタクシの頑張りもお楽しみに。 タグ :クリスマス猫ツレ氏 2021年01月20日 続きを読む
ねこちゃんがいなくなった3 今回のねこちゃんの件の伏線でもあるクリスマスエピソードの始まりはこちらから ねこちゃん捜索編1 2 本日の記事こちらから4へつづく ぱん田師匠に食テロ(←わりと本当の意味で)をかましてしまったネタ系菓子であったが、着実に消化してくださっててるご様子。心が震え ... 今回のねこちゃんの件の伏線でもあるクリスマスエピソードの始まりはこちらから ねこちゃん捜索編1 2 本日の記事こちらから4へつづく ぱん田師匠に食テロ(←わりと本当の意味で)をかましてしまったネタ系菓子であったが、着実に消化してくださっててるご様子。心が震える。 なんと…あのぱんちゃんがコーヒーを美味しいだと…?米国オレオは味覚を破壊する劇物であることが推測される。人にはあげるけど自分でオレオは食べないカイエ。その理由 クリック簡単☆彡読者登録もどうぞいつも応援ありがとうございますにほんブログ村絵日記ランキングいつもコメントたくさんありがとうございます!ねこちゃんがいなくなった1たぬきちさん タヌ子さん ててんさん sakuraさん なぎささん ナナシーさん チョコモナカさん ぽんこさん nanaさん パンナコッタさんねこちゃんとツレ氏写真ててんさん コユコユさん sakuraさん ぽんこさん けたこさん チョコモナカさん ナナシーさん Keiさんねこちゃんがいなくなった2ゆうさん ぽんこさん ててんさん sakuraさん チョコモナカさん 佐藤みさん コユコユさん ねこさん イッキ返信スミマセン!m(__)m皆さまからの温かいコメント楽しく読ませていただきました。えーとですね。これからの展開もまた「なんで離婚しないんですか」ってメッセージが来そうですwww皆さんがんばってついてきてくださいね!←ねこちゃんは戻って数日は…あ、これもマンガにするのでまた後ほど。コユコユさんの猫ちゃん元気になって本当によかったです。数年前にねこちゃんがかかった症状と似ています。うちの場合は最初咳が出て、その後嘔吐、フードも水も摂れなくなりぐったりしてもうダメかと思いました。うちも吐き止めと…なんだっったかな。数種の注射を打ってもらったらぐんぐんよくなりました。。佐藤みさんの「クレートトレーニング」初めて聞きました。これがうまくいくといろいろ安心ですね。ねこちゃんは…もう若くなくて獣医の行き帰りで入れられるケージでパニックになるのでちょっと負担が大きいかな…。わんちゃんご宿泊のとき寝床とトイレ用意して寝室に閉じ込めるのもちょっとハラハラしたから。佐藤みさんのわんちゃん、健気で賢いなあ(*´ω`*) でもこれからの犬猫飼う人にとっても、来客はもちろん引越しや災害避難でも役立つし大切ですね。情報ありがとうございました!では…今後のワタクシの奮闘にご期待ください( ̄▽ ̄;) タグ :猫クリスマス 2021年01月19日 続きを読む
ねこちゃんがいなくなった2 今回のねこちゃんの件の伏線でもあるクリスマスエピソードの始まりはこちらから 前回はこちら 今日の記事この後、ツレ氏の言動は結構酷くなっていきますが事実を再現していきます…お楽しみに…つづきはこちら↓ ねこちゃんが毎日楽しみにしてる、ほんの小指の先ほどずつあげ ... 今回のねこちゃんの件の伏線でもあるクリスマスエピソードの始まりはこちらから 前回はこちら 今日の記事この後、ツレ氏の言動は結構酷くなっていきますが事実を再現していきます…お楽しみに…つづきはこちら↓ ねこちゃんが毎日楽しみにしてる、ほんの小指の先ほどずつあげてるおやつはメンコスケダモノのまあさんがこのときに送ってくださったもの。 そんなまあさん!2か月くらいかかって届いた~テキサス土産の宇宙食をなんと水で戻し…!??どうなっちゃうの?必見!↓ どんどん酷い展開になってゆく、まあさんの過去の離婚エピソードも要チェックね… クリック簡単☆彡読者登録もどうぞいつも応援ありがとうございますにほんブログ村絵日記ランキング コメント返信お待たせしておりますっm(__)mでも全部ありがたく嬉しく拝読しておりますよっ♡ タグ :猫クリスマス 2021年01月18日 続きを読む
