蓼食う虫もテキサス

デンマーク人夫・ツレ氏とねこちゃんとのテキサスライフ。絶対に負けられない戦いがそこらへんにある主婦カイエの絵日記

2020年10月

時系列的にはこの日の話 この時けっこう楽しんで観たホラー映画というのは「ドーン オブ ザ デッド Dawn Of The Dead (2004年)」その昔オリジナル版は1978年に制作されて、同じくゾンビに追われた人々がショッピングモールに立てこもってサバイバルを模索するという。有名 ...

時系列的にはこの日の話


この時けっこう楽しんで観たホラー映画というのは
「ドーン オブ ザ デッド Dawn Of The Dead (2004年)」
その昔オリジナル版は1978年に制作されて、同じくゾンビに追われた人々がショッピングモールに立てこもってサバイバルを模索するという。有名かも。



何がいいってゾンビがノロノロしてないところ

もう、素早いゾンビ映画観ちゃうと昔の「アア~~」とか言いながら両手を上げてゆっくり追って来るゾンビ映画はもう見るに堪えない(笑)
あんなん負ける気がしないやん。銃いるけど。現代のアメリカに現れたら数が増える前に数分で駆逐されるわ。
や、あれを知ってるからこそ今のゾンビを楽しめるのか?
とりあえず随分前にツレ氏からオリジナル版は見せられた。
ゾンビはともかくショッピングモール立てこもり&人間ドラマみたいなのが興味深いな、という印象。ストーリーはほとんど忘れてしまった。

初めて素早いゾンビ見たのはブラピ主演の
「ワールド ウォー Z  World War Z (2013年)」だったかな。
ポスターがインパクトあって
D5F9FB87-FDC9-4EAC-9BCF-83E8D3B7A316

これ出回ってたやつ。かわいいwwwww猫はコラなんだけどね、わろた。
(実際のポスターにはいないよ)


ゾンビ映画ってゾンビになっちゃうウイルスがあってー、噛みついた人に感染してーっていうのが主流。
とりあえず人間を食いつくすでもなく仲間が増えたらまたぼやーっとしてターゲットが見つかるまで徘徊してるかんじ?
何が目的なんだゾンビ。

まあ言ったら現実世界のウイルスも、感染させた人や動物が絶滅したら自分らも活動停止なんで、移りながらただ何となく存在し続けるというわけで。考えてみたら目的不明。ゾンビぽいね。
(遺伝子の淘汰や進化に関係があるっていう説は見たことがある)


で、この日ツレ氏が寝室へ去った後に見た動画はSTスタジオが紹介していた都市伝説。
昔の「笑っていいとも」でB’zのCDから怪音が鳴る話。知ってる?


ちなみにこちらがSTスタジオが取り上げた回↓


これねーーーリアルタイムで見たわーーー(≧▽≦) ←学校行け。(や、増刊号だったかな
つーか私の記憶にある出来事ももう「伝説」かぁ~。
当時まじでビビったけど時々思い出してたんだ。あれも音源演奏した人がいるんだよなあ、と。
そしたらこの日、正体が分かった。



数十年ぶりにあの時の謎を回収できてなんか感動した(笑)



「怖い」カテゴリ(自分自身に心霊系の体験はアリマセン)


でも、怖いオバケが出たらボクらにはこれがある!



クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング


3日で実感!?健康的にじわじわ「太れる」方法はこちらですにコメントありがとうございました
ててんさん こぶたさん パンナコッタさん キーライムさん メキシコ料理美味しそう!さん ふな子さん nanaさん メープルそぼろさん Claireさん チョコモナカさん 
みなさま素晴らしいーーー いろいろなアイデアをありがとうございます。作業中に空腹を感じると集中できなくなるのでウィークデーの朝と昼は抜けませんが、自宅で食べる夕食は極力粗食にします。。
図書館周りのウォークいいですね。やってみたい。家にいた時は深夜までダラダラしてた作業を「やらない」って宣言しちゃったんで、閉館時間までに終わらせないといけない焦燥感でまだ気持ちに余裕がないのが問題です。メキシコ料理は肉と野菜中心でヘルシーそうですが、写真に出てないですが最初のつきだし?お通し?で出されるコーンチップスをつい食べちゃうのがまず不幸の始まり。それからメインの料理も、持ち帰って冷蔵庫に入れるとよく分かるんですが残り物全体がカッチカチに凝固するほど何かのオイルをたっぷり使ってますねー。怖い。
あとマシンなどで地道にトレーニングを続けて体重を落とした方々ほんとすごい。運動するとお腹も減るし、今までの自分の人生では運動で落としたことはないんです。見習わないと。目標は48㎏か47㎏…これくらいで顔周りもスッキリするし、これ以上落とすと多分体が冷えたり風邪ひきやすくなる私^^; 一時的に頑張っても反動でサボりやすいので、気持ちよく長く運動が続けられたらいいなあ。皆さま参考になるアドバイス、経験談ありがとうございました\(^o^)/


このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

この記事から何となく続いている↓ あったよね~~お弁当の箸忘れーー やっぱやるよねーー何で朝食も車中でとってるかというと家で優雅にコーヒーや何やら食べてたらどんどん家を出る時間が押しちゃうから。世の中には太れなくて悩む人もいるという。そんな人は実践してほ ...

この記事から何となく続いている↓




8CBA5799-4553-4E2B-A6DD-1974F47C4D67


2A850AD9-4AF1-49A6-8AEF-E3B8C7FEBDCC


25E27984-EC45-4FCF-82DC-98B16F89A66A
あったよね~~お弁当の箸忘れーー やっぱやるよねーー
何で朝食も車中でとってるかというと家で優雅にコーヒーや何やら食べてたらどんどん家を出る時間が押しちゃうから。

EAE4237F-0FE7-456F-B252-4D46FF0593AE


4FBAF8DE-1858-45F1-982F-F4C164DFC947


77F4ACE1-9A70-40EB-B5F9-DF7F7415595D


世の中には太れなくて悩む人もいるという。
そんな人は実践してほしい。
夜ちゃんと寝て、3食しっかり食べる。
以上だ。
「食欲無い」とか甘ったれたこと言ってんじゃない。
間食もアルコールも必要ない。
1食はメキシコ料理に置き換えるとより効果的。
あれは太る。
なぜか、絶対に太る料理だ。

もしかしたら筋肉が落ちない程度に軽く体を動かした方が
健康的にまんべんなく太る。気がする。
(そう。私は「ちょっとは運動してるしー」ってことで、減らずとも増えるとは思っていなかったのだ)


ほんと思い出したわー
私が普通のきちんと働く人と同じサイクルで生活してた時代もたまーにあったんだけど、なんかいつもお腹を減らしてた気がするのに全然痩せられなかった。

ついこの間までは「テキトーに目が覚めたら起きて、基本2食+間食」だった。目標体重までなかなか痩せられなかったものの、増えたりはしなかった。

たったの3日で、体重増加の実感がある。
突然増えた時は翌日戻ったりするもんだけど、今回はじわ、じわ、と少しずつ着実に増えている。
あかん。
晩ご飯を意識して粗食にしよう。そうしよう。


ツレ氏が昨日「メキシカン行こう」と言ったのは私の行動に不満があるからかなと心配したけど、ツレ氏は大好きなメキシコ料理が食べられ私も快諾してついて行ったので機嫌を損ねることはなかった。
メキシカン行くと私は必ず太るんで「スープにしようかなあ」と思ってたのに、店頭の見本を「おいしいそう」とつぶやいて眺めたら勝手にそれをオーダーされてしまった。

ダメだ…メキシカンはチーズ、コーン、ソースのにおいで何度か行くと飽きてしまってあんまり好きじゃないんだが、行けばそこそこ食べてしまうのだ。だから嫌いなんだ…
3F244A0B-3CD7-46E8-87C5-7834E43C00AF
手前が私の分。鉄板ジュージューいわしながら熱々で出てきた。
チキン&ビーフと野菜。これをトルティーヤで包んで食べる。
アメリカは持ち帰り自由なので残ったら箱をもらって持ち帰る。
今日のお昼もこれにした。なんなら家にまだ残ってる。今夜食べるだろう。


何かとメキシコ料理を敵視する私の記事

とにかく太るんだって!メキシカンは!(個人の意見です)

おいしいことはおいしい。けど毎日向きじゃないよなあ




クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
「連日じわじわ増えてる」
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村
「どうした~~図書通いやめてもいいんだぞ」

絵日記ランキング


このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

ブログ「みれはきほん日本にいない」のみれさんと「LGBTのL日記」のさなさんとZOOM飲み会やったよ!(私の親しい友人には1滴も飲めない人もいます!飲めない人のことをネガティブに思ってません念のため)どこの何というワイナリーなどの情報も消失(-_-) 今回に限らず。な ...


7BBFCBA9-AD2E-4082-BCC4-B32230B6A9D1

ブログ「みれはきほん日本にいない」のみれさんと
「LGBTのL日記」のさなさんとZOOM飲み会やったよ!


5093069F-E196-4605-B334-DAF6760E3ABF

3E4A6B35-A992-4D0E-93BD-F573B48E6E59

C244FE73-3E7B-447F-B71E-BCB7C38B56B8

E10118DB-CC05-4D2E-A530-BD45BEF947FB
(私の親しい友人には1滴も飲めない人もいます!
飲めない人のことをネガティブに思ってません念のため)


5A42DFC6-FF39-4D67-9369-4F34FD5E19E6

D0C2730F-4A3D-4439-BC4D-9442EF8C01CB

どこの何というワイナリーなどの情報も消失(-_-)

4CAB8E52-498F-4FF3-80E8-296E60EBEF98
 今回に限らず。

なんかもうほんとに。

こんなに覚えてないもんかなというくらい記憶を失い、みれちゃんの記事を見てるうちにゆっくりと、断片的に思い出してきたという…怖。

やっぱあれだ、宅飲みの気楽さと女子ばっかで緊張感ゼロだったせいだ。
(何か自分に落ち度のあるときは人のせいか環境のせいです。 カイエです)


こんな絵の上手なお二方とご一緒させていただき、ここはお絵描きテクなどを学ばないと、などなど始まる前まで覚えてた気がする。
とくにみれちゃんには「なんでなんで。ずっと絵を描いてた人の線だよね、なんで」とか食い下がったような記憶はあるんだけどせっかくのみれちゃんの答えの記憶が曖昧とかもうほんと酷い。(あ、絵はほんとにずっと好きで途切れず描いてきたそうです)


みれちゃんが描いてくれてるブロガー飲み会の話


ねこちゃんがね…ッッかわいいの!!


カナダ在住邦人の共通の思いにキューンTT

奥さまともラブラブです。



飲み会といえばこちらも記憶に新しい。
記憶に無いのに新しいとはこれいかに。


己の醜態に戦慄した。


ところで今年はこんな状況なんでハロウィンも影響を受けているらしい。
私は何もする予定なし。
去年の仮装を見に来てちょうだい♡


あれから1年か。元気かなあカネムラ氏。


クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング


「家を出た」続報にコメントありがとうございました
ててんさん ぱおさん クマクマさん みゆさん ななしさん 無名さん ゆうさん チェスさん キーライムさん たこさん 百合さん サトミさん ナナシーさん チョコモナカさん
このところイッキ返信が多めですみませんm(__)m
今回もたくさんお寄せくださりありがとうございました。
ててんさんの「犬猫まで飼い主とずっといることで体調崩す」とか!かわいそうー^^; 
クマクマさんの言葉から。私達は家の中にじとーっと一緒にいることでイライラし、悪循環の好転ができず今回の作戦を試してみたわけで。そしたらまた一緒にいることで気持ちがほぐれてきたことに不思議だなあというかやっぱり距離感て大事だなあと思いました。
ツレ氏のこと可愛い、憎めないとコメントくださった方々にもありがとうございます。お互い機嫌がいい状態を保てるならやっていけるように思います。
ナナシーさん、括弧40代をつけなくても大丈夫です覚えました(笑) でもーー、先回り作戦、いい作戦ですがそこまで気の利いたことはなかなか~。もし頑張ってやってみてもツレ氏はそういうのカンケーなく呼びつけると思うんで私の負担が減る予感がしません。。^^;

さ、これ書いてる現在図書館通い3日目もまあなんとか…
ついさっき電話来て今夜も外食の提案されたんですけどそれがいい兆候なのか悪い兆候なのか読めません…(~_~;)

このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

前回 一応ツレ氏から贈られたワンピースに着替えてだな。バスケットに雑に盛り合わせられた「テキサスBBQ」カジュアルなお店だけど、肉には炭火焼きの風味がしっかりついて香ばしくおいしかった昨夜はねこちゃんが再びツレ氏の頭皮と頭髪にむしゃぶりついていた。私もブログ ...

前回



D6CC2B9B-4C33-46A2-A9A8-DA6646FC4231

2920A624-0A1B-4072-B4E2-A666289A15F2
一応ツレ氏から贈られたワンピースに着替えてだな。
4B6CC0DF-C69A-422B-AF63-11B959893CD4
バスケットに雑に盛り合わせられた「テキサスBBQ」
486333D1-7A51-4ECC-A4F5-C3BD94585B43
カジュアルなお店だけど、肉には炭火焼きの風味がしっかりついて香ばしくおいしかった

25A2F5A0-EEE6-48E4-842E-827C09683076

11802386-3A3D-4DC9-BAFE-FE35CBE44CBC

EF914DE8-C4E2-44ED-90EA-E2700CD12C52
昨夜はねこちゃんが再びツレ氏の頭皮と頭髪にむしゃぶりついていた。
C5F71DFE-561D-435B-9D89-1A129A237285

0A92D652-B2B3-4FD5-9DAB-7BDE66616A4D

8BDE71AF-61AB-4626-AAF4-F6A4CFCA9107
私もブログ作業終わってるから焦ったり追われる気持ちも無く夕方からリラックスして過ごせたし

9D750835-653A-4B3C-8709-EB7A2381B148

なかなかいいね…!

家だと夜中の何時でもズルズルできるけど、今の方式だと図書館で仕上がらなかったらその日の更新ナシだから集中して作業できるし。

日中お茶も軽食も郵便物受け取りも全部自分でやることになったツレ氏が図書館通いやめろと言い出さないことを祈るしか。
あとちょいちょいやってた掃除も日中できないしな…
あ、私って全然ダメな主婦で、家にあるトイレ全部に落ちない「サボった輪」こびり付けてしまいましたから!死っ


ねこちゃんツレ氏に夢中現象


この時↓日本からの友人と言ったテキサスBBQのお店とは別。
そうだなーー好みで言えばこっちのほうがさらに雑だけどメニューのバリエーションとかで言えば好きかなぁ



現在インスタでも連日投稿中の男女中年テキサスの旅、秋の夜長に見てみない?

20代の時の友人と3人で集結したんだけど。
うち約2名は友人を失う展開に…(生きてます)


クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング


ついに家を追い出された!?カイエの記事にコメントありがとうございました
よきさん kyakyaさん ななしさん 無名さん mihannaさん メープルそぼろさん パンナコッタさん まり♪さん ててんさん クマクマさん みゆさん おひさん nanaさん 果樹園さん 猫大好きさん えり~さん ぺくさん ななしさん こぶたさん ひとなさん キーライムさん チョコモナカさん アップルさん claireさん Corvallisさん ナナシーさん サトミさん 

個人的にはナナシーさんが男性でびっくりしましたwwwww すみません明らかに男性らしい書体の方?ならそうなんだろうなあって思うのですが、特にそう感じない場合は女性の読者さんが多いと思うのでなんとなく女性かなあと(≧▽≦)
あと…
大変心配してくださり寄り添ってくださった方々、温かいコメントありがとうございました。
でもほんと、ご夫婦その他カップル、いや友人同士でもかな…同居のパートナーと24時間一緒の暮らしってなかなか大変ですよ。。特にウチみたいにツレ氏は毎日忙しく働き、私は子育てもなく基本的には好きな事だけやってる時点で立場は平等じゃなく。仕事でてんてこ舞いのツレ氏がダラっとしてる私に「働く気ないならせめて小間使いくらいやれよ」ってなるのも分かります。
分かるんだけれども。私も大した収入にはつながってませんが、手元の作業をいちいち中断されるとめちゃくちゃ機嫌を損ね、それを表に出すんですねー。双方不機嫌なまま生活サイクルもすれ違い、ほんとこの悪循環を修正する機会もなかったのです。
この日中家を出るのがいい方に作用したらいいですが、まだ始まったばかりでわかりません。今日これから帰宅したら「やっぱりやめてくれ」って言われるかもしれません。
(そしたらまた…ネットの海に放流しますのでキャッチ&拡散をよろしくお願いします☆)


このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

こう提案してみたのが昨日。「じゃあ明日月曜とりあえずやってみろ。その後また話し合おう」と一応受けてくれた。これ↓「みんなしてんだからアンタもしてよね。御触れが出てるから苦情言われんのオレなのよ」的な。もうマスクの目的と存在理由が喪失しとる。まあそういうか ...