ねこちゃん写真、ツレ氏もいるよ 続きマンガの途中ですが今日の分が描き上がらなかったので写真日記に差し替えですm(__)mねこちゃんが大好きなツレ氏の後ろ頭にスリスリが止まらない。「オイ、ねこちゃん何してる?何してる?」といちいち私に聞く。「勘弁してよ」と言いながら嬉しそう。ツレ氏は現在新しい ... 続きマンガの途中ですが今日の分が描き上がらなかったので写真日記に差し替えですm(__)mねこちゃんが大好きなツレ氏の後ろ頭にスリスリが止まらない。「オイ、ねこちゃん何してる?何してる?」といちいち私に聞く。「勘弁してよ」と言いながら嬉しそう。ツレ氏は現在新しいコンタクト待ちでメガネマン生活。ねこちゃんのブスっ子な顔だいすき。ああ幸せ。この写真は戻って来た日の翌日の晩。空っぽになったツリーの下を楽しむねこちゃん。マンガでも描く予定だけど、数日間動きがだるそうだった。ほんの一昼夜ちょいの大冒険だったけど相当なストレスがかかったんだと思う。猫カテゴリもどうぞ 野生生物カテゴリもおもしろいよ。 クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ いつも応援ありがとうございますにほんブログ村絵日記ランキング タグ :猫写真 2021年01月17日 続きを読む
ねこちゃんがいなくなった1 前回 つづきはこちら待って待って待って。最後に見たのは… 2へつづく 2020年クリスマス関連記事はじまりはこちらから クリック簡単☆彡読者登録もどうぞいつも応援ありがとうございますにほんブログ村絵日記ランキング前回「2020年ドクターマーチンゲト ... 前回 つづきはこちら待って待って待って。最後に見たのは… 2へつづく 2020年クリスマス関連記事はじまりはこちらから クリック簡単☆彡読者登録もどうぞいつも応援ありがとうございますにほんブログ村絵日記ランキング前回「2020年ドクターマーチンゲトに浮かれるカイエ」の記事にコメントありがとうございましたなおさん ててんさん クマクマさん よかったさん みいこさん チョコモナカさん パンナコッタさん nanaさん エリンさん ナナシーさん みおさん コユコユさん メープルそぼろさん ねこまんまさん ねこちゃんが戻るまではクリスマスの飾り、プレゼント交換の残骸、ドクターマーチンが目に入るのも辛かったんですけど、無事だったおかげで大逆転です。はは。そう、今の日本だとほとんどの場所で平気なお一人様もこっちだとちょい恥ずかしいです。日本人バンドのライブは一人っぽい人もたまにいましたが、NBA(バスケ)観戦と往年バンドの大きい会場のライブ独りぼっちは居心地悪かった~~でも行くけどね!みーーんなカップルか家族連れ、友達同士とか必ず。なんなんアメリカ人つるむなよwホームパーティなんかで見る、すごい建前主義の外ヅラええかっこしいは大変だなとは思う反面、それが分かるからこそ頑張りも伝わるというか、アメリカ流おもてなしのスタイルなのかなと。できる範囲で学びたいなとも思います。(思うだけです…)私のファッションはですね…友人のお下がりのワンピース、20年前ホストシスターからもらった手編みのベレー帽、ドクターマーチン…私の服装は頂き物でできてます、特によそ行き。ごっつあん人生ありがとうございます!フライパンの内側はツルツルの素材でテフロンではないみたい。これなんだろう…?広告見てよく調べずに欲しくなっちゃいました。コユコユさんの猫ちゃんよく切れる包丁でけがをした話、こわいですね!私も片付けよう。ゆで卵は最近まあまあですよ^^インスタントポットで5,6個イッキ茹で。パンの記事そういえばあんまりないですねえ。だいたい興味のあるところ実験し尽くして好みのものしか焼かないからかも。暖房についてですが、うちは4か所に冷暖房のエアコンがついてていわゆる昔ながらのセントラルヒーティングシステムとは違うかも。2階を居間スペースにしてるんでエアコン切ってる1階はめちゃ寒です^^; タグ :クリスマス猫 2021年01月16日 続きを読む