6ED12E50-9B3F-4127-B72D-BF13B7BC7DE7

3B1FB00F-8CA5-4180-B107-5F83402D91B7

7A814CC6-61FC-416C-87B7-4A9D23A6FFAA

8FEFC377-BA51-4AC0-8F2D-C9CE269DBF26

691AE5B2-E831-486E-8457-B1B1870C67B9
こう提案してみたのが昨日。
「じゃあ明日月曜とりあえずやってみろ。その後また話し合おう」
と一応受けてくれた。


B5BC6A23-2D56-4ACA-89DB-C183C7FF9161
これ↓
035E9990-6B10-4B48-954C-136AD847E439

61322AFC-08A4-4947-91C9-FF2AB9109187


「みんなしてんだからアンタもしてよね。御触れが出てるから苦情言われんのオレなのよ」的な。

もうマスクの目的と存在理由が喪失しとる。



まあそういうかんじで今日は図書館通勤初日。
かなりリアルタイムな絵日記上げてます。
とにかく約束したし、帰るまでに更新予約まで終わらせなくちゃ…!

9時開館と同時くらいに入ろうと思って7時半に起きたけど自分のお弁当作りに手間取って10時になっちゃった。
明日から6時半起きな。笑


それにしてもツレ氏の主張に対しては全て「それは違う」と言い返せる言葉はあるけど、それは問題の根本解決にならないので今回は「日中私が家を出てブログ作業する、家庭には持ち帰らない」という提案をしてみた。
確かにこのままではマズイ気がするとは私も思っていた。
夫が朝から夕方まで出勤して不在になる家だったら多分ここまでお互いの不満が募らなかったと思うけど、ツレ氏の仕事の仕方は優先しないといけないと思う。
二人とも家にいると私は何度も作業を中断して給仕の役割をしなければならないし、そこへお互いのこの性格。あっという間に険悪になってしまう。
険悪になっても修復の時間もないまま私は自分の作業は終わらせたいし、結局毎晩夜更かし&遅起き、悪循環から抜け出せないでした。

でもわりとこの思い切った行動が提案できたのも、公式という大義名分ができたおかげによるものが大きい。
ほんとに一人だけでやってる趣味(ひたすら動画鑑賞とか読書とか)だけで「月~金毎日図書館通いします」なんて言い出せないし。
読みに来てくださる皆さんのおかげです(ー人ー)
そりゃー前にもちょっと考えたことはあったけど、「なんで私の方が出てかなきゃなんないわけ」っていう気持ちもあって。
でもいざ実行してみると「お茶」「ランチ」「軽食」「これちょっと見て」「ちょっと来い」等々で中断されなくてほんと快適~
ツレ氏のほうが「(やっぱ給仕が必要だから)やめろ」と言ってこないといいけどー!^^;;;;;


そんなわけで家を出るほどまでにブログにのめり込んでしまった主婦カイエの、これからの展開と末路をご注目ください。


続報もどうぞ




こんな大喜びで浮かれたのも束の間


花束とシャンパンの効き目はあっという間に切れたな…




クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
「外でブロ活してきます!」
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村
「んん~?できるもんならやってみろ~~」

絵日記ランキング


このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

私は食べられる実がなる植物は興味があるけど観葉植物はあんまり。蘭はたまにもらいもの(うちにあるのは義母から)でいただくけど、花が終わった後どうしていいか興味がなくてほぼ放置。3年以上ほったらかしたまに水と液肥をやってたら、時々思い出したように花が咲くので捨 ...

私は食べられる実がなる植物は興味があるけど観葉植物はあんまり。
蘭はたまにもらいもの(うちにあるのは義母から)でいただくけど、花が終わった後どうしていいか興味がなくてほぼ放置。

B83B0E61-47F0-4D26-8E95-C32E0FCCB900

3年以上ほったらかし
F7F94BC7-F7E3-4458-8FF8-03EF7C9F59CE


78CA070E-A0AF-4755-B0E2-DEEA404D0462
たまに水と液肥をやってたら、時々思い出したように花が咲くので捨てるに捨てられず。

A3863EEF-6384-4545-89D5-28051C1488FF

さあ解体してみよう。
うわあ、鉢の中で根っこがぎゅうぎゅう。
仕方なく新たな大地を求めて地上へはみ出していったんだね。
423A92A2-D0EB-4A0F-98A0-757422D767EC
根には水苔とマルチが絡まっていたのでそれらをほぐして落とし、古い根や腐った根などを切り取る。
ECBCECE6-27FE-4D6B-AAA1-EF0A57863180
↑一昨年のハロウィンの頃に滞在していたデンマークの義母がくれた小さな蘭、今年たくさん花をつけた後元気がなくなり根腐れを起こしていた。レスキュー間に合うかな。

園芸用品コーナーで蘭の写真がついてるのをテキトーに買った。水苔とマルチ?
元の鉢を崩したら同じ物体がボロボロ出てきたので多分合ってる。
あとこれ1本差しとけば1年くらい持つ?みたいな観葉植物用の肥料も。
C21DD26D-EB6E-43E0-ADE8-25F36B535500

テキトーです。テキトーに物体を詰め込んで植え替え完了。
スッキリ―!
5875C7E3-C64E-4FFC-818E-60362A6CCC1E
さっきまでの悲壮感がなくなって心なしか嬉しそう。
根腐れの株も生き返れー!

D71BEEEC-C264-4623-8C17-D7543E6821B1


蘭は英語で Orchid (オーキッド)。

私ずっとオーチャードだと思ってた。オーチャードは Orchard で「果樹園」だった。
そっかぁーすんませーん。

今、花茎が伸び始めてるのがあるのでこの冬に咲くつもりらしい。
咲いたら記事で報告するね。


植え替えの前に5分くらいの動画を参考にしたんだけど。貼ろうと思ったら同じのが探せなかった。
でも「要するに簡単だしわりと雑にやっても大丈夫なんだ」ってそれ見たおかげでやる気出たわけで笑
品評会目指すとか本格的に鑑賞用に力入れてっていうのでもなく「生かしておけばまた咲くな」くらいの気持ちだったので。
蘭の花が終わって持て余してる人、枯れない程度に水をあげて、2~3年して根が行き場をなくしてさまよい溢れ出るようになったら思い切って植え替えを。やり出したらあっという間で簡単。
また花を咲かせてくれるよ。

と、言ってて来週くらい「枯れましたー」とか報告してたらごめんなさーい


あ、今思い出した。この鉢も植え替えなきゃってずっと思ってたんだった。
また伸びるなぁ…



今年の春はミニトマト、キュウリ、ジャガイモ植えたけどどれもさっぱりだった。
現在パッションフルーツとサツマイモが異常な勢いでツルを伸ばし、夏が終わったらじゃんじゃん花を咲かせてるんだけど収穫につながるのか…っ!?

今のところウチの敷地内で植えてもモトが取れる野菜は
青じそ→でも料理で使ったのほんの数回
オクラ→ウッソみたいに大量になるけど、とても食べ切れなくて今年は植えなかった。。


「その他雑談系」カテゴリは秋の夜長の暇つぶしにぴったりよ♡
39ee6a83-s




クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

「異世界転生」って流行ってるの?ワタクシ カイエが考えた精一杯の異世界がこちらです。ガチだ!!(*´▽`*)実を言うとTwitterでこめむぎぱんこさんのこちらのマンガを見てツボってしまい。よし自分だったらどんな異世界に…!と思ったのが今回の記事ですよ…ワイの想像力 ...

「異世界転生」って流行ってるの?

ワタクシ カイエが考えた精一杯の異世界がこちらです。

CD8A12E5-D925-4058-ABB4-973633288EFB


EF475A7B-3C8A-4DE7-81D5-BF39A7DFA611


AECAE3E1-BA47-4B7F-81F8-94E861D151C2


03EA67FA-9866-4EF2-8C65-8F50574B7AC6


C1321935-A1FD-4014-AA9A-F41DD4AA9204


ガチだ!!(*´▽`*)




実を言うと
Twitterでこめむぎぱんこさんのこちらのマンガを見てツボってしまい。よし自分だったらどんな異世界に…!と思ったのが今回の記事ですよ…ワイの想像力の限界よ。



こめむぎぱんこさんありがとーーう!




ほんとこれは忘れられん


どうなのっていう2話↓



絶対にツレ氏より先に不治の病には倒れないぞ、と誓いも新たにした

↑まあ結局は付き添ってもらったけど。
あいにくネットの海で公開処刑済みだ、ご苦労だったな。


LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
「異世界確信!」
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村
「朝食も用意したぞカイエ~~」

絵日記ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

ツレ氏には2人の娘がいる。その長女が結婚することになり、「ブライダルシャワー」というイベントが催された。前回 そのイベント中にも起こったある残念なこととは。時は遡り動詞の時制を選ぶとかそんな内容(完了形ナシ) そしてその一言が聞こえない!いやぁ…やばいわ。 ...

ツレ氏には2人の娘がいる。その長女が結婚することになり、「ブライダルシャワー」というイベントが催された。

前回


そのイベント中にも起こったある残念なこととは。

時は遡り
7C06C96D-6081-4F99-B1B5-143B4B58E9E1

2B4623FC-1CBE-403C-A443-04900831DF72
動詞の時制を選ぶとかそんな内容(完了形ナシ)
B06666EC-D916-40AA-8E4E-C6236E5F0496
 
67A02586-5613-409D-8379-BDEBC8BF4C1E

EE528A89-2F14-441F-B190-1CB1F665C874

そして
6709A5DB-A014-45DA-8A59-54553CCBDE96

20B6E539-A3C8-4939-B435-BA4FEEDC306C

BA4FF226-D0C4-4153-A7F6-8CAA12800E3E
その一言が聞こえない!
695985B4-FAD3-41C0-89B4-DE28D56E4756

7EA87B6E-C2C5-4899-BD61-6C9C45C7AE45

3D9A4180-571E-4AF6-9F6F-A9662EEA420E


いやぁ…やばいわ。いつまでもこんなで。

でもこのまるでお約束のように、ほんっとに、言い訳だけど、
ずーっとちゃんと聞けてるつもりなのに
皆が湧く最後の言葉だけいつも聞こえないの、なんで。



ジョークそれ自体が通じないんじゃなくて、隣の人に教えてもらったら「なんだそーか」ってなるんだけど。
(で、内容自体は忘れちゃった。大して面白くなかったのかw)

でもそれも連続して聞けるの、2回までだったわ。
3回目からは聞こえたふりして笑いましたわ…


ブライダルシャワーでの出来事、次の話題は



ブライダルシャワーの話はこちらから



NYCの英会話学校の話はこちら

毎日楽しかったなあ


NY滞在日記も途中で止まってる~
またそのうち順不同でエピソードぶっこんでいきますのでその時はよろしくm(__)m


クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

本日は映画「悪魔のいけにえ 74年(テキサスチェーンソー)」ネタバレ含む。もう以前観てる人、またはこの先観る可能性が無い人向けですm(__)mあ こんどは何よ!Deathこういうセンス嫌いじゃない。「テキサスチェーンソー」で検索すると新しい版ばっかり出てくるのね。邦題 ...

本日は映画「悪魔のいけにえ 74年(テキサスチェーンソー)」ネタバレ含む。
もう以前観てる人、またはこの先観る可能性が無い人向けですm(__)m

197705A3-62EC-45B9-91A8-6E15C194B7EE


9C33404E-0258-4FEB-847A-7E9C5B7F5B78


786208D6-4374-4A46-88DE-9A2A5D33EEDD
あ こんどは何よ!Death

DDC97B5F-ECDF-4E39-95DB-0CEA819B7515

こういうセンス嫌いじゃない。

B7CF5CB1-A479-4D2E-B025-E3FF13ADB3DD


「テキサスチェーンソー」で検索すると新しい版ばっかり出てくるのね。
邦題「悪魔のいけにえ」で調べるといいみたい。


3を観た時のエピソードこちら↓


もうボロクソにレビューしてて「つらい」って言ってたけど1は観てみたら今回初めてだった。
酷い2と3の後なのでなおさらオリジナルがマシに見えたのかもしれないけど。
それでも最後のほうはやっぱり白人女性がギャンギャン喚いて最後ボロッボロになって生き延びるっていうお約束だったけど。
被害者の若者5人グループの4人はみんなわりとサクッとやられてたのに最後の生き残りにめちゃくちゃ喚かせたのだけちょっと余計だったけど、全体的な設定や仕掛け、演出などなど総合的に2と3よりはよかった。
(念のため よかったとか言ってるけど普通に残酷な映画です^^; でも私は全部作りものだと思って作り手の創意工夫するとこを想像してるから平気というか。でも映画SAW(ソウ)と動物が死ぬのは創作と思っても嫌…)



2015年にこのオリジナルの画像をクリアに直して再リリースしてるんだねー


見直したらうろ覚えで描いた登場人物とちょっと違うけど~


ところでさあ
レーザーディスクって劣化しないと思ってたけど画像悪いんだわ。元々この程度だったのかディスクか機械のほうが経年劣化したせいなのか分からないけど。
なんならウチ、ビデオデッキでVHSビデオも見せられるからね…
ツレ氏「映像きれいだよなあ」 私「」

ツレ氏の視界どうなってんの。自動補正機能がすごいの?
(そういえば完全に画面が終わってる古TVいつまでも見てたしな~)



自動補正機能は優秀だが探し物はできない目

ツレ氏の視界の話

違いとは




クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング



「ツレ氏の家に着いたら天使がいてハグされた」記事にコメントありがとうございました。
キーライムさん 猫大好きさん ててんさん みゆさん おひさん こんゆみさん パンナコッタさん かなさん クマクマさん nanaさん チョコモナカさん エヴァさん メープルそぼろさん ぽんこさん ナナシーさん 
たくさんの共感をくださってありがとうございました!みなさんからのコメントを読みながらまたまたウルっとしてしまいました。ここで暮らしてからの家族、新しく出会った友人たちにも本当に恵まれました。そしてこうしてブログを通して温かい心を送ってくださる皆さんとも出会えてよかったです。本当に嬉しく有難いことだと思っています。
この長女との出会いの日は、実は全く予想していなかったのです。初めて滞在した時は一度も会わなかったのでまあそういうもんかなというか、特別な感情も無く。ツレ氏と付き合っていくうちにそのうち会う機会もあるんだろうくらいに思っていたのです(というか多分その頃はもうツレ氏主導による家族ロックバンドの計画もあったので多分この滞在中に会うだろうなあくらい?)
なのであの時のことは完全に不意打ちで、突然目の前に現れた美少女が呆然とする私にスイスイっと近寄ってきて黙ってハグしてきた時は何とも言葉にならない不思議な気持ちになりました。
それから10年以上経ち、花嫁になる彼女にこの時のことを伝えられる日が来てよかったです。
nanaさん、お嬢さんのご結婚おめでとうございます!益々の幸せをお祈り申し上げます。

このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

ツレ氏の二人娘の長女の方がこんど結婚する。先日、花嫁を囲む女性だけのパーティー「ブライダルシャワー」へ行って来た。前回の話↓  時は遡り2000年代長女タンにとっては何気ないことで覚えてなかったかもしれない。私にとっては忘れられない瞬間だった。こんないい子たち ...