あなたがわたしにくれたもの2020クリスマス 前回 つづきはこちら1コマ目で言った「歌いながらツリーの周りをグルグル回る儀式」とはこれ。ぶっちゃけちょっと苦手です!www例えば子供が成長して反抗期になろうが毎年必ず欠かさずやるそうです!すげえ…さて私がリクエストしてもらったプレゼントを見せびらかしちゃ ... 前回 つづきはこちら1コマ目で言った「歌いながらツリーの周りをグルグル回る儀式」とはこれ。ぶっちゃけちょっと苦手です!www例えば子供が成長して反抗期になろうが毎年必ず欠かさずやるそうです!すげえ…さて私がリクエストしてもらったプレゼントを見せびらかしちゃうよ!これw在米の人は時々広告を目にしたことがあるかも。新手のノンスティックパン。クリスマスシーズンはセールで値引きしてたので思い切ってガールズ&夫さんたち4人におねだり~蒸し器とヘラつき。実際の色はもうちょっとくすんだラベンダー。第一希望のオレンジは品切れだったぽい。でもかわいい。そしてようやく久々の「ノンスティック」調理を堪能している。今のところはいい商品だと言えます!オールウェイズパン↓ そして…ツレ氏にリクエストしたのは突然のドクターマーチンのブーツ!暗いワインレッド。これは…華奢な若い子が履くとかっこいいんだけど…私には「華奢な若い時代」が無かったので今!頑丈そうな脚に履く!笑どうして急に欲しくなったのかと言うとブログ「ホリー日記」ホリーさんちのモモカちゃんが欲しいということで 白いのを買ってもらったんですよね!可愛い! このマンガを読んだらですね…むっかーーーしドクターマーチンかラバーソウルに憧れてたんだけど当時は買えなかったしあきらめて…忘れていたのがですね…突然猛烈に欲しくてたまらないモードに火がつきまして!そしてプレゼントしていただいたのでございます…もちろんこれは高価だけど、黙ってると同じくらいのお金を使って自分の好みじゃない物を購入してプレゼントしてくれる可能性100%のツレ氏なので、高いの承知でリクエストしました!押忍。他にもいろいろ、ガールズカップルとツレ氏からもっと気軽なサプライズプレゼント(マフラーとかレギンスとか)をたくさんもらった。本当に山のようなプレゼント交換会なのだ。それからこれが届いたのは年明けだったんだけど去年のクリスマスでもらったデパートのプリペイドカードが残ってて、いよいよ切れなくなった三徳包丁を新調しようと探してて。限りある日本製の包丁でもどれにしようか迷っていたところ、今年は日本の小惑星探査機はやぶさが話題になったのが決め手になって「HAYABUSA」という名の包丁を購入。届いて中を開けたら燦…たまはがね…燕… え?ハヤブサちゃうの?裏面にハヤブサちゃんの顔入りで書いてありましたー。新潟県燕市の会社かな?いいですねぇ~めちゃくちゃ切れるので、これ新しい包丁でほぼ必ずやっちゃうんだけどちょっとその辺に置いて動いた時うっかり手が当たったら切り傷できたわ…あまりにもよく切れて怖いので今までの研いでも復活しないくらい切れない包丁も、切れ味あんまり関係ないモノ用として捨てずに使っている。事態は暗転。ねこちゃん捜索編へつづく↓ 2020年クリスマス関連記事はじまりはこちらから クリック簡単☆彡読者登録もどうぞいつも応援ありがとうございますにほんブログ村絵日記ランキング タグ :クリスマス家族 2021年01月15日 続きを読む
ようやくデンマーク式クリスマスディナー 前回 つづきはこちら↓誰がいつの間にキッチンに立って…とかも意外と気づかないもんだなと。まあ上司と向かい合って座ってもお酌されるまで気が付かない気の利かなさレベルのカイエだけど。別に道義的な理由からベジタリアンなわけじゃないので例外を設けている。ただ作るだ ... 前回 つづきはこちら↓誰がいつの間にキッチンに立って…とかも意外と気づかないもんだなと。まあ上司と向かい合って座ってもお酌されるまで気が付かない気の利かなさレベルのカイエだけど。別に道義的な理由からベジタリアンなわけじゃないので例外を設けている。ただ作るだけでも大変なのに、停電&他人の家往復なんかも挟まってようやくありつけたクリスマスディナーであった。次女アンが担当したデンマーク式ローストポークカリッカリの皮がこれまた美味。強めの塩気が脂身の旨味と合う。西洋勢はみんな皮の下の脂肪を残すんだけど、私は全部食べる。キャラメルポテト、赤キャベツを添えてソースをかけて。グリーンビーンズキャセロールに使われたトリュフはキノコのままじゃなくて加工され瓶詰めになったものを長女クレアが持参して使用。で「今年は食べる前に写真撮ったぞー!」と安心したら今回の記事で絶賛のローストダックの写真が1枚もなかった (~_~;)つづきはこちら↓ 2020年クリスマス関連記事はじまりはこちらから クリック簡単☆彡読者登録もどうぞいつも応援ありがとうございますにほんブログ村絵日記ランキング先週までコロナ感染してた人が家に来た!の記事にコメントありがとうございました ててんさん kyakyaさん クマクマさん 元米軍基地従業員さん えみさん ナナシーさん ひいいいい!