ツレ氏の二人娘の長女の方がこんど結婚する。先日、花嫁を囲む女性だけのパーティー「ブライダルシャワー」へ行って来た。

前回の話↓

 
時は遡り2000年代
E1C4FCA6-8C63-45A2-AFC4-20620E7F9A4E

AF124258-0DF9-45F2-9B8A-5431E0C83BE7

083B77BB-1276-4AC9-9358-369FCEF53146

B68A3B3B-8E10-4E71-AD70-648B89BE2D4D

1956232D-38A1-4905-9E95-5F502D924BCF

F53F4C85-9A4E-40E1-A9C0-81B0E765CBC8

B8256C6C-B99E-4C53-A758-3282C40EBD09

A69E93C5-EA2E-4623-97F4-F32BF7FA602B

3F2D3815-3935-47A2-969F-EF922AB0714B

BAF582CB-71C2-49B9-9721-FDAE9C3E5C6C


長女タンにとっては何気ないことで覚えてなかったかもしれない。
私にとっては忘れられない瞬間だった。


こんないい子たちがツレ氏の家族だったこととか、本当にたくさんのいろんなことが私を今の場所に連れてきたんだなあって思っている。


他の人たちも家庭内のエピソードや得意な手芸についてなどいろんな思い出を書いていた。
みんなで和やかな時間を過ごした。


無い英語脳を振り絞った話。5話↓




ハロウィン記事貼るねー
2014年はエボラウイルス擬人化のつもり↓まさか今年のコロナみたいなシャレにならない世の中が来るなんて思わなかった。








クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

ツレ氏の二人娘の、長女がこんど結婚する。結婚前の花嫁を囲む「ブライダルシャワー」というパーティーが開かれた。前回 4へつづく 無慈悲なツレ氏の強力なリクエストによってあんなつらかった討ち死にした大パーティを再び開いてしまった↓ 集まったご家族の皆さま本当に ...

ツレ氏の二人娘の、長女がこんど結婚する。結婚前の花嫁を囲む「ブライダルシャワー」というパーティーが開かれた。

前回



613D36F8-D5FF-4C0C-AF36-AFBD6AACA891


1676CBB9-4CD5-4413-A787-6C49EE591BD8


69791941-2D9A-45AE-BC51-536BF0220F46


5CFBC5C4-E8A2-402F-B77D-8A213DA6BE0E


AE4598F6-527B-424D-ABD0-71A4FC4C0D30


65A48214-87ED-427B-9BE1-EA86EBA07A5C


4へつづく




無慈悲なツレ氏の強力なリクエストによって
あんなつらかった討ち死にした大パーティを再び開いてしまった↓



集まったご家族の皆さま本当にありがとうございました。



クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング



「泣いても頑張る次女手作りのブライダルシャワー」にコメントありがとうございました
こんゆみさん おひさん ててんさん ぽんこさん ゆうさん クマクマさん あやめさん ivarさん nanaさん カイエファンですが何かさん メープルそぼろさん
ほんっと、ワタクシ、記事更新した後次女タンが必死で作り上げた完璧なブライダルシャワーの価値を下げるようなふうに取られたらどうしようとちょっと心配になったんですが、もちろんそんなつもりは一切なく、ただその背景のアメリカ女性の完璧主義みたいなの見てとれたのですごいなあと素直に感服する気持ちと同時に若干の畏れみたいな…その複雑な気持ちをを汲み取ってくださりありがたかったです。はは。さすが常連の皆さまであります、嬉しい。
こうやって、頑張った甲斐あって主人公の花嫁が輝くのはもちろん、おしゃれして集った参加者たちも全員が晴れ晴れしい気持ちになれる素晴らしいイベントでした。
ガールズのこの切り盛りの才能は素直に尊敬することにし、決して「自分も同じようにできるべき」と構えることなく(←これだいじ)自分に何か役割が回って来たときには人の助けどんどん借りる柔軟さで当たることにしようと思います。
そうなんですよね…アメリカはヨーロッパや他の西洋圏に比べて男女の区別や主張がわりとくっきりしているんじゃないかって思うことが度々あります。(全てにおいてとは言いませんもちろん)そうなるとセクシャルマイノリティーの人たちの主張もはっきりするというのも自然な流れかもしれないなあとも。「男女別の役割」の堺目が徐々に薄れてきてるのは逆に日本人のほうかもしれません。
「まあまあ、もっとテキトーに気楽にいこうぜ」というのが私の本音ですが、そこは郷に入りてはってやつで。こういう行事をとても大切に思って全力で頑張る人の考え方と行動は尊重しないといけないですしね。こうして無事終わった今、ガールズも幸せな気分に浸っていると思います。
あやめさん、ねこちゃんのバナー気に入ってもらえて嬉しいです!そうですねー他のはもうだいぶ古いのでそろそろ模様替えしないとなんだー。

 
このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

夫・ツレ氏の二人娘の長女が今度結婚する。「ブライダルシャワー」という女性だけのパーティーが開かれた。前回はこちら↓ 招待状の発送、プレゼントのリストのやパーティーに関する問い合わせ先も次女。彼女がオーガナイザーになって全部仕切ってくれたんだね。実母の「モト ...

夫・ツレ氏の二人娘の長女が今度結婚する。「ブライダルシャワー」という女性だけのパーティーが開かれた。

前回はこちら↓



64F17B86-1CD7-4001-BFDC-B7B478753D91


11543D00-87B9-45AF-8CF0-782E31BB1980
招待状の発送、プレゼントのリストのやパーティーに関する問い合わせ先も次女。彼女がオーガナイザーになって全部仕切ってくれたんだね。
実母の「モトヨメ氏」も前日から来て手伝ってたみたい。
0A524B8B-A237-4A8C-A6EE-F68456CE1225


6D6A6676-7BEE-4849-BA26-F71BB910AE26


0F97C6CB-90D0-48C7-99FF-568A3C488ACB

どういうシチュまでは聞かなかったけど

ちょっとそんな…

泣くくらい大変なのにどうして毎回そんなに頑張るの?


撮った写真の一部を(勝手に)公開
CB7E1CCC-B36B-4C87-AF89-6F7FEAAAAD22
コロナは収束した。(という強い願い 汗)

一席一席可愛らしい演出
A9B4226A-33EB-479C-BF25-C2C48F55E0FC


メインの食事の写真は撮り忘れてしまった。メニューは先方が全て準備。
AF74FC61-5AF6-4A30-BC1F-0787D71CCB2B
重い肉類などはなく(そういえば花嫁長女タンは一応ベジタリアン)、軽食スタイルのバフェ形式で。アボカドペーストのトースト、ボイルえび、サラダなどヘルシーなもの中心。「なるほど、食事はこれくらいカジュアルでいいんだー」と感心したりして。



それにしても
Twitter好きで見てるんだけどさ。時々回ってくるツイートを読んでると日本人でも「家庭の事でなんで女ばかりが必死になんなきゃならないの、もっと堂々と楽しようよ、外注しよう、人に頼ろう!」っていう風潮がだんだん当たり前になってきたんだなって思ってたけど。
意外にもアメリカの若い世代が「女は女らしく着飾って、なんなら胸もギリギリまで露出して(←これ)ハイヒール履いて家は完璧に磨いてパーティーは手作りで大成功させるのよォォ!」というすごい意地で頑張ってる感が
以前からこのファミリーの行事に当たる姿勢を見てると「女たるもの素敵なパーティーを完璧に演出できて当たり前」みたいな…圧が…(←自分にできないんで勝手に感じてるだけだけど)

いや、心底楽しんでやってんならいいけど、泣くくらい大変だったとは。
でもほんとこっちの人ホームパーティー好きだよねえ。
涼しい顔してサクッとできて(た風に見せて)当たり前のカルチャーなんだね。。


3へつづく



今思い出してもつらい、全然ダメな新築パーティのホスト役の思い出。
辛すぎて過去記事も読めないでいたのを久々に開いたよ…見に来てね…ガクッ








逆に、こんな失敗をするから「今度こそは――」っていう気持ちも無くはない。
成功したら成功したでやっぱりまたやるぞって思うんだろうなあ。
こうして「ホームパーティー」の闇?は連鎖してゆく。


クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

ツレ氏の2人の娘の、長女もこんど結婚する。快適かというとそうではないけどたまに背伸びした格好はテンション上がる。できるだけ手伝いはしようと思いこの靴でだいぶキッチンと外を行き来した。会場だった家を後にしたさっきまでがウソみたいな激痛。いや、多少は痛いなあと ...

ツレ氏の2人の娘の、長女もこんど結婚する。
1F6EA84F-85E4-4C43-BE93-EC296040363C
快適かというとそうではないけどたまに背伸びした格好はテンション上がる。
できるだけ手伝いはしようと思いこの靴でだいぶキッチンと外を行き来した。
014CECD8-1A3C-49B6-B96B-263BCC69373C
会場だった家を後にした

67A92575-A5F1-4B8D-9EE3-D754F14FDCDE
さっきまでがウソみたいな激痛。
いや、多少は痛いなあと思ってたけど平気だったのに。
2E993820-9D1F-4085-8C88-BCD93ADB5DEA
家を出るタイミングが一緒だった子「Burnよねー」と言っていた。まさにその表現。

8720E43A-108D-42F3-98FC-52D40710EB28


ブライダルシャワーは結婚前の花嫁を囲んで女性ばかりで集まって行うパーティー。
「バチェロレッテパーティー」というのもむかーしホストファミリーのお宅に滞在してる時に参加したカジュアルな花嫁&女性限定のパーティーがあったが、それよりもフォーマルなかんじ。
(男性器をかたどったストローやキャンディが出てくるのがバチェロレッテ、ドレスとハイヒールでお上品に楽しむのがブライダルシャワーという認識。カイエ調べ:ソース2件)

ツレ氏なし単身参加。全員着飾った自意識高い白人女性の中、不自由な英語でよく頑張ったぞ自分。

お昼すぎに到着し、できるだけ泊まらない方向でと考えてたので飲んで乱れることも無く、その晩のうちに帰途についた。

パーティーは気を張っていたけれどそれなりに楽しく過ごすことができてよかった。


いやはや。
毎日英語を使ってお仕事されてる日本人の皆さまには尊敬しかない。
体というより脳が焼け野原で今日は力が出ません。(あ、昨夜戻ったんです)


結婚式は今年6月予定が延びて来年春の予定。
さすがにこれより延ばすことはなさそうなのでデンマーク両親もやってくるはず。


そうそう、腰痛の心配をしていただきありがとうございました。
おかげさまで、まだ筋トレガシガシできるほどじゃないけど痛みはありません。


というかパーティーネタ描いたけど

コロナ収束してんのか。

米国のコロナは現在
2020-10-18 200007
はい第3波


夫の長女の結婚にまつわる行事…私にそれを断るという選択肢はない。まーしかたない。

総勢20人くらい集合。彼氏くんの実母と父親の現在の妻も来ていた。
そういえば彼女らも近い席になってしゃべってたな…ザ・アメリカ。

他州に暮らす「オーマ」はいなかったので私はその分心安らかだったというのもある。


2へつづく




2017年も家族の大きな集まりがあった








クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
「痛すぎる!」
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村
「女子の爪先はつよい」

絵日記ランキング





 
このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

前回  からのつづきごめん。まじめに動画配信してるのはわかる。でも即、実践に入ってほしいの。(↑説明書とか読まないタイプ)ちなみに以下の動作を加減しながらやったらもうその日のうちにほぼ治りました。マリコ先生。腰痛対策系は何種類も配信されてるけどこれが一番無 ...

前回

 
からのつづき
8FBE86C3-7CB4-436B-B08E-908EEF3EA1FA


4B115EB4-B8FF-497E-ACE2-C62E261FED7A


2702D8F3-966A-4A30-A3D2-8D5CAAFCFF5A


75954332-4C3D-4FB7-922C-EA07E1E14C33


ごめん。
まじめに動画配信してるのはわかる。

でも即、実践に入ってほしいの。


(↑説明書とか読まないタイプ)



ちなみに以下の動作を加減しながらやったらもうその日のうちにほぼ治りました。

マリコ先生。
腰痛対策系は何種類も配信されてるけどこれが一番無理なくじっくり伸びて好きかなー。



いつもお世話になっております!「カコの巣」のカコさんの紹介する動画

こちらは2年前実践したときのエピソード↓



あと「たったの1分」みたいに書いてある動画もどれか1本早送りして試したけど…忘れてしまった。
「3秒」とか書いてあるのもあったけど軒並み7分くらいになってて見る気が起きなかった。



結局腰が痛い時は周りの筋肉も固くなっているので(特に膝裏、腿などらしい)全身まんべんなく無理なく緩めるのがいいみたいです。

つか普段そこそこヨガや軽い筋トレしてんのになんで腰痛なんか始まったかというとコロナパーティー女タン(ツレ氏の娘)のブライダルシャワーを控えてたことによる心理的圧迫が一因ではないかと。


ブライダルシャワーというのは結婚前の花嫁を囲んで女性ばかり集結してですねえ、食事してプレゼントを渡したりなんかするんだけど私以外は全員自意識高い系白人女性でなんかもうガチでアメリカのバラエティー番組のリアリティーショーに紛れ込んだみたいだったワロタ(疲)

(一応無事終了しました)



普通に動画見ててもよく英語の広告入るけど、長い自己紹介から始まるの多くてほんとダメ。
自分も今後動画配信する時はズバーっと本題から入ることにしよう、と誓いも新たにした。




クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
LINEで読者になる


いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

選んだエクササイズの動画は前も何度かやってるやつね。右半身強化の動きの時は脳内に赤、オレンジ、ピンクみたいな暖色系の光が浮かび左半身の時は青、緑、黄色のオーラが体の内外に浮かぶイメージまで浮かんで途中結構ヤバい人になった笑 酸欠かな?「あれ?」ちょっとピ ...

CB7CBBC6-6712-4A54-8276-9B186999DE60
選んだエクササイズの動画は前も何度かやってるやつね。

2BA29164-C89D-4002-B653-169B19CBAF6A
右半身強化の動きの時は脳内に赤、オレンジ、ピンクみたいな暖色系の光が浮かび左半身の時は青、緑、黄色のオーラが体の内外に浮かぶイメージまで浮かんで途中結構ヤバい人になった笑 
酸欠かな?
7E78ECF6-2A83-407D-903A-3438D8E2CF51

「あれ?」
ECE0EFFD-9D08-422B-B489-E7A0C2627BE5

ちょっとピリピリしてた背中や腰がさぞかしスッキリするだろうと思ってたのに

終わった先から腰痛起こした。
久々に湿布貼って寝た。


後編はこちら




ところで
私は日本にいた頃ヨーガ療法士という資格を取ったことがあるんだがヨガの体操はとにかく自分のMAXの6割くらいにとどめるようにと指導された。「痛気持ちいい」までいくとやりすぎだ、その手前で止めること、と。(その講習は鍛えるためじゃなく心身にトラブルを抱えた人を療養する目的の「療法」だったのでなおさら)
公民館で小さなヨガ教室を開いたこともあるのだが、生徒さんにもそう言ってきた。「ヨガの目的はアクロバティックなびっくり人間になることではないのです」と。
それなのに!自分でやるとついつい「痛キモ超え」すらやってしまう。そして怪我したり故障したりする。
そういう危険があるからこそ先生はしつこく注意をしてくれてたんだよなあ。
と、傷めるたびに身をもって知る( ̄▽ ̄;)
なのについついやっちゃうんだよねー酒みたいだな!危険。



この前スーパーでセモリナ粉見つけたので製麺用に買ったよ
439776C5-D6D9-463B-A3C0-BFEEF8D889CE
パン焼き機のパスタ生地機能だとセモリナと強力粉は半々に混ぜることになっている。
そして製麺はいつも苦戦。(生地は冷蔵庫で寝かせてて食べる前にカットしてるんだけど)
BA788243-BC5C-4581-AFE6-E19A9582E138

でもまあまあそれなりに
BAAA6014-E848-4AA0-83A6-BB29A77F6A02

7824C522-F96E-4434-8BC0-0D03E679F439

楽しんでまっす。


生徒さんたちの前で怪我した話

ついつい頑張っちゃうのは人間の性(さが)なのか


上の記事でも添付したるるっぱさんの人気記事「マシュマロチャレンジ」やってみる?