さんご心配とコロナ関連情報をありがとうございました。健康な30代男性が、空港か機内かパーティでなのかわからないけれど移されるくらい強い感染力なのに…私ら大丈夫なんじゃろか…。一応彼が帰ってから換気、除菌、洗濯、入浴しました。まあジェス君自身は症状がなくなってから数日以上経つようなので(本人に聞いて確認したわけじゃなく先週からガンガン仕事はさせられてたのでそうなのかなと)結局なんともありませんでしたーで終わればいいなと思います。まあ万事こんな調子だという片鱗を見せられたわけです。アメリカで感染拡大が止まらないわけですね~~この前の暴動事件でもみくちゃしてた連中だって別に「あーオレ具合悪い…コロナかも…」て人はそんなにいなかったとは思うんですよ。でも、ああやって拡大が止まらない。covid usaで検索すると増加の一途です。テキサスの様子は特に変わらずですが、業務スーパーに行ったらまた水やペーパーが多めに売れてるぽかったです。その前は選挙前にそんなかんじでした。やっぱり武装デモ(てかそれテロ行為だから!)を危惧してですかね?勘弁してほしいです。早く正常に戻りますように。 タグ :クリスマスデンマーク食ネタガールズ 2021年01月14日 続きを読む
【遂に濃厚接触疑い】感染者ジェス君、うちに来てる 本日予定を変更してリアルタイム記事 「ハーイ」じゃねっつの。ジェス君感じもいいし好きだけど。今一番会いたくない人なんですけど。我々が無事に済むかどうかは数日後わかるでしょう。(まあ無症状ってこともあるから今後も当分マスク着用だね)どなたさまもご安寧に。先 ... 本日予定を変更してリアルタイム記事 「ハーイ」じゃねっつの。ジェス君感じもいいし好きだけど。今一番会いたくない人なんですけど。我々が無事に済むかどうかは数日後わかるでしょう。(まあ無症状ってこともあるから今後も当分マスク着用だね)どなたさまもご安寧に。先日あわや濃厚接触者になっちゃうのか?と思った記事は なーんだ違ったのか~ってホッとしたばっかりなのに。ちなみにジェスの症状は「頭痛がして鼻水が出た」と。普通の風邪と変わらない症状だったとか。テストを受けて陽性だったのはクリスマス休暇の後。回復した後の再検査は受けていない。そうだよねこちゃんに移したらどうすんのいつも応援ありがとうございます「あ、帰った。席消毒してこよ」にほんブログ村「大丈夫だ~~」絵日記ランキング タグ :病気アメリカ 2021年01月13日 続きを読む
他人の家でパーティー続行することに決定? デンマーク式クリスマスディナー調理中に停電になった我が家。「元」親戚の家にオーブンを借りに来た。前回 からのつづきつづきはこちら↓ イマイチ頼りにならない誤作動と不具合の多いドアベルRingのエピソードはこちら 2020年クリスマス関連記事はじまりはこちらから ... デンマーク式クリスマスディナー調理中に停電になった我が家。「元」親戚の家にオーブンを借りに来た。前回 からのつづきつづきはこちら↓ イマイチ頼りにならない誤作動と不具合の多いドアベルRingのエピソードはこちら 2020年クリスマス関連記事はじまりはこちらから クリック簡単☆彡読者登録もどうぞいつも応援ありがとうございますにほんブログ村絵日記ランキングカコさんのパロディ漫画特集にコメントを寄せてくださった方々へ、こちらでお礼をさせていただきますm(__)m ててんさん パンナコッタさん sakuraさん チョコモナカさん コユコユさん けたこさん私と同じく、またそれ以上にカコさんのマンガを楽しんで、ファンになってくださってありがとうございます私も嬉しいです!人気漫画の絵の再現力…ストーリーをうまくまとめるだけじゃなくて笑いに持って行く腕…そしてカコさんオリジナルマンガのあの「プロの線」ですよ…!才能に溢れた作家さんと交流させていただけて光栄です…っこんなドシロウト丸出しでも頑張ってるといいことあるんだーーっ。ただただ一人で描いているつもりが気付くと世界も広がっていくんですねぇ。(感涙)カコさんのマンガもこれからも応援よろしくお願いします!書籍も出されています。てんてこマンション―カコの上京1年め山奈 カコメディアファクトリー2005-11T続編も読みたいなあ。上京2年目以降もいいし、もはや「懐かしい時代」になってしまった2000年代も読んでみたいですよね。 タグ :クリスマスアメリカ 2021年01月12日 続きを読む