ツレ氏にも試そうとしたらその姿勢をして見せた時点で「あーあーあー無理、オレできないんだそういうの」と拒否られてしまった。
多分本当にできない。みなさんの旦那さまはどうかな。


運動の悪い話ばっかりじゃなくて





運動は、その日・その時に行うエクササイズの目的と自分の体のコンディションを見極めて、鍛えたいのか、リラックスを必要としてるのか、などなどね。



クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング


 
このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

前回 ツレ氏と新人君と夕食もちろんガソリン代等は会社持ちだけどちょっと好きすぎん?ツレ氏の新人君大好きエピソードは一旦ここで閉じます。次また特筆したくなる続きが発生した時には彼にも名前をつけよう笑新人君の次のエピソード 新人君の過去記事ぜんぶ   ツレ氏は ...

前回


ツレ氏と新人君と夕食
6FBACA12-E127-4D51-882E-12CF6FA2950C

4A47BDD3-A0DD-4F36-AC33-7EAE8ECA1CD8

8C97665E-0ACE-4673-A37F-D9C051B0A8F4

85F86261-E267-40F6-96DD-70D75173CE5D

0FC9782A-4902-44B5-AA7F-731DF59E059C
もちろんガソリン代等は会社持ちだけど
79F8BE06-1A47-46C4-A470-77992FE376A6

593E8463-0DD1-42C7-8D40-C5684E84E52E

AD689114-41FF-4C04-947E-07C006E7DD5B

3D779358-3FCF-408F-BDAC-271CACA4B228

D11F3629-82A4-4C7D-B3AE-9DAF3987E613

2D669DD0-D27E-4D7A-8D0B-1C162D15AF44

kosiki4-12

80CFD283-5FCC-495C-85C5-0AED8D71BB22


ちょっと好きすぎん?


ツレ氏の新人君大好きエピソードは一旦ここで閉じます。

次また特筆したくなる続きが発生した時には彼にも名前をつけよう笑


新人君の次のエピソード




新人君の過去記事ぜんぶ
 
 





ツレ氏は自分にかかるストレスには敏感だけど他人の労働はいつも軽い。




クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
「ちょっと!大丈夫なん?」
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村
「あー明日も楽しみだな~」

絵日記ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

前回 彼のための心配でもあり、ツレ氏(と私)側の心配でもあるそりゃ会計はツレ氏持ちだけど、もてなすはずが運転までさせて。ああ時間外労働。それだけ!?(多少誇張あり)まあ私も友達と一緒のとき自分がしゃべりたい傾向の人だから気持ちはわからんでもないけど。ツレ氏は ...

前回



F925DC32-4854-46F9-9209-3BE709FECE46

F05A3F27-B0CF-437B-B625-3B2180937CD9
彼のための心配でもあり、ツレ氏(と私)側の心配でもある
3290C337-4A3D-420F-9833-7CEB95A1C12E

84770D72-E621-4935-ABFD-9005A6C2F26A

F0711BAF-428D-4D99-A047-2BEE73BBBC5D

75F86851-FBF9-422B-ABA4-73A30BDD059E
そりゃ会計はツレ氏持ちだけど、もてなすはずが運転までさせて。ああ時間外労働。
1948D236-8BB1-47BA-BB39-13D7512B4330

73CA12A8-05CE-4638-9EFD-FEFD22AAEA56

それだけ!?

(多少誇張あり)


まあ私も友達と一緒のとき自分がしゃべりたい傾向の人だから気持ちはわからんでもないけど。


ツレ氏は他の友人と話してもずーーーーっと一人でしゃべってるし
いつも脇にいてハラハラする。
私とも会話は繋がらないし

でもビジネスの顧客のする話はちゃんとウンウン聞き上手になる。
やればできんのかよ。


あーでもまた余計なお節介言っちゃったな。
ちゃんとした成人男性が自分で選んだことなんだから余計な事言うべきじゃないのは分かってる。

やっぱ3ヵ月だね。まずは3ヵ月…
険悪になって逃げるように辞めてった人たちのようになりませんように。
それにしても今のところ余りあるイエスマンなんだ。


ズルズル続いてごめーん
現行で目の前で起こってることはついつい書きたくなってしまうよ。


最終話へつづく




新人君のヒストリーはここから始まる
 
 





「ツレ氏」に関するその他の記事も読んでみる?
8b728f7c-s
クリックで「ツレ氏」カテゴリへ




クリック簡単☆彡読者登録もぜひ
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング


私信 メッセージ機能からお祝いの言葉をくださったエ〇〇さん(念のため伏字)ありがとうございました!
メッセージ機能機能からですと、プライベートのメアドでしか返信ができないのでこちらで失礼いたしますm(__)m
お気遣いありがとうございます。いつも楽しみに訪問してくださり、時々コメントを残してくださるのが何より嬉しいですよ。もしよろしかったら…SNSなどで当ブログの拡散をお願いします☆彡 

このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

こちらは前回 ※時間外労働中 いや、いやいやいや。まだ早合点かもしれない。3へつづく 結構「余計なお世話」なことを聞いてしまいがちツレ氏の娘の結婚式で初対面の相手の親族に聞いてみたかったこと。 気をつけろ。カイエは無邪気を装って下衆の勘繰りを入れてくるぞ。 ...

こちらは前回


※時間外労働中
18B77B5F-E88A-49C0-88F7-38CC35FE99FE

39C2AC60-27C8-4B7F-919B-B82DAC25EAA5

98F0D910-168C-46E0-B172-923C15C692DC

4A276D41-A711-47BA-864A-A11E5F0DA2C4
 
E99F51B2-F7D8-4BA8-8962-03219BD81D27

7536FCA3-BE26-4EEF-92B6-4355E5DEB42B

C3914FD0-F48D-4CB1-B1EF-72514DC6F2D7

352F2ED6-ABEF-4765-A7F5-BFA2AC1AC8DF

いや、いやいやいや。
まだ早合点かもしれない。


3へつづく





結構「余計なお世話」なことを聞いてしまいがち
ツレ氏の娘の結婚式で初対面の相手の親族に聞いてみたかったこと。

気をつけろ。カイエは無邪気を装って下衆の勘繰りを入れてくるぞ。




新人君のヒストリーはここから始まる
 
 




悲報
私が普段からただの酔っぱらいおb…お姉という事実が影響力強いメンバーから次々拡散されてしまった。
「全責任は負いません(逃げっ」


「ホリー氏のいう閉会後のくだりがもうまったく記憶にないんですけど人違いじゃないでしょうか」


最後に「あっもう朝だ、寝るねーっ」って画面切ったことは覚えてるけどその前から寝てたとは戦慄。
のちに酷い二日酔いの頭で平謝りで詫びのメールを送ったのだが、やはり送っといてよかった。

でも
次またこの二人と会う時はやっぱり飲んでそう。


クリック簡単☆彡読者登録もぜひ
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
「あーあ」
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村
「おい、新人君はどこだ」

絵日記ランキング


ツレ氏大好き♡新人君の記事にコメントありがとうございました
パンナコッタさん ててんさん みゆさん あらーんさん 匿名さん ともさん キーライムさん ぽんこさん 初めてコメントさん かっちゃん 栞さん もーちゃん メープルそぼろさん ナナシーさん nanaさん しまっち チョコモナカさん
最近イッキ返信多めでスミマセン!全てニヤニヤor爆笑しながら読ませていただいてます!
写真褒めてくださってありがとう…気を遣わせてなんかもうしわけない。現代はみなさん、シミとか首のシワとかワンタッチで消える魔法があるのを…言い出しにくくなったじゃないですか( ;∀;)

ウッカリ張り切ってもてなしたらそれがデフォになって結果じわじわと首を絞めてるゥ~な私に共感をくださりありがとうございました。あとは新人君が業績を上げてくれさえすればこちらも頑張る甲斐があるというものなんですが。入れ違いで辞めた女性も「カイエのスイーツが恋しくなるわぁ」といって笑顔で去ってゆきました!(こんなしょっちゅうは来なかったけど)問題は、彼女も1件も成果上げなかったらしいんでそこなんですよね…かと言って私にはできないしやろうとも思わないので働いてくれる人たちには有難いしただただがんばってほしいと…

あとね、アーッでも男女どっちでもですけど、もしもそんなことになったら…マジレスしましょーか?フフ。
法的機関などに相談し、まずは身の安全を図ります。こっちじゃアジア人1人消息を絶ったってまともに捜査してくれるかどうかもわからないんで、安全な場所を確保してから財産折半に向けて行動開始です(その様子はブログ記事になるでしょう)そんなことにはなりませんように♡


このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

ツレ氏の会社に雇われた新人君。ブログ名はまだない。だってこの人も「新人君」のままお別れになるかもしれないし。先週末に言われた。ほんとに1日置きに来るなあ!来るっていうか呼ぶからだけど 本気?そんな時間外労働もしかして喜んでノッてくれる??よかったね…?!よ ...

ツレ氏の会社に雇われた新人君。
ブログ名はまだない。だってこの人も「新人君」のままお別れになるかもしれないし。

先週末に言われた。
C6264324-527B-480C-99DF-B500363801FE

09FD63E7-36E1-48E0-BA6C-F0465D803331
ほんとに1日置きに来るなあ!来るっていうか呼ぶからだけど
 64B63D39-204C-4E71-A471-03AC2D1E8875

FD7CCFCC-2F37-4466-B9F5-B8A27567CF8D
本気?そんな時間外労働
3478A23E-4E78-491F-A97E-F191491DC075

もしかして喜んでノッてくれる??よかったね…?!よかったねツレ氏…??

3FF0A26E-BC08-4FB4-8091-177D28386A79

3FC63717-E300-4C33-A5AE-7B26B60791B9

コーヒーだって私の厳選スペシャルティコーヒーをダブルで淹れたの3杯は飲むし(都度淹れる)、朝起きてからこねて焼く軽食を熱々で出したりさ。全力でもてなしすぎた。

だってせいぜい最初の2回くらいのことかと思ってたんだもん。
今さら簡略化して「質落としたな」って思われるのも嫌。
ええかっこしい魂がそれを拒む。



ところでその水辺のレストランには来た。
無人のパト(Constable)ボートが停まってた。
3C3ED1E1-0D1B-43B9-B18D-4D1106EC4C62

「では今から~」
EA8B26EB-B839-4752-90EB-BAB56378B290


とか

そんな迷惑ユーチューバーみたいなことはしません。
撃たれます。


2へつづく





ところで時々気になるあの単語を翻訳にかけてみた。

Police とは 警察、警官 ←うん、まあそうだよね
Sheriff とは 保安官 ←うん…そもそも保安官て何ぞ
Constable とは 巡査 ←お巡りさん?警察じゃん。
State Trooper とは 州警察 ←「州」とか言ってないで「警察」でいいじゃない


以上、「警察」で一本化したらどうかなって思うばかりでした。
(権限が微妙に違うらしいけど、違える意味も分からない。違法行為でハイ、タイホ。でいいかと)
また気が向いたらちょっとずつ掘り下げるかもしれません(しないかもしれません)


新人君のヒストリーはここから始まる





クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング


このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

魚はミキサーやブレンダーでやると細かくなりすぎて固いつみれみたいになっちゃうので、ほどほどに粗いタタキで。玉ねぎパウダーとニンニクパウダー楽~。生ニンニクとか買わなくなっちゃった。(注:玉ねぎパウダーは、単なる私の手抜きでっす本物刻んだほうがおいしいね^^; ...


D7F9CF6D-0A85-4389-9B14-C483F147A3D1


84A711AC-CF2D-428F-9B3F-AF1BABCBE2F0
魚はミキサーやブレンダーでやると細かくなりすぎて固いつみれみたいになっちゃうので、ほどほどに粗いタタキで。
玉ねぎパウダーとニンニクパウダー楽~。生ニンニクとか買わなくなっちゃった。
(注:玉ねぎパウダーは、単なる私の手抜きでっす本物刻んだほうがおいしいね^^;)

BD499B10-18B8-496F-B7C6-70500F69E4E2

もうそのSNSの写真を見た後は、残ったフィスケデラを純和風味付けに変身させることしか考えられなかった。
大根、昆布、しいたけと一緒に甘辛い煮つけに↓
418E7A87-E7C1-41ED-9BB5-6A6E76CB55FF
手前のショウガのってるやつが「元 フィスケデラ」完全に和食になってた。
上の丸いのはオニオンスープ(汁気飛んじゃったけど)

A8B4A1BA-E7B8-4859-8034-C9E72C075031
ツレ氏は前日と同じ。それに関してはまったく文句言わないので助かります。

私は基本的に好き嫌いがなく洋風和風アジアなんでもいける。パンとパスタ大好きだし。ところがたまたましばらく白米と純和風メニューから遠ざかってると突然猛烈に食べたくなって戻ってくる。あの醤油と砂糖を煮立てる強ーいにおいが恋しくてたまらなくなるのだ。
子供の頃は特に好きじゃなかったはずなのに不思議~


「魚料理によく合うパセリソース」の作り方こちら↓

デンマークにしては珍しく、生クリームじゃなくて牛乳(うちは豆乳)を使うあっさり味。
パセリ大大大嫌いな私がおいしい!って食べられる。すごい。

オニオンスープはこちら↓ 「ずかしめし」レシピ。



フィスケデラはフリカデラ(私の耳にはフェケデラって聞こえる)というミートボールの魚版、デンマーク家庭料理。義母は卵入れないって言ってたような気がするけど入れた方がまとまり易くてフワフワするかなって思ったので。
一般にタラやサケが多いみたいだけど今回は冷凍してあったツレ氏の「接待釣りツアー」で釣って帰って来たタイ(レッドスナッパー)で作りました。
味付けも自由に好みでやったらいいと思いまーす。
気楽にデニッシュフード気分を楽しもう。残ったら和食に強制アレンジで~☆
デンマークだとそこに合うソース、茹でミニポテトとピクルスが付くかな。
(ちな私はこれら全部忘れ↑「素バーグ&サラダ」出した)

デンマーク両親やデンマーク料理の話がたくさん収録されてるデンマークカテゴリはこちら



クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ
LINEで読者になる

いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング


「兵隊さん募集CMがカッコよすぎて釣られる若者が心配」の記事にコメントありがとうございました。
ててんさん パンナコッタさん おひさん キーライムさん nanaさん ぽんこさん 元米軍基地従業員さん ぶろっこりーさん ivarさん こけしさん Claireさん シグさん トロルさん カイエファンですが何かさん 
アメリカ、日本、そしてフィンランドの軍事事情。初めて知る情報も多く興味深く読ませていただきました。ありがとうございました。それぞれご自身の立場からの軍隊や兵役についての思いも伝わりました。
スターシップトゥルーパーズすごーい昔観たような…?記憶…今観たらまた視点も変わって面白そう。あとツレ氏とダッダ氏の違い。ウチュージン笑笑 やぁ、私には「うわうわうわ!ドッペルゲンガー?ワンチャン同一人物なんじゃ…」くらいに思えるエピソードだらけなんですけど(≧▽≦) 描き手の技術ですね~ホリーさんは瞬間的なシーンのピックアップとシンプルに可笑しく突いてくるのが超絶ウマい!

このